MH3G@Wiki
小型モンスター一覧
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
小型モンスター
草食種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | ||||
アプトノス | ★ | 生肉 竜骨【小】 |
生肉 竜骨【小】 |
生肉 竜骨【小】 |
||
巨大アプトノス (モガの森) |
★ | 生肉 竜骨【小】 |
生肉 竜骨【小】 |
- | 「草食が繁殖中」のみ出現 剥ぎ取り回数3回 | |
ケルビ | ★ | 生肉 ケルビの角 暖かい毛皮 ホワイトレバー(精算) |
生肉 ケルビの角 上質な毛皮 ホワイトレバー(精算) |
生肉 ケルビの角 上質な毛皮 極上の毛皮 |
||
(気絶) | ★ | ケルビの角 | ケルビの角 | ケルビの角 | ||
大型ケルビ (モガの森) |
★ | 生肉 ケルビの角 ケルビの蒼角 暖かい毛皮 ホワイトレバー(精算) |
生肉 ケルビの角 ケルビの蒼角 暖かい毛皮 ホワイトレバー(精算) |
- | 「草食が繁殖中」のみ出現 体格と角が大きく、通常よりも攻撃的 | |
(気絶) | ★ | ケルビの角 ケルビの蒼角 ホワイトレバー(精算) |
ケルビの角 ケルビの蒼角 ホワイトレバー(精算) |
- | ||
エピオス | ★ | 生肉 竜骨【小】 水生獣の皮 モンスターのキモ(精算) |
生肉 水生獣の上皮 モンスターのキモ(精算) |
生肉 水生獣の上皮 柔軟な厚皮 |
||
ポポ | ★ | 生肉 棒状の骨 大きな骨 ポポノタン(精算) |
生肉 棒状の骨 堅牢な骨 大きな骨 ポポノタン(精算) |
生肉 堅牢な骨 極上の毛皮 ポポノタン(精算) |
||
リノプロス | ★★ | 生肉 草食竜の甲殻 草食竜の頭殻 竜骨【中】 |
生肉 草食竜の甲殻 草食竜の堅殻 草食竜の頭殻 |
生肉 草食竜の堅殻 草食竜の重骨 草食竜の頭殻 |
突進中に障害物に当たると気絶する。 | |
ズワロポス | ★★ | - | 生肉 垂皮竜の上皮 垂皮油 上竜骨 |
垂皮竜の上皮 草食竜の重骨 垂皮油 |
||
ガウシカ | ★ | - | 生肉 ガウシカの角 上質な毛皮 暖かい毛皮 ホワイトレバー(精算) |
ガウシカの角 極上の毛皮 ホワイトレバー(精算) |
||
(気絶) | - | ガウシカの角 | ガウシカの角 |
甲虫種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | ||||
ブナハブラ | ★★ | 飛甲虫の甲殻 飛甲虫の羽 飛甲虫の麻痺針 モンスターの体液 |
飛甲虫の甲殻 飛甲虫の堅殻 飛甲虫の羽 飛甲虫の麻痺針 モンスターの体液 モンスターの濃汁 |
飛甲虫の堅殻 飛甲虫の斬羽 飛甲虫の麻痺針 モンスターの濃汁 モンスターの特濃 |
※痺 耐小 燃鱗 | |
オルタロス | 剥ぎ取り | ★ | 甲虫の大顎 甲虫の腹袋 モンスターの体液 |
甲虫の大顎 甲虫の腹袋 上質な腹袋 モンスターの濃汁 |
甲虫の大顎 上質な腹袋 極上の腹袋 モンスターの濃汁 モンスターの特濃 |
※ 防小 |
落し物(青) | ★ | 熟成キノコ | 熟成キノコ | 熟成キノコ | 採集行動後 | |
落し物(緑) | ★ | ウチケシの実 | ウチケシの実 | ウチケシの実 | 採集行動後 | |
落し物(橙) | ★ | ハチミツ | ハチミツ | ハチミツ | 採集行動後 | |
落し物(金) | ★ | 輝く腹袋(精算) | 輝く腹袋(精算) | 輝く腹袋(精算) | 採集行動後 | |
落し物(灰) | ★ | 虫の死骸 | 虫の死骸 | 虫の死骸 | 採集行動後 |
※甲虫種は通常の攻撃で倒すとほとんどは砕けてしまい剥ぎ取りできない。
毒状態にして毒のダメージで倒せば砕けず確実に剥ぎ取りできる。
※ブナハブラはたいまつに火を灯しているor燃鱗スキルを発動させていると集まってくる。
耐:耐性低下攻撃 /防:防御力低下攻撃
毒状態にして毒のダメージで倒せば砕けず確実に剥ぎ取りできる。
※ブナハブラはたいまつに火を灯しているor燃鱗スキルを発動させていると集まってくる。
耐:耐性低下攻撃 /防:防御力低下攻撃
獣人種
名前 | 危険度 | 落し物(逃走時) | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | |||
アイルー | ★ | 肉球のスタンプ 応急薬(支給品専用) 支給専用閃光玉(支給品専用) まんまるドングリ(精算) |
肉球のスタンプ 応急薬(支給品専用) 支給専用閃光玉(支給品専用) まんまるドングリ(精算) |
肉球のスタンプ 応急薬(支給品専用) 支給専用閃光玉(支給品専用) まんまるドングリ(精算)) |
またたび |
メラルー | ★★ | 肉球のスタンプ 秘密のポーチ(精算) 携帯食料(支給品専用) 携帯シビレ罠 |
肉球のスタンプ 秘密のポーチ(精算) 携帯食料(支給品専用) 携帯シビレ罠 |
肉球のスタンプ 秘密のポーチ(精算) 携帯食料(支給品専用) 携帯シビレ罠 |
盗 またたび |
※メラルーに盗まれた物はフィールド内の住処(黄色い「?」マーク)調べると取り返せる。
但し水没林には住処がないので、取り返すには逃げられる前に倒すしかない。
但し水没林には住処がないので、取り返すには逃げられる前に倒すしかない。
魚類
種別 | 危険度 | 素材 | マップ | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | |||||
肉食魚 | サメ型 | ★★ | 生肉 古代鮫の皮 とがった牙 活力剤 |
生肉 古代鮫の皮 とがった牙 活力剤 |
生肉 古代鮫の皮 とがった牙 活力剤 |
孤島 | |
ナマズ型 | ★★ | 生肉 モンスターのキモ(精算) |
生肉 モンスターのキモ(精算) |
生肉 モンスターのキモ(精算) |
水没林 | ||
回遊魚 | カツオ型 | ★★ | 生肉 狂走エキス 大きなヒレ |
生肉 狂走エキス 大きなヒレ |
生肉 狂走エキス 巨大なヒレ |
孤島 | |
アロワナ型 | ★★ | 生肉 増強剤 |
生肉 増強剤 |
生肉 増強剤 |
水没林 | ||
遊泳魚 | マンボウ型 | ★★ | 生肉 生命の粉 |
生肉 生命の粉 |
生肉 生命の粉 |
孤島 | |
クラゲ | ★★ | 生肉 素材袋 なめらかな皮 |
生肉 素材袋 なめらかな皮 |
生肉 素材袋 なめらかな皮 |
孤島 | 大型種あり |
※魚類は武器などの攻撃で倒してしまうと逃げ出してしまい剥ぎ取りが出来ない、漁穫モリを命中させることで死体が残り剥ぎ取り可能。
魚類の剥ぎ取りを狙う場合はオトモは連れて行かない(あるいは攻撃しないお面に変えた)方が良い。
肉食魚は漁穫モリ1発では倒せず数回の攻撃が必要。モリ以外の攻撃で体力を減らしてからモリで仕留めることもできるが、
モリ以外の攻撃で倒してしまうと逃げてしまい剥ぎ取りできなくなってしまう。
目安として、肉食魚は瀕死状態になると尾がへたり泳ぎ方が変わるのがモリで止めを刺すチャンス。
魚類の剥ぎ取りを狙う場合はオトモは連れて行かない(あるいは攻撃しないお面に変えた)方が良い。
肉食魚は漁穫モリ1発では倒せず数回の攻撃が必要。モリ以外の攻撃で体力を減らしてからモリで仕留めることもできるが、
モリ以外の攻撃で倒してしまうと逃げてしまい剥ぎ取りできなくなってしまう。
目安として、肉食魚は瀕死状態になると尾がへたり泳ぎ方が変わるのがモリで止めを刺すチャンス。
飛竜種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | |||
ギィギ | ★★ | モンスターの体液 なめらかな皮 ギィギエキス(精算) |
モンスターの体液 モンスターの濃汁 なめらかな皮 ギィギエキス(精算) |
モンスターの濃汁 モンスターの特濃 なめらかな皮 ギィギエキス(精算) |
吸 毒 |
ギギネブラの卵塊 | ★ | - | - | - | マップに元から生みつけられている物と ギギネブラが戦闘中に生む物がある。 |
※ギィギは吸血時に回避せずに血を吸わせていると大型化する。体力が増加し攻撃頻度が上がったり、毒を吐くようになる。
※ギィギはたいまつの火を見せると怯えて攻撃してこなくなる。数回殴ると地面に潜って逃走する。
※卵塊からはマップ内にギィギが3体になるまで、中からギィギが出現し続けてくる。
※ギィギに吸血された状態でエリアチェンジすると、ギィギは消滅している(状態異常効果は残る)。
※ギィギはたいまつの火を見せると怯えて攻撃してこなくなる。数回殴ると地面に潜って逃走する。
※卵塊からはマップ内にギィギが3体になるまで、中からギィギが出現し続けてくる。
※ギィギに吸血された状態でエリアチェンジすると、ギィギは消滅している(状態異常効果は残る)。
鳥竜種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | ||||
ジャギィ | ★★ | ジャギィの鱗 ジャギィの皮 鳥竜種の牙 |
ジャギィの上鱗 鳥竜種の牙 上質な鳥竜骨 |
ジャギィの上鱗 鳥竜種の牙 堅牢な鳥竜骨 |
||
ジャギィノス | ★★ | ジャギィの鱗 ジャギィの皮 鳥竜種の牙 |
ジャギィの上鱗 鳥竜種の牙 上質な鳥竜骨 |
ジャギィの上鱗 鳥竜種の牙 堅牢な鳥竜骨 |
||
バギィ | ★★ | バギィの鱗 バギィの皮 |
バギィの上鱗 バギィの皮 鳥竜種の牙 睡眠袋 上質な鳥竜骨 |
バギィの上鱗 鳥竜種の牙 昏睡袋 堅牢な鳥竜骨 |
眠 | |
フロギィ | ★★ | フロギィの鱗 フロギィの皮 フロギィの毒牙 竜骨【小】 |
フロギィの皮 フロギィの上鱗 フロギィの毒牙 上質な鳥竜骨 |
フロギィの上鱗 フロギィの毒牙 堅牢な鳥竜骨 |
毒 | |
ガーグァ | ★ | - | 生肉 丸鳥の羽 竜骨【小】 |
生肉 丸鳥の羽 竜骨【小】 |
||
落し物 | - | 虫の死骸 薬草 ガーグァの卵(運搬) ガーグァの金の卵(運搬) ガーグァのフン(精算) |
虫の死骸 薬草 ガーグァの卵(運搬) ガーグァの金の卵(運搬) ガーグァのフン(精算) |
背後から気づかれる前に攻撃を加えると落し物 |
※たいまつの火を見せると怯えて攻撃してこなくなる。数回殴るとエリア外へ逃走する。
海竜種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | ||||
ルドロス | ★★ | 水生獣の皮 未熟な海綿質 竜骨【小】 |
水生獣の皮 水生獣の上皮 未熟な海綿質 竜骨【中】 竜骨【小】 |
水生獣の上皮 柔軟な厚皮 |
水 | |
ウロコトル | ★★ | 溶岩獣の鱗 龍殺しの実 竜骨【中】 |
溶岩獣の上鱗 龍殺しの実 竜骨【中】 |
溶岩獣の上鱗 龍殺しの実 竜骨【中】 柔軟な厚皮 |
火 音 |
魚竜種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | |||
デルクス | ★★ | 大きなヒレ とがった牙 モンスターのキモ(精算) |
上質なヒレ とがった牙 モンスターのキモ(精算) |
巨大なヒレ とがった牙 モンスターのキモ(精算) |
音 |
※ウロコトルやデルクスは地面に潜っている時に音爆弾を使うと、地上に飛び出して来てもがく。
各種タル爆弾、ボウガンの拡散弾と徹甲榴弾、れうすのお面や大型モンスターの咆哮でも同様の効果。
散弾により潜行中でも攻撃可能。
各種タル爆弾、ボウガンの拡散弾と徹甲榴弾、れうすのお面や大型モンスターの咆哮でも同様の効果。
散弾により潜行中でも攻撃可能。
牙獣種
名前 | 危険度 | 素材 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
下位 | 上位 | G級 | |||
ブルファンゴ | ★★ | 生肉 ファンゴの毛皮 ファンゴの頭 ファンゴの大牙 |
生肉 棒状の骨 ファンゴの毛皮 ファンゴの頭 ファンゴの大牙 |
生肉 重厚な骨 ファンゴの毛皮 ファンゴの頭 ファンゴの大牙 |