画像募集
前回、陸海空軍別れて開催されていましたが、今回はいっぺんにやってしまおうと言う事で企画しました。
一応、商談会とついていますが、展示するだけでも構いません。
概要
主催者 |
sawappy |
内容 |
お互いの兵器を売買・視察する企画 |
開催日 |
7/23~7/24 |
version |
1.7.10Vanilla |
塩犬氏より記念画像が贈られましたので掲載します。
塩犬さんありがとう御座います。
修正された場合はオレンジ色で追加された場合は緑色で表記されます。
===出品基準要項===(7/14現在)
出品可能兵器:・基本的には自国で開発された兵器のみ出品可能。
共同開発で開発した兵器は開発者全員の賛同を得てから出品が可能になる。
他国製の回路等を搭載してる場合は開発国の表記をしてから出品が可能になる。
・コマンドブロックを火器に使用している場合はコマンドを消去しなくてはならない。
その他留意点: ・TNT砲の装薬・弾薬は必ず空にして提出すること。
・HACブロックは必ず他のブロックに置き換えること。
===展示要項===(7/14現在)
ブース:兵器を展示するための場所。一人につき1つだけ与えられる。
・緑色羊毛で囲まれている範囲のみ設置が可能である。
・赤羊毛で引かれている所が、会場道路に隣接する場所である。
・黄色羊毛で囲まれている所は緩衝地帯なので、一切の建築物・兵器の設置を一切禁止する。
・これらは目安のために引かれているため、建設.提出の際は消去すること。
・埋め立てをしての陸地拡張は一切禁止する。
・地面はブース範囲内であれば自由に変更しても構わない。(便宜上、以降は石ブロックと呼称する。)
・地中での展示も構わないが、深さ14ブロック以降には何も置けないものとする。
・桟橋の位置は移動できないものとする。改造する場合は海面から高さ3ブロック.幅7ブロックに収め、
かつ水中に支柱を設置すること。
・桟橋には必ず数十ブロック間隔で落下者用の梯子を設置しなければならない。
・コマンドの/setblock /summon の使用を一切禁止します。
・夜は来ないものとする。
その他留意点:隣と隣接することを考え、あまり景観を損ねないように務める事
建築物:商談室.展示室.装飾品と言われる物又はそれに準ずる物を設置できる。個数に制限は無い。
・黄緑色羊毛で囲まれている範囲のみ設置が可能である。
・高さに制限は無いが、常識の範囲で立てること。
・PvP用の専用道具は置いても構わないが、PvPを前提にした建物の建設を一切禁止する。
・他人を貶める建築物や公共良俗に反する物を連想させるような建築物の建築を一切禁止する。
陸軍:主に陸上で運用する兵器を設置できる。個数に制限は無い。[石ブロック・水ブロック(制限)・建築物上のみ]
・水ブロックへの直接的な設置はできない。ただし、筏の上への設置・水陸両用の兵器は例外とする。
・空中への直接的な設置はできない。
海軍:主に水上で運用する兵器を設置できる。個数に制限は無い。設置場所[水ブロック上(水中含む)のみ]
・全長100ブロック,全幅37ブロック,深さ9ブロック以内に収める。ただし、1隻の全長が100ブロックを超える
場合は、最大+50ブロック追加できる。
・全通甲板を装備する兵器の設置を一切禁止にする。
・黄色羊毛で囲まれている所には設置できない。
・海底に展示用道路を敷設しても構わない。ただし、黄緑羊毛で囲まれている以内のみ設置が可能である。
空軍:主に空中で運用する兵器を設置できる。個数に制限は無い。設置場所[石ブロック・水ブロック・空気ブロック・建築物上]
・ブースの範囲を逸脱しなければ何処に置いても構わない。
・水ブロック上への設置はフローターをつけた兵器か筏の上に乗せれば設置できるものとする。
・地上への設置は主脚を地面に接続して設置する。それが困難な場合、それに準ずる物を代用すること。
・空中への設置はあまり隣接させず、間隔に余裕を持たせて設置すること。
参加・提出方法
参加方法は参加表明欄に参加国(企業)名と代表者名を記入するだけで参加する意思を表明した事になります。参加表明は7/19までにしてください。それ以降は参加者・ブースの調整に時間を充てるのでそれ以降に申請されても受理されません。
オブザーバー枠は検討の末、取り消しとなりました。
応募用ファイル
- まず、指定のURLから応募要項のファイルをダウンロードし、マイクラにブーステンプレを設置
- 建物を置いて再びschematicファイルにする。その際、ファイル名を代表名にしてzipファイルに梱包
- SkypeID:****にコンタクトをとり、提出ファイルを送信する(提出は1回のみです。それ以降は特殊な理由がない限り認めません)
提出期限は7/21までとする
参加者一覧
意見箱
なんなりと
- 一部兵器の回路を公開しない、ということは駄目でしょうか…? -- goike349 (2016-07-15 23:32:46)
- 構いません -- sawappy (2016-07-16 00:07:59)
- ドイツ印重工の兵器が紫電共和国と小豆饅頭国と重なってしまうのですが駄目でしょうか...? -- HansUlrich (2016-07-16 17:16:47)
- 出品基準要項をご確認ください。ちゃんと書いてます。 -- sawappy (2016-07-16 17:35:58)
- 展示会が行われている最中は昼夜の推移はあるでしょうか?それとも昼のみでしょうか? -- 塩犬 (2016-07-17 23:13:32)
- 夜はコマンドで来ないようにしますので昼だけになります。 -- sawappy (2016-07-18 15:14:29)
- 参加申し込みしたはずなのですが 消されてます 訴訟 -- HansUlrich (2016-07-23 19:20:11)
最終更新:2016年07月29日 15:06