まかるノート(MARVEL SNAP編)

【ザ・ハンドの谷】

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可
トップページ>ロケーションリスト>【ザ・ハンドの谷】

【ザ・ハンドの谷】

基本情報

ロケーション名  ザ・ハンドの谷
(Valley of The Hand)
効果タイプ タイミング誘発型
テキスト ターン5終了後、
破壊された自分のカードが
ここに復活する。


ロケーション効果

各プレイヤーの墓地の「破壊」カウントに格納されているカードを、ロケーションが埋まるまで復活させます。
  • この効果は、ターン5の終了時、1度だけ解決されます。
  • 復活できる候補が2枚以上ある場合、それらは破壊された順番に1枚ずつ復活します。
    • 復活したカードが何らかの効果を持っている場合、その効果を強制かつ最優先で解決してから、次のカードの復活へと進みます。
    • この効果によって復活したカードが、別の効果によって即座に破壊された場合、それらが同じロケーションにて再復活することはありません。
  • ターン5終了の時点で、このロケーションに《プロフェッサーX》の永続効果が作用していた場合、カードの復活は起こりません。
  • この効果により復活したカードは、プレイされたカード扱いではありません。
    • 復活したカードが、「プレイした時」または「プレイした後」に解決される効果を持っていた場合、それらの効果は不発することがあります。


特殊な状況について

【ザ・ハンドの谷】が複数ある場合

  • ターン5終了の時点で、複数の【ザ・ハンドの谷】が出現している場合、破壊されたカードが復活して置かれる位置は「左列→中央→右列」の優先順位に従います。
  • このとき、優先度の高い【ザ・ハンドの谷】に《カーネイジ》などが復活してカードの破壊が起きると、そこで破壊されたカードが、優先度の低い【ザ・ハンドの谷】で復活することもあります。
    • ターン終了時のロケーション効果は「各列ごとに、独立して、順番に」解決される一方、【ザ・ハンドの谷】の効果は「それが発動した時点での」墓地の内容をチェックするからです。


アップデート履歴

2023/08/16 ・新ロケーションとして実装されました。
2024/03/12 ・出現頻度が低くなりました。





記事メニュー
ウィキ募集バナー