主催者のPCが何者かの操作によりサーバーを正常に解放することができなくなりました。
そのため、この度の演習は不定期の延期を行います。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
参加国
国名 |
代表者 |
リーベル合衆国 |
brackhornet |
モダン連邦共和国 |
SkyLink |
大ヒトラント帝国 |
ヒトラント総統 |
大和帝國 |
響也 |
ドルク大公国 |
とある三等陸佐 |
クラフティア独立国家連邦 |
塩犬 |
アルギニア共和国連邦※ |
憂稀 |
大ゼタシア共和国 |
Zetashea |
武蔵皇国 |
笑笑笑 |
アオフヴァッヘン帝国 |
りーゆ |
カーペンター民主主義共和国 |
BISIHOP1059 |
ドネツク連邦国 |
mokuzai |
ミノリニア公国 |
みのる |
Liberty |
如月紅爍 |
目的
この演習は多くの国の技術に触れ、軍事部の発展に繋げるために行うものであり、決してHEIWAだとかAECだとかそのようなものに関係なく楽しむものです。
注意および参加事項
注意!
1、他国の戦車に砂をつめたり、回路を破壊したりなど破壊工作をしてはいけません。
2、これは普通の交流です。楽しくしましょう。
3、この演習で他国の技術を知っても、無断で使用してはいけません。ちゃんと許可を取りましょう。
以上の注意事項を守れる方だけ参加を認めます。
参加事項
1、この演習は我が国で開いたmod入りサーバーで行います。これらのmodを導入してください。
(MCヘリ1.6.4 0.9.2 HariboteAirCraft_164v3 CustomNPCs_1.6.2-1.6.4 YMTLib_164v2)
2、今回の演習は我が国が動画を編集します。そのことについての質問は下で受け付けます。
3、参加車両は10両から15両までとします。車種は問いません。
4、陸軍所属の航空機も1両としてカウントするならば参加OK。
5、参加申請は下のコメント欄にお願いします。
- 大和帝國参加致します -- 響也 (2014-06-26 19:22:40)
- 了解しました -- brackhornet (2014-06-26 19:43:28)
- ドルク大公国、参加致します。 -- とある三等陸佐 (2014-06-26 21:46:24)
- 了解しました -- brackhornet (2014-06-26 21:48:25)
- 参加希望します。日時はどのようになりますか? -- 塩犬 (2014-06-26 21:55:07)
- 参加いたします -- 憂稀 (2014-06-26 21:56:18)
- お二方の参加を歓迎いたします。日時は現在7月初旬を予定しております。 -- brackhornet (2014-06-26 22:00:06)
- ドルクさんから勧められたんで、私もこれに参加させて頂きます…うちの戦車はクソみたいな出来ですが何卒よろしく -- Zetashea (2014-06-26 22:35:39)
- こちらこそよろしくお願いします。 -- brackhornet (2014-06-27 01:17:28)
- 武蔵皇国です。参加希望します。 -- 笑笑笑 (2014-06-27 16:38:27)
- アオフヴァッヘン帝国。参加します! -- りーゆ (2014-06-27 17:24:18)
- 武蔵皇国さん、アオフヴァッヘン帝国さん了解しました。 -- brackhornet (2014-06-27 19:42:04)
- 一応皆様の参加車両数を聞いておきたいのですが。 -- brackhornet (2014-06-27 19:50:30)
- 参加希望します..もう弱すぎて笑えると思いますが.. -- カーペンター民主主義共和国@BISIHOP1059 (2014-06-27 21:35:18)
- 全然かまいません。参加していただけるだけで光栄です。 -- brackhornet (2014-06-27 21:42:33)
- あの.質問です.戦車以外の輸送車両もいいですか? -- カーペンター民主主義共和国@BISIHOP1059 (2014-06-27 21:45:13)
- 炊事車を出す人もちらほらいるようですよ? -- SkyLink (2014-06-27 22:04:31)
- 車種は問いません。別に戦闘しないものでも構いません。 -- brackhornet (2014-06-27 22:06:58)
- わかりました有難うございます -- カーペンター民主主義共和国@BISIHOP1059 (2014-06-28 08:21:04)
- ぜひ参加させていただきたい。 -- MotuNabe42 (2014-06-28 15:41:54)
- もちろん大歓迎です。 -- brackhornet (2014-06-28 17:18:35)
- 皆様の参加する車両および航空機を知りたいので下の一覧に各自ご記入よろしくお願いします。 -- brackhornet (2014-06-28 17:42:26)
- ミノリニア公国、普通科装甲連隊派遣します -- みのる (2014-06-29 09:08:00)
- 了解です -- brackhornet (2014-06-29 09:31:13)
- サーバーに入れる人数も20人までなので、参加国が20ヶ国になった時点で応募は終了いたします。 -- brackhornet (2014-06-29 09:41:41)
- 軍服スキンとか無いんですけどいつも使ってるスキンかデフォのスキンでもいいですかね -- Zetashea (2014-06-29 12:59:38)
- 動画のキャプチャと編集をなさるということで質問させて頂きました -- Zetashea (2014-06-29 13:00:07)
- 別にいいですよ。 -- brackhornet (2014-06-29 14:14:36)
- さっき作りました -- Zetashea (2014-06-29 17:38:11)
- っ参加希望申込書 -- 如月紅爍 (2014-06-30 22:33:36)
- えっと・・・、あなたは? -- brackhornet (2014-07-01 00:12:00)
- ↑Libertyって組織?国?を建てた人みたいです。ちなみに一ヶ月ルールで国家一覧からは消えてます -- Zetashea (2014-07-01 00:46:25)
- いつの間にか一ヶ月ルールってのができてたんですねw -- 如月紅爍 (2014-07-01 02:48:04)
- 7月に入り、参加申請する国も減りましたので、参加申請はこれにて終了いたします。 -- brackhornet (2014-07-04 00:20:53)
開催日時について
現時点では、7月12日に開催する予定ですが、変更して欲しい方や詳しい時間帯を決めたい方は下に記入してください。
- 7月12日の15時~18時位までは参加不能。それ以外の日も23時移行は参加不能 -- 笑笑笑 (2014-07-04 18:17:46)
- 16時くらいまでは参加可能 それ以降は22時以降は参加可能 (12日はまったり観艦式みたいです) -- SkyLink (2014-07-04 19:17:02)
- 特にその日のいつでも良いですが、翌日に数学検定を控えており、あまり長時間の鯖滞在は不可能です -- Zetashea (2014-07-04 20:17:03)
- 午後からならおk -- みのる (2014-07-05 16:14:40)
- どうやら、ご都合の合わない方がいるようなので、1週間ずらします。 -- brackhornet (2014-07-07 20:31:41)
- 鯖の都合上により、もうしばらく延期になりそうです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 -- brackhornet (2014-07-15 22:06:52)
- もし鯖が使えないなどのことがあったら代理でうちが鯖立てますよ?予定がなければいつでも開けますので。 -- 如月紅爍 (2014-07-17 20:11:47)
- 本当ですか! -- brackhornet (2014-07-17 21:38:44)
- あの、何者かの操作によりサーバーを正常に開放することができなくなりました。とのことですが、もしかしたら鯖フォルダのserver.propertiesのonline-modeをfalseにしていませんかね?これ鯖のハッキング?対策するための項目だと聞いたことあるんですが。 -- 如月紅爍 (2014-07-18 11:54:21)
- おそらくクラッキングされた可能性があります -- brackhornet (2014-07-18 16:52:06)
演習内容
1、各国の戦車を並べ、みんなで記念撮影
2、的当て(的はこちらで用意します)
3、実戦を想定した敵陣地襲撃演習
4、戦車同士の模擬戦
参加車両および航空機一覧
リーベル合衆国
47式戦車 |
3両 |
49式120㎜自走対戦車砲 |
3両 |
49式155㎜自走榴弾砲 |
3両 |
TK-X |
4両 |
モダン連邦共和国
重戦闘機 デビルボム Mk.3 |
三機 |
四七式艦上輸送機陸軍仕様 |
三機 |
検討中
大ヒトラント帝国
ZR105s軽戦車 |
3両 |
ZR105中戦車 |
3両 |
ZR-110rz型重戦車 |
3両 |
ZR-d01型駆逐戦車 |
3両 |
ZR-d02p型駆逐戦車 |
3両 |
大和帝國
重戦車 己龍 |
3両 |
超重戦車 貘龍 |
6両 |
53式歩兵重戦車 |
6両 |
ドルク大公国
HT1重戦車 |
3両 |
MT4中戦車 |
3両 |
二号突撃砲 |
3両 |
軽強襲輸送機 |
3機 |
強襲輸送機 |
3機 |
クラフティア独立国家連邦
JST-01 Mercurius |
4両 |
TOG2 Heavy Tank |
4両 |
Mk.89 Gunslinger |
4両 |
M202 自走105mm榴弾砲 |
3両 |
暫定
アルギニア共和国連邦※
変わり種の戦車や、航空機をご紹介
Ⅷ号重輸送戦車α |
4両 |
Ⅶ号戦車symphony(迷彩) |
4両 |
砲爆重輸機 |
2機 |
大ゼタシア共和国
戦車が貧弱ですので、戦車砲に用いられる機構や回路を御紹介したいと思います(一応戦車も出します)。
我が国の技術力が足りず未だ対水弾砲の開発には至っていませんが、我が国の御紹介する技術は応用すれば他国の対水弾砲をより強化する事ができると思います。
PT-01 Panzerprototyp PrutoⅠ |
ニ両 |
PT-02 Panzerprototyp PrutoⅡ |
二両(A型砲塔一両、B型砲塔一両) |
TD-31 Panzerprototyp PrutoⅡ"extreme" |
三両 |
PT-03 Panzerprototyp PrutoⅢ(開発間に合えば) |
三両 |
TC-001 Sonderkraftfahrzeug01 |
四両(A型・B型・C型・D型各一両) |
三式PWD-FOC機構(バスケット型)+入力時間延長機構 |
一セット |
計 |
十五 |
※砲機構関連の参加については、二つ~三つをセットにして参加させて頂きます。
「三式PWD-FOC機構(バスケット型)+入力時間延長機構」などは分解すれば二つの機構となりますが、一つに繋げた機構を御紹介しますから一個と扱っても良いものかと思います。
武蔵皇国
アオフヴァッヘン帝国
WP-1 |
3両 |
WP-2b |
3両 |
ST-1 |
3両 |
WJ-1 |
2両 |
カーペンター民主主義共和国
ss-1-a |
3両 |
1式輸送車両 |
2両 |
1式対空車両 |
2両 |
1式歩兵支援車両 |
2両 |
クロック爆撃ヘリ |
1両 |
ドネツク連邦国
炊き出しやります。
|
炊飯1号:4台 |
|
HA-130 akkerⅡ:1両 |
|
新型装甲車(名前決まってない):4両 |
ミノリニア公国
多目的大型装甲車 |
3両 |
大型トラック |
3両 |
69式自走機関砲 |
3両 |
67式護衛自走砲 |
3両 |
Liberty
疑問・質問受付フォーム
- 最大何両ぐらいまで大丈夫ですかね -- 響也 (2014-06-26 19:23:34)
- 今回は6両までとします。 -- brackhornet (2014-06-26 19:40:43)
- やっぱり、6両では少ないので、10両から15両とします。 -- brackhornet (2014-06-26 22:01:07)
- 戦車以外だけでもありですか? -- みのる (2014-06-28 21:41:25)
- 全然おkです。実際に航空機を参加させる国もいますから。 -- brackhornet (2014-06-28 22:55:31)
- コマンドブロックを用いた砲は1.6.Xでは使用できませんnode。 何か問題があれば, -- MotuNabe42 (2014-06-28 23:09:06)
- (送信ミス) ~使用できませんので,何か問題があるのであれば書き直します。 -- MotuNabe42 (2014-06-28 23:10:51)
- お、おう・・・誰に言ってるんだ・・・ -- SkyLink (2014-06-28 23:13:37)
- 一応,brackhornet氏への質問ですね。 伝わりにくかったらスミマセン -- MotuNabe42 (2014-06-28 23:54:44)
- ところでそのサーバーはHAMACHIいりますか? -- カーペンター民主主義共和国@BISIHOP1059 (2014-06-29 08:29:05)
- いりません -- brackhornet (2014-06-29 09:32:50)
- ちょっと疑問に思ったのですが車両のサイズの制限とかはどうなってるんですかね、超重戦車や陸上戦艦とかどうなんでしょう -- 如月紅爍 (2014-07-04 19:49:12)
- 関係ないです。 -- brackhornet (2014-07-05 09:16:20)
- 関係ない・・・とは・・・?制限の関係がないから無制限という意味です?それとも超重戦車や陸上戦艦は関係ないから禁止という意味です? -- 如月紅爍 (2014-07-05 12:31:36)
- 無制限ですよ -- brackhornet (2014-07-05 13:45:46)
- これは一参加者の意見なのですが、参戦する戦車はある程度能力が釣り合っていないと面白くないので、あまりに一方的なゲームにならないよう参戦車両にはご配慮願います。 -- 塩犬 (2014-07-09 00:40:33)
- 大丈夫ですよ。能力が釣り合うように対戦相手を指名しますから -- brackhornet (2014-07-09 17:10:05)
- 中止ですか... では,(中の人の予定が厳しいので)我が国の参加申請をキャンセルしていただきたい。 -- MotuNabe42 (2014-07-17 12:53:11)
- え?中止・・・?中止になったんですか?延期とかではなくて? -- 如月紅爍 (2014-07-17 20:09:24)
- トップに「不定期の中止」と書かれていた気がするんですが... 読み間違いでしたかね。 ただ,キャンセルはそのままお願いしたいと思います。 -- MotuaNabe42 (2014-07-18 01:13:53)
- どうやら「不定期の延期」みたいですね -- 如月紅爍 (2014-07-18 11:55:40)
最終更新:2014年07月23日 16:15