フォア・リーブス・テクノロジー(英名:Four Leaves Technology、通称:FLT)は
日本の
CADメーカーである。会社登記および商標表記は故意にフォア・リーブスで登録されている。
元々完成品よりも魔法工学部品メーカーとして有名であったが、シルバー・モデル開発により
CADメーカーとして知名度が増した。
四葉家が出資し設立された。しかし、
四葉家が出資していることは隠されており、四葉家とは繋がりが無いにもかかわらず「虎の威を借る」目的で「四葉」を意味する名称を採用している数多の企業の一つとみなされている。大亜連合軍特殊工作部隊が
詳細に調べても
四葉家との繋がりは掴めていない。
CAD開発第三課
『シルバーモデル』の開発部署で、
達也や
牛山が所属している。
技術部のはみ出し者や、権威に背を向ける性向の人間を集めて作られた、いわば厄介払いの部署であったが、シルバーモデルを世に出したことで
FLT内部で高い発言力を有するに至った。
FLT本社の技術者からは「キャプテン・シルバーとその一味」という蔑みだかやっかみだか判断がつきにくい通称で呼ばれている。
主任の
牛山が管理職になることを拒否している為、課長も係長も不在となっている。
達也は課内では「御曹司」と呼ばれている。当初は彼が
重役の息子というコネで出入りしていることを揶揄するものであったが、3巻時点では次期リーダーに対する尊称に変化しており、技術者や研究者は
トーラス・シルバーの片割れたる達也に対して、高い忠誠心を抱いている。
第三課の
CAD開発センターは、
達也の家から交通機関を乗り継いで行くと2時間の場所にある(バイクだと1時間)。2100年4月の時点では、町田に所在。
商品
- サジタリアス シリーズ
- セントール シリーズ (車載用汎用型CAD)
- シルバー・モデル シリーズ
関係者
登場巻数
1巻、
3巻、
5巻、
6巻、
10巻、
13巻、
16巻、
17巻
コメント
FLT 企業 用語
最終更新:2024年08月09日 10:24