atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マージマンション@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マージマンション@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マージマンション@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マージマンション@wiki
  • 図鑑【特別】

マージマンション@wiki

図鑑【特別】

最終更新:2025年09月12日 11:32

mergeguardian

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 目次
タイムチャージャーコイル タイムチャージャー
時短ブースターの雫 時短ブースター
青い宝箱 茶色い宝箱
赤い宝箱 ブタの貯金箱
砂時計 ハサミ
ライトニングカード ブルーカード
無限エネルギー 離島関係
海辺の小屋関係 ジュースバー関係
書斎関係 隠し部屋関係
ダイニングルーム関係 ギャラリー関係
ラウンジ関係 ダンスフロア関係
隠れ家バー関係 音楽スタジオ関係
厩舎関係

エネルギー補充アイテムです。マージする毎に2→6→16→40→100 補充量が増えます。

貴重なアイテムを購入できるダイヤです。レベルが上がる毎に1→3→8→20個分のダイヤモンドになります。

タイムチャージャーコイルはレベル4をマージするとタイムチャージャーになります。コイルの状態では使用できません。現在は一部のイベント盤面を除き入手できません。

タイムチャージャーは隣接する8マスのアイテムの時間経過を倍速にします。レベルが上がる毎に2→4→8→16時間持続します。2つのチャージャーの効果範囲にあっても効き目は変わりありません。

時短ブースターの雫はレベル4をマージすると時短ブースターになります。雫の状態では使用できません。現在Lv1とLv2は入手できません。

時短ブースターはそのページの全てのアイテムを一瞬で時間経過させます。レベルが上がる毎に1→2→4→8時間経過します。インベントリ内や別ページのアイテムには影響しません。

青い宝箱からは道具箱、おもちゃの車、掃除用具入れの材料と木の種がランダムで出ます。レベル2だと高レベル材料が出ることもあります。見ておくとお得な情報があります。

茶色い宝箱からは園芸用具箱、たんす、鉢に植えた低木の材料がランダムで出ます。レベル2だと高レベル材料が出ることもあります。見ておくとお得な情報があります。

赤い宝箱は大広間ステージから登場します。Lv1未開封をマージしてLv2を開けるのがトータルで良いものが出るのでおすすめです。Lv2を開封するには6時間要します。

経験値はレベルが上がる毎に1→3→8→20→50増加量が上がります。

ブタの貯金箱はコインとダイヤがランダムで出ます。高レベルほど枚数の多いコインが出やすくなる他ダイヤが出やすくなります。見ておくとお得な情報があります。コインとダイヤのドロップ数は検証済みです。

コインはインベントリを拡大したりフラッシュセールで使用したり用途がたくさんあります。レベルが上がる毎に1→3→8→20→50→120枚のコインを獲得します。

砂時計をタイマーの付いたアイテムの上にドラッグする と、待ち時間が短縮されます。合体させて効果時間を上乗せすることも可能ですが上限が120時間(5日間)となっています。

マディー:うわぁ、これは何?ハサミ?!
ウルスラ:持ち主に幸運をもたらすという噂よ。ハサミをアイテムに上にドラッグすると、そのアイテムが2つに分かれるの。ただし、アイテムのレベルは1つ下がるけどね。ハサミを合体させれば、使える回数を上乗せすることもできるわよ。ま、後退することも成長の一環ってことね!(上乗せ上限は19個まで)
※ハサミはイベントの報酬などに設定されています。

マディー:これは誕生日にもらったカードだわ!確か、ピンチ の時に使うようにって言われたのよね!
そう考えると、この邸宅を改装しなきゃならない状況っていうのもピンチの一つじゃない?
????:雷のマークが付いたアイテムの上にドラッグしてみなさい。
そのアイテムがレベルアップするわ。
ライトニングカードを合体させれば、使える回数を上乗せすることもできるわよ。(現在できないようです)
ウルスラ:そういえば、私のライトニングカードはどこにあるのかしら?誰かに貸したとか...?
※ライトニングカードはイベントの報酬などに設定されています。

ウルスラ:うーん、まるで青空みたいに素敵な色だわ!
マディー:私はオレンジの方が好きだけどね!
ウルスラ:それはどうかしらね?ま、とにかくこれを使ってみるといいわ。雷のマークが付いていないアイテムの上にドラッグしてみなさい。そのアイテムがレベルアップするわ。ブルーカードを合体させれば、使える回数を上乗せすることもできるわよ。(上乗せ上限は9枚まで)
マディー:便利なカードなのね! でも私の好きな色はやっぱりオレンジかな!
ウルスラ:そのうち青の良さが分かるようになる日が来るわよ!
アイテムを生成する前のレベルのロッカーや たんす、道具箱などにも使用できます!
※ブルーカードはイベントの報酬やアルバムのコンプリート報酬などに設定されています。

20分間エネルギーが際限なく使用できます。なるべく無駄な動きをしなくてすむように良く準備してから使用しましょう。

10分間エネルギーが際限なく使用できます。なるべく無駄な動きをしなくてすむように良く準備してから使用しましょう。

5分間エネルギーが際限なく使用できます。なるべく無駄な動きをしなくてすむように良く準備してから使用しましょう。


ヤシの木は離島ステージにて手に入ります。


ビーチの有機ゴミはヤシの木から手に入ります。


ビーチ用品はビーチ用のお掃除カートから手に入ります。


道具は掃除用カートから手に入ります。

掃除用具は掃除用カートからまれに手に入ります。

リラックスアイテムは編みバッグから手に入ります。


ジュースバードリンクはクーラーボックスから手に入ります。

快適なバーグッズはクーラーボックスからたまに手に入ります。

熱帯植物は苗から手に入ります。

宝探しのメモは宝探しのステージで発見&使用するイベントアイテムです。

邸宅の鍵は大広間ステージで手に入ります。

廊下の鍵は大広間ステージで手に入ります。

書斎の鍵は廊下ステージで手に入ります。

ダイニングの鍵は隠し部屋ステージで手に入ります。

台帳は書斎ステージで手に入ります。

数字が書かれた切手はおばあちゃんの台帳から出ます。

台帳のページはおばあちゃんの台帳からたまに出ます。指定された切手を貼るとパンチカードなどができます。

重要なページ(秘密の書き込み)は台帳のページLv5に切手256を1枚、切手512を2枚貼るとできあがります。これに指定されたパスワードの一部を使用すると完成したパスワードができます。

パンチカードは台帳のページと数字が書かれた切手の組み合わせでできます。

パスワードの一部はパンチカードの組み合わせでできます。

完成したパスワードは重要なページから出ます。

特別な解錠道具はヘイッキのサウナ小屋で手に入ります。

ナットとボルトはチャーリーの道具箱から出ます。Lv7は3回タップできてLv6にダウン、ピッキングツールが出ます。

ピッキングツールはナットとボルトLv7から出ます。

虫眼鏡はチャーリーの道具箱からまれに出ます。

チャーリーの道具箱は隠し部屋のタスク報酬で手に入ります。主にナットとボルトを出し、まれに虫眼鏡が出ます。

メトロノーム付きのピアノはダイニングルームで手に入ります。

メトロノームはダイニングルームステージで手に入ります。

音が合わない音符はピアノから手に入ります。

音があっている音符はピアノから手に入ります。

ギャラリーの鍵はダイニングルームの最後のタスク報酬品です。

古い地図はギャラリーステージで手に入ります。

探検用の装備は古い地図から手に入ります。

探検の手がかりは探検用の装備Lv5から手に入ります。

謎の遺跡は探検用の装備Lv5から手に入ります。

失われた孤島は探検用の装備Lv5から手に入ります。

深海は探検用の装備Lv5から手に入ります。

暗いジャングルは探検用の装備Lv5から手に入ります。

奇妙な仮面は謎の遺跡から手に入ります。

化石は謎の遺跡から手に入ります。

ドードーの骨は失われた孤島から手に入ります。

イグアナの骨は失われた孤島から手に入ります。

深海の像は深海から手に入ります。

ピラニアの骨は深海から手に入ります。

オオハシの剥製は暗いジャングルから手に入ります。

トラの像は暗いジャングルから手に入ります。

連絡通路の鍵はギャラリーステージで手に入ります。

ジョーカーのカードはオシャレなカードデッキから手に入ります。

オシャレなカードデッキはラウンジステージで手に入ります。

クリプテックスはリンク先で作り方を解説しています。


修繕道具はダンスフロアステージで手に入ります。

除去道具は修繕道具入れから手に入ります。

補修道具は修繕道具入れから手に入ります。


ドリンククーラーは隠れ家バーステージで手に入ります。

ドリンクはドリンククーラーから手に入ります。

ガーニッシュはドリンククーラーからまれに手に入ります。


楽器ケースは音楽スタジオステージで手に入ります。

楽器は楽器ケースから手に入ります。

スタジオ設備は楽器ケースからまれに手に入ります。

録音機材はスタジオ設備を楽器ケースに入れると手に入ります。


馬の世話キットは厩舎ステージで手に入ります。

馬の世話用品は馬の世話キットからまれに手に入ります。

馬の世話道具は馬の世話キットから手に入ります。

馬の世話アイテムは馬の世話道具に掃除用具LV6を入れると4タップ出して1つ残ります。LV5に馬の世話用品LV5と整備器具LV6を入れると後半を3タップ出せます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「図鑑【特別】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マージマンション@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント情報
  • イベントライブラリー
  • 図鑑
  • ストーリー
  • ストーリー補足<ネタバレ注意
  • お役立ち情報
  • 序盤の進め方
  • このアイテムが欲しい!
  • 登場キャラクター
  • よくある質問
  • コメント/雑談・質問
  • 過去のコメント/雑談・質問
  • タスク変更報告
  • 画像投稿
  • 音楽室
  • メンバー通信欄
  • サイト運営意見交換

関連サイト

  • 公式Instagram
  • 公式Facebook
  • 公式TikTok
  • 公式YouTubeチャンネル
  • 公式X
  • 公式ウルスラおばあちゃんX
  • 公式Spotify
  • 公式攻略のヒント
  • ボールトンビューグル
  • Xでマージマンション検索
  • Xでマージマンション攻略に絞って検索
  • ピクシブ百科事典マージマンションページ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. ストーリー
  3. 牧場
  4. 音楽スタジオ
  5. 隠れ家バー
  6. ダンスフロア
  7. 図鑑【特別】
  8. 秘密結社
  9. 連絡通路
  10. ラウンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談・質問
  • 22時間前

    深海のお宝
  • 2日前

    ストーリー
  • 6日前

    過去のコメント/雑談・質問
  • 6日前

    過去のコメント/雑談・質問 40
  • 8日前

    音楽スタジオ
  • 8日前

    馬の世話アイテム
  • 8日前

    馬の世話用品
  • 8日前

    馬の世話道具
  • 8日前

    馬の世話キット
もっと見る
人気タグ「マージマンション」関連ページ
  • 書斎
  • ストーリー
  • イベント情報
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談・質問
  2. ストーリー
  3. 牧場
  4. 音楽スタジオ
  5. 隠れ家バー
  6. ダンスフロア
  7. 図鑑【特別】
  8. 秘密結社
  9. 連絡通路
  10. ラウンジ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談・質問
  • 22時間前

    深海のお宝
  • 2日前

    ストーリー
  • 6日前

    過去のコメント/雑談・質問
  • 6日前

    過去のコメント/雑談・質問 40
  • 8日前

    音楽スタジオ
  • 8日前

    馬の世話アイテム
  • 8日前

    馬の世話用品
  • 8日前

    馬の世話道具
  • 8日前

    馬の世話キット
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 発車メロディーwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 杖と剣の伝説
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.