クウガ

解説

複数のフォームにチェンジできるタイプのキャラの中でも、特にクセが少なく扱いやすい部類。
基本的にはペガサスフォームだけで十分戦える。

各フォームへの変身演出中は完全無敵で、隙が無い。

マイティフォーム

  • スピードのあるパワーキャラ的な性能。
  • 空中△or〇の投げはボスのスーパーアーマーを無効化できるので、ボス戦の選択肢としてあり。
    • タイマンのボス戦なら投げハメで一方的に勝つこともできる?
    • 投げ技を特に活用したくなるであろうフリーミッションの「空我」(=ダグバ道場)では、
      クウガ専用の展開上、序盤で早々に永続アルティメットフォームになるので、投げハメで倒すことは不可能。

ドラゴンフォーム

  • スピード、立ち回り重視。ジャンプ力もかなり高い。
  • 攻撃範囲はそこまで広いわけではないが、大きく移動する技が多いので、多くの敵を巻き込みやすい。

ペガサスフォーム

  • 銃キャラの中ではトップクラスに性能が高く、クウガの基本4フォームの中では飛び抜けて使いやすい。ただし移動速度がタイタンフォームに次いで遅いのが難点。
  • 銃弾は全般的に貫通力がある。
  • □コンボは後退しながら連射するので安全に戦いやすい。
  • △による近接攻撃も一応可能。
  • △+○も銃の大技としては動作が短めで、射程が長くダウンを奪うこともできるのでボス戦で重宝する。

タイタンフォーム

  • カウンター技やスーパーアーマー技を持っており、タイミングを間違えなければ強引に押していく戦い方が可能。どちらかと言えばボス戦向き。
  • 歩き中はガード状態
  • △は敵の攻撃を無効化しつつ反撃するカウンター技。上手く使えばボス戦で役立つ。
    • ボスの体力減少によるスーパーアーマー攻撃に対してカウンターで反撃し、カウンターでボスの体力を減らすとまたスーパーアーマー攻撃を使ってくるのでまたそれをカウンターして…というパターンも可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月06日 22:34