metamol_game @ ウィキ
形状変化_【テトラポッド化】
最終更新:
metamol_game
-
view
Tetrapodization。
対象をテトラポッド(消波ブロック)のような無機的かつ奇妙な形状に変形させ、完全に行動不能にする特殊な形状変化。外見上は、対象の身体が突起状の四肢に変化し、重量感のあるコンクリート構造物のような塊と化す。
対象をテトラポッド(消波ブロック)のような無機的かつ奇妙な形状に変形させ、完全に行動不能にする特殊な形状変化。外見上は、対象の身体が突起状の四肢に変化し、重量感のあるコンクリート構造物のような塊と化す。
本形状変化の最大の特徴は絶対的な無力化である。対象は身体構造が根本から変質しており、四肢は連結のない短い突起に、顔や声帯はコンクリート様の硬質素材に埋もれる形で存在し、意識は保たれているものの一切の身体運動・魔法発動・スキル使用・発話すら不可能となる。外見も非生物的なオブジェクトと見なされることが多くなってしまう。
具体的な形状の特徴として、
四方向または三方向に突起が伸びる構造であり、表面が粗いコンクリート状で、冷たく無機的な印象を与える。完全な静止状態で重さを感じさせる外見と存在感を放っている。
四方向または三方向に突起が伸びる構造であり、表面が粗いコンクリート状で、冷たく無機的な印象を与える。完全な静止状態で重さを感じさせる外見と存在感を放っている。
形状変化ゲームとしてのテトラポッド化は、防御力や魔法防御力が高まるものの、一切の行動ができなくなるという特徴を持つ。
東方変化録W
防御力が25%上昇し、物理攻撃に対してはある程度の耐性が得られるものの、この状態になると完全に行動が封じられ、通常の回復方法では解除できない。また自然治癒も一切行われないため、パーティ全体の状況次第では全滅のリスクが高まる。
グッズリカバーを使用する以外には、テトラポッド化からの復帰は非常に困難。
グッズリカバーを使用する以外には、テトラポッド化からの復帰は非常に困難。
攻撃手段を持たないキャラクターを放置すると、全体の戦闘力が著しく低下してしまう。
防御力が上がっているためダメージを受けにくいものの、そのまま全滅するリスクもあるため、時には逃げる選択も必要。
防御力が上がっているためダメージを受けにくいものの、そのまま全滅するリスクもあるため、時には逃げる選択も必要。