atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マージマンション@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マージマンション@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マージマンション@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マージマンション@wiki
  • 図鑑【イグナティウス・ボールトン】

マージマンション@wiki

図鑑【イグナティウス・ボールトン】

最終更新:2023年09月25日 11:08

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

イグナティウス・ボールトン


ゲートステージの「青いドアを撤去する」を完了すると出現する玄関イグナティウス像のタスクを見ることでイベント開始されます。アカウントによっては古い井戸ステージを解放しなくてはならない場合もあるようです。
別画面でアイテムを作成していきます。
注意として3時間バージョンをプレイする前に補充用のエネルギーを用意しておくことをおすすめします。200ほど補充できれば容易に完了させられます。

クリアにかかる時間の目安は別盤面3時間、通常盤面2週間〜3週間。通常盤面の時間は石のゲートの数を増やすことで短縮できます。
石のゲートの数を増やすにはもう1度3時間のステージを行います。

+ 3時間バージョン←現在プレイ出来るのはこちら
3時間バージョン
①数字をマージしながら箱を開けていく。

②そのうちパレットが出てくるのでタップする。レジのアイテムが出るのでマージして最大レベルまで上げる。

③ダイヤル式電話からはクモの巣に覆われた状態の大きい数の数字が出るので活用する。

④おじいさんの時計からはタイムチャージャーコイルが出ます。マージしていくとタイムチャージャーに変化。これは隣接したアイテムの時間経過を倍速にする効果があります。
ただしワンクールではタイムチャージャーにならないのでショップで買い足すと良いでしょう。注意としてこのイベントでは時間が短すぎてタイムチャージャーを最大レベルにできません。アルバムを埋めたいときは別に機会がありますので、そのときにしましょう。

⑤ウッドチッパーには要求された数字を入れると庭の低木の種が出るので最大レベルにしましょう。時間経過で庭の装飾品をいくつか放出して消滅します。隣接スペースは空けておきましょう。

⑥庭の装飾品最高レベルはタップするとイグナティウス・ボールトンを出して消滅します。

⑦出たアイテムをマージしていくとレベル4で緑色の経験値を時間経過で出すようになります。
32回タップできて誤タップ無しでマージするとLv5緑色経験値2個が出来上がります。タップし終わるとひとつ上のレベルに上がりますがこれはタップできません。Lv4、Lv6、Lv8、Lv10でそれぞれタップできるようになります。それぞれで放出量は同じです。
これを繰り返すことで緑色の経験値をためていきます。

⑧3時間でイベントは終了して緑色の経験値に応じて庭の像が報酬として得られますがイベントの報酬レベルが最大5ですので容易くここまで進めることができるでしょう。報酬レベルが5に達するとそれ以上はエネルギーの無駄になってしまうので注意が必要です。また、終了しても石の缶詰をイグナティウス像にセットするまで何回でもチャレンジできます。

⑨庭の像のレベルを上げるとようやく序章の缶詰などを手にすることができます。石の缶詰まで道程は長いですが頑張って下さい。時間が掛かると感じましたら再度イベントを行い、序章を出す石のゲートを増やしても良いでしょう。

+ 3日間バージョン
3日間バージョン
①数字をマージしながら箱を開けていく。

②そのうちパレットが出てくるのでタップする。レジのアイテムが出るのでマージして最大レベルまで上げる。

③ダイヤル式電話からはクモの巣に覆われた状態の大きい数の数字が出るので活用する。

④おじいさんの時計からはタイムチャージャーコイルが出ます。マージしていくとタイムチャージャーに変化。これは隣接したアイテムの時間経過を倍速にする効果があります。

⑤ウッドチッパーには要求された数字を入れると庭の低木の種が出るので最大レベルにしましょう。時間経過で庭の装飾品をいくつか放出して消滅します。隣接スペースは空けておきましょう。

⑥庭の装飾品最高レベルはタップするとイグナティウス・ボールトンを出して消滅します。

⑦出たアイテムをマージしていくとレベル4以上で緑色の経験値を時間経過で出すようになります。タイムチャージャーをうまく利用してたくさんの緑色の経験値を集めましょう。もちろん高レベルほど出てくる経験値は多くなります。空きスペースを確保したおきましょう。

⑧3日でイベントは終了して緑色の経験値に応じて庭の像が報酬として得られます。終了しても石の缶詰をイグナティウス像にセットするまで何回でもチャレンジできます。

⑨庭の像のレベルを上げるとようやく序章の缶詰などを手にすることができます。石の缶詰まで道程は長いですが頑張って下さい。

序章。マージして最後の石の缶詰を目指しましょう。

庭の像。これがイグナティウスステージで緑色の経験値に応じて得られる報酬です。石のゲートまでマージしていきます。ゲートからは序章のアイテムが出てきます。クリアを考えたとき、ゲートをいくつか用意して早く終わらせ、他のイベントやストーリークリアに支障のないようにするのも良いでしょう。

イグナティウスステージの面々

レジは数字のゼロを出すアイテム。ここからの数字でステージを拡げていくことから始まります。

この数字をウッドチッパーが要求する数まであげて投入します。

パレットはステージを拡げていく最中見つけます。ここからでるアイテムでレジを最高レベルまで上げます。

ウッドチッパー。このアイテムが要求する数字を入れると庭の低木の種を出します。

ダイヤル式電話はランダムでクモの巣に覆われた状態の数字を出します。高い数字を作るのに大きな助けになります。

庭の低木は最大レベルにすると時間経過で庭の装飾品を放出します。

庭の装飾品は最大レベルにするとイグナティウス・ボールトンを出します。

イグナティウス・ボールトンは緑色の経験値を出します。この達成値で庭の像を得られます。3時間または3日間終了後ステージはリセットされ最初からになります。
(すみっコぐらしパズルゲーム攻略より転載。出典元https://sumicco-game.jennylog.net/merge-mansion/mergemansion_event_egnatius/?amp=1)

おじいさんの時計からはタイムチャージャーコイルが出ます。マージしていってタイムチャージャーにして使用します。タイムチャージャーの効果は隣接した8マスに置かれたアイテムの時間経過を倍速にします。

+ ステージクリアイベント会話 ネタバレ注意

ウルスラ:なかなか庭がきれいになってきたじゃない。 私もここに居るのはあんまり好きじゃないけど、こればっ かりは認めるしかないわね。町もこれなら不満はないんじゃないかしら。
子供の頃を思い出すわ。庭で遊んでるとね... どこにいてもこのイグナティウスおじいさんが目を光らせてる気がしたの。
マディー:ははは! それじゃ、あんまりイタズラはできなかったってこと?
ウルスラ:バカ言ってるんじゃないよ。私は見られるほど興奮するタイプなのさ! それに、イグナティウスはチャーリーおじいさんの憧れだったからね。
マディー:何かすごいことをした人なの?
ウルスラ:アメリカで初めて缶詰を商品として販売した人物よ。食品業界に革命をもたらしたわ!
マディー:なるほどね。私が創作好きな理由が少し分かった気がするわ。
それにしても、もう驚きすぎて言葉も出ない。ちょっと前まではこの邸宅のことすら知らなかったのに、先祖に缶詰の生みの親がいるなんてね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「図鑑【イグナティウス・ボールトン】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マージマンション@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント情報
  • イベントライブラリー
  • 図鑑
  • ストーリー
  • ストーリー補足<ネタバレ注意
  • お役立ち情報
  • 序盤の進め方
  • このアイテムが欲しい!
  • 登場キャラクター
  • よくある質問
  • コメント/雑談・質問
  • 過去のコメント/雑談・質問
  • タスク変更報告
  • 画像投稿
  • 音楽室
  • メンバー通信欄
  • サイト運営意見交換

関連サイト

  • 公式Instagram
  • 公式Facebook
  • 公式TikTok
  • 公式YouTubeチャンネル
  • 公式X
  • 公式ウルスラおばあちゃんX
  • 公式Spotify
  • 公式攻略のヒント
  • ボールトンビューグル
  • Xでマージマンション検索
  • Xでマージマンション攻略に絞って検索
  • ピクシブ百科事典マージマンションページ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. ストーリー
  3. 牧場
  4. 隠れ家バー
  5. 連絡通路
  6. ラウンジ
  7. 秘密結社
  8. ダンスフロア
  9. 図鑑【特別】
  10. 図鑑【改装】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/雑談・質問
  • 3日前

    音楽スタジオ
  • 4日前

    スタジオ設備
  • 4日前

    録音機材
  • 4日前

    楽器
  • 9日前

    隠れ家バー
  • 9日前

    テンプレート
  • 10日前

    捜査イベント
  • 10日前

    楽器ケース
  • 10日前

    図鑑【特別】
もっと見る
人気タグ「ヘイッキのサウナ小屋」関連ページ
  • ヘイッキのサウナ小屋
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. ストーリー
  3. 牧場
  4. 隠れ家バー
  5. 連絡通路
  6. ラウンジ
  7. 秘密結社
  8. ダンスフロア
  9. 図鑑【特別】
  10. 図鑑【改装】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/雑談・質問
  • 3日前

    音楽スタジオ
  • 4日前

    スタジオ設備
  • 4日前

    録音機材
  • 4日前

    楽器
  • 9日前

    隠れ家バー
  • 9日前

    テンプレート
  • 10日前

    捜査イベント
  • 10日前

    楽器ケース
  • 10日前

    図鑑【特別】
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.