灰色の部分はふきだしで表示されるセリフ。「環境の設定」の「魔物のつぶやき表示」でオンオフ可能。
※「加入プレゼント」は、物で仲魔になるタイプの魔物娘に対して、友好度が2以上の時に「プレゼント」から直接該当するものを渡した直後のセリフ。


エルフ系

見習いエルフ

種族固有デフォルト呼び名
ナライ   シンソーツ ワカバ  ゴシャ 
工ルフの里の見習いエルフ。
プライドが高くニンゲンを下に見る癖がある。
前後確認せずに弓を放つ悪癖があり、里の労災要因として活躍中。
状況 セリフ
友好度2以下 ニンゲンが気安く話しかけてくるとはな。身の程を思い知らせてやろう!
友好度3-5 戦いなど、遠くから矢を放てば完勝できるのさ。 …って、いつの間にこの距離まで来たのだ!?
友好度6 これは独り言だが… 戦ったことにして帰るよう説得でもしてくれれば…。 独り言だが!
聖域の禁書 よーし、そこを動くなよ! 今なら邪魔が入らずに矢を放てるっ!
プレゼント ありがとう! 礼は言わないぞっ
加入プレゼント これは大きなパン! もうダメ……いただきまーす!
加入(プレゼントから) 訳の分からぬニンゲンから差し出されたパンを食べてしまった…。私はどうなるのだろうか… 仲魔として大活躍するほか無いのか?!
仲魔に誘う ニンゲンの仲魔になると思われるとは、見くびられたものだな! だが! どうしてもと頼むのであれば……。
あの…大きなパンがあれば、その……。 仲魔になってもいいというか……。
加入(仲魔に誘うから) これは大きなパン! もうダメ……いただきまーす!
先程はどうも、ごちそうさまでした…。 お、お礼としてニンゲンに手を貸してやろう! いい…ですよねっ?
勧誘失敗 大きなパンじゃ…ない…? 貴様、謀ったな!
起こす もう食べられ…にゃ……。
泥棒中 秩序を乱すニンゲンめ! 私が直々に打ち倒してやろう!
仲魔
加入直後 万年見習いのチカラを見せてやろう!
親密度2以下 この弓と矢で、相対する者には敗北を与えてやろう。 大舟に乗ったつもりでいるがよい!
親密度3-5 私の射線に立つでないぞ。 いい?フリじゃないからねっ!
親密度6 鉄の矢を扱ってみたいなとか思ってないぞ! 木には木の良さがあるのだ…手触りとか……。
仲魔6人同行 これは誤射が捗ってしまうなっ!
HPゲージ黄 こ、これぐらいのダメージなど問題ないぞっ! だが、守って欲しい!
HPゲージ赤 すまない…膝に矢を受けてしまったようだ……。
敵に魅了された 私は魅了されてますので…誤射されても許してください
プレゼント この恩は、今日は忘れないぞっ!
レベルアップ レベルアップか! そろそろ見習いも卒業だなっ!
泥棒中 うう…私はお尋ね者になってしまうのか……。 (主人公)、責任はとってもらうぞっ!
冒険再開 今日も大活躍してしまうな!
回復してもらう まだ戦えというのか…
主人公HP赤 私の助けが必要かっ?!
主人公から攻撃 誤射は私の特権だぞっ!
爆発巻き込み なんで私まで…
長時間起動 目がしょぼしょぼしてきたわ……
暑いフロア み、水…
寒いフロア あ、温めてくれぇ…
テレポ罠→合流 置いていかないでくれぇ
霧警告 が出たら面倒だぞっ!
タルテに召喚 急に喚ぶなぁっ!
HP0で撤退 お腹が空いて…チカラが出ない……。
前勇者の記憶 誰が相手でも私は矢を射るのみ。 難しい事は分からぬ!
中立
キャンプ入室 仕事したくない…
キャンプ中 の調査で忙しいのでな、相手などしていられないのだ。 ああ忙しい忙しい!
入室 …寂しい
家主 自宅謹慎を堪能しているのだ。 話し相手が欲しいとか……思ってないぞ!
家のアイテム譲渡 ニンゲンに施しをしてやろう。 感謝するのだぞ。
アイテム持ち出し警戒 た、頼むっ! それは持って行かないでくれっ!
退室 また来るといいぞ!
はじまりの村
村(1番目) の調査の任務があったのだが、しばらくは休暇を楽しむつもりだ。 …今日は何を食べよっかな
村(2番目) お腹空いた…。 穴あきパンとかチョコパンとか酒粕パンとか、いっぱい食べたい…。
村(3番目) なんか村の外から上司の視線を感じるんだけど……。 仲魔として活躍してるから、本業をサボってても問題ない…よね?
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F すっご一い大きな木! あの木なんの木、気になる木~ …こほんっ。 今見たことは忘れるんだ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F 見習いがこのダンジョンを踏破できるとは…! 感無量です……!

エルフ

種族固有デフォルト呼び名
ルルフ                
工ルフの里の中間管理職。
上司からの圧力と見習いエルフの事故処理に追われる日々を過ごしている。
イメージを保つためニンゲンを軽視する態度をとるが、嫌っているわけではないようだ。
状況 セリフ
友好度2以下 魔族領への侵入者は排除せねばならぬ。 これも任務のひとつなのだ…悪く思わないでくれ。
友好度3-5 私には業務専念義務がある…任務中の私語は控えなくてはならぬのだ。
友好度6 最近は矢を射られても真っすぐに突っ込んでくる冒険者が多い。 ギルドでは斜めに移動するよう講習をしていないのか…?
聖域の禁書 矢での攻撃は聖域など考慮しなくても良いのだが? 迂闊だったな、冒険者よ。
プレゼント あぁ!利害関係者からの収受っ!
加入プレゼント 据えパン食わぬは失礼というもの……いただこう!
加入(プレゼントから) 旅路を占う魔法のパンとはよく言ったものだ… 仲魔として一緒に行ってみたくなったよ。 どうだ、考えてみないか?
仲魔に誘う 仲魔の誘いとな? 動め先を変えるつもりは無いが、期間業務としてなら…アリか。
そうだな……魔法のパンを条件に仲魔となろう。 なかなかのレアモノだが、たまには欲を出してもいいだろう?
加入(仲魔に誘うから) 据えパン食わぬは失礼というもの……いただこう!
魔法のパンには物事が上手くいくように、という願掛けもあるのだ。 これからの冒険はきっとうまくいくさ。私が保証しよう!
勧誘失敗 魔法のパンではないようだな…。 仲魔に興味はあるが条件は条件だ、妥協はできない!
起こす たいへんもうし……ござい…せん。
泥棒中 ぐぅう…これ以上仕事を増やさないでくれ…。
仲魔
加入直後 あぁ、空気がおいしい…
親密度2以下 射線に味方がいないか確認徹底ヨシ! 基本動作として染みついているから誤射はせぬ、安心してくれ。
親密度3-5 癒しの析りは析りが届かない事も稀にあるらしい。 そもそも乱発できるものではないのでな、頼りきらずに動くべきさ。
親密度6 部隊運用の資任を取らされる心配も無いし、仲魔とは良いものだな! これからも頼むぞ、(主人公)
仲魔6人同行 知っているか(主人公)。 運用する要員が増えると、その分トラブルも多くなるという事を…。
HPゲージ黄 ダメージを受けたが、私には癒しの析りがある! ささやき、詠唱、析り、念じれば大丈夫だ。
HPゲージ赤 日頃の疲れが出てきてしまったようだ… (主人公)も、無理はするな……。
敵に魅了された 久しく忘れていた…味方に矢を射る快感 もう少し、もう少しだけ…
プレゼント まったく…活躍しないわけにはいかなくなったではないか!
レベルアップ ストレス耐性もアップしてくれないものか…。
泥棒中 里に知れたら始末書モノだ! だが、今は(主人公)の監督責任となるから私は無関係っ! …無関係だよね?
冒険再開 気を切り替えていこう!
回復してもらう 私に癒しをくれるのか!
主人公HP赤 待っていろ、今助ける!
主人公から攻撃 キミは見習いのエルフか?
爆発巻き込み こんなのもうヤダー!
長時間起動 少しは休憩したらどうなんだ?
暑いフロア この程度の暑さなぞ…
寒いフロア 手がかじかんで弓が…
テレポ罠→合流 合流出来てなによりだ
霧警告 の調査は御免被りたい、行くぞ
タルテに召喚 …呼び出しは慣れているさ
HP0で撤退 明日は…ゆっくりできそうだ……。
前勇者の記憶 この事件は……久しいな。まさかこの身で知る事になるとは……。
中立
キャンプ入室 帰りたい……
キャンプ中 里の見習いがやらかしたお詫び行脚の最中さ。 あぁ、私の休日が……。
入室 胃が痛い…
家主 冒険は楽しそうだな。 私はこれから休日出勤さ…トラブル対応のな……。
家のアイテム譲渡 いいさ、持って行くがいい。 私には使う時間も体力も無いのだ……。
アイテム持ち出し警戒 これ以上…私から奪わないでくれ……。
退室 はぁ…
はじまりの村
村(1番目) 鉄の矢が欲しいのか? 分けてあげたいのは山々なんだが、里の備品扱いでな… バレたらマズイのだ。
村(2番目) ああ、何もしない時間というものは素晴らしい。 一日中こうしていたい…。
村(3番目) を見かけたら近付かないように頼むぞ。 エルフの調査隊の仕事が増えてしまう。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F この地にもエルフはいるのだろうか? 挨拶の品でも持って来るべきだったか……。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F とんでもない試練に同行させられてしまったよ。 しばらくは静養したい……。

ダークエルフ

種族固有デフォルト呼び名
バクハ    テニオエーヌ ダックル   クルエ   
工ルフの里の特記戦力。培ってきた弓術や情熱が全て「爆発の矢」に注がれており、時場所相手関係なしに爆発を嗜む。
爆発により回復する体質まで得てしまったため、種族の分類を分けるべきかどうか有識者の間で活発に議論されている。
状況 セリフ
友好度2以下 さぁ! どこを爆発してほしいんだっ?!
友好度3-5 私に話かけるとは… さては、共に爆発したいのだな?
友好度6 なんだかキミとは仲良くなれそうな気がするな。 どうだ?今度一杯、少し爆発しに行かないか?
聖域の禁書 聖域か、これは困った。 だが、爆発はすべてを解決する…!
プレゼント おぉっ! これはどんな風に爆発するのだ?!
加入(話しかけてきた) この甘美な爆発…さぞ名のある爆発業者とお見受けした。 ぜひ、その後ろを歩ませてくれないだろうか!
仲魔に誘う 私よりもすごい爆発ができる者であれば仲魔になろう。 さぁ大爆発をしてくれっ!
加入(仲魔に誘うから) 脳天を貫くような衝撃! 身を焦がす熱風! こんな爆発は…初めてだ… キミと往けば、爆発の真髄に辿り着けるであろう! 私たちは爆発だ!
起こす …が深紅の……白き…世界を……。
泥棒中 ドロボウに手を染めた者は爆発させてもよい、とお達しが出た! 遠慮なく爆発するぞ!
仲魔
加入直後 爆発のカーニバルの開幕だ!
親密度2以下 遠慮せずドンドン爆発してくれていいぞ。 私も遠慮しないからなっ!
親密度3-5 妖精の手掛けた爆発の矢は、雨中でも爆発する素晴らしい作品さ。 昔は風邪をひくまで爆発したものだよ
親密度6 さぁ! 爆発してくれっ!
仲魔6人同行 爆発したい者は誰だっ?!
HPゲージ黄 自然回復と自然爆発を活用すれば、すぐ元気になるさ!
HPゲージ赤 あぁ…オワッテしまう…… こうなったら自爆するしかない……!
敵に魅了された あなたと、爆発したい
プレゼント 面白いプレゼントだ、気に入った。 爆発するのは最後にしよう!
レベルアップ 爆発の ボルテージが あがっていく!
泥棒中 安心しろ(主人公)。 逃げ切れない時は、一緒に自爆すればいい!
冒険再開 待ちきれん!早く爆発しよう!
回復してもらう なんだ、この感覚は…!
主人公HP赤 爆発が必要かっ?!
主人公から攻撃 なぜだ同志よっ!
長時間起動 爆発しに休憩に行ったらどうだ?
暑いフロア 暑さは爆発で吹き飛ばそう!
寒いフロア この程度の寒さで、爆発は止まないぞ!
テレポ罠→合流 再会の祝爆をあげよう!
霧警告 これは火薬と…のニオイ…?
タルテに召喚 仕込みはバッチリさ!
HP0で撤退 せめて…最後に爆発を……。
前勇者の記憶 なにやら雰囲気がおかしいが…爆発、してもいいのか?
中立
キャンプ入室 そろそろか…
キャンプ中 薪の代わりに爆発の矢を燃料にしてみたのだ。 もう少ししたら、キレイな爆発に包まれるぞっ
入室 えー、永劫の鉄槌は…と?
家主 「爆裂する魔法」なる秘術があるらしく、資料を読み解いている所なのだ。 完成した暁には、その身に受けてみて欲しい!
家のアイテム譲渡 爆発したいのだな!
アイテム持ち出し警戒 爆発したいのだな?
退室 また会おう!
はじまりの村
村(1番目) 世の中には爆発で回復しない種類のニンゲンもいると聞く。 (主人公)は回復するのか?爆発してみるか?
村(2番目) イキモノは呼吸をして生きるだろう? 私は爆発をして生きているのだ。
村(3番目) 爆発の矢でのダメージが200ぐらい出るよう、改良計画を立てているのだ。 完成すれば100倍楽しくなるぞっ
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F あの木を爆発させるのか? いつでもいけるぞ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F ここは爆発しても良い場所だろうか?!

ハイエルフ

種族固有デフォルト呼び名
ハイナ  ジョッシ モミジ      
工ルフの里の偉い役職者。趣味で取得した資格を活かし、様々な矢を切り替えながら戦う。
部下の育成にも力を注ぎ、業務や飲み会の実施など休日返上で取り組んでいる。興が乗ると話が長くなるという重大な欠点を持つ。
状況 セリフ
友好度2以下 まだ若い冒険者か…。私の前に立つなど、礼儀を知らぬようだな!
友好度3-5 私と話をしたければ事前に申し入れをしなくてはならぬぞ。 部下であれば指導していたところだ!
友好度6 キミは、ニンゲンにしてはなかなか感じの良い者だな。 場合によっては弓を収めてやっても良いぞ?んっ?
聖域の禁書 なんのつもりだ? 聖域で矢を防げるはすがないであろう?
複数人で立ち入ってはいけないから聖域であって、立ち入らなければ何をしても良いのだ。
まったく、そんな事も知らずに冒険者が勤まる事が驚きだ。 これだからニンゲンは……おい、聞いているのか!
プレゼント ほほう! ニンゲンにしては気が利くではないか
加入プレゼント おおっ! これを食べれば、ついに私も…いただくぞっ!
加入(プレゼントから) これで第一条件は達成したな…後は仲魔になれば…。 な、なんでもないぞ!仕事の話だ! 余計な銓索はナシだ、いいな?
仲魔に誘う えっ、私を? …いやいや、そんな簡単に!偉い立場の者が! 仲魔になるわけがないであろう!
ただ、まぁ、そこまで言うのであれば…。 き、巨大なバンを出すなら考えてやらんでもないぞ。
加入(仲魔に誘うから) おおっ! これを食べれば、ついに私も…いただくぞっ!
うぷっ…先程はごちそうになったな! あとは仲魔として馴染めば大きくなるはず…仔細は知らなくてよい!
勧誘失敗 キミはこれが巨大なパンに見えるというのかね? んっ?
起こす ばっかも……ん…! なんど…言ったら……すぴー。
泥棒中 キミがドロボウだな?! ものども!であえであえーっ!
仲魔
加入直後 思わぬ収穫であった
親密度2以下 キミはクロスボウで矢を扱うのだな…。 弓は使わぬのか?んっ?
親密度3-5 私が射った矢で再利用できるものは使用しても良いぞ。 特殊な矢の扱いには資格が必要だが… (主人公)ならば大丈夫だろう!
親密度6 私が偉いのは里の中だけであるから、そこまで畏まる必要は無いぞ。 最低限の礼儀さえ備えていれば良い!
仲魔6人同行 これだけ数が揃えば、今回の冒険は成功したようなものだ。 帰還後に飲む酒を考えておくとするか
HPゲージ黄 何かおかしいぞ… 付き人のエルフは、いつになったら応援に来るのだ?
散々面倒を見てやったのに、仲魔として動いている時は別勘定とは。 ええい、次の飲み会では朝まで指導コース確定だな!
HPゲージ赤 業務が炎上したり、里が炎上したりを数多く見てきたのだ。この程度の危機、それには及びもせんよ……。
敵に魅了された 叩いて伸ばす、それが私の指導方針だ 私のありがたーい矢を受けてみよっ
プレゼント プレゼントは親密になる近道、良く分かっているな。褒めてやろう!
レベルアップ レベルアップは良い…。 経験値取得講座を受けて、資格を取るべきかもしれぬな。
泥棒中 マズイぞ…共犯と知れたら面倒が起きる……。
……。 ……わっ、わたしは見習いのエルフで一す! 偶然ドロボウに巻き込まれちゃったあー!
冒険再開 どっこいしょ、と
回復してもらう 危なかった…
主人公HP赤 危なっかしくて見ておれん!
主人公から攻撃 間違いでは済まさぬぞ!
爆発巻き込み 爆発はこりごりだというのに
長時間起動 休憩はまだなのか?
暑いフロア 冷えた酒をキュッと飲みたくなるな
寒いフロア 防寒着は無いのか…?
テレポ罠→合流 何か得たモノはあったか?
霧警告 が出る前にきりぬけよう、きりだけにな!
タルテに召喚 あぁ…獨酒が冷えてしまう
HP0で撤退 こんな危ない所にいられるか! 私は先に戻るからな!
前勇者の記憶 傍観者にならざるを得なかった…あの事件か。 追憶の中で何が見えるのか…。
中立
キャンプ入室 迎えの者…ではなさそうか
キャンプ中 散策をしていたら見慣れぬ場所に来てしまってな。 危機的状況であるから、冒険者に構っている場合ではないのだ。
…それにしても、迎えを呼んだが一向に来ない。 休日であろうとすぐに参じるべきであろうに、まったく!
入室 …弓の手入れでもするか
家主 ニンゲンを招く予定は無いのだが? 面倒ごとは私にではなく、部下のエルフに頼むぞ。
家のアイテム譲渡 いただけますか、と問われれば良いと答えるだろう。 私達工ルフは物欲にとらわれない。 なっ、なんだその目は! 疑っているのか!
アイテム持ち出し警戒 この私から盗みを働くというのか? いいだろう、ならば……人を呼ぶぞ!
退室 もう行くのか
はじまりの村
村(1番目) (主人公)は何か資格を持っているのか? 自身の価値を周囲に知らしめる名刺のようなものだ、毎月取りなさい。
村(2番目) 次の休日には、部下たちを呼んで親睦会をしようと考えているのだ。 休みを有意義に使えるのだ、きっと喜んでもらえるはず!
村(3番目) 巨大なパンを食べてみたのに、まだ大きくならないのか。 いつになったら大きくなるのか…。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F ここが「新天地」になるのか? 厄介事が起きなければよいが……。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F さあ、帰って反省会だ! 朝まで飲むぞっ

杖使い系

青杖使い

種族固有デフォルト呼び名
セイカ               
森のエルフの一派。弓の扱いが苦手なため、魔法を専門にしている見習い。
相手の感情をひと押しする「怒り魔法」の他、落ちている杖を拾っては見境なしに振りまくるヤバイやつ。近寄らないのが一番だが、近寄ってくる。
状況 セリフ
友好度2以下 むふ-、冒険者相手には何をやってもイイんだよねー。 な・に・し・よ・う・か、なー
友好度3-5 面白い杖を見つけたら試しに振ってあげる! 楽しみにしててっ!
友好度6 魔法で戦う者は距離を取りなさい、って指導されるんだけど… もしかして近付き過ぎた…?
聖域の禁書 魔法弾なら、聖域なんて無視できるんだからねっ!
プレゼント お礼に怒り状態にでもしてあげた方がいい?
加入プレゼント 久しぶりの甘味だぁー
加入(プレゼントから) キミ…仲魔に困ってませんかっ? たまーにカカオ菓子をくれるなら手伝ってあげてもいいよっ!
仲魔に誘う 仲魔ってなんだか窮屈な感じがしてちょっとなぁ… 甘いモノが食べられるなら考えるけど…カカオ菓子とか!
加入(仲魔に誘うから) 久しぶりの甘味だぁー
仲魔になればカカオ菓子がまた食べられるという… そういう認識でよろしいねっ?!なら決まりだっ!
勧誘失敗 カカオ菓子は? ねぇ、無いのっ?
起こす このつえ…つえー……。
泥棒中 ドロボウするなんて…なんて無課なっ! もしかしてインプちゃんに唆された?
仲魔
加入直後 さぁて、やるぞー
親密度2以下 怒り状態は攻撃力が上がるから積極的にかけてあげるね。 …勝手に歩き回るようになるけど問題ないでしょっ
親密度3-5 床に落ちているアイテムで、相手の魔法弾を防ぐ事もできるよ! 夢中になるとそんな事忘れちゃうけど!
親密度6 拾った杖はボクのもの! 早い者勝ちだからね!
仲魔6人同行 誰に怒り魔法をかけてあげよっかなー
HPゲージ黄 ちょっとすれば回復するから! それまではよろしくね!
HPゲージ赤 か、回復魔法を使える方はいらっしゃいませんか……。
敵に魅了された ボクの杖は今…誰に向いているでしょーかっ
プレゼント むふー、もらっちゃったっ
レベルアップ オオ怒り魔法とか…使えるようにならないかな?
泥棒中 ど、どうします? とりあえず怒り魔法でもかけておきます…?
冒険再開 前衛よろしくー!
回復してもらう あら…回復しちゃった
主人公HP赤 回復できる杖とかあるかなー?
主人公から攻撃 どういうこと一?!
爆発巻き込み おわわわっ!
長時間起動 休憩ナシなんて元気だねー
暑いフロア これぐらいなら平気さ!
寒いフロア 怒ればあったまるかな?
テレポ罠→合流 だいじょぶだった一?
霧警告 が出そう…遊んでいる場合じゃないよっ!
タルテに召喚 来ましたー!
HP0で撤退 しまった…夢中になり過ぎた……。
前勇者の記憶 感情に違和感がある…なんか、やりづらい……。
中立
キャンプ入室 また怒られちった
キャンプ中 怒り魔法はバフ扱いだから味方にかけてあげるんだ。 なぜか怒られるけど。
入室 帰ってきたのかと思った…!
家主 ここはボクの家じゃないよ。 家主が帰ってくる前に逃げるつもりさ!
家のアイテム譲渡 …バレなきゃいいか!
アイテム持ち出し警戒 持っていくのはさすがにマズイんじゃないかなぁ…。
退室 そろそろボクも…
はじまりの村
村(1番目) 杖から出る魔法弾あるでしょ? あれが通った場所にワナがあれば、魔力が干渉して見えるようになるの! 知ってた?
村(2番目) ボク達エルフは適性検査っていうのをやって弓か魔法どちらかに進路が決まるの。 適性が変わって弓から魔法に異動する子もたまにいるみたいだよ。
村(3番目) 世の中には敵味方関係無く殴りかかる怒り状態?みたいなのがあるんだって。 ボクも扱えるように研究してみる?
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F やっほー!!!!
あっ、ごめん! うるさかった?!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F もう…二度とやりたくない……次はボク抜きでやってよ?ねっ?!

紫杖使い

種族固有デフォルト呼び名
パンプール カシュー  ムラサキ       
倍速魔法を扱うエルフ。
作業効率を高めるとして重宝される一方、スポーツ大会や早食い競争での不正使用などやらかしも多数。
適切使用の規則整備が進むまではやりたい放題となっている。
状況 セリフ
友好度2以下 杖の使用回数? そんなの関係ないね!
友好度3-5 ふっふっふー。 この距難でぼくにできる事は…あんまりない!
友好度6 ボクってさ…周りに味方がいないと、どうしようもないんだよね。 …誰か助けに来てくれないかなぁ。
聖域の禁書 役に立つ杖…今何か持っていたかな……。
プレゼント 親切にしてくれても、倍速の魔法はかけてあげられないよー?
加入プレゼント これは…っ! 手に取るだけで魔力が溢れてくる…!
加入(プレゼントから) 魔力が満ち満ちて…今なら10倍速魔法ぐらいできそう! ねっ、またちょうだいよ?仲魔になるからさっ!
仲魔に誘う キミもボクのチカラが必要なの? それならばカカオ菓子と交換で手を貸そうっ! …持ってるよね?
加入(仲魔に誘うから) これは…っ! 手に取るだけで魔力が溢れてくる…!
魔法使いにカカオ菓子は欠かせないんだ! …気分的な問題だけど。 今はとっても気分が良いから、仲魔になってあげるよっ!
勧誘失敗 そんなモノじゃあ、ボクのチカラは貸せないなぁー?
起こす すてき…な……すてっき……。
泥棒中 倍速の追手をどんどん差し向けちゃうよ! だからボクを狙うのはやめてね!
仲魔
加入直後 倍速にすればいい、カンタンなお仕事さー
親密度2以下 倍速魔法をかけるのは任せてっ! …ボクを置いて行かないでね?
親密度3-5 カカオ菓子には魔力の回復を促す効果があるんだ。 まぁ、魔カ持ちのニンゲンは少ないし気にせず食べるといいよっ!
親密度6 倍速を使った不正…いや、便利なコトって何かあるかな? 規制される前に色々試してみたくない?
仲魔6人同行 倍速魔法の対象は気まぐれに決めます! 選択肢が多いんだよーっ!
HPゲージ黄 倍速魔法で足踏みすると… あっという間に回復しちゃうのさっ!
HPゲージ赤 自分に倍速魔法をかけて逃げたい気分…。
敵に魅了された 他の子に倍速を振っちゃおうかなぁ…。 そんな事したら妬いちゃう…?
プレゼント いただきまーす!
レベルアップ 3倍速魔法とか…使えるようになる日は来るんだろうか……!
泥棒中 これさ、ボクだけ置いて行かれるなんて…ないよね? ねぇ?
冒険再開 前と後ろはお願いねー
回復してもらう ボクに資源消費していいの?
主人公HP赤 急いで安全なところへっ!
主人公から攻撃 ボクは味方だよー!
爆発巻き込み のわーっ!
長時間起動 休まないと反動がくるよー?
暑いフロア 倍速で進もうよ
寒いフロア 寒っむ!
テレポ罠→合流 ……ほっ
霧警告 が出そうだけど…
タルテに召喚 お急ぎで参上っ!
HP0で撤退 こうなったら……帰るしかない! すたこらさっさー!
前勇者の記憶 倍速で…さっさと踏破しちゃおうよ。
中立
キャンプ入室
キャンプ中 水晶に向かって杖を振ると、跳ね返って自分に効果を発揮できるよ。 さっき思い出したから共有~。
入室 あがが……
家主 友達に倍速魔法をかけてもらって堪能してたら筋肉痛に… この感じ、クセになるんだよね……。
家のアイテム譲渡 いいよー。 しばらく安静にするから使う機会ないしさ。
アイテム持ち出し警戒 ボクが身動きできないからって…持ち逃げするつもり?!
退室 うぐぐ……
はじまりの村
村(1番目) 杖使いになれるエルフは少なくてさ。 おかげで待遇が良いんだ一。 見習いちゃん達みたいに規則は厳しくないし、怒られ……いや、結構怒られてたや。
村(2番目) 「杖鑑定ゲーム」しない? (主人公)に向かって杖を振るから、その効果で判断するの! ちょっとキケンだけど…きっと楽しいよっ!
村(3番目) 倍速と怒り、同時に付与出来たら便利なんだけどね! ダメだ……色んな意味でキケンな香りがする。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F ここから村建設パートが始まるの?待ちきれないよ~! 倍速魔法をかけまくるから、巻きでお願いねっ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F やった…やりきったぞボク! もう来たくないけど!

赤杖使い

種族固有デフォルト呼び名
レッディ トウキ  アカ       
透明になる魔法を扱う杖使い。透明化はイタズラ用の魔法として認識されているが、過去の大戦ではニンゲン相手に猛威を振るった。
散髪中、化粧中、集合写真撮影中、など絶妙のタイミングで透明化されるとどうしようもないので諦めも肝心。
状況 セリフ
友好度2以下 ボクに注意を向けて大丈夫ー? 透明になった「誰か」がいるかもしれないよー?
友好度3-5 我が名は……じゃなくって、ボクは赤杖使い! 透明魔法の使い手さっ!
友好度6 もう帰りたいんですがかまいませんね!!
聖域の禁書 透明化よりズルいじゃんかぁ!
プレゼント 貰うだけ貰って、ドロンしよっかなー
加入プレゼント カカオ菓子っ! これが欲しかった一!
加入(プレゼントから) 話が通じそうだしヤバそうな雰囲気も無し…それにプレゼントも貰えた! どうだい?ボクを仲魔にする権利をあげようか?!
仲魔に誘う 仲魔には興味があったから…いいよっ! アレをくれるのならねっ!
加入(仲魔に誘うから) カカオ菓子っ! これが欲しかった一!
ニンゲンとの旅は一度してみたかったから、何も貰えなくても仲魔になるつもりだったんだ一 楽しませてもらいまーす!
勧誘失敗 コレじゃなくって! アレが欲しいの一!
起こす ふる……える…え…るふ…。
泥棒中 ボクのいるエリアでドロボウするなんてねぇ…… 何が起きても知らないよー
仲魔
加入直後 ゆっかいな遠足のはっじまっりだ一
親密度2以下 透明状態になれば勝ったも同然だよっ。 でも無敵ではないからさ、巻き込みとかには気を付けてねー。
親密度3-5 杖をポイ捨てしたらボクが拾って使っちゃうからね。 返却の相談は受け付けないからっ!
親密度6 ボクも弓を使ってみたかったなー。 透明になって弓で狙い撃ちとか… ダメージが2倍ぐらいになりそうじゃない?
仲魔6人同行 気付いたんだけどさ。 皆を透明にした…ボクだけ狙われるんじゃない…?
HPゲージ黄 まだ助かるまだたすかる…!
HPゲージ赤 この状況で、今からでも入れるホケンってありますか?
敵に魅了された ねぇ…二人で消えちゃおうよっ…
プレゼント おおっ、コレは…なんかいいかも
レベルアップ あれ…? ボク、何かやっちゃいました…?
泥棒中 透明になれば楽に逃走できるね! ……その場合、ボクはどうなるの?
冒険再開 さっそく消えよっか!
回復してもらう 帰るにはまだ早いかー
主人公HP赤 と、透明になって避難して…あわわ
主人公から攻撃 うっ、裏切り一?!
爆発巻き込み うわっぴっ!
長時間起動 次透明になったら休憩しよー?
暑いフロア 透明になっても暑さは変わらないっ…!
寒いフロア あぶぶぶぶぶ……
テレポ罠→合流 どこかに消えてた?!
霧警告 透明になっててもは避けたいなぁ
タルテに召喚 透き通る杖使い、到着っ!
HP0で撤退 透明だ…気分がいい……。
前勇者の記憶 ここにあるけど実体は無い。 これが記憶の世界…。
中立
キャンプ入室 ひどい目に遭った…
キャンプ中 透明化しててもドロボウは気付かれる…。 ふふっ、勉強になったぜ……。
入室 わわっ、何も備えてないのに…
家主 ここではおとなしくしていた方がいいっ! 透明になった護衛が30人は居るんだからねっ。
家のアイテム譲渡 ボクは器が大きいからね。 アイテムなんかあげちゃうさ!
アイテム持ち出し警戒 むむっ、ドロボウするつもり? …ご、護衛にボコボコにされるかもしれないから考え直した方がいいよ!
退室 ふひぃ~~
はじまりの村
村(1番目) コウガクメイサイ?ってアイテムがあると透明になれるんだって? なんか…すっごい高い請求が来そうな名前だよね。
村(2番目) 魔力の波長を合わせるとさ、使用回数が0の杖だろうと使用できるんだ。 すごいでしょー
村(3番目) ニンゲンの影響を受けていると透明継続時間が短くなるみたい。 なんでだろう…の感応性が鈍くなるのと関係があるのかな?
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F これからの事、がんばってね! ボクは透明になって見守っているからっ
+ 村長の試練100F
村長の試練100F ナニカの気配がしない? もしかして、透明になっている誰かがいたりして!

黒杖使い

種族固有デフォルト呼び名
ブランカ シーンズ クロ       
怒り、倍速、透明など数々の魔法をイタズラに用いてきた、素行のよろしくない留年者。
里に害をなさないよう収容された更生施設を経て、凶悪な魔法を習得させられている。
それでも性根は変わらない。
状況 セリフ
友好度2以下 ボクは他の杖使いとは違うよっ。 手加減なんてできるほど強くないから、カクゴしてよねっ!
友好度3-5 超強化魔法と杖拾いで得た杖… ボクが次に使う魔法はどちらにしようかなー?
友好度6 里での研修がひと段落して久しぶりの外出なんだ。 ご祝儀にプレゼントを添えて説得してくれたっていいんだよ?
聖域の禁書 はぁー!つまらないっ!
プレゼント 受け取ってあげよーう
加入プレゼント ンッ、ハァー……。 これは……キく…!
加入(プレゼントから) はふぅ…カカオ菓子を…またくれるなら… いくらでも仲魔になっちゃうよ……。
仲魔に誘う えー? 今なら監視が無いからその話受けてもいいけど…… じゃあさ…例のブツ持ってないですか? お菓子厳禁になっちゃって、しばらく食べてなくって……。
加入(仲魔に誘うから) ンッ、ハァー……。 これは……キく…!
ずっとお菓子を断っていたから、飛びそうになっちゃったよ…。 里に戻ったら自由にお菓子も食べられないし、仲魔…なっちゃいますかー!
勧誘失敗 カカオ菓子をご存知ない! あぁー、シロウトさんでしたか!
起こす きょうかする…の…は……きょう…か……。
泥棒中 ボクでさえドロボウはした事がなかったのに! 全力で妨害するから、全力で逃げきってみせてよっ!
仲魔
加入直後 …これで自由だ
親密度2以下 ボクが倒れたら冒険終了、って意気込みで守ってね!
親密度3-5 超強化魔法は命…じゃなくて元気の前借り魔法! 後で反動が来るからヨロシク!
親密度6 天候がマナ乱れな時でも、隣接していれば強化はできるから! ずっと隣に居てね!
仲魔6人同行 「大所帯だし、サボってても大丈夫しょ」って思ってる子…ボク以外にも絶対いるよ!
HPゲージ黄 前衛、防御が薄いよ! なにやってんの!
HPゲージ赤 ボクが離脱したら大変だよ?寂しいよ?
敵に魅了された (主人公)のカッコイイ所、ボクに見せてよ…
プレゼント いやぁ、プレゼントって本当にいいもんですねぇー
レベルアップ 次のレベルアップはいつかなー?
泥棒中 超強化魔法なら追手を撃破するなんて容易いけどさ。 誰も傷つけずに逃げ去るのがドロボウってもんだよ!
冒険再開 今日も楽しまなくっちゃ!
回復してもらう ああぁ、助かったぁ
主人公HP赤 なんとか耐えてっ!
主人公から攻撃 どうして!?
爆発巻き込み ほぎゃぁー!
長時間起動 休憩したいよー
暑いフロア 蒸れるーっ…
寒いフロア 強化しても…寒いのは寒いね
テレポ罠→合流 ボクを!置いて!行かないでっ!
霧警告 もう行こう!の気配がする!
タルテに召喚 パワー!
HP0で撤退 もう…ボクにできる事はない…です……。
前勇者の記憶 地形や敵の構成が不安定…? 遺される程の記憶なのに…何かが歪めている…?
中立
キャンプ入室 …ふっ
キャンプ中 重い荷物を運んでいる者に超強化魔法をかけると…過剰なチカラにより荷物は宙に舞い…ボクは強化されたゲンコツをいただく事になるのさ。
入室
家主
家のアイテム譲渡
アイテム持ち出し警戒
退室
はじまりの村
村(1番目) 里の更生施設に比べてここは…理想郷? ボク、ここに住む……。
村(2番目) こたぬちゃんに頼まれてさ、超強化魔法を使って秘密基地を作っているんだ一。 …秘密だから、内緒だよ?
村(3番目) 同期のハイエルフちゃんにね、巨大なパンを食べてニンゲンと一緒にいると大丈夫!って吹き込んでおいたの。
ニンゲンの成長を早めるスキルと、巨大な成分… なんとなくそれっぽい理由でしょ
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F ここなら里の監視も届かなさそう! 何をやっても自由なんだボクはっ
+ 村長の試練100F
村長の試練100F いやぁ楽勝だったねっ! 来た道を戻って帰還してもいいぐらいさっ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月21日 22:32