俗語辞典

通称や略語、及び2chなどのコミュニティで通じる用語

マジメな用語については、公式の用語辞典、及び基礎知識雑学をご参照下さい。

用語 解説
アイス 高速修復材のこと。
アイテム屋娘 アイテム屋のクレーンをかついだ子。任務娘と違って特に通称は無かったが、運営の発言では「アイテム屋娘」と呼ばれる。
アイドル 那珂ちゃんのことは嫌いにならないでください
青菜 青葉のことと思われる。
暁型 第六駆逐隊、の四姉妹。睦月型共々、大きなお友だちに人気。
綾鷹 ありそうだけど選ばれてない架空軽空母。
E3 世界最大のゲーム見本市ではなく、13年5月に実施されたイベント3マップ目のこと。2-4以上の阿鼻叫喚地獄だったが、後に大幅緩和された。
ふたばにて、雪風を指す。おなじレア駆逐艦の島風と比べて垢抜けない様子から。
運営 運営鎮守府で広報を担当する開発統括兼運営。少ないリソースで手厚いユーザー対応を行なっている。
エサ 余った艦娘を近代化改修の素材に使うこと。
エラー子 チュートリアル、及びエラー発生時に表示されるおさげの少女。猫質を取ることで腹パンを回避していた。
2013年6月26日からは猫に土下座している。
エラータイム 21時~0時前後のエラーが頻発する時間帯のこと。ユーザーの増加にサーバー強化が追いつかない。
なお、13年6月中旬の同時接続は2万人であり、これは同時期の中堅MMORPG並かそれ以上のもの。
おにおこ 鬼怒のこと。プンプン丸とも。
お面 筑摩のこと。gif画像のURLが貼られたらたぶんこれ。
カカオ 高雄のこと。自己紹介のイントネーションから。
隠れ巨乳 (うしお)のこと。すごい。
金棒 金剛(こんごう)のことと思われる。
かわうち 川内(せんだい)のこと。
ガンキャノン 時雨の格好。転じて、時雨のことを指す。
甲板 屋上の意。もしくは艦娘の胸部を指す。
機動豚 空母機動部隊のことと思われる。
キラキラ 艦娘のまわりがキラキラしている戦意高揚状態のこと。いろいろ調子が良くなる。
クソメガネ 霧島を多数所持する提督からの愛情表現。
クマ 球磨のことクマー
くらげ 水母、水上機母艦のこと。
栗田ターン 羅針盤が(特にボス1つ手前で)あらぬ方向ばかり指す現象を、栗田艦隊のUターンになぞらえたもの。
後悔 千歳千代田を航改に改造すること。13年5月のイベント直前に航改の存在が明らかになり、
いそいで改造したと思ったらイベント初期は水上機母艦が必須であったという故事にちなむ。
高速戦艦 巡洋戦艦のこと。高速戦艦は特徴。銀英のアレを思い出す。
紅茶 特に金剛の高速修復材を指す。
鋼鉄少女 台湾在住の漫画家が描いた、擬人化された雪風を主人公とした漫画。艦娘のデザインに影響を与えたと言われている。
ご飯 入渠、あるいは高速修復材のこと。特に赤城の入渠を指すことが多い。
コロンビア 鬼怒のこと。
椎名 榛名(はるな)のことと思われる。
しばふ型駆逐艦 赤城大井も描いているメイン絵師のしばふさんが手がけた、吹雪白雪初雪深雪磯波綾波敷波のこと。しばふさんのtwitter発言から。
pixiv.net 艦これの絵も増えてきた。
十二鈴 Lv12になった五十鈴の事。身に電探をたくわえ、食べれば豊富な対空を摂取できる旬の時期。
知らない子ですね 赤城のセリフより。「なにそれ美味しいの」的なニュアンスで使われる。
陣痛 夜の軽巡洋艦。神通(じんつう)のもじり。
スーパー 北上改のセリフ。転じて、スーパー北上さまのこと。
!すでのな のセリフ「なのです」をモチーフにした掛け軸。転じて、電のことを指す。
ぜかまし 島風。連装砲ちゃんのうきわに書かれているため、特に島風のみこう呼ばれる。
センター 那珂のセリフ。転じて、那珂のことを指す。
タマ 多摩のことだにゃ
ちとちよ 千歳千代田姉妹のこと。
直俺機 制空と対空の違いが判る漢のみ使う事を許される戦術。艦戦が重要であるの意。
チンシュ 出撃1-1、鎮守府正面海域を繰り返したしなむこと。
通信エラー艦 真の敵Part2。腹パン猫ガードにより無敵。出撃時および夜戦選択時の不意打ちに注意されたし。
使い捨て ドロップや建造で余った艦娘を損害に構わず出撃させること。
デース 金剛のセリフより。転じて、金剛のことを指す。
ティータイム 特に金剛が入渠することを指す。
提督 プレイヤーのこと。秘書にタッチする。
デイリー建造 毎日更新される任務(クエスト)のうち、建造1+3と開発1+3のセットのこと。
天使 文月のこと
でんちゃん (いなづま)のことなのです
膣内 夜の軽巡洋艦。那珂(なか)のもじり。
謎の砲撃 運営の発言より、水上機母艦の放っていた妙に高威力の砲撃のこと。
何度も修正告知が出されるもなかなか治らなかったが、13年6月中旬にとうとう修正された。
二頭身 兵装に座ってたり工廠で走り回ったり羅針盤を回したりするちびキャラ。妖精さんのような何かと思われる。
2-4 中級提督に立ちふさがるフラッグシップ初出現マップ。主力艦娘を十分に育て、陣形などのルールを理解しないと突破は難しい。
2-4-1 2-4に出撃し1マス目で戦った後すぐ撤退(母港に帰投)すること。
分岐せず敵が一定なのでレベル上げにおいしい。高位提督には3-2-1もおいしいとか。
任務子(任務娘) 任務(クエスト)画面ににょきっと出てくる眼鏡っ娘。運営の発言では「任務娘」。スカートの構造が気になる。
ねこ 通信エラーの発生、及び通信エラー画面を指す。
寝る 入渠すること。
バケツ 高速修復材のこと。中身には多説ある。帽子のように被る場合もある。
88隻目 立てミスにより飛ばされてしまったスレ番号。幻の八八艦隊とは関係ない。
初潮 夜の架空駆逐艦。居そうで居ない。
抜猫 エラー子が吊るしている猫を引っこ抜きたくなるほどのエラーの続出。抜錨ではない
腹パン 腹にパンチ食らわすこと、転じて腹パンしたいほど憎たらしい娘。さらに転じて満潮のこと
ばるんばるんしよる 主に愛宕などの甲板構造物が圧倒的である様。
パンパカパーン 愛宕のセリフ。転じて、愛宕のことを指す。
ひえ~ 比叡のセリフ。転じて、比叡のことを指す。
秘書 第一艦隊旗艦のこと。提督にタッチされる。
一人ミッドウェー 史実のミッドウェー海戦と同じ6月5日に赤城蒼龍を喪失したと思ったら赤城じゃなくて隼鷹だったという一連の騒動のこと。
ヒャッハー! 隼鷹のセリフ。転じて、隼鷹のことを指す。
不幸 主に扶桑山城姉妹のことを指す。でも陸奥はもっと運が低い。信濃の実装が待たれる。
高雄型のことではなく、(´・ω・`)のこと。出荷推奨。
物欲センサー 収集系のゲームにかならず実装されている遠隔インターフェイス。コレジャナイ。
太井 愛宕のことと思われたが、大井のことらしい。
フラットトップ アイランド(島型艦橋)を持たない空母のこと。日本海軍の正規空母は島型艦橋が標準だが、改装空母は隼鷹飛鷹を除き全てフラットトップ型である。
特に胸部から空母龍驤のことを指す。
プリン 高速修復材のこと。
風呂 入渠、あるいは高速修復材のこと。
米帝 重課金者。資源不足にあえぐ日本軍(=無課金者)との対比から。特に豊富な資金で資材を調達するプレイスタイルを指す。
ペンギン 開発失敗したときに出現する変な生物。転じて、開発に失敗したことを指す。
ボーキ 航空機の部材であるジュラルミンの材料であるアルミニウムの原料であるボーキサイトの略。(同意語:勃起)
没個性 比叡のこと。あるいは白雪のこと。
欲しがりましょう
勝つ為に
スーパー北上の宣伝文句。ふたばで作成されたチラシに由来する。
没個性 比叡のこと。あるいは白雪のこと。
マイクテスト 霧島のこと。ドロップ及び建造で得た最初の台詞「マイクテスト大丈夫…? チェック、1、2…」から由来
魔の時間 0時、3時、15時のこと。サービスインから1ヶ月ほどは特に任務が更新される0時前後にエラー落ちが多発していた。
13年5月末より、任務の更新が5時に変更されたことにより、内容更新にまつわるエラーは解消された。
マラソン 特定のマップを繰り返し攻略すること。
慢心 中破で夜戦を挑んだり、疲労状態で出撃すること。及び、赤城が被弾すること。または赤城自身のこと。
剥く 艦娘の装備をかっぱらうこと。あるいは、新入りの艦娘をとりあえず脱がすこと。及びその両方。
無慈悲 うずしお。運営の発言より。2013年5月の限定イベントマップは被害甚大だったが修正された。
むっちゃん 陸奥(むつ)のこと。あまり睦月には使わない。
メガネ 望月鳥海霧島が眼鏡をかけているが、おおむね霧島のことを指す。
メロン 夕張のこと。色もそれっぽい。デカくはない。
明太子食堂 運営の発言より、実装直後で不具合のあった震電のこと。震電イラストの二頭身が明太子を食べていることにちなむ。
メンテ子 建造中、及びメンテナンス中に表示される荷物を抱えた少女。もしかして:運営
夜戦(意味深) 時間と場所をわきまえてやること。
雪島風 レア駆逐艦である雪風島風のこと。「島雪風」とも。
揺るぎない魂の輝き 無課金提督の事(運営からのコメントより)。
妖精さん 兵装や羅針盤にまとわりつくチビキャラ。初期には漠然と「小さいの」や「二頭身」などと呼ばれていたが、そのフリーダムな振る舞いや、
艦娘を建造してしまうテクノロジー、ちゃぶ台コラのワラワラ感などから、徐々に「妖精さん」が定着しつつある。
雷電 局地戦闘機ではなく、暁型駆逐艦 のセットを指す。
羅針盤 真の敵。らしんばんまわすよー(回すな)。
レア駆逐艦 敵からも称賛された幸運艦雪風、及び技術の粋を集めた駿足艦島風のこと。スケスケとマルミエ。
連装砲ちゃん 島風にまとわりつく面妖なキャラのこと。かわいい。
yaggy 「やっと会えた」「ご指導ご鞭撻」「よろしゅうな!」の略。建造時間0:24:00で『雪風か!?』と期待したところに、同じ時間の陽炎・不知火・黒潮が来ること
最終更新:2013年07月13日 05:21