metamol_game @ ウィキ
アイテム_【モンスター図鑑】
最終更新:
metamol_game
-
view
メタモルクエスト+
イニーツィオタウンの酒場にいる男性に話しかけると入手できる図鑑。
これまで出会ったモンスターを全て記録した図鑑
攻略には必須のアイテムではないものの、これまでの旅の軌跡を紐解くのに役立つ。
これまでに出会ったモンスターに関する情報が記載されている。
非売品であり、一度売却してしまうと二度と入手できないが、250Gで売却することが出来る。
これまでに出会ったモンスターに関する情報が記載されている。
非売品であり、一度売却してしまうと二度と入手できないが、250Gで売却することが出来る。
東方変化録W
これまで出会ったモンスターを全て記録した図鑑
ゲームに登場するモンスターの一枚絵を見ることが出来る。
ゲーム開始直後から所持している。250Gにて売却可能だが、一度売却してしまうと二度と入手できない。
ゲーム開始直後から所持している。250Gにて売却可能だが、一度売却してしまうと二度と入手できない。
進捗度に応じて埋まっていくため、実際に遭遇したことがないモンスターでも本アイテムにて確認することも出来る(レアモンスターという概念がないため起こりうることは少ないが)。
基本的にはボスの間到達とボス討伐時にてラインナップが更新される。
基本的にはボスの間到達とボス討伐時にてラインナップが更新される。
Reshape Race
これまで出会ったモンスターを全て記録した図鑑
ゲームに登場するモンスターの一枚絵を見ることが出来る。
ゲーム開始直後から所持している。250Gにて売却可能だが、一度売却してしまうと二度と入手できない。
ゲーム開始直後から所持している。250Gにて売却可能だが、一度売却してしまうと二度と入手できない。
進捗度に応じて埋まっていくため、実際に遭遇したことがないモンスターでも本アイテムにて確認することも出来る(レアモンスターという概念がないため起こりうることは少ないが)。
基本的にはボスの間到達とボス討伐時にてラインナップが更新される。
基本的にはボスの間到達とボス討伐時にてラインナップが更新される。
また該当モンスターの説明文や、実際にモンスターと対峙した冒険者の生の声を聞くことが出来る。
例として、パンケーキスライムの例を下記に記す。
例として、パンケーキスライムの例を下記に記す。
シュガーラボ666にて確認される、パンケーキ素材のスライム。 ふわふわの巨大な身体に、バターやチョコレート、ホイップクリームなどのトッピングが盛られている。 普段はのんびりと寝転がり、甘い香りを漂わせながら生活しているが、 動くものを見つけると突如跳ね上がり、全身の重みでのしかかる習性を持つ。 柔らかいため攻撃はあまり効かないが、力自体は強烈。 特に女性冒険者にとっては脅威となり、うかつに近づくとぺちゃんこに押しつぶされてしまう。
パンケーキスライム(の被害にあった女性冒険者の声) 「いやー、油断しちゃった。あはは……。 ふわふわ甘い香りがして気持ちよかったから、近づいたら、急にあいつが跳ねてきて……」 「気がついたらドサッて、すごい重みで押しつぶされてたの。 最初は何が起きたか分からなくて、でもすぐに身体がぺちゃんこに伸びて、地面に貼りつく感じ……!」 「苦しいっていうより、すごく温かくて、バターの香りに包まれて、なんか……変に気持ちよかったんだ。」 「しばらく動けなかったけど、スライムがどっか行った後、ちゃんと元に戻れたよ。」 「……正直、もう一回くらいなら、やられてもいいかなって思ってる。ナイショだけどね?」