新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
編集について
未作成のページ
作品について
時系列
登場人物
家系
国家
企業・施設
組織・団体
学校
魔法
兵器
用語(五十音順)
巻別索引
Q&A
文庫
コミック
ドラマDVD
アニメ
劇場版
ラジオ
ゲーム
配役
売上
文庫とWEB版
イメージイラスト
テンプレ
関連スレッド
俗語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
人気のページ
司波達也 (2414687)
登場人物 (1506218)
司波深雪 (817495)
七草真由美 (795184)
四葉家 (659660)
四葉真夜 (652582)
魔法 (627482)
戦略級魔法 (621869)
マテリアル・バースト (589332)
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ (569697)
時系列 (515523)
用語集 (438876)
家系 (425502)
一条将輝 (416758)
千葉エリカ (383207)
司波深夜 (374338)
十師族 (373208)
全国魔法科高校親善魔法競技大会 (332254)
桜井水波 (318487)
トーラス・シルバー (315973)
-
USNA
>
コメント
10巻だとキューバとかドミニカなどの諸国がUSNA入りしてるよ - 2013-07-09 19:55:06
そうですね。ただ
8巻
で
新ソ連
の
ベゾブラゾフ博士
が向かったウラジオストクの領土が
10巻
の地図では
大亜細亜連合
に占領されており・・・それ以外にも色々と疑問のある線引きなので、10巻の地図は解説のないまま鵜呑みにすることはできないと思っています。その為、領土の項目はコメントアウトしました。 - 2013-07-09 22:13:02
なるほど。文章と地図を比較してませんでした。確かに地図を見ると少し疑問なところがありますね。新ソ連がカスピ海を囲ってしまってますし・・・ - 2013-07-10 00:53:01
作者Twitterで「日本が留学生を認めたのは相手の方が優れている点もあったからであり、持ち帰れる技術もあったから」って書いてるけど、下手するとUSNAに自国の最強兵器を拉致されたかもしれないんだよね。 - 2014-03-13 00:34:42
留学生が来る前から星屑兵がいっぱい来てたじゃん - 2014-03-13 01:47:53
星屑なんて使い捨ては要らないじゃん。拉致る価値もない - 2014-03-13 06:33:05
拉致るのはUSNAであって日本じゃないぞ 留学生にかこつけなくても米兵は都内で好き勝手してるじゃないか、ってことだ。 高校生大学生を監視するために留学生の振りしてやってきたわけだが - 2014-03-13 22:01:32
四葉家は当初から米軍の動きを察知していたじゃないか。それでいて交換留学を黙認状態なのも挙げられているし、最後はバランスの作戦本部+αを実力で締めてしまった - 2014-05-04 23:14:59
建前とはいえ同盟国になっているから、比較的出入りが楽なんだろうね。 - 2014-03-13 14:06:10
追記希望 大統領が存在する。文庫9 P98 & 文庫10 P129 - 2014-05-22 21:04:47
マイクロブラックホール生成消滅実験が可能ならば、安全のために地球を避けて、衛星軌道・地球月ラグランジュ点・惑星軌道・太陽地球ラグランジュ点でやって、適当に小惑星でも砕いて流し込めば、降着円盤からの放射と極ジェットとホーキング放射で、投下質量の100%近くをエネルギーに変換出来る、核融合(質量の1%内外)等足元にも及ばない、高効率エネルギー源になるのに。加重系魔法の技術的三大難問 を素っ飛ばして、人類のエネルギー覇権を握れるのにねぇ。 - 2014-08-10 16:35:35
正確にはマイクロブラックホール生成・蒸発実験。予め短時間で自然消滅するようにBHを作っており、作った後でBHを人為的に消滅させられるわけじゃない。 もし年単位の寿命をもったBHを作ったら、作った瞬間の慣性系から外れた途端に人類には制御不能の災厄になってしまう。 例えばBHに宇宙ジェットを吹かせてみるとか。 - 2014-08-10 17:44:04
文庫10 P55で達也は「生成・消滅実験」と言っていたが、USNA自身他では「生成・蒸発実験」と呼んでいますから、そちらの方が正しいのでしょう。修正します。全てのブラックホールは、ホーキング放射で蒸発していき、その度合いは軽い程顕著ですから、小さなブラックホール程短時間で蒸発していきますから、蒸発・消滅させるのではなく、勝手に蒸発・消滅していくのです。蒸発・消滅質量より多くの質量を流し込まない限り。例えば電子を選択的に注入してマイクロブラックホールにマイナスの電荷を予め与えて措けば、電場・磁場で、放射エネルギー回収用の推進能力付きマイクロダイソン球とマイクロブラックホールの、相対・絶対位置の制御は可能です。 - 2014-08-10 18:05:55
United States=合衆国:誤訳は新国家になっても修正されないのかねぇ。因みに、現在在日本USA大使館のHPは、自国の事を「米国」と記述し、「合衆国」と(ほぼ)一切記述していません。 - 2014-08-10 17:35:54
現在日本に於いて、「United States」を「連邦」又は「合州国」ではなく、「合衆国」と呼ぶと決定しているのは、日本の外務省であるらしい。だから米国が自国の名称を「合州国」と呼べと日本外務省に迫れば、折れて語義に正しく準拠した訳に修正されるでしょう。 - 2014-08-10 18:22:06
「合州国」という表記を「朝日新聞的なもの」の権化である本多勝一が言い出したから、却って国権主義者から忌避されているようですが。 - 2014-08-10 22:28:58
「合州国」というのは確かに一番素直な訳だとは思うんですが、既に書かれている通り本多勝一が『アメリカ合州国』でアメリカという社会・国家に対する皮肉の意をこめて初めて使った言葉で、その後も主に米国に批判的な言説の中で使われてきた言葉、そういう政治的社会的背景を持った言葉なのでちょっと変更は考えづらいですね。「合衆国」が誤訳であるとする意見も少数派ですし。 - 2015-01-24 10:33:11
誤訳というのはただの一説に過ぎず、単純に直訳すれば「合州国」なんじゃね?と言うくらいの根拠しかない。そもそも「合衆」と言う「いくつもの物を集める(集めた)」と言う意味の単語が存在するので、「合衆国」=「合衆」+「国」、つまり「国(State)の集まり」と言う意味だと解釈すれば間違いではないことになる。他の説もあるけど。 - 2014-08-11 23:10:41
そりゃそうですよ、「合衆国」はあくまで一般名詞ですから。 - 2015-01-24 10:38:40
USNAのページで、いちいちUSNA軍と付けるのはおかしい。USNAからしたら国防軍でしょ - 2014-08-10 23:14:23
USNAが国軍を「国防軍」とネーミングした所をお示し下さい。 - 2014-08-10 23:20:12
ああ、すまん。国防総省だったから国防軍だと思ったが、連邦軍刑法と言ってたわ・・・ - 2014-08-11 01:30:55
加えてUSAの軍制をを引き継いでいるなら、州軍が存在する可能性があり、区別の必要もある。 - 2014-08-10 23:56:03
USNA軍海兵隊もある(6巻56ページ) - 2014-08-11 11:56:22
記述無いことをダラダラと書いて荒らして…あずさのページを荒らしていたやつと同じヤツか? - 2014-08-11 12:57:15
記述のないことを、わざわざ「記述なし」として記載することに何の意味があるのか分からんよな。 - 2014-08-11 23:14:29
読者の独自研究関係は考察に移しました - 2014-08-11 22:39:21
2014現在の米軍と比較すると、参謀組織たる統合参謀本部麾下にスターズ・スターダストがある事は、極めて変なのですよね。まあ第三次世界大戦戦訓を踏まえた軍令組織だとは思いますが。当然軍令序列と軍政序列は別物でしょうし。 - 2014-08-12 19:43:27
軍令序列と軍政序列は別物と云うか、2014現在の米国・米軍ほど軍政・軍令が乖離した軍事組織・国家も、世界史上で稀ではないか、と言いたい程徹底して乖離している。この点世界軍事史上でも乖離度の高いとされる、大日本帝国軍より徹底しているが、こう云う軍事組織・国家は、天皇周辺(大本営)とか大統領周辺(米国国家安全保障会議)とかの最上層部が、高度の力量と判断力と調整力を持たないと機能しない。大日本帝国はそれで失敗した。まあ元々は内閣(総理大臣)を幕府(征夷大将軍)にしない為の規定だったのだが、結局WW2に負けて押しつけられたマッカーサー憲法で、内閣(総理大臣)が幕府(征夷大将軍)みたいになってしまうのだが。 - 2014-08-13 15:02:08
2014現在の米軍の軍政は、陸軍・海軍・海兵隊・空軍(以上四軍は国防総省の管轄)・沿岸警備隊・国防総省州兵総局が管轄し補助金や装備を供与して平時はほぼ各州が有する各州軍の六軍に、公衆衛生局士官部隊・海洋大気局士官部隊を加えた八武官組織が編成・維持・訓練を担当し、そこから地域別・機能別に戦力を抽出・割り振った北方軍・中央軍・アフリカ軍・欧州軍・太平洋軍・南方軍の各地域軍に加え、特殊作戦軍・戦略軍・輸送軍の各機能軍が、統合参謀本部の助言を受けた国家安全保障会議の軍令を遂行する事になる。21c末のUSNAで「スターズ・スターダスト」が統合参謀本部配下で四軍に並ぶと云う設定が、如何に米軍の現状からかけ離れており、寧ろWW2時代以前の体制に類似しているかが見えて来ないだろうか。 - 2014-08-13 16:18:16
USNAと日本ってどっちの方がより魔法先進国なのだろうか - 2014-08-13 00:47:02
どの分野で比較した時? - 2014-08-13 01:45:31
例えば国防軍対USNA軍だったらどっちが勝つと思う? - 2014-08-13 19:40:19
さすがお兄様! - 2014-08-13 22:58:31
だよなぁ・・・。リーナのヘビメタの射程がどのくらいか知らないけど、達也は少なくとも日本に80km近づけば艦隊を吹き飛ばせるわけだからなぁ。USNAが恐怖しているとおり、マテバへの対策が出来ない限り、総力戦は無謀だな。まぁ日本国内に潜入することはできるみたいだから工作舞台ががんばればなんとかなるか? - 2014-08-13 23:37:27
やっぱ達也いなかったら日本負けるかな? - 2014-08-13 23:42:36
負けるだろうねぇ・・・。達也以外の戦略級魔法師は海上兵力の天敵って言われてるけど、兵力にモノを言わせて散開されたら無意味だし。島国で達也のように全方位を賄うことができるってすごく重要なことだと思う。 - 2014-08-14 00:29:42
アンタッチャブルさんを忘れないであげて!(パワー、諜報(フリズスキャルヴ)ともに、大漢崩壊から更に強化) - 2014-08-14 01:25:42
上陸してきた相手は倒せるだろうけど、相手が艦隊とかでも大丈夫なのかな? 四葉の強さはそういう強さじゃないから・・・。 - 2014-08-14 07:44:05
真夜様とかいるからどうにか出来ないこともなさそう。 精神魔法の使い手自体あまり出ないからアレだけど、アンタッチャブル見る限りだと四葉元造が同等の相手複数人にも無双出来てたし、手段を選ばないんであれば四葉は相当エグいこと出来るだろうから。 - 2014-08-14 07:59:14
流星群の射程と前線で戦える体力が真夜様にあるかどうかだな。あとは四葉の戦闘部隊の数か。奇襲とかならともかく、真正面からの戦闘の場合はどうしても数が重要になるし。 - 2014-08-14 19:15:41
なんで叔母上が全部倒すという前提になっているんだ? 黒羽の兵隊が痛み止めを刺してくれるよ - 2014-08-15 22:50:48
やるとしたらUSNA太平洋艦隊の司令部襲撃か、USNA大統領の誘拐だろうか - 2014-08-14 09:11:58
力ずくのゴリ押しは達也によって吹き飛ばされ、工作活動は四葉によってかき消される。確かに達也の存在によって四葉は十師族の一段上の存在になるな。 - 2014-08-14 19:21:48
ていうかアンタッチャブルの事がなければ、将来的に見れば四葉×七草と四葉×司波の子供達+アンタッチャブル時に亡くなったメンバーもで相当な戦力な気がするんだが、そう思うとあの事件は日本側もある程度の思惑があってやったんじゃないかと勘繰ってしまう - 2014-08-15 20:39:11
四葉×七草は真夜が七草家に嫁ぐことになるだろうから、むしろ戦力を分散できてよかったと思うはず。 - 2014-08-15 21:09:20
四葉元造とかのアンタッチャブルで死んだメンバーが生き残ってる未来と考えると、分散したところで戦力ヤバくね? 七草が四葉に対して婚姻関係を結ぶ程度には友好関係にあったとしたら、四葉と同じく七草も十師族の一段上の存在になる可能性もあるわけだし。 - 2014-08-16 01:57:09
少なくとも四葉はアンタッチャブル後に更なる戦力増強を始めたと思うから、起こらなかった未来なら達也の手術も行われなかっただろうね(発案が真夜なんだし)。つーかその未来だと真由美・香澄・泉美は存在しないわけか。 - 2014-08-16 03:38:14
差別的な思想はどっちにもあるけど、気軽に魔法を使えるという点で言えば、日本の方が魔法先進国であるという印象は受けた。 軍事面の魔法で言えばUSNAに軍配が上がるけれど、レイモンドの言からするに生活面での魔法使用に関してはあまり先進国では無い様子。 - 2014-08-13 15:09:13
一般的に使う魔法では日本が優勢だが軍用魔法ではUSNAが優勢だということか - 2014-08-13 19:45:05
質量をエネルギーに変換する魔法師を探しているのに捜査方法が糞過ぎる。安易に敵対してUSNA本土を攻撃されたらどうするつもりだったんだ? - 2015-03-11 04:38:15
稚拙ってのは同意。なんで公開してる戦略級魔法師を投入してるのかってのもだしな。リーナは潜入向きではない。 - 2015-03-11 11:44:40
Web版では最初から脱走兵の処分がメインで、達也と深雪の監視はオマケみたいなものだったんだよね。 - 2015-03-11 19:09:50
同盟国に通告なしで送り込むのは大変まずくないですかね。戦略級として公表してる以上通告なしに他国に入るだけでぶっちゃけ宣戦布告と一緒のような・・・ - 2015-03-15 00:08:34
戦略級魔法師として公開しているのは「アンジー・シリウス」。「アンジェリーナ・ジールズ」と「アンジー・シリウス」は別人だと情報操作してる。本人もパレード使って別人となるようにしてる - 2015-03-15 10:44:50
戦略級というだけで戦闘員と価値が違いますからね。死んでも捕まってもダメ。達也が前線に出れるのは「再成」で生き返れるからでしょうし。 - 2016-03-05 01:09:48
特殊部隊なのに弱すぎだろ。日本の警察より弱いんじゃないか(というか警察魔法師の半数が千葉家に教わってるから日本警察が異常に強いのもあるが) - 2015-06-02 22:28:58
ごめん。スターズのとこに書くべきだったか。しかしスターダストなんて捨て駒使ってる点で魔法師研究という点では遅れてそう。やっぱりキリスト教から派生してそうな人道派の影響だろうか?(実際に日本がIPS細胞などの再生分野で一歩リードしている理由に欧米ではキリスト教団体の妨害で研究しづらいからということもある) - 2015-06-02 22:38:53
相手は四葉直系に忍術のマスター - 2015-06-03 03:24:02
相手は四葉の直系に忍術のマスター。相手が悪かった - 2015-06-03 03:26:01
ふと思ったのだがこの国の核弾頭事情はどうなんだ? 各国一様に使用していないとしてもメンテナンスの状態もあるし、時系列の事も考えてそろそろプルトニウムの状態もヤバイのでは? - 2016-03-14 18:56:06
国際魔法協会は使用に関しては介入しても、製造、保有には制限がありませんからね。普通に新規製造を含み維持しているのでは? - 2016-03-14 20:05:27
魔法の民生利用とか日常生活への応用とかが下等なことと見做されている理由がわからん - 2016-08-08 14:16:14
「魔法は力を誇示する為のものであり、知識を誇示する為のものであり、地位を誇示する為のもの」らしいから、勿体ぶる風潮なんでねーの - 2016-08-22 22:39:26
火炎放射機で肉を焼くこともあれば、ロケットエンジンを自転車に積むこともあるような国なんだがな。身近に軍用品が溢れてるから逆に民間への転用が早いはずなんだが。 - 2017-10-02 14:15:09
we need built a wallの姿勢は解消され、むしろ取り込んでいくスタイルで行ったらしい - 2017-03-27 03:38:45
日本より魔法師の人権が低いような気がする。日本の場合は十師族制度のおかげだが、その分民間人が国防の一角を担う効率の悪いことになっている。 - 2017-03-27 08:55:23
USNAはエシュロンが自国にある事を知っているのだから七賢人の情報元は製作者のエドワードだと気づいてそうなものだけどな。 - 2017-06-13 22:47:42
エシェロンにバックドアを付けた事を知らなければわからないんじゃない? (2018-03-27 21:23:41)
結局何の為に弱小部隊を送ったんだ?前回リーナが一蹴されたのは知ってる筈だしそもそも作戦本部が一度掌握されたっていうのにその時より少ない戦力を送り込むとは……ただ単に日本を甘くみていたのか、カノープスの工作成功で味を占めたのか、はたまたフリズスキャルヴ関連の黒幕に誘導されたのか - 2017-06-20 02:15:22
とりあえず確定が目的だったんだろ - 2017-06-20 02:28:18
四葉の魔法師と事を構えるつもりは無かったんでしょ - 2017-06-20 07:30:38
カノープスのときは顧傑の口封じという武力が必要な短期作戦。シルヴィアらはビッグボムの魔法師確定という武力が最小限で中長期の作戦だったのでは? - 2017-06-20 09:24:40
エドワード・クラークが問題になってくるだろ。ヤツは達也の事も分かってるようだし、そいつとクソッタレ紳士が共謀している以上は厄介事はまだ続くだろ。 - 2017-06-30 16:38:35
現実世界だと基礎応用研究や民生利用、教育含めてアメリカの方が進んでるけどな。日本は無資源国家なのに教育と研究に金かけたがらない国だから - 2017-06-30 14:46:25
まぁ作中の日本もだいぶ違うからな憲法からして全然違いそう - 2017-08-11 06:39:44
これほんとどうにかすべきことだよね。これから俺たちの世代が頑張って未来の日本を期待できる国にしたい - 2017-11-07 00:37:00
シンクロライナー・フュージョンが南米で使われたからって何で同盟国である日本のグレードボムを脅威と見做すのか全然わからんのだけど。 - 2017-06-30 18:55:17
作者に聞くしかない。そもそもエドワードの計画からしてメチャクチャだしな。 - 2017-10-05 15:06:39
自称賢者の入れ知恵で、グレートボムが国家の制御下ではなく個人の制御下にあるって知ったからじゃないの? - 2018-02-26 16:43:35
トゥマーン・ボンバもベゾブラゾフ個人の制御下だなw - 2018-03-19 17:58:31
作者は軍が警察の上位組織だと思ってる節があるよな。国防総省直轄のスターズが司法省や知事の仕事である治安維持やってるし - 2018-02-26 15:42:13
一度は自国に向けられUSNA最高魔法師のシリウスの命まで奪ってて対処方法もよくわからんトゥーマンボンバはスルーされて、一度も自国に撃たれたことがなく被害も無い同盟国のマテリアルバーストは暗殺ってことになるんだか…この辺に達也を追い込みたいご都合臭を感じる - 2018-03-19 04:51:19
「ステイツは世界の脅威となる戦略級魔法が新たに生み出されることを許容しない」(キリッ)とか言って、同盟国の軍の研究施設にヘヴィな一撃を入れていた国の人たちが、達也を暗殺しようとしても全然おかしくないと思うのだけれど。 - 2018-03-19 11:54:15
何年経っても性能が不明なトゥマーン・ボンバは放置してやることか?新潟、北海道と二回同盟国である日本に撃たれ、シリウスの命まで奪ったトゥマーン・ボンバが先だろ。同盟国の戦略級魔法よりいつ自国に撃たれるかわからん敵国の方を先に片付けるべきでは?日本は同盟国なんだからベゾブラゾフを先に対処してからでも遅くは無いだろ - 2018-03-19 12:47:37
作中の日本とUSNAの同盟関係は現実とは違ってUSNAは日本への侵略行為を見逃す程度のドライなものだよ。侵略を受けた同盟国日本を助けるために、USNAが何か行動したかな? - 2018-03-19 23:29:13
新ソ連はUSNAに対して攻撃したが、日本はUSNAに対して何もしてないだろ?日本が何かしたか? - 2018-03-19 23:49:31
秘匿された戦略級魔法師が50人いる状況で何言ってんだ?それともステイツは秘匿された戦略級魔法師を全部把握してるとでも? - 2018-03-19 15:20:12
秘匿したまんまだったらUSNAも何もしなかったろうさ。艦隊を基地ごとふっ飛ばすなんて派手な事されたら、動かないわけにはいかないだろ。 - 2018-03-19 23:17:45
衛星軌道にある兵器のほうがよっぽど脅威だろ - 2018-03-20 00:01:41
秘匿はされてるけど既存の戦略級だからとそこまで脅威に思っていない。トゥマーンボンバも大体の仕組みがわかっててヘヴィメタルバーストで何とかなると思ってる。だがマテバはヘヴィより精度・射程・威力や発動条件を考えてもぶっち切りの脅威 (2018-03-27 21:22:08)
新たに公表された大亜の戦略級魔法師はほっといていいのか? - 2018-03-19 16:05:27
その子の戦略級魔法は既存のやつじゃないか。その子が達也に匹敵する魔法師だったら動いたかもしれないね。 - 2018-03-19 23:17:55
どこかおかしいかな?政治的に見ると、至極当然の判断だと思うんだけど。射程とか制御機構なんかの総合的な性能を比較したら、どっちが危険かは一目瞭然だと思うよ。というか、この場合自国に対して使われたか使われてないかは考慮する必要すらないだろう。 - 2018-03-19 07:16:46
めちゃくちゃおかしい。日米は同盟国なんだから、外務省みたいに米に擦り寄る奴らもいるんだから、強硬策に出る必要がない。達也と四葉を政治的に干していく、あるいは懐柔するなど手はいくらでもある。同盟国の国民に手を出してそれが世間に公表されたらいくら米でもただでは済まない。むしろ仮想敵の新ソ連こそ要注意のはずなんだが。 - 2018-03-19 10:06:13
劇場版で強硬策にでてるんだが、そこはスルーなの? - 2018-03-19 23:21:16
劇場版も糞なんだが。まさかあのご都合シナリオに納得してるの? - 2018-03-20 02:49:09
日本はマテリアル・バーストを対大亜、しかも防衛でしか使用してないし、使用には統合司令部の許可がいる。トゥマーン・ボンバはベゾブラゾフがいつでも好き勝手に撃てる。どっちが危険かは明らかだろ - 2018-03-19 11:28:56
使ったかどうかと、その戦略級魔法が公表されているかが問題なんじゃないかな。防衛に使ったとか、統合司令部の許可とか他の国の人には知ったことじゃないし、使わないという保証にはならないんじゃない? - 2018-03-19 12:05:16
フリズスキャルヴで調べられるだろ。それが出来なきゃ達也が戦略級魔法師かどうかなんかわからん - 2018-03-19 12:36:04
国が公表することと、勝手に調べることの違いがわからないなら、もう何言っても納得できないと思うよ。というか、フリズスキャルヴで調べたからどうだと?「今までやってない」は「これからもやらない」とイコールじゃない事が理解できない? - 2018-03-19 23:18:20
個人の判断でいつでも撃てるトゥマーン・ボンバを放置してやることではないと思わない?新ソ連は敵国。日本は同盟国。この違いもわからない? - 2018-03-20 00:06:34
達也も個人の判断でいつでもうてるし、それを言うなら日本は同盟国にマテリアルバーストのことを教えているのか?存在すら同盟国にも非公開だぞ。9巻の最初にUSNAの焦りが書かれているだろ。 - 2018-03-20 01:17:08
アンジーシリウスだって偽名で隠してるが…同盟国なんだから焦る必要が無い。その前に敵国だろ - 2018-03-20 02:05:49
8巻210P読んでこい - 2018-03-20 02:39:57
達也にはちょっと前まで封印があったし、こんなことが無ければ封印は解かれなかっただろ - 2018-03-20 02:25:35
政治的に見たら同盟国より敵国への対処だろ - 2018-03-19 16:43:42
アラスカに戦略級魔法師一人置いてるのは、対処してるって言わないの?? - 2018-03-19 23:19:22
対処してたら同盟国がやられてるときに出てきてもいいはずだがね - 2018-03-19 23:47:11
本作の同盟関係に夢を見過ぎていませんか?というか、そもそも同盟と言うものが理解できていますか?本作の日本はUSNAの子分でも従属国でも植民地でもないですし、もちろん日本にUSNAの駐屯基地も存在しません。日本がUSNAに救援を求めてもいないのに、何でUSNAが動かなければならないんですか? (2018-03-20 10:41:46)
敵国を放置してやることではないし、同盟国で犯罪やテロを仕掛ける事態、同盟条約違反だろ。 (2018-03-20 13:12:05)
自国の管理下におけない力は驚異だからな。同盟国とは言え、いつ敵国の手に渡るかもわからんし (2018-03-20 16:22:48)
まず敵国に既に渡っていてシリウスを失うなど甚大な被害を被ったベゾブラゾフを暗殺するほうが先だろ。何でベゾブラゾフを放置して同盟国にちょっかい出す必要があるんだ?USNAは日本から敵国認定されてないしマテリアルバーストで被害を受けてもいない。順番が違うだろ (2018-03-20 18:28:11)
先代シリウスは別に戦略級じゃなかっただろう。脅威度のレベルから、敵になってから対処するのでは遅すぎる。さらに日本政府が新たな戦略級として公表してしまえば迂闊に手が出せなくなる。そうなれば日米の外交のパワーバランスが壊れる。第一敵国の暗殺が簡単にできるわけ無いだろ (2018-03-20 18:46:18)
? 既に敵で先代シリウスを殺すほどの脅威であるベゾブラゾフは何で放置すんの? 敵国だからこそ最優先でどうにかするもんだろ (2018-03-20 19:12:50)
だから最優先でなんとかなるような相手ならそれはもはや敵国とは呼べない。仮にベゾブラゾフを暗殺できたとしてもその後ソ連との全面衝突は避けられなくなる。一方、日本でいないはずの戦略級が殺されても、日本政府は抗議、遺憾の意を示すことしかできない。四葉は知らんが。達也が表舞台にでてくるほどにUSNAは手を出しづらくなっていく (2018-03-20 19:25:44)
敵は敵だろ…今ならエンタープライズに訪問してるんだし都合付くだろうに。ベゾブラゾフを殺した後、同盟国である日本と共同で新ソ連を潰し、マテリアルバーストを散々見て分析してから脅威なら対処すればいいこと。敵を放置したまま日本に対して更なる敵を作り出すような敵対行動をするのは頭おかしい (2018-03-20 19:32:53)
戦争なめてんの?ゲームじゃないんだから新ソ連を潰してはい終わりなわけないだろ。第四次世界大戦なんて最終手段。USNAも起こしたくないだろ (2018-03-20 19:56:59)
何?新ソ連の脅威はそのままでいいの?脅威(笑) (2018-03-20 20:41:41)
うわぁ(顔を覆う)。そうか…同盟国と協力して潰すか…あーこれあれだ。SLGのノリだ。戦争を外交の一手段として認識できてないから会話にならないんだ。 (2018-03-20 20:58:49)
USNAと新ソ連で組んで日本を潰しにきてるのにUSNAと日本が組むとゲーム(笑) (2018-03-21 02:28:55)
USNAが新ソ連と組むか日本と組むかの違いは関係ない。「同盟国」の一文だけで敵味方が分かれると思っている点、敵を倒せば終わりだと思っている点がゲームだって言われたんだろ。USNAと新ソ連はこれ以上新たなライバルが誕生することを望んでいない。その点で利害が一致している。一方、日本はUSNAと組んで新ソ連を潰すメリットがない。仮に多大な犠牲を払って勝てたとしても、一強となったUSNAに支配される未来しか残ってないからな。 (2018-03-21 07:09:41)
日本は新ソ連を潰すメリットあるだろ。一条は誰にやられたと思ってるんだ。吉祥寺の両親は誰に殺されたと思ってるんだ。日本からしたら新ソ連は害しかない。USNAと組んでても潰したい相手だろうよ。 (2018-03-21 17:53:04)
ないよ。私怨はあっても政治的にはデメリットの方が大きい。まるで強硬派のような考えだな。逆侵攻を望む酒井大佐を諌めた一条親父は薄情で馬鹿だったということか。 (2018-03-21 18:47:53)
日本に政治的なデメリットなんか無い。貿易すらしていない。世界的にも新ソ連は不要な国。新ソ連とUSNAが結びつくほうが政治的にヤバイのは作中通りなんだから日本は新ソ連を潰すしかないだろ (2018-03-21 19:33:16)
うんそうだね。そういう意見が正しいと信じ込んでる時点でUSNAの手のひらの上にいるのに気づかないんだね (2018-03-21 20:26:02)
まぁUSNAとは上辺だけの同盟関係で、読者から見たらただの蝙蝠野郎にしか見えないことは確か - 2018-03-20 03:51:56
つーか、何度も日本に探りいれて被害甚大・戦果無しなのに懲りないよね。人員とか予算とかよく下りるね。つか作戦立案者のクビ飛ばないのかね - 2018-03-20 04:01:01
同盟とは言ってもUSNAは自国の軍事力の優位性を維持した上での同盟じゃないと許せないだろうからね。パワーバランスを崩されるかもしれない状況を打開するためなら無理もするだろうね。 (2018-03-20 14:26:41)
任務失敗は誰が許してんの?予算は誰が許してんの? (2018-03-20 18:42:47)
優位性?USNA最強のシリウスがトゥマーン・ボンバにやられたのはもう許したの? (2018-03-20 18:49:53)
許す許さないって子供の喧嘩かね(笑) (2018-03-20 20:22:34)
子供染みてるのはどこの誰かな (2018-03-20 20:37:28)
まじ子供だった(笑)ごめんね。そりゃあ言葉が通じても会話ができないよね。難しすぎたんだね。うんうん、きっと君が正しいよ。でも違う考えの人がいて、その人が書いてる小説だから、君の思う通りの展開にはならないと思うけど、そこは我慢しようね。 (2018-03-20 20:58:36)
許すかどうかは国民が決めることやろね。次の選挙結果見んと分からんね (2018-03-20 20:50:43)
この国の組織について一度説明してほしいな。なんでエドワードにあんなに軍に対して色々できる権限あるのか? (2018-03-20 15:06:39)
USNA内にも東道みたいな人がいるとか?フリーメイソンの1人とか?w (2018-03-27 21:26:17)
フリーメーソンなら古式のカバラ数秘術の使い手かもしれんw (2018-03-27 22:21:24)
資本家でUSNAの経済を握ってるとかじゃない? (2018-03-28 04:07:56)
USNAが達也を狙ったのは、達也が使った質量爆散の破壊力が問題になったのでは?戦略核兵器に匹敵する物理的破壊力と破壊範囲がある魔法なんて、それこそ質量爆散以外ではシンクロライナー・フュージョンやヘヴィ・メタル・バーストがギリギリ入るかどうかぐらいだろうし。 (2019-04-08 15:02:39)
USNAて自殺願望?アンタッチャブルと恐れられている四葉に手を出し、まぐれ?で達也を殺っても、もれなく北米大陸氷河期入りでしょう>ブラコン深雪激おこ (2019-04-15 20:36:32)
四葉がアンタッチャブルと言われたのは、四葉と揉めても採算が見合わないからだろ。自滅覚悟済みの狂戦士と遊びたい基地外は、劣等星にだってそうそういないよ。逆にいえば、今の四葉は押しつぶせるだけの戦力を保持する勢力なら手出しを控える理由は無い。 (2019-04-16 02:14:57)
キモウトは達也程恐れられてないと思うよ。達也をヤれるなら深雪を始末するのは雑作なかろうし。達也をヤれるなら…ね。 (2019-04-16 02:16:50)
子供が見た感想 「ねえ世界中の偉い人はみんなして達也に嫉妬してんの?達也はただ深雪と一緒に過ごしたいだけなのに。エスケイプス計画もなんで邪魔するの?地球にとってもいいことずくめなのに。すごいものを作れる達也を妬んでるの?他の国の偉い人たちもすごい技術や能力もあるのになんでそれで満足しないの?むしろ達也と仲良くしたらいいのに大人って変わってるね」」 (2019-04-16 03:39:10)
なろう毒者って、嫉妬が大好きだよね。他の語彙知らんの? (2019-04-16 20:42:04)
なろう毒者って無意味にケンカ売るの大好きだよね。なら他の語彙教えてあげたら?それとも知らんの? (2019-04-18 02:19:46)
おまえもなー (2019-04-18 23:42:19)
おまえもなー (2019-04-19 17:04:26)
「世界中の偉い人は達也が危険な人物だと思ってるんだよ。公になっている達也の記録を見ただけでも、彼が自己顕示欲の塊で、他者を傷つけることに躊躇いを持たない人物だとわかるからね。一校での達也が絡むトラブルの大半なんて、達也が回避しようとして居れば何の問題もなく回避できる程度のトラブルでしかなかったしね。世界中の偉い人は達也がシスコンなのも上役の命令に犬の様に従うことも全然知らないから、いつ戦略級魔法で大量虐殺するかわからない危険な魔法師という認識しか持ってないんだよ。実際、一番最初にヤっちゃったからね。知らないって怖いよね。エスケイプス計画?地球にとってもいいことずくめで動くのは小学生までだよ。みんなの税金をそんなことに使ったら怒られちゃうよ。技術や能力はいくらあっても足りないくらいだよ。満足したらそこで停滞しちゃうからね。達也と仲良く?たぶん無理だけど、できたらいいよね」 (2019-04-19 22:12:39)
傷付けることを躊躇しないのは排除する理由があればだろ。危害を加えなければ理由無く攻撃してこないことは既に明らかだ。エスケイプスはFLTの事業で税金なんか使わないだろ。 (2019-04-20 01:54:18)
問題は彼がやる・できる人間であることだよ。理由なんてどうにでもなるからね。危害をって、日本相手に攻撃を仕掛けた大亜連合に戦略級魔法を使ってる時点でこれも一緒だね。作中の人物と君とで視点が違うことを頭に置こう。 (2019-04-20 17:05:05)
ならUSNA最強のシリウスを葬ってるベゾブラゾフのほうが脅威だろう。ベゾブラゾフを放置して日本と敵対するなんて愚か (2019-04-20 22:58:05)
被害と影響の大きさを比較してみなさいよ。まぁ、でも、USNA最強のシリウスさんの死が、大亜連合の艦隊と港湾施設の消滅よりも被害や影響力が大きいって思うのなら君の言う通りなんだろうね。 (2019-04-21 20:47:48)
USNAからしたら大亜がどうなろうと被害も影響もゼロだろ (2019-04-21 23:11:54)
USNAはベゾブラゾフという脅威に何の対応も対策もしてないから説得力無い (2019-04-22 12:52:39)
USNAからしたらむしろ大亜の被害は喜ばしいことだろう。もっとやれと支援してもいいくらい (2019-04-22 14:59:23)
こういうのを近視眼的な主張という (2019-04-22 20:07:12)
排除しようとするほうが近視眼的だろ。馬鹿かよ (2019-04-23 11:09:17)
貴方の狭量な視点で見るとそうなのかもしれませんね。でも、国家や軍などの偉い人は、戦略的な視点や戦術的な視点を重視し、個々の戦闘における勝ち負けには特にこだわらないんですよ。つまり、アラスカを超えて米国本土に来れないべ氏よりも、どこからでもUSNA本土を攻撃できるかもしれない達也の方が、脅威度は遥かにたかいということです。そして、そういう時にUSNAがどういう対応をするかは、劇場版で解説されていたと思いますよ。 (2019-04-24 22:50:20)
ベゾブラゾフがアラスカを超えてUSNA本土に来れないなんて制限は無いし、実際エンタープライズまで出張している。何を根拠にそんなこと言ってる?マテバを脅威とするならその脅威に対して敵対行動を取る愚かさ。敵対行動によって本土を狙われるリスクを考えないのか? (2019-04-25 02:04:57)
アラスカに一人置いて対処してるじゃん。 公表している戦略級同士で相対させてるんだからそれで十分。達也に関しては誰かもわからず、魔法の効果範囲、破壊力の観点からベソ以上にUSNAにとっては危険。脅威を無力化ないし低減させるのは妥当な判断だろう。リーナの日本派遣前は対処できない状態だったんだから。 (2019-08-10 05:41:26)
相手側の了承を得て訪問するのと、軍人として国境を越えることの違いが理解できないの?小学生かよ。 (2019-08-16 22:19:46)
歩く核ミサイル(高い信頼性を有する)だからな。よく考えなくても危険 (2021-03-20 21:17:42)
敵を無能にしないと物語を書けない作者には呆れる (2019-04-19 01:06:40)
いやいやラノベなんてほとんどがそういうものばっかじゃん。ラノベ卒業したら? (2019-04-19 17:05:50)
↑に賛同。大人になったんだよ。卒業するか多少のゆとりを持てる生活を送れる努力をするか。 (2019-04-19 20:18:36)
本当に有能なら敵を作らないからね。物語にならない。 (2019-08-18 18:23:36)
登場人物が全員有能でも、敵は出来ると思うよ。 (2019-08-18 23:05:06)
北朝鮮の金正恩に少しだけ寄った見方をしてしまうわ。 (2019-04-22 00:25:11)
うちは大漢崩壊みたいな事にはならないと思ってる。けどそこにヘビメタルを超える戦略級が加わってるのに気にしてないのは何でだろうね? (2019-08-26 08:45:52)
一言で言うなら太平洋は広いから。 (2019-08-26 21:23:21)
ならないし、ポンコツもある意味島流し状態の現状なら脅威じゃないね。 (2019-08-26 22:28:14)
この国って同盟国なのに「役に立たない」が褒め言葉になるぐらい日本に対して妨害行為しかしない国だなw (2020-03-17 14:07:53)
視野がかーなーりー狭いみたいだね。 (2020-03-17 21:29:15)
そもそも四葉と敵対しようとしてる時点で愚か (2020-06-27 15:53:14)
司波達也と敵対なんて自殺と同義。結局マテリアルバーストのヤバさを理解してる人間が少な過ぎ。 (2020-06-27 15:54:56)
マテリアルバーストはそんなにヤバくないぞ。 (2020-06-28 03:14:16)
あ、USNAにとってはね。 (2020-06-28 03:14:58)
普通にUSNAもマテバというか達也の魔法の射程範囲内だぞ (2020-06-28 19:22:24)
だから?USNAは一応同盟国。使えないとわかってる魔法を危険視する人間はそんなにいないよ。作中でもそうだったでしょ? (2020-07-01 20:43:53)
うん?本編で最高戦力送り込んで無力化しようとしてるけど? (2020-07-04 07:08:38)
それはつまりUSNAはマテリアルバーストのヤバさを理解しているということですね。 (2020-07-04 08:17:53)
使えないから危険視してないとか、逆にヤバいとか支離滅裂だぞ…。絶対使わないなら無力化も必要ないし主張が完全に矛盾してるんだよなあ。 (2024-12-25 22:45:24)
あ~そうだね地球破壊爆弾を持っててもドラえもんは子供の友達だからね。仕方ないね (2020-06-28 07:29:31)
仮にディオーネ計画が発動してしまった場合だが、達也を封じるためだけに何十年も莫大な予算と自国の魔法師を投じ続けるつもりだったんだろうか。 (2020-06-28 18:57:37)
USNAや新ソ連の大国の立場を利用して参加国から「世界の為」と予算と人員をせびるつもりだったのでは。人員は主に周辺国のUSNAに忠誠を誓ってない魔法師。十師族からも人員を出せと言い出すだろう。四葉の最強戦力を差し出させることに成功したのだからそれ以下の十師族が逆らえるはずもない。 (2020-06-30 00:59:36)
国際世論「まずお前らが軍縮してリソース吐き出せや」 (2020-06-30 18:42:30)
ディオーネー計画が発動していないので机上の空論ですが、十分な利益は見込まれていたと思いますよ? (2020-07-04 19:41:19)
現実ではトランプが宇宙軍創設したんだよな。 (2020-08-11 02:34:19)
USNAはあんまり魔法師の生産はしてなかったのかな? 日本は十師族を筆頭にエレメンツとか調整体とか結構いて、実際に四葉と七草とで婚約してたし、それこそ競走馬の生産みたいな事して能力を高めてたのにUSNAにはそれらしい事ないよね。確かにエリカの対単体の格闘戦能力がずば抜けて高いのは分かるが、それを持って日本の高校生ヤバいってリーナが言ってる事を考えると国としてあんまり魔法師の能力は高くない可能性あるよね。元々先進国のトップだったから魔法師の生産よりも他の分野に行ったんかな? (2023-05-31 10:57:56)
夜間武器を持って徘徊し、武装した相手に躊躇なく切りかかるJKはヤバいと思うよ。 (2023-06-02 11:29:27)
完全に勝手なイメージだけどUSNAは優秀な個人を軍にスカウト(経歴によっては半強制の場合あり)・訓練・術式提供して戦力強化するんじゃない?優秀な血筋で一族や家を形成して固有術式を継承するとか調整体を産んで育てるとかの方法は興味なさそう。リーナがエリカに驚いたのは家単位で強者集団がいることが想像できないから、軍のサポートを受けてない民間人の学生が強かったのを魔法師全体のレベルが高いと思ったんじゃないかな。 (2023-06-05 00:14:32)
実際にトランプ大統領がカナダやパナマ運河の併合を主張してて、北アメリカ大陸合衆国じゃん!って思ったwww (2025-01-08 11:50:55)
それな (2025-01-10 15:01:17)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月10日 15:01