解説
色々と高性能な、万能型の最強クラスのキャラ。
全体的に技の攻撃力とスピードが高く、飛び道具による範囲攻撃や貫通力の高い狙撃も可能。
ライダーキャンセルの高速ダッシュで戦場を駆け回りながら、距離を選ばず矢継ぎ早に攻撃を繰り出せる。
ライダーキャンセルの高速ダッシュ中は完全無敵で、隙が無い。
高速ダッシュからはダッシュ□に繋げることができる。
高速ダッシュを途中で止めることはできないので、前転RCなどに比べるとコンボの繋ぎには使いにくい。
Sキングフォームの
フィギュアでガードキャンセルを使えるようにしておくと、物凄い連続攻撃が可能になるのでおすすめ。
□コンボは5~6段目で敵を浮かせて、7段目はジャンプして空中□と同様の二連続攻撃を行うというもの。
6段目の後に必殺技に繋げたり、
7段目のジャンプから空中攻撃までの間に空中△に繋げたり、
7段目の空中攻撃の後に空中△で追撃することもでき、コンボの幅がそこそこ広い。
○ソニックボレー斬撃は雑魚散らしに使うだけでなく、コンボの締めに使ってダメージを伸ばす使い方も強力。
△+○ソニックボレーは敵をかなり大きく吹っ飛ばす。
近距離では「△+○溜め無し>RC>ダッシュ□」が繋がるので、そこから更にコンボを継続できる。
コンボ
「□x7ジャンプ>空中△>…」
空中△で敵を更に浮かせつつ、自分はすぐに着地するので、そこから更にコンボを繋げられる。
「△>ガードキャンセル」xn
Sキングフォームのフィギュア必須。
△をひたすら連発して、中距離に範囲攻撃をばらまき続ける。
「△+○溜め無し>ガードキャンセル」xn
Sキングフォームのフィギュア必須。
△+○で吹っ飛ばした敵がダウンした瞬間に、次の△+○がヒットするので、
ある程度連続して△+○を当て続けられるという飛び道具コンボ。
遠距離攻撃だがダメージ効率は非常に高く、ボスの体力をどんどん削っていける。
最終更新:2014年10月10日 13:37