metamol_game @ ウィキ
装備品_【群青の印】
最終更新:
metamol_game
-
view
Ultramarine Emblem。
深い青と紫が混じり合ったような神秘的な輝きを放つ印。海や空の深遠さ、静けさの中に潜む強大な力を象徴しており、装備者に知性や魔法の威力を高める恩恵を与える。
深い青と紫が混じり合ったような神秘的な輝きを放つ印。海や空の深遠さ、静けさの中に潜む強大な力を象徴しており、装備者に知性や魔法の威力を高める恩恵を与える。
水や氷属性に関連する力を秘めており、装備者に特定の魔法攻撃の強化をもたらす。また霧や影を生み出して敵の視界を遮るなど、戦略的な能力を持つことも。装備者を一時的に透明化させる効果や、敵の攻撃を無効化するバリアを展開する力を備えている場合もある。こうした特性から、魔法使いや賢者といった知的な役割を担うキャラクターに愛用されることが多い。
そのデザインは波や星空を思わせる装飾が施されており、物語の中では、古代の賢者や水神が創造したアイテムとして登場することもある。
東方変化録4
周囲を凍てつかせるほど青く透き通った印 攻+9 防御力+10% 氷属性攻撃
トラップファクトリーに出現するモンスターは弱点属性が無いため、氷属性攻撃がゲーム内進行に影響を与えることはないが、防御力+10%のバフがつく。場合によっては下手に防具を強化するより、青の印を強化する方が防御力上昇に寄与することになる。
本作のコマンドバトルでは、最大HPに対する現在HPの割合が難易度に直接影響しているため、コマンド入力難易度を下げたい場合は被弾によるダメージ量を減らす必要がある。そういった意味でも防御力を高めておくのは良いかもしれない。
項番 | 印 | 特性1 | 特性2 | 錬金素材 |
1 | 白の印 | - | - | - |
2 | 赤の印 | 炎属性攻撃 | - | カリスマエナジー |
3 | 青の印 | 氷属性攻撃 | - | デーモンエナジー |
4 | 黄の印 | 雷属性攻撃 | - | ジャーナリストエナジー |
5 | 真紅の印 | 炎属性攻撃 | 攻撃力+10% | カリスマエナジー |
6 | 群青の印 | 氷属性攻撃 | 防御力+10% | デーモンエナジー |
7 | 黄金の印 | 雷属性攻撃 | 敏捷性+10% | ジャーナリストエナジー |