[[トライデント]](英名:TRIDENT)は、
フォア・リーブス・テクノロジー製のシルバーモデルシリーズであるシルバー・ホーンをチューンナップしたモデルである。
分解魔法の
トライデント用に最適化した拳銃形態の特化型
CAD。
裏話
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/59901346907828224
http://twitpic.com/4mcnpb
達也のシルバーホーンのイメージスケッチです。ジミーさんの手によるものです(まだ制作途中なので変更の可能性もあります)。
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/60029948844453888
召喚の呪文により参上しました、テキスト担当の佐島です。今日は主人公のCADに関する豆知識を呟かせていただきます。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/60030676119994368
達也のトライデントはシルバー・ホーンのカスタムモデルです。基本シルエットは同じで、カラーリングや銃身長に少し違いがある程度です。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/60031524300529664
起動式の切替は、実銃の自動拳銃だと銃身の一番後ろ(正確には機関部の一番後ろ)、撃針が格納されている位置にあるパネル式の十字スイッチで行います。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/60032187411603458
ノータッチでデフォルトの起動式、上・下・左・右・上上・下下・左左・右右で八つの起動式を切り替える仕組になっています。パネルはサイオン感応式で、指先のサイオンに反応して作動します。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/102293938412601346
ジミーです! 記録的な売り上げ、おめでとうございます! ますますプレッシャーが…(´Д`;) が、頑張ります…!!
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/102294150891831296
佐島先生からも言われましたが、トライデントを薄く縦長に描き過ぎないよう、気をつけます(苦笑)。『拳銃に似てはいるけど、銃ではない』表現として、薄くしてみました。
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/102294164795965440
拳銃は弾丸を発射する構造上ある程度の厚みが必要ですが、CADはそこまで分厚くある必要はないんじゃないかと思いまして、銃というよりはノートパソコンやケータイ、スマートフォン等を参考にイメージしています。
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/102294248031920129
外見のデザインは、まあ見たまんまですねww 達也の性格的に、たぶん無駄にゴチャゴチャしたモノにはしないんじゃないかなぁと思いまして質実剛健でシンプルなデザインを目指しました。
コメント
CAD FLT 用語
最終更新:2021年09月05日 21:09