まかるノート(MARVEL SNAP編)

《オーディン》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

《オーディン》

基本情報

カード名  オーディン
(Odin)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 6/8
テキスト 公開時:
ここにある
他の自分のカードの
公開時効果を
全てもう一度発動する。
収録シリーズ シリーズ1


特徴

同じロケーションの自分側に出ている、他のカードの公開時効果を、1回ずつ順番に再発動します。
  • このカードの効果は、同じロケーションの自分側にて、表向きで出ているカードすべてに作用します。
    • 裏向きで出ているカードは、効果の対象外です。
  • 基礎パワーは、コスト5の標準値よりもやや低めです。
    • 「他のカードの効果を使い回す」という効果の性質上、今後、より強力な公開時効果が追加されるほど「このカードの存在意義」も高まります。


特殊な使い方

《ウォン》や【カマー・タージ】との併用

  • 《オーディン》の効果は公開時効果です。
    • 《ウォン》【カマー・タージ】などのロケーションへ《オーディン》をプレイすると、「公開時効果を再発動する」《オーディン》自体の効果も、発動回数が倍増します。
    • 例えば、【廃墟】に《ウォン》→《ミスティーク》《ハズマット》→《オーディン》という順序でカードをプレイした場合、《オーディン》による《ハズマット》の公開時効果の発動回数は「16回」です。

各種ゴブリンを「送り返す」

  • ロケーションの自分側へ送り込まれた《グリーン・ゴブリン》《ホブゴブリン》は、同じロケーションに《オーディン》をプレイすることで、相手側へ送り返せます。
  • ただし、自分側に《ウォン》が出ているロケーションは例外で、ここに各種《〜ゴブリン》が進入してきた場合、《オーディン》では送り返せません。
    • 「公開時効果が2回発動する」という《ウォン》の永続効果の影響で、各種《〜ゴブリン》の公開時効果は「偶数回」発動するので、《〜ゴブリン》は盤面を往復して戻ってきます。
    • この状況では、《アニヒラス》の公開時効果を通すことで、各種《〜ゴブリン》を送り返すことができます。


アップデート履歴

2022/10/18 ・初期カード(シリーズ1)として実装されました。
2023/12/05 ・効果はそのままで、テキストのみ書き直されました。
(「このロケーション」→「ここ」)
2024/06/25 ・効果はそのままで、テキストのみ書き直されました。
(英語テキスト:「activate」→「repeat」)
(和訳テキスト:「もう一度」の文言を追加)
2025/03/04 ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー