「G★3クエスト/攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

G★3クエスト/攻略 - (2012/07/09 (月) 10:01:23) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() *G★3(港★8)クエスト攻略 **G★3(港★8) &anchor(黒焔盛んにして災異未だ止まず){}「黒焔盛んにして災異未だ止まず」 -翼の部位破壊(2段階判定・両翼)によって噴火の度合いが減って難易度が下がるので、クエスト開始後はそれを狙う。 -剣士は一撃死は少ないものの、水中戦でしか翼の部位破壊が狙いにくく、水陸問わずに翼を狙えるガンナーが最も効率も良い。&br()また、移動が遅めで巨体であるが為に火力の高いヘビィボウガンが向いているのでそれを一例とする。 -ガンナーはブレスや這いずりでの一撃死があり得るが、ヘビィのシールドである程度まではカバー出来るので、慣れていないうちはPBよりもシールドの方が良い。&br()しゃがみ撃ちは一見効率良さそうだが、水中戦でのシールドバグがあって使い処が限られる為、リミッター解除して装填数と火力を上げた方が良いだろう。&br()従って、LV3通常弾と貫通弾の運用が優れるエクリプススナイパーや霊山龍砲【荒魂】等に、リミッター解除+シールド運用が比較的安定。 -スキルは、火力系全般(通常/貫通弾強化や挑戦者や最大数生産など)が効果的。なお、防御は不意の一撃死を防ぐ為に350以上は確保しておきたい。 -スタートから噴火を避けつつ素早く移動して水中へ、LV3通常弾で翼(もしくは肩や腕)を狙う。&br()両翼にそれぞれ20発程度撃ち込んでおき、部位破壊までは行わずに他の場所を攻撃する。&br()怒り状態になってしまうと1段階破壊の部位が復活してしまうので、2段階破壊まで間に合わないのなら、その場所を攻撃しない方が後の破壊が早いため。 -咆吼して怒り状態に移行したら、まず片側の翼を集中して狙い、2段階破壊までしておく。途中で陸上に上がったらLV3貫通弾で手から肩に向けて狙う。&br()弾を余程外さない限り、次の怒り状態までには片翼は完了する。 -以降は残された片翼や尻尾のコアも同様、胸の部位破壊は最後に。当たった弾数を大凡覚えておくと、そろそろ壊れるというタイミングも掴みやすい。 -全ての部位破壊が完了した場合、または部位破壊を狙わないタイミングの時は胸を狙って攻撃し、怯ませて這いずりへの移行を阻止すると生存率がグンと上がる。 -大凡の目安として、通常個体は両翼の部位破壊が終わったら1/3程度、尻尾のコア・胸の部位破壊が終わったら2/3程度まで体力を削っている。&br()通常弾強化・挑戦者+2・最大数生産のエクリプススナイパーで、LV3通常弾(調合分)+LV3貫通弾(調合分)+LV2貫通弾+LV2通常弾(と倒れた時の大タル爆弾)があれば討伐出来る。&br()持ち弾が心配ならば、LV2通常弾の調合分とLV1徹甲榴弾でも持ち込んでおくと良い。 -通常弾主体で行きたい場合は冥砲エンヴァトーレを担げばいい。リミッター解除+PBで安定。水中では主にLV3通常弾で、地上に上がったら、足狙ってLV2通常弾で転ばせる。転んだらLV3通常弾を撃ち込む。 -怒り時のブレスは2連発なので、運悪く被弾して瀕死の場合はさっさと秘薬で回復した方が良い。その為、秘薬の調合分も忘れずに。 *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=G★3クエスト/攻略/コメント) &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/54549/]]で。不要なコメントは随時削除します。} ----
#contents() *G★3(港★8)クエスト攻略 **G★3(港★8) &anchor(月下の夜会){}「月下の夜会」 -塔エリアでエリアチェンジも出来ない為、双方に発覚されると乱戦となってしまうクエスト。&br()従って、ソロの場合は如何にして単体と戦うかが重要となる。 -狭い範囲で戦う事となる為、ガード可能な武器を推薦。砲撃やガード突きの出来るガンランスを最良、続いてランス。片手剣は自慢の機動力が活かせにくい。 -塔エリア侵入直後に、その場から「左手前側の隅」に移動。大体は、銀レウスが先にこちらを補足する。 -スキルは、心眼(ゲージが落ちてもすぐに研げない為)、ガード性能+2、スタミナ急速回復系等。火力系以外では納刀術や早食いも便利。 -たまに金レイアに先に補足される事もあるが、その場合は「左手前側の隅」から、銀レウスに気づかれぬようにエリアの端を走って「左奥側の隅」に移動すれば良い。&br()ただし、金レイアが先の場合は戦いにくくなる(攻撃の隙が無い為、回復や研ぎの時間が無い)ので、素直にリタイヤ推薦。 -注意点として、 -・1匹目を倒すまで、閃光玉は使わない事。確実にもう片方に気付かれてしまう。 -・オトモは連れて行かない事。両方発覚される可能性大。 -壁を背にしてガード突き&砲撃を繰り返す。ワールドツアー中は砥石使用や回復を。銀レウスを倒したら、あとは自由に金レイアを倒せば良い。 -希に、発覚されていないはずの金レイアが咆吼したりする。 &anchor(黒焔盛んにして災異未だ止まず){}「黒焔盛んにして災異未だ止まず」 -翼の部位破壊(2段階判定・両翼)によって噴火の度合いが減って難易度が下がるので、クエスト開始後はそれを狙う。 -剣士は一撃死は少ないものの、水中戦でしか翼の部位破壊が狙いにくく、水陸問わずに翼を狙えるガンナーが最も効率も良い。&br()また、移動が遅めで巨体であるが為に火力の高いヘビィボウガンが向いているのでそれを一例とする。 -ガンナーはブレスや這いずりでの一撃死があり得るが、ヘビィのシールドである程度まではカバー出来るので、慣れていないうちはPBよりもシールドの方が良い。&br()しゃがみ撃ちは一見効率良さそうだが、水中戦でのシールドバグがあって使い処が限られる為、リミッター解除して装填数と火力を上げた方が良いだろう。&br()従って、LV3通常弾と貫通弾の運用が優れるエクリプススナイパーや霊山龍砲【荒魂】等に、リミッター解除+シールド運用が比較的安定。 -スキルは、火力系全般(通常/貫通弾強化や挑戦者や最大数生産など)が効果的。なお、防御は不意の一撃死を防ぐ為に350以上は確保しておきたい。 -スタートから噴火を避けつつ素早く移動して水中へ、LV3通常弾で翼(もしくは肩や腕)を狙う。&br()両翼にそれぞれ20発程度撃ち込んでおき、部位破壊までは行わずに他の場所を攻撃する。&br()怒り状態になってしまうと1段階破壊の部位が復活してしまうので、2段階破壊まで間に合わないのなら、その場所を攻撃しない方が後の破壊が早いため。 -咆吼して怒り状態に移行したら、まず片側の翼を集中して狙い、2段階破壊までしておく。途中で陸上に上がったらLV3貫通弾で手から肩に向けて狙う。&br()弾を余程外さない限り、次の怒り状態までには片翼は完了する。 -以降は残された片翼や尻尾のコアも同様、胸の部位破壊は最後に。当たった弾数を大凡覚えておくと、そろそろ壊れるというタイミングも掴みやすい。 -全ての部位破壊が完了した場合、または部位破壊を狙わないタイミングの時は胸を狙って攻撃し、怯ませて這いずりへの移行を阻止すると生存率がグンと上がる。 -大凡の目安として、通常個体は両翼の部位破壊が終わったら1/3程度、尻尾のコア・胸の部位破壊が終わったら2/3程度まで体力を削っている。&br()通常弾強化・挑戦者+2・最大数生産のエクリプススナイパーで、LV3通常弾(調合分)+LV3貫通弾(調合分)+LV2貫通弾+LV2通常弾(と倒れた時の大タル爆弾)があれば討伐出来る。&br()持ち弾が心配ならば、LV2通常弾の調合分とLV1徹甲榴弾でも持ち込んでおくと良い。 -通常弾主体で行きたい場合は冥砲エンヴァトーレを担げばいい。リミッター解除+PBで安定。水中では主にLV3通常弾で、地上に上がったら、足狙ってLV2通常弾で転ばせる。転んだらLV3通常弾を撃ち込む。 -怒り時のブレスは2連発なので、運悪く被弾して瀕死の場合はさっさと秘薬で回復した方が良い。その為、秘薬の調合分も忘れずに。 *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=G★3クエスト/攻略/コメント) &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/54549/]]で。不要なコメントは随時削除します。} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー