metamol_game @ ウィキ
モンスター_【ラヴァトータス】
最終更新:
metamol_game
-
view
Lava Tortoise。
甲羅の内部に煮えたぎるマグマを湛えた、火山地帯に棲む巨大な亀。外殻は黒曜石のように黒く艶やかで、ところどころに赤く発光する裂け目が走っており、内部に秘めた高熱が常に漏れ出している。
甲羅の内部に煮えたぎるマグマを湛えた、火山地帯に棲む巨大な亀。外殻は黒曜石のように黒く艶やかで、ところどころに赤く発光する裂け目が走っており、内部に秘めた高熱が常に漏れ出している。
その身体は極めて重く、移動は緩慢であるものの、踏みしめるだけで地面を灼き、熱波を撒き散らす。敵を追い詰めるよりも、自らの領域に引き込み、そこに居続けることで周囲を灼熱の地獄へと変えていくのがこの魔獣の戦法。
甲羅の中に引きこもった状態では、ほとんどの物理的攻撃を跳ね返す防御力を誇る。そのため、無理に力で打ち破ろうとするのではなく、冷却や封印など間接的な手段が必要とされる。
本来は地中深くのマグマ層に棲息していたが、地殻の変動や封印の緩みによって地上に出現することがあり、その際には周辺の温度が急上昇し、生態系が崩壊することもある。
東方変化録W
火山のような甲羅を持つ巨大なリクガメ。
地殻付近に生息しているということだが、何故か城内を彷徨いている。非合法な存在とのことだが、非合法な手段で召喚したのか、はたまた合成したのかは不明なところ。
地殻付近に生息しているということだが、何故か城内を彷徨いている。非合法な存在とのことだが、非合法な手段で召喚したのか、はたまた合成したのかは不明なところ。
雑魚モンスターの中で最後尾を務めるだけあって強さも最大級。
敏捷性を除いて全体的に高いステータスを誇り、得ることが出来る経験値やGもトップクラス。またぬえの最強武器であるグングニル は第七階層のモンスターを倒さなければ入手できないが、ラヴァトータスのみドロップ確率が他のモンスターと比較して倍と設定されている。
敏捷性を除いて全体的に高いステータスを誇り、得ることが出来る経験値やGもトップクラス。またぬえの最強武器であるグングニル は第七階層のモンスターを倒さなければ入手できないが、ラヴァトータスのみドロップ確率が他のモンスターと比較して倍と設定されている。
上記に説明した通り全体的に高水準のステータスを誇っているが、やはり見た目通りの鉄壁性能が優秀。ただでさえ全モンスターの中で最高値を誇る防御力(及び魔法防御力)だが、グランドアーマーを使用することでそれに輪をかけて防御面を強化してくる。
ここまでくるともはや通常の攻撃でダメージを与えることは出来ないため、ぬえの正拳突きや貫手で削っていくしかない。
とは言っても、下手したら周辺に出現するモンスターの倍近くもある膨大なHPを、攻撃手段が限られた状態で削る必要があり、時間が非常にかかってしまうのだが・・・
ここまでくるともはや通常の攻撃でダメージを与えることは出来ないため、ぬえの正拳突きや貫手で削っていくしかない。
とは言っても、下手したら周辺に出現するモンスターの倍近くもある膨大なHPを、攻撃手段が限られた状態で削る必要があり、時間が非常にかかってしまうのだが・・・
属性耐性も優秀であり、見た目通り氷属性と水属性の攻撃に弱いが(特に爬虫類ということもあってか氷属性のダメージ倍率が非常に高い)、それ以外の属性に耐性を持つ。特に炎属性のダメージは全くと言っていい程効かない(90%のダメージカット)ため、くれぐれも炎属性で攻撃しないようにしよう。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
47 | 13,500 | 15 | 200 | 180 | 120 | 150 | 15 |