- 「崩壊している」だけじゃなく、東日本支部の幹部から入手した情報により崩壊し、残党が孫美鈴を新たなボスに祭り上げようとしている。 ぐらい書いてあげてほしい。それと「崩壊している」は時系列的に「ソーサリーブースター」より下に。 - 2013-11-23 15:14:05
- ちょっと直しました - 2013-11-24 07:53:06
- 孫美鈴のページだとリーダー扱いなのに無頭竜の説明だと祭り上げようとしているっておかしいよね。もう祭り上げられたと言い切っていいんじゃない? - 2013-11-24 11:38:19
- 直しました。 - 2013-11-26 22:50:51
- 前首領がヘイグとあるからまだ孫美鈴はリーダーになってないんじゃ?なっていたら前々首領になると思うんだが。 - 2013-11-28 04:07:40
- じゃあ現首領は誰だよ? - 2013-11-28 07:04:48
- 崩壊とあるんだから無頭竜としてはもう存続してないんじゃね? - 2013-11-28 12:03:36
- 一応、単行本の登場キャラクターの欄にあるリンの解説には、「無頭竜」の新たなリーダー。と書かれているので残党でも「無頭竜」だと思います - 2013-12-02 00:42:25
- とばくで1高以外(特に3高)に賭けていたのか? - 2014-07-13 08:29:20
- 無頭竜が賭博の胴元(主催者)なんです。2095年度の九校戦は一高が優勝確実と言われており、賭け金が一高に集中することがわかっていました。だから無頭竜は一高の優勝を妨害し、賭け金全てを巻き上げようとしたわけです。 - 2014-07-13 10:39:45
- バスの事故で一高が全滅したらどうなるの?出馬表に学校名が無い状態なんじゃ? - 2014-09-09 10:21:36
- 事故を起こそうとした時点で受付を終わっていたんじゃないかな。それで一高に賭けた連中には「運が悪かった」といえばいい。 - 2014-09-09 18:06:49
- そもそも胴元なのにリスクヘッジを行わずに一高が買った時点で胴元が破滅する掛け率設定にする時点で…… - 2014-09-09 07:52:12
- こいつら、摩利を棄権に追い込んでも、真由美や克人にはノータッチだったんだから、中途半端というしかない。十師族の報復が怖かったのか? そんなもの怖がっていたらバスへの襲撃なんかやれないだろうに。 - 2014-12-28 19:33:40
- モノリス・コード以外対人戦じゃないから怪我させにくいでしょ。一高選手のCADに細工したら後で調べられてバレるだろうし。 - 2014-12-28 21:37:07
- ノータッチとは限らない。何か仕掛けてたけど、実は真由美も克人も、少々のハンデなどものともせずに勝利しただけだったのかも知れない。 - 2014-12-29 08:56:49
- ブックレットに本当にこんなこと書いてあるのか?打ち間違いとか無い?何言ってるんだ?ってレベルなんだが… - 2014-12-28 20:40:41
- 「こんなこと」がどれを指しているのか全然分からん。傍目から何を言っているのか分からないのは君の方。 - 2014-12-29 03:07:01
- もう頭から全部だよ。東日本支部が日本の顧客へではなく多国籍犯罪組織を客にしている時点で何のために日本に支部を置いているんだ?ってレベル。日本に大口の客が居ないなら支部を西と東の二つも立てる必要が無い。支部なんか立てず日本のブローカーにでも流せばいい話。また客のサイドとして参加するのなら4巻125頁で「我々胴元が一人負け」ではなく「我々の一人負け」と言えばいい話。大本命に高いオッズを示して掛け金を集中させ三高を優勝させれば一人勝ち、つまり勝ち過ぎなのは明白。勝ち過ぎを回避するという意味が分からん。無頭竜がオッズを決めてるのに無頭竜の一人勝ちならイカサマだって疑われる。 - 2014-12-29 11:53:50
- 大口の客云々じゃなくて、日本に支部があるのは何かと有利なんだろう。 九校戦は賭けとしては持ってこいのイベントだし、支部が東西にあるってのは意味わからんけど、支部1個あるのと無いのとじゃ人員の融通に差がありすぎる。 イカサマに関しては達也が調べないとわからなかった(九島老人が直接見れば別だろうけど)からイカサマだと言われても証拠がないからな。 - 2014-12-29 12:10:35
- 大口の客が居ないからノルマも達成できず九校戦で賭けをしたんだろ…賭けとして持ってこいのイベントじゃないから無頭竜の一人負けなんだろ…立て続けに一高が棄権・故障して大本命が負ければ客は疑うでしょ。証拠なんて必要が無い。客に疑いを持たれれば次から商売が成り立たなくなるぞ。 - 2014-12-29 12:19:28
- 賭けに関してはよくわからんので言及しないでおくけど、一高の棄権・故障で大本命が負けて客が疑うってのは、読者視点だから言える話。 会場に向かう道中の事故で一高を排除ないしは力を削ぐのが失敗して、その後もちょくちょく仕掛けをしたけど、失敗・成功しても一高が優勝しそうだからなりふり構わずに妨害工作するしかなかったんだよ。 上級生はある程度勘定に入れられるけど、達也が関わった女子選手が1,2フィニッシュとか1~3位独占とかは予想出来んだろう。 摩利を棄権させたのにアイスピラーズブレイク優勝の深雪がミラージパッド本戦出場だし、モノリスコードもモノリスコードで森崎達脱落させたのに優勝するし。 - 2014-12-29 14:41:41
- 大本命なのに配当が良い←この時点でまず疑わしいだろ?その大本命が負ける←もうこれで信用を失うでしょ - 2014-12-29 14:57:27
- 疑わしいって言ってもあくまでも接待って体だからね?詐欺ろうとしてたみたいだけど。 - 2014-12-29 15:18:11
- 九校戦に妨害を入れる時点で詐欺だろ - 2014-12-29 15:29:27
- 作者じゃないんで好意的に解釈するしかないが、バスの事故はあからさま過ぎるが、ある程度ならアトラクションですって説明出来るんじゃない? 合法的な賭けならまだしも友好的な多国籍犯罪組織、非合法性の強い傭兵団、兵器ブローカーへの接待のための賭博だし。 - 2014-12-29 15:39:26
- 「三高に優勝させることによって利益を得る」という部分までちゃんと読んだ? - 2014-12-29 15:47:55
- 「お得意様の接待と銘打ち」という部分は読んだ?無頭竜は詐欺ろうとしてたんだよ。 - 2014-12-29 16:01:55
- そうだよ。だから「いかさまを疑われないよう勝ち過ぎを回避する」は意味不明なんだよ - 2014-12-29 16:17:48
- 作者の文章力に関して言及はしないけど、摩利とぶつかった相手や、森崎達に大怪我をさせたってのが勝ち過ぎを回避するためのいかさまだと思う。 それこそ他の相手に勝たせるためなら棄権なり負けさせたい相手のCADなりに細工すれば良いわけだし、もしも三高が勝ち過ぎてしまうなら三高にも妨害工作をしてた可能性はある。 - 2014-12-29 16:26:19
- 訂正 ×摩利とぶつかった相手や、森崎達に大怪我をさせた ○摩利とぶつかった相手のCADの細工や森崎達に大怪我をさせた相手のCADの細工、だな - 2014-12-29 16:28:47
- え、勝ち過ぎはいかさまを疑われないように胴元の勝ち過ぎ気にしているんじゃなくて、一高の勝ち過ぎを気にしていたの? - 2014-12-29 16:41:32
- いや、間接的な妨害工作だったから、一高以外にも勝ち過ぎるようならそこにも妨害工作しかけてたんじゃないか、って思っただけ。上でも書いてるけど可能性の話だから気にしなくてもいいよ。 - 2014-12-29 16:59:24
- 上の人が「賭けに関してはよくわからんので言及しないでおくけど」と言ってるのに、自分の関心のある話題しか考えられない人ですね。無頭竜としてはバスの事故で一校を全滅させる自信があったのでしょう。(十師族直系が2人も居るのに甘い計算ですが) - 2014-12-29 15:25:20
- 達也が関わったとか深雪が優勝とか、そんな話は佐島の回答にもないのに勝手にしているだけ。検討違いな話題はスルーするのは当然だろ?十師族がいるとかそんな話も全くしていないのだよ。しているのは無頭竜とその顧客の話。 - 2014-12-29 15:34:24
- 回答にもないって、結果として一高が勝ってしまうから立て続けに一高が棄権・故障するような工作をしたんだろう。 達也が関わった選手は番狂わせなんだよ、卓越した魔法力と言及されている雫は別として、他選手に関しては2,3位を独占される結果にはならなかったはずだ。と言われているしね。 深雪に関しても素性は師族でもなんでもない魔法師という素性なんだし。 小早川はどうかわからんが、摩利や森崎といった妨害工作にあった面子は、素性が定かな面子だしね。 それ言ったら深雪は森崎より成績良いわけだが。 - 2014-12-29 15:54:47
- だから何なの?それはブックレット回答のどこの文章に関係ある話だ? - 2014-12-29 16:04:42
- ブックレット回答にあまり関係ないけど、コメントには関係のある話でしょう。 「立て続けに一高が棄権・故障して大本命が負ければ客は疑う」 関係あるとするなら、「三高に優勝させることによって利益を得ると共にいかさまを疑われないよう勝ち過ぎを回避する」 - 2014-12-29 16:13:18
- 三高に辛勝させて利益を得ようとしていたのに、一高が勝ち過ぎてしまった。だから、立て続けに妨害工作をすることになったってわからないものかな。 - 2014-12-29 16:18:36
- 客は達也とか深雪とかの活躍を期待して一高に賭けたわけじゃないだろう。勝っても負けても顧客は気にもしない。ただ一高だけ故障や棄権が多いのはおかしいだろって話だよ - 2014-12-29 16:23:53
- だから何が言いたいのさ・・・コメント欄で作者叩きでもしたいの? - 2014-12-29 16:37:28
- ブックレットの回答が何言ってるのか意味不明って話なんだが? - 2014-12-29 16:44:08
- 故障が多いって言っても、分かる範囲で七高と四高もCADに妨害工作をされて失格にされているよ。 - 2014-12-29 16:44:27
- そもそも魔法科がウリにしてるのは「SFっぽいもの」なのにそれ以外のところをつっつく思考がわからない。ドラえもんで「この秘密道具は科学的にありえない」とか言ってるようなもんじゃねえの - 2014-12-29 15:51:15
- 普通に楽しめばいいのに。何が楽しくてつっついてるんだか - 2014-12-29 15:51:33
- 国語のテストで、この物語の登場人物はどんな気持ちか答えよって聞かれて、作者じゃないからわかるわけないって言ってるようなもの - 2014-12-29 15:57:34
- 反論できなくなるとすぐコメント投稿者叩きだよ。渡辺摩利/コメントで管理人がスルーしろって言っていたのにね。 - 2014-12-29 15:59:47
- どこまでが雑談・議論かは人によるもんだから仕方ないよ。 この話にしたって雑談だろうと言われればそれまでだ。 それならいっそ雑談は別の場所で、と設定した方が良い。 というか反論はされているわけだから、誰がコメント投稿者叩きの投稿をしているか?コメント投稿者叩きをして管理人ガーと牽制して誰が得するかと言われたら・・・まあ言わんでもわかるな - 2014-12-29 16:08:28
- >コメント欄は指摘・情報提供を目的に設置したもの って言ってるけど↑のは明らかに「作者の構成能力叩き」してる人とそれに対応してる流れにしか見えないんだが。 Q.ブックレットに本当にこんなこと書いてあるのか? A.書いてあるよ で完結でいいんじゃ。反論って何に反論すればいいのさ。そもそも↑の人が何を言いたいのかもわかってないのに - 2014-12-29 16:22:43
- んでコメント投稿者たたきってどこ? - 2014-12-29 16:26:42
- SFに一家言あるとは担当編集である三木の弁で、緻密な設定が売りってのが公式のうたい文句なわけだが?むしろ重箱の隅をつつく作品だろ?劣等生は。まあ無頭竜の項目が荒れてんのは作者が賭博の仕組みをまるで理解してないからだろうけどさ - 2014-12-29 19:40:24
- そもそも無頭竜が九校戦博打でイカサマしようとしていたtのは原作に明白に示されていた情報なのに、何を今頃荒れているんだい? - 2014-12-29 16:18:51
- 賭けの描写自体が全く意味不明だからだろ。作者がにわか仕込みの知識しかなかったからだろうけど - 2015-01-01 02:21:29
- 自分の常識に囚われてるやつが理解不能だとか意味不能だとかわめいてるだけにしか見えんけどな。賭博なんか何でも題材にするしマフィアが絡めばおかしなオッズを付けた上で八百長しかけるとかも普通にあるし、突っ込んでいる方が無知なだけにしか見えない。 - 2015-01-01 03:13:16
- それはマフィアが儲ける為のイカサマだろ。これは無頭竜が損しかしないから意味不明なんだよ - 2015-01-01 04:31:50
- おかしなオッズってのは普通に考えたら胴元が損をしそうなオッズのことなんだよ。例えばガチガチの本命に高目のオッズが付いていたり。それをイカサマで引っ繰り返して儲けるのが目的。無頭竜がやろうとしていたのはまんまそれだろ。単にイカサマの手段が達也の介入でことごとく潰されただけで。 - 2015-01-01 07:44:45
- 達也の介入が無くても一高の優勝なんだがお前は算数すらできんのか? - 2015-01-01 14:37:53
- お前は一体どう言う計算をしてるんだ。無頭竜の思惑じゃ移動中のバス事故で一高を脱落させる腹積もりだったんだぞ? それが失敗した後も会場に侵入しようとしていたのに達也と幹比古に阻止されたし。そこを全部無視するからおかしなことを言い出すんだ。 - 2015-01-01 15:26:10
- 何でバス事故くらいで一高が脱落すると思うんだ?無視もないも九校戦が始まってないのに賭けが有効になるかよ。競馬と一緒で払戻だろ。幹比古や達也がやらんでも風間が来てたじゃん。ただ国防軍より先に阻止したってだけだろ - 2015-01-01 15:46:35
- あの事故は達也が居なけりゃ大惨事になってたはずだ。そもそも競馬と比較することがおかしい。むしろ元ネタは高校野球賭博辺りなんだから、不戦敗なら賭けは成立するんだよ。賊の方だって風間の居住地から考えれば魔法大隊の本部は土浦か霞ヶ浦辺りなんだから、風間は富士にはたまたま来ていただけだ。全部無頭竜の計算外だろ。 - 2015-01-01 17:28:35
- 荒れた理由は12月発売の円盤の特典でついてきたguide bookで賭けの参加者に関しての記述があったから、ツッコミ勢がツッコンだというところかな。 元々にわか仕込みだとか賭けのことについて書いてた人が今回のguide bookの記述を燃料として燃やしたというところか。 なお燃料として使っただけなので記述に関してはロクに読んでいない模様。 - 2015-01-01 12:14:27
- だけどあの特典の記述に目新しいことは少ないと思ったけれど。客に非合法性の強い傭兵団がいたというくだりくらいで。一校に高いオッズを示していたことなんか、本命が勝利すると胴元が破滅する状況になっていた時点で容易に想像ができることなんだし。 - 2015-01-01 14:04:10
- 一から十まで説明しないと理解出来ない人もいるってことだろうね。 - 2015-01-01 14:17:02
- 目新しいからわざわざこのページに記載されてるんでしょ - 2015-01-01 14:23:17
- ツッコミ勢というか、いつもの「自分が」納得行かない勢だろ。自分に納得出来ないこと=作者の知識不足・設定がおかしいと言う作者批判に直結させる連中。 - 2015-01-01 17:31:39
- またコメント投稿者にケチ付けるヤツが出てきちゃった。 - 2015-01-01 18:41:04
- wikiで作者叩きする輩とコメント叩きする輩はどっちがマシなんだろうか・・・どっちでもいいけど。どっちにしろ問題があれば管理人が何かしら対処するんだからどっかのコメントページで管理人が言ってた通りスルー安定だと思うがね - 2015-01-01 19:07:01
- どれが作者叩きなんだ?作中の設定について語っているだけだろ - 2015-01-01 19:09:23
- にわか仕込みとか言ってるのは作者批判じゃないのか - 2015-01-01 19:46:33
- コメント投稿者叩きとか言いだすやつって、いつも自分に反論するやつを見下したような物言いをしてるのに、それはコメント投稿者叩きとは見做さないのな。何その自分勝手な俺様ルール。 - 2015-01-01 19:49:56
- これ見事に辻褄があってないな。試合なんてどうでもいいなら単に金を直接渡せばいいだけ。九校戦を賭けの対象にしているということは、九校戦が好きな人を釣ってるわけだから、疑わしい事態になったらそれこそ金の持ち逃げと同じくらいの信用問題でしょ。 - 2015-01-18 15:12:36
- 左遷先生が無頭だったってオチか、なぁんだ - 2015-03-29 21:28:49
- 普通の賭けの胴元をやれば良かったのに、そんなに金が必要だったのか - 2015-08-02 23:26:47
- 本部からのノルマ(一般的に犯罪組織では、上部組織が下部組織に上納金を課す)を達成できなさそうだったからってどっかに書いてなかったっけ。だから普通の賭けなら胴元の儲けは保証されているが、一校が優勝したら胴元が赤字になるようなオッズにしてまで掛け金を集め、それでも足りずに自分達の金を三校に賭けて、と書いてある。無論、そうしたからには一校が負けるよう工作するつもりということだが。 - 2015-08-03 00:05:45
- そもそも「多国籍犯罪組織、非合法性の強い傭兵団、兵器ブローカーといったソーサリーブースターのお得意様。」は日本支部の客か?本国の客であって日本支部の客ではないだろ。本国の客を奪うこと自体がまずおかしい。さらに損害は1億ドル。リスク管理すら出来ていないのがおかしい。さらに妨害に掛けるコスト。どんだけコスト掛けてるんだレベル。そんなコスト掛けるくらいなら高校生一人や二人拉致れるだろってレベル。金儲け対する手段がアホ。 - 2015-08-03 02:32:08
- そんなに手落ちはなかったんじゃないか?達也がいなければどれもこれも目論見通りだった可能性は十分にある。 - 2015-08-03 22:46:07
- 達也が居なくてもバス事故は防げただろう。達也が居なくてもミキヒコがやられるくらいで101が賊を倒しただろう。達也の担当した新人戦が全部3位以下でも優勝できる差だったんだから一高は優勝できだろう。 - 2015-08-04 15:41:54
- それは結果論に過ぎない。バス事故で一校選手団に甚大な被害が出たかもしれないし、基地に101がいたことを無頭竜はつかんでいなかっただろう。無頭竜の主観で言えば成功の可能性は充分にあった。 - 2015-08-04 20:31:27
- は?かもしれないって意味がわからん。達也が居なくても目論見は外れるでしょ?ブランシュすら排除した一高生徒の力を知らなかった情報不足。101が居たことを掴んでないのなら情報不足。手落ちじゃねーか。 - 2015-08-04 22:07:24
- 君はひょっとして、無頭竜は馬鹿だと言いたい訳? そんなのは誰もそう思っているよ。 - 2015-08-05 21:21:33
- そこまでにしときましょう。ifの話でそこまで熱くなることはありません。でもまぁギャンブルでノルマを達成しようなど古今東西において馬鹿の思考です。 - 2015-08-05 22:01:04
- 兵器ブローカーや傭兵部隊等の裏社会の連中の接待という建前があったのに、たかが一億の損切りも出来ずに取引先の不況を買うリスクが高い行為を繰り返した挙句に組織まで崩壊させたわけで、達也の存在はともかくやることが稚拙すぎるだろ。大体、一億(ドル?)損を出したくらいで大穴が空く国際犯罪シンジゲート(しかも武器商人相手にしてる組織)ってなんだよ - 2015-10-15 19:53:12
- 生き残った?日本とUSANAは殲滅戦でもしたのか? - 2016-04-04 10:30:56
- 生き残ったは削除しました。 - 2016-04-06 21:23:33
- 無能竜 (ムノーヘッドドラゴン) - 2016-08-20 14:25:00
- ボスが暗殺されたのは九校戦の博打で、達也に脅された側近が情報を喋ったせい(どの道、殺されていたが) - 2017-02-12 14:25:52
- 内情 - 2017-02-26 11:46:33
- ドルの計算ができないやつがいるとは - 2017-04-03 15:19:25
- 馬鹿なのは確かだけど一億の損切りじゃくてドルだから約100億な。しかもそれが痛手だったたのはアホな賭けをした東日本支部の奴だけで、組織自体には問題なかった。だが達也に殺されたくなくてボスの情報までペラペラ喋ったからボスは暗殺されて組織が壊滅常態化になったわけや - 2017-04-04 00:13:17
- 胴元がどう損切りするんだ?顧客への支払いはしなくてはならない。東日本支部は支部であって資本が独立した別組織ではないんだぞ - 2017-04-04 22:36:35
- 国際犯罪組織がどの程度の規模によるわな。山口組のように8兆円も収入あるならたいしたことないが、5位のSinaloa Cartel3,000億円で100億円の損害はショックだと思う。それ以下だとさらにきつい。 - 2018-02-19 22:35:15
- 8兆円は誤訳から来たデマだろ - 2018-02-22 10:56:50
- この組織は日本とアメリカの共同作戦で潰したんじゃなかったっけ?32巻には日本と大亜連合の警察が潰したって書いてあるんだけど (2020-09-09 09:24:26)
最終更新:2020年09月09日 09:24