「都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達……」 まとめwiki

連載 - 次世代の子供達-60

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
 スーパーの中を、買い物籠抱えて歩き回るミハエル
 愛らしい西洋の少年な容姿を利用し、オマケしてもらう為に商店街で買い物する事が多いミハエルだが、どうしても商店街では揃わない物を買うためにスーパーに入ることだってある
 そのミハエルの傍には、いつものようにファザー・タイムが付き添っていた
 ファザー・タイムとしては、自分が買い物籠を持ってやりたいのだが、残念ながらそれを実行した場合、籠がひとりでに浮いていると言う怪奇現象として一般人の目には映ってしまう
 その気になれば人間の目に見える状態となる事もできるが、自分の外見でそれをやっても不審がられるだけだろう、とファザータイムは考えていた
 自分の姿が、今の時代に即していない事はよくわかっている

 ……そして
 今日、こうやって外を歩いているのは、買い物のためだけではない

「話があるそうだな」
「や、悪いね。直接会って話したほうがいいかって思ってさ」

 す、と
 さり気なく近づいてきた黒髪の少年……黄に対して、ミハエルはにっこり、笑いかけた
 周囲からは、たまたま友達同士がスーパーで遭遇した、程度にしか見えないように装う
 何か、非現実的な話をしていたとしても、ゲームや漫画の話だと周囲は勘違いすることだろう
 このあたりは、子供の利点と言えるのかもしれない

「「大きな獲物」についてなんだけどさ………その中で、「餌」にしてもいいのっているかな?」
「餌?」
「そう。お腹空かせちゃってる子がいるから」

 ミハエルのその言葉に、黄はすぐに察した
 「人間を食べる存在」が、あの御方の配下の中にいるのだろう、と
 中には、人間を食べなければ死んでしまう存在とて、都市伝説の中にはいるのだ
 あの御方の配下にそう言った存在がいたとしても、おかしくはない
 以前にミハエルから聞いた話からすると「皓夜」とやらの事なのだろう

「…飢餓が進んでいるのか?」
「うん。ある程度、確保はしているつもりだけど………足りないみたい。この学校町でボクらが合流するまで、うまく食べてこれなかったみたいでさ。その分、足りてないんだと思う」
「……今のままでは、能力を全て発揮できぬし。そう遠くない未来、飢餓で命を落とすことになる」

 こそり、ファザータイムが付け加える
 死神であるファザータイムが言うのだから、餓死の危険性に関しては間違いない

「…なるほど。その腹をすかせている者は。あの御方の配下の中では重要な存在か?」
「うん。そうだよ。あの御方が「死なせないように」って言ってたんだから」

 いつ頃から、皓夜があの御方の配下となったのかは、ミハエルとファザータイムも知らない
 ただ、自分達よりも前からあの御方の配下だった、と言うことだけは把握している
 そして、あの御方は言ったのだ
 「皓夜を死なせてはならない」、と
 だから、皓夜を死なせる訳にはいかない
 その為に「餌」がいる

「そっちの上位メンバーの能力も、新たにわかった事あったら、出来る限り教えてよ。厄介な奴はヴィットに閉じ込めてもらうから」
「閉じ込める?」
「あぁ………仲間の能力で。一人だけ、と言う限定はあるが。閉じ込めて無力化できる。閉じ込められている間は、都市伝説能力も使えない」
「あの御方がいれば、誘惑してもらっておしまいだけど……」
「……まだ見つからないまま、か」

 あの御方さえ見つかれば、「凍り付いた碧」のメンバーを全員、こちら側に引き込む事もできる


 だが、まだだ
 未だに、あの御方は見つからない


(ヴィットリオの能力では、一人を無力化するのが限界。「凍り付いた碧」の上位の者を全て捕らえるのは無理、か……だが、一人でも確保できれば、上々なのやかもしれんな)

 もっとも、まだ慎重に動くべきだ
 皓夜の飢えを凌ぐ事

 それが最重要課題であると、彼らはそう認識していた



 ……近々、鬼の飢餓は、ほんの少し、解消される事となるのだろう




to be … ?





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー