エステル・ヴァルへルミア
登場作品:姫狩りダンジョンマイスター、姫狩りインペリアルマイスター、
天結いキャッスルマイスター(CGに描かれているのみ)、
創刻のアテリアル(戦闘ユニットとしてのみ)
解説
雑感・考察
上記解説はインペリアルマイスターのもの。
ダンジョンマイスターでもほぼ同じ設定だが、原作では
ゼイドラム王国から密命を帯びて送り込まれた事はエステルルートで少し語られる程度。
捕縛されるまでの経緯は多少異なっており、初戦においては圧倒的な力で
まおーさまを追い詰めたが、自身の力を過信した為か彼等を見逃してしまい、
その油断のツケは後に敗北した時に
まおーさまに凌辱されるという形で支払わされる事になり、自業自得とも言える流れ。
なお再戦時には魔王軍の力だけで倒しきれなかった場合は
ディアドラの罠を利用する形となる。
捕らえた後は洗脳して戦力とするか、
性魔術の生贄として使うか、あるいは解放するか選択可能。
イベントを極力起こす方針で考える場合は
性魔術の贄を更に集める布石とする為に一度解放し、
ティオファニアや
ネリーを連れての戦いでもう一度撃破する流れとなる。
まおーさまを一度見逃した事も失態だが、敗れて凌辱された事を仲間にも打ち明けられなかったのも問題であり、
性魔術への対策を何もせずに戦いを挑んだ結果、
敗北の後に再び凌辱を受ける事となり、仲間二人が快楽に屈服する結末を招いてしまった。
ユークリッド王国が
まおーさまに敗れたのはエステルのせいと言えるかもしれない。
その後は再度解放する事も可能だが、彼女の攻略ルートに進みたい場合以外は特に意味はない。
攻略可能なヒロインの一人でもあるが、カオス限定なので正気を失い闇堕ちしてしまうという展開。
ゲーム上では「白銀の姫騎士」→「魔法姫騎士」→「魔王の姫騎士」の順番にクラスチェンジ可能。
習得スキル
姫狩りインペリアルマイスターのスキルは技か魔術か不明なので除外。
必殺技
魔術・冷却
最終更新:2020年04月30日 14:21