(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:Vaundy
予想レベル:10
予想レベル:10
作詞・作曲:Vaundy
想定歌唱範囲:Cメロ~ラスサビ(僕もずっと~)
地声最低音:mid1G(泣きじぞう)
地声最高音:hiC(ぼくもずっと 笑う夢を見ていたい でもずっとねがうほどの 夢じゃなかった 気がして)
裏声最高音:hiG(ゆめを見ていたい、ゆめじゃなかった)
地声最高音:hiC(ぼくもずっと 笑う夢を見ていたい でもずっとねがうほどの 夢じゃなかった 気がして)
裏声最高音:hiG(ゆめを見ていたい、ゆめじゃなかった)
2021年に配信限定シングルとしてリリース。「泣き地蔵」は代表例として滋賀県栗東市のものがあり、旅人を泣かせるほどの坂があったことから、安全祈願のために掘られたという。これ以外にも赤ん坊の夜泣きを止める「夜泣き地蔵」など、泣き地蔵の逸話は日本各地で多数見られる。
歌唱時間は40秒弱と短めなものの、hi域が大半を占め、加えて言葉が詰まっているフレーズもあり、歌い切るのは至難の業である。
「僕もずっと~気がして」までは終始高音域が目立つパート(下記参照)である。地声はhiCまで、裏声はhiGまで(僕のことと同じ最高音、しかも2回)要求される。「笑う夢」で一気に1オクターブ上がる。すべて裏声で歌唱することも可能だと思うが、かすれてしまう危険は大いにある。
「何回目の~泣き地蔵」までは高音+早口パートが目立つ。「何回目の最後の警告?」など地声mid2G、hiAが上下しながら超頻出し、バーも細かいためすべて当て切るのは難しい。他の箇所も音程が上下したり変則的に下ってきたりとまったく簡単ではない。
相当な体力と集中力が必要となる楽曲で、クリアするのはなかなか厳しいだろう。
~鬼の超高音ゾーン~ (裏声には下線を付した)
mid2G | hiA | hiB | hiC | hiD | hiE | hiF | hiG |
『ぼくもずっと わらうゆめを見ていたい でもずっとねがうほどの ゆめじゃなかった 気がして』