MH3G@Wiki
アイテム一覧
最終更新:
mh3g
-
view
アイテム一覧
ゼニー
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ゼニー | - | 9999999 | - | - | 報酬・売買 | 下位 | クエスト報酬やアイテム販売等で入手出来るゲーム貨幣。武具の作成やアイテム購入等で使用される。 保有上限があり、それ以上は加算されない。略称は[z]。 |
薬・食料品
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生肉 | 1 | 10 | 50z | 5z | 剥ぎ取り・報酬・行商 | 下位 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 肉焼き器などで焼くと、生焼け肉、こんがり肉、コゲ肉になる。 また、ホットミート、クーラーミート、毒生肉、シビレ生肉、眠り生肉の調合素材。 |
| 生焼け肉 | - | 3z | 肉焼き | スタミナ上限が25上昇する。強走薬の調合素材。 | |||
| こんがり肉 | 2 | 48z | スタミナ上限が50上昇する。強走薬グレート、ホットミート、クーラーミートの調合素材。 | ||||
| コゲ肉 | 1 | 1z | スタミナ上限が、それぞれ半分の確率で+25、-25増減する。 | ||||
| 毒生肉 | 188z | 19z | 購入・調合・支給品 | 設置して大型モンスターに食べさせると、毒の蓄積値が溜まる。 | |||
| 眠り生肉 | 315z | 32z | 設置して大型モンスターに食べさせると、睡眠の蓄積値が溜まる。 | ||||
| シビレ生肉 | 2 | 300z | 30z | 設置して大型モンスターに食べさせると、麻痺の蓄積値が溜まる。 | |||
| ホットミート | 1 | - | 25z | 調合 | ホットドリンクの効果+スタミナ上限が50上昇する。 | ||
| クーラーミート | 30z | クーラードリンクの効果+スタミナ上限が50上昇する。 | |||||
| ハチミツ | 2 | 90z | 45z | 採取・報酬・行商 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 回復薬グレート、栄養剤グレート、栄養剤、元気ドリンコの調合素材。 | ||
| タンジアチップス | 5 | 98z | 10z | 購入 | 体力の赤ゲージが全回復&約60秒間赤ゲージ回復速度が?倍になる。 | ||
| 回復薬 | 1 | 10 | 66z | 7z | 購入・調合 | 体力が30回復する。 | |
| 回復薬グレート | 2 | - | 16z | 調合 | 体力が50回復する。 | ||
| 栄養剤 | 5 | 760z | 25z | 購入・調合 | 体力上限が10上昇する。 | ||
| 栄養剤グレート | 3 | - | 92z | 調合 | 体力上限が20上昇する。 | ||
| 解毒薬 | 1 | 10 | 60z | 6z | 購入・調合・支給品 | 毒・猛毒状態を治す。 | |
| 活力剤 | 4 | - | 92z | 調合 | 約300秒間赤ゲージ回復速度が2倍になる。 | ||
| 強走薬 | 2 | 5 | 29z | 調合・交易 | 180秒間スタミナが減らなくなり、さらにスタミナ上限が25上昇する。 | ||
| 強走薬グレート | 4 | 205z | 調合 | 360秒間スタミナが減らなくなり、さらにスタミナ上限が50上昇する。 | |||
| 鬼人薬 | 67z | 調合・交易・山菜爺 | クエスト中一度力尽きるまで、基本攻撃力が5上昇する。 | ||||
| 鬼人薬グレート | 5 | 283z | 調合 | クエスト中一度力尽きるまで、基本攻撃力が7上昇する。 | |||
| 怪力の丸薬 | 1 | 280z | 調合・交易 | 20秒間、基本攻撃力が25上昇する。 | |||
| 硬化薬 | 4 | 58z | クエスト中一度力尽きるまで、防御力が15上昇する。 | ||||
| 硬化薬グレート | 5 | 269z | 調合 | クエスト中一度力尽きるまで、防御力が25上昇する。 | |||
| 忍耐の丸薬 | 1 | 260z | 調合・交易 | 20秒間、防御力が1.3倍になり、のけぞり無効(スーパーアーマー状態)となる。 | |||
| クーラードリンク | 300z | 30z | 購入・調合・支給品 | 600秒間暑さ【小】無効。暑さ【大】エリアでは持続時間が減少する。 | |||
| ホットドリンク | 250z | 25z | 600秒間寒さ【小】無効。寒さ【大】エリアでは持続時間が減少する。 | ||||
| 消散剤 | 2 | 140z | 14z | 泥まみれ・雪だるま状態を解除 | |||
| 千里眼の薬 | 3 | 3 | 300z | 30z | 道具特売・調合・支給品 | 10秒間、大型モンスターの位置が地図上に表示される。 | |
| 漢方薬 | 2 | 10 | 250z | 25z | 道具特売・調合 | 毒状態を解除し、体力を10回復する。 | |
| 秘薬 | 3 | 2 | - | 210z | 調合・交易 | 体力の上限が150(最大値)まで上昇し、体力を全回復する。 | |
| いにしえの秘薬 | 5 | 1 | 345z | 調合 | 秘薬の効果に加え、スタミナ上限が150(最大値)まで上昇する。 | ||
| 増強剤 | 2 | 5 | 480z | 48z | 道具特売・調合 | 増息薬、活力剤、消散剤、強走薬、鬼人薬、硬化薬の調合素材。 | |
| 元気ドリンコ | 10 | - | 6z | 調合 | スタミナ上限が25上昇し、眠気を解消する。 | ||
| 酸素玉 | 1 | 240z | 24z | 購入・調合 | 酸素ゲージを全回復する。 | ||
| 増息薬 | 5 | 80z | 8z | 調合・行商 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 酸素ゲージ上限+120秒、更に酸素ゲージを回復する。 | ||
| 増息薬グレート | 3 | 3 | - | 12z | 調合 | 酸素ゲージ上限+240秒、更に酸素ゲージを全回復する。 | |
| 捕獲用麻酔薬 | 4 | 10 | 150z | 15z | 調合・購入 | 捕獲用麻酔玉、捕獲用麻酔弾、捕獲用麻酔ナイフの調合素材。 | |
| 生命の粉 | 3 | - | 59z | 調合 | 生命の粉塵、回復笛の調合素材。 | ||
| 生命の粉塵 | 4 | 3 | 315z | 同じエリアにいるハンター/奇面族の体力を50回復する。 | |||
| 生命の大粉塵 | 5 | 2 | 1,005z | 村上位 | 同じエリアにいるハンター/奇面族の体力を75回復する。 |
道具(消耗品)
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 角笛 | 2 | 1 | 480z | 48z | 購入 | 下位 | 特定モンスターの注意を引く。 水中では使えない。使用時に一定の確率で壊れる。 |
| 回復笛 | 4 | - | 550z | 調合 | エリア内の仲間全員の体力を30回復する。 水中では使えない。使用時に一定の確率で壊れる。 | ||
| 解毒笛 | 330z | エリア内の仲間全員を解毒する。 水中では使えない。使用時に一定の確率で壊れる。 | |||||
| 鬼人笛 | 5 | 1,080z | 3分間、エリア内の仲間全員の基本攻撃力が10上昇する。 水中では使えない。使用時に一定の確率で壊れる。 | ||||
| 硬化笛 | 986z | 3分間、エリア内の仲間全員の防御力が20上昇する。 水中では使えない。使用時に一定の確率で壊れる。 | |||||
| ネット | 2 | 10 | 54z | 落とし穴やボロ虫あみ、虫あみ、虫あみグレートの調合素材。 | |||
| ボロピッケル | 1 | 5 | 60z | 6z | 購入・調合 | フィールドでの鉱石の採取に使用する。破損確率大。 | |
| ピッケル | 160z | 16z | フィールドでの鉱石の採取に使用する。破損確率中。 | ||||
| ピッケルグレート | 3 | 240z | 24z | フィールドでの鉱石の採取に使用する。破損確率小。 | |||
| フエールピッケル | 4 | 99 | - | 0z | 採取:秘境 | G級 | 特定のアイテムを増やす調合素材。 |
| ボロ虫あみ | 1 | 5 | 30z | 3z | 購入・調合 | 下位 | フィールドでの虫の採取に使用する。破損確率大。 |
| 虫あみ | 80z | 8z | フィールドでの虫の採取に使用する。破損確率中。 | ||||
| 虫あみグレート | 3 | 120z | 12z | フィールドでの虫の採取に使用する。破損確率小。 | |||
| 漁獲モリ | 1 | 140z | 14z | 水中での魚類の剥ぎ取りに使用する。 使用時に一定の確率で壊れる。 | |||
| 漁獲モリグレート | 3 | 300z | 30z | 購入・調合・交易 | 水中での魚類の剥ぎ取りに使用する。 漁獲モリより壊れにくい。 | ||
| トラップツール | 2 | 200z | 20z | 購入 | 落とし穴、シビレ罠の調合素材。 | ||
| 落とし穴 | 1 | - | 46z | 交易・調合 | 設置した場所を大型モンスターが通過すると穴に嵌まり一定時間動きを拘束する。 大型モンスターの捕獲の際に必要。水中では使えない。 | ||
| シビレ罠 | 320z | 160z | 交易・調合・行商 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 設置した場所を大型モンスターが通過すると、痺れて一定時間動きを拘束する。 大型モンスターの捕獲の際に必要。水中でも使用可能。 | |||
| ブーメラン | 10 | - | 15z | 調合 | モンスターに当てると、切断系のダメージを僅かに与える。 | ||
| 素材玉 | 1 | 30 | 150z | 15z | 購入・調合 | 酸素玉、消臭玉、けむり玉、毒けむり玉、閃光玉、こやし玉、モドリ玉、捕獲用麻酔玉の調合素材。 | |
| 素材袋 | 4 | 99 | - | 18z | 魚類(クラゲ型) | こやし玉の調合素材。 | |
| ペイントボール | 1 | 10z | 支給品・調合 | モンスターに当てると、一定時間そのモンスターの位置が地図上に表示される。 | |||
| 捕獲用麻酔玉 | 4 | 8 | 35z | 大型モンスターの体力が残り少ない時、シビレ罠か落とし穴に掛かったところに二発当てると捕獲できる。 捕獲の条件は、 大型モンスターの ①体力が一定値以下、②罠に嵌まっている状態、③麻酔蓄積値が一定値以上 のすべての条件を揃えれば良いので、条件の順番は多少前後しても構わない。 | |||
| こやし玉 | 2 | 10 | 160z | 80z | 購入・調合・支給品 | 大型モンスターに当てると、その大型モンスターがエリアから逃げ出しやすくなる。 拘束攻撃をされている際に当てると、抜け出すことができる。 | |
| 音爆弾 | - | 45z | 交易・調合 | 炸裂させた箇所から一定範囲に爆音の効果が発生し、 大型モンスターの行動を阻害したり、砂中からおびき出すことができる。 | |||
| 閃光玉 | 5 | 57z | モンスターの目の前で炸裂させると、一定時間目くらまし状態になる。 効果時間はモンスターによって異なり、使用回数を重ねるごとに短くなっていく。 | ||||
| けむり玉 | 10 | 437z | 44z | 購入・調合 | 使用した箇所から一定の範囲内を煙で覆い、その範囲内にいればモンスターに見つかりにくくなる。 水中では使えない。 | ||
| 毒けむり玉 | - | 60z | 調合 | 使用すると足下から毒の煙が立ち上り、その煙に触れたモンスターの毒蓄積値を溜める。 | |||
| 消臭玉 | 80z | 8z | 購入・調合 | 使用すると一部アイテム使用不可状態を解除する。 | |||
| モドリ玉 | 3 | 1 | 300z | 30z | 使用すると僅かの後にベースキャンプへと戻ることができる。 | ||
| 爆薬 | 2 | 20 | 222z | 22z | 大タル爆弾、音爆弾の調合素材。 | ||
| 小タル | 1 | 80z | 8z | 購入・漁 | 小タル爆弾の調合素材。 | ||
| 大タル | 2 | 210z | 21z | 大タル爆弾の調合素材。 | |||
| 小タル爆弾 | 156z | 16z | 購入・調合 | 設置すると一定時間後に爆発する。爆発には爆音効果もある。 小タル爆弾G、打上げタル爆弾、マタタビ爆弾の調合素材。 | |||
| 大タル爆弾 | 3 | 3 | 518z | 52z | 設置後に何らかの攻撃で爆発する。爆発には爆音効果もある。 大タル爆弾Gの調合素材。 | ||
| 打上げタル爆弾 | 2 | 10 | 180z | 18z | 設置すると一定時間後に爆弾が打ち上がり、わずかにダメージを与える。爆発には爆音効果もある。 打ち上げタル爆弾Gの調合素材。 | ||
| 小タル爆弾G | 4 | 5 | - | 52z | 調合 | 設置すると一定時間後に爆発する。爆発には爆音効果もある。 | |
| 大タル爆弾G | 2 | 80z | 交易・調合 | 設置後に何らかの攻撃で爆発する。爆発には爆音効果もある。 | |||
| 打上げタル爆弾G | 10 | 68z | 調合 | 設置すると一定時間後に爆弾が打ち上がり、わずかにダメージを与える。爆発には爆音効果もある。 | |||
| マタタビ爆弾 | 12z | 交易・調合 | 設置すると一定時間後に爆発し、爆発に巻き込まれたモンスターをマタタビまみれ状態にする。 水中では使用できない。 | ||||
| 水中用バリスタ弾 | 6 | 10 | - | 交易・採取 | 水中に設置されたバリスタから打ち出し、モンスターにダメージを与える。 |
道具(非消耗)
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| もえないゴミ | 1 | 99 | - | 1z | 調合 | 下位 | 調合失敗でできたゴミ。 |
| 双眼鏡 | 1 | 50z | 5z | 購入 | 遠くを見る事ができる。 | ||
| 肉焼きセット | 4 | 560z | 56z | 購入 | 生肉を焼くことができ、その結果に応じて、生肉が生焼け肉・こんがり肉・コゲ肉となる。 | ||
| 連続肉焼きセット | - | 180z | 希少交易★1 | ダッシュボタン(R)押しで連続して肉を焼くことができる。 | |||
| 守りの護符 | 24,000z | 2,400z | 購入・希少交易★3 | 防御力が8上昇する。守りの爪の調合素材。 | |||
| 守りの爪 | - | 5,040z | 調合 | 上位 | 防御力が12上昇する。(守りの護符と併用可能) | ||
| 力の護符 | 36,000z | 3,600z | 購入・希少交易★4 | 下位 | 基本攻撃力が6上昇する。力の爪の調合素材。 | ||
| 力の爪 | - | 6,840z | 調合 | 上位 | 基本攻撃力が9上昇する。(力の護符と併用可能) |
植物類(草・種・実・キノコ)
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 薬草 | 1 | 10 | 20z | 2z | 購入・採取・栽培 | 下位 | 体力が20回復する。 |
| げどく草 | 50%の確率で解毒する。 | ||||||
| ネンチャク草 | 30 | 24z | 2z | 素材玉、ペイントボールの調合素材。 | |||
| ネムリ草 | 10 | 50z | 5z | 眠り生肉、眠り投げナイフ、捕獲用麻酔薬、Lv1 睡眠弾、睡眠ビンの調合素材。 | |||
| ツタの葉 | 75z | 8z | けむり玉、ネットの調合素材。 | ||||
| マタタビ | 14z | 1z | 採取・購入 | 所持しているとメラルーが優先して盗む。 | |||
| イキツギ藻 | 40z | 20z | 使用すると僅かに酸素ゲージが回復する。 酸素玉、増息薬、増息薬グレートの調合素材。 | ||||
| 火薬草 | 2 | 20 | 44z | 4z | 爆薬、小タル爆弾、火炎弾の調合素材。 | ||
| サボテンの花 | 10 | - | 10z | 採取・栽培 | 防具の素材。漢方薬の調合素材。 | ||
| トウガラシ | 44z | 4z | 採取(火山)・栽培・購入 | 消散剤、元気ドリンコ、ホットドリンク、ホットミートの調合素材。 | |||
| 落陽草の花 | 5 | 3 | - | 350z | 採取(モガの森・夜でのみ) | 村上位 | 防具の素材。生命の大粉塵の調合素材。 |
| ペイントの実 | 1 | 99 | 60z | 6z | 採取・購入 | 下位 | ペイントボール、ペイント弾、ペイントビンの調合素材。 |
| カラの実 | 2z | 1z | ボウガンの各種弾の調合素材。 | ||||
| ハリの実 | 22z | Lv2 通常弾の調合素材。 | |||||
| カクサンの実 | 2 | 10 | 120z | 12z | Lv1 拡散弾の調合素材。 | ||
| ウチケシの実 | - | 120z | 属性やられ状態、全耐性DOWN状態を回復させる。 | ||||
| はじけクルミ | 30 | 82z | 4z | 採取・栽培・購入 | Lv1 散弾の調合素材。 | ||
| 龍殺しの実 | 4 | 10 | 780z | 78z | 採取(火山)・栽培・行商 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 滅龍弾の調合素材。 | |
| クモの巣 | 1 | - | 6z | 採取 | 植物・昆虫の採取で入手できる。 ネットの調合素材。 | ||
| 怪力の種 | 2 | 280z | 140z | 採取・栽培・購入 | 180秒間、基本攻撃力が10上昇する。 鬼人薬、怪力の丸薬の調合素材。 | ||
| 忍耐の種 | 220z | 110z | 180秒間、防御力が20上昇する。 硬化薬、忍耐の丸薬の調合素材。 | ||||
| アオキノコ | 24z | 2z | 下位 | 回復薬、栄養剤、解毒薬の調合素材。 | |||
| 毒テングダケ | 75z | 8z | 食べると毒状態になり、確率で体力の上限が10上昇する。 毒生肉、毒けむり玉、Lv2 毒弾の調合素材。 | ||||
| ニトロダケ | 20 | 60z | 6z | 元気ドリンコ、爆薬、強撃ビンの調合素材。 | |||
| マヒダケ | 3 | 10 | 150z | 15z | シビレ生肉、麻痺投げナイフ、捕獲用麻酔薬、Lv1 麻痺弾、Lv2 麻痺弾、麻痺ビンの調合素材。 | ||
| ドキドキノコ | 180z | 18z | 食べると、体力回復、攻撃力上昇、スタミナ減少無効、麻痺状態などの効果がランダムで発生する。 モドリ玉の調合素材。 | ||||
| マンドラゴラ | 400z | 40z | 秘薬、活力剤の調合素材。 | ||||
| オオマヒシメジ | 4 | 99 | ★2 | 交易(農耕民族の国) | 武器・防具の素材。 | ||
| オオモロコシ | ★5 | 30z | 村上位 | 武器の素材。 | |||
| ペピポパンプキン | ★5 | 20z | 武器・防具の素材。 |
魚・釣り関係
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 資源pt | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 釣りミミズ | 1 | 10 | 20z | 2z | - | 採取 | 下位 | 釣りポイントで魚を釣るエサ。マグダンゴの調合素材。 |
| 釣りカエル | 2 | - | 15z | 採取 | 特定の釣りポイントで、チャナガブル、ガノトトスを釣るエサ。 | |||
| 釣りフィーバエ | 3 | 30z | 3z | 購入・採取・虫取り | 釣りポイントで魚を釣るエサ。 バクダンゴ、黄金ダンゴ、サシミダンゴ、キレダンゴの調合素材。 | |||
| キレダンゴ | 4 | 5 | - | 3z | 調合・山菜爺 | 特定の釣り場でキレアジを釣るためのエサ。 | ||
| サシミダンゴ | 5z | 特定の釣り場でサシミウオを釣るためのエサ。 | ||||||
| マグダンゴ | 2 | 10 | 4z | 特定の釣り場でハリマグロ、大食いマグロを釣るためのエサ。 | ||||
| バクダンゴ | 5 | 7z | 特定の釣り場でハレツアロワナ、バクレツアロワナ、カクサンデメキンを釣るためのエサ。 | |||||
| 黄金ダンゴ | 4 | 30z | 調合・山菜爺 | 特定の釣り場で黄金魚を釣るためのエサ。 | ||||
| キレアジ | 1 | 20 | 135z | 45z | 2pt | 釣り・漁・購入 | 下位 | 武器の斬れ味を??回復する。 |
| サシミウオ | 10 | 90z | 3pt | 体力を??回復する。 | ||||
| 珍味・甲冑魚 | 4 | 99 | - | 84z | - | 通常交易にて交易品と交換できる。 | ||
| 眠魚 | 2 | 10 | 90z | 45z | 3pt | 元気ドリンコ、Lv2 睡眠弾の調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||
| ハリマグロ | 1 | 30 | 190z | 50z | 3pt | Lv2、Lv3 貫通弾の調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||
| はじけイワシ | 2 | 40 | 38z | 15z | 1pt | 消散剤、Lv3 通常弾の調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||
| カクサンデメキン | 4 | 10 | 300z | 150z | 10pt | 大タル爆弾G、Lv3 拡散弾の調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||
| ハレツアロワナ | 90z | 45z | 3pt | 消散剤、小タル爆弾G、Lv1 徹甲榴弾、Lv2 徹甲榴弾、竜撃弾の調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||||
| バクレツアロワナ | 270z | 135z | 9pt | 打上げタル爆弾G、Lv3 徹甲榴弾、爆破弾、爆破ビンの調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||||
| カジキマグロ | 5 | - | 1,000z | - | 釣り | 武器の素材。 | ||
| 大食いマグロ | 4 | 13z | 25pt | 釣り・漁 | 使用すると体力が回復するか、アイテムが入手できる。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |||
| 小金魚 | 500z | - | ※『友愛珠【1】』などの装飾品の生産に必要。 | |||||
| 欠けた貝殻 | 2 | 99 | 30z | 30pt | 採取・漁 | 漁獲モリの調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||
| 黒真珠 | 4 | 300z | 30pt | 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | ||||
| 巨大真珠 | 500z | 100pt | 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |||||
| シンドイワシ | 2 | 20 | 48z | 15pt | 漁 | 下位 | Lv2 滅気弾、滅気ビンの調合素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |
| ホシヒトデ | 99 | 25z | - | 通常交易にて交易品と交換できる。 | ||||
| うなりうねり貝 | 4 | 10 | 100z | 40pt | 武器の素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |||
| 大幻魚イッカク | 99 | 400z | - | 釣り・漁 | 通常交易にて交易品と交換できる。 | |||
| イチノタチウオ | 10 | 100z | 100pt | 漁 | 武器・防具の素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |||
| リュウグウガニ | 2 | 99 | 750z | - | 希少交易にて希少交易品と交換できる。 | |||
| エビの大殻 | 5 | 3,500z | 1,000pt | 村上位 | 武器・防具の素材。 村の資源庫で、資源ポイントと交換できる。 | |||
| ベニサンゴ石 | 3 | 75z | - | 採取 | 下位 | 精算アイテム | ||
| 黄金魚 | 3 | 500z | 釣り | |||||
| 白金魚 | 5 | 1,500z | 上位 |
虫素材
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 虫の死骸 | 1 | 10 | - | 1z | 採取・虫取り | 下位 | なし |
| にが虫 | 20 | 2z | 虫取り・購入 | 使用すると小ダメージを受け、希に毒状態を治す。 防具の素材。増強剤、クーラードリンクなどの調合素材。 | |||
| カクバッタ | 99 | 60z | 6z | キレダンゴの調合素材。 | |||
| ボンバッタ | - | 6z | 虫取り | 防具の素材。バクダンゴの調合素材。 | |||
| ヤマイモムシ | 30 | 3z | 採取・購入 | マグダンゴ、サシミダンゴの調合素材。 | |||
| ツチハチノコ | 300z | 30z | 防具の素材。黄金ダンゴの調合素材。 | ||||
| 光蟲 | 2 | 10 | 96z | 48z | 虫取り | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 防具の素材。閃光玉、電撃弾の調合素材。 | |
| 雷光虫 | 4 | 99 | 300z | 150z | 虫取り・購入・交易 | 武器・防具の素材。シビレ罠の調合素材。 | |
| 超電雷光虫 | 6 | - | 350z | 虫取り:ジンオウガ | 上位 | 武器・防具の素材。 | |
| 不死虫 | 4 | 10 | 420z | 210z | 虫取り・購入・栽培 | 下位 | 防具の素材。栄養剤、生命の粉の調合素材。 |
| セッチャクロアリ | 99 | - | 120z | 虫取り | 武器・防具の素材。 | ||
| キラビートル | 200z | 虫取り(水没林) | 武器・防具の素材。鎧玉の調合素材。 | ||||
| ドスヘラクレス | 540z | 虫取り(火山) | 火山(下位)にて低確率で採取可能。 武器・防具の素材。 | ||||
| 王族カナブン | 6 | 800z | 虫取り(水没林) | 上位 | 武器・防具の素材。堅鎧玉の調合素材。 | ||
| マレコガネ | 1,000z | 虫取り(火山) | 武器・防具の素材。上鎧玉の調合素材。 | ||||
| ハナスズムシ | 4 | 180z | ふらっとハンター | 下位 | 武器・防具の素材。 | ||
| オオクワアゲハ | 5 | 220z | 上位 | ||||
| ピュアアゲハ | 500z | G級 | 武器・防具の素材。 | ||||
| 皇帝バッタ | 7 | 1,200z | 虫取り | 武器・防具の素材。重鎧玉の調合素材。 | |||
| マボロシチョウ | 1,800z | 武器・防具の素材。真鎧玉の調合素材。 | |||||
| 蝕龍蟲 | 8 | 500z | 虫取り:ジンオウガ亜種 | 武器・防具の素材。 |
鉱石素材
- 鉱石素材は主に武器や防具、装飾品の素材となるが、鎧石と調合して鎧玉類を作成できる物もある。
- 鎧玉類は防具の強化に使用する。
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 資源pt | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 石ころ | 1 | 99 | - | 1z | - | 採掘・採取 | 下位 | 素材玉、ボロピッケルの調合素材。投擲可。 |
| 砥石 | 20 | 80z | 8z | 購入・採取・採掘 | 使用すると近接武器の斬れ味を回復させる。ブーメラン、空きビンの調合素材。 | |||
| 抗菌石 | 3 | 10 | - | 183z | 調合 | 解毒笛の調合素材。 | ||
| 鉄鉱石 | 4 | 99 | 60z | 5pt | 採掘 | 武器・防具の素材。素材玉、ピッケルの調合素材。 | ||
| 大地の結晶 | 80z | 10pt | 武器・防具の素材。抗菌石の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | |||||
| マカライト鉱石 | 160z | 25pt | 武器・防具の素材。ピッケルグレート、鎧玉の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | |||||
| シーブライト鉱石 | 420z | 15pt | 採掘(水没林) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| 氷結晶 | 20 | 600z | 60z | 購入 採掘(砂原/凍土) |
タンジアの港にいる行商人から、希に購入可能。 武器・防具の素材。クーラードリンク、クーラーミート、氷結弾の調合素材。 資源庫にて資源ptに交換。 | |||
| アイシスメタル | 99 | - | 320z | 採掘(凍土) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | |||
| ドラグライト鉱石 | 480z | 40pt | 採掘(火山など) | 武器・防具の素材。上鎧玉の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| ライトクリスタル | 1,150z | 50pt | 採掘(凍土/火山) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| 紅蓮石 | 860z | 採掘(火山) 剥ぎ取り:アグナコトル |
武器・防具の素材。尖鎧玉の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | |||||
| 火薬岩 | 5 | 1 | - | - | 採取(火山) | 運搬アイテム。 運搬中は徐々に体力が減少していき(赤ゲージ)、落とすと爆発してダメージを受ける。 納品クエストにて目的が火薬岩の納品でない限り、納品 BOX に納品できない。 山菜爺に渡すとクーラードリンクと交換してもらうことができる。 | ||
| 溶岩塊 | 4 | 99 | 530z | 1,500pt | 採掘:ウラガンキン ウラガンキン亜種 |
武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||
| カブレライト鉱石 | 6 | 680z | - | 採掘(孤島/凍土/火山など) | 上位 | 武器・防具の素材。尖鎧玉の調合素材。 | ||
| デプスライト鉱石 | 720z | 採掘(水没林) | 武器・防具の素材。 | |||||
| ユニオン鉱石 | 1,020z | 150pt | 採掘 | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| グラシスメタル | 640z | - | 採掘(凍土) | 武器・防具の素材。堅鎧玉の調合素材。 | ||||
| 獄炎石 | 1,720z | 150pt | 採掘(火山) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| エルトライト鉱石 | 7 | 1,280z | - | 採掘(孤島/凍土/火山) | G級 | 武器・防具の素材。重鎧玉の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||
| メランジェ鉱石 | 1,920z | 450pt | 採掘(砂原/凍土/火山) | 武器・防具の素材。真鎧玉の調合素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| ピュアクリスタル | 7,320z | 500pt | 採掘(凍土) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| 真紅蓮石 | 5,160z | 500pt | 採掘(火山) | 武器・防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 | ||||
| 鎧石 | 4 | 1,500z | 150z | - | 報酬・行商・ふらっとハンター | 下位 | 「行商の特別な品ぞろえ」を DL することで購入可能となる。 鎧玉、上鎧玉、尖鎧玉、堅鎧玉、重鎧玉、真鎧玉の調合素材。 | |
| 鎧玉 | - | 80z | 採掘・調合 | 加工屋で防具の強化に使用する。 | ||||
| 上鎧玉 | 300z | 採掘(凍土)・調合 | ||||||
| 尖鎧玉 | 5 | 300z | 採掘・調合 | 上位 | ||||
| 堅鎧玉 | 6 | 400z | 採掘・調合 | |||||
| 重鎧玉 | 7 | 600z | 採掘(凍土/火山)・調合 | G級 | ||||
| 真鎧玉 | 8 | 700z | 採掘(火山)・調合 |
骨素材
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| なぞの骨 | 1 | 99 | - | 1z | 採取 | 下位 | 武器・防具の素材。 ボロピッケル、ボロ虫あみ、漁獲モリの調合素材。 |
| なぞの頭骨 | 4 | 120z | 武器・防具の素材。 | ||||
| 棒状の骨 | 1 | 15z | 採取・剥ぎ取り・報酬 | 武器・防具の素材。 ボロピッケル、ピッケル、ピッケルグレートの調合素材。 | |||
| カラ骨【小】 | 2 | 30z | 3z | 採取・報酬 | ボウガンの各種弾、空きビンの調合素材。 | ||
| カラ骨【大】 | 3 | - | 5z | ボウガンの各種弾の調合素材。 | |||
| 竜骨【小】 | 100z | 10z | 剥ぎ取り・報酬 | 武器・防具の素材。虫あみ、ブーメランの調合素材。 | |||
| 竜骨【中】 | 4 | - | 210z | 武器・防具の素材。鬼人笛、硬化笛などの調合素材。 | |||
| 竜骨【大】 | 440z | 武器・防具の素材。 | |||||
| 上竜骨 | 560z | ズワロポス(上位)、ウラガンキン、チャナガブル、 ハプルボッカ、リオレイアなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
|||||
| 尖竜骨 | 6 | 660z | クルペッコ、ギギネブラ、チャナガブル、 ボルボロス、ロアルドロスなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
上位 | |||
| 堅竜骨 | 840z | ウラガンキン、ドボルベルク、ナルガクルガ、ハプルボッカ、 ベリオロスなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
|||||
| 重竜骨 | 8 | 1,320z | クルペッコ、ガノトトス、ロアルドロス、ハプルボッカ、 リオレイアなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
G級 | |||
| 大きな骨 | 4 | 150z | ポポ(下位、上位)、アオアシラ、ウルクスス、 ラングロトラなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
下位 | |||
| 堅牢な骨 | 6 | 600z | ポポ(上位、G級)、アオアシラ、ウルクススなどからの剥ぎ取り、または報酬 | 上位 | |||
| 重厚な骨 | 5 | 1,200z | ブルファンゴ、アオアシラ、ウルクスス、 ラングロトラなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
G級 | |||
| 上質な鳥竜骨 | 6 | 210z | ジャギィ、ジャギィノス、フロギィ、バギィ、ドスジャギィ、ドスフロギィ、 ドスバギィなどからの剥ぎ取り、または報酬 |
上位 | |||
| 堅牢な鳥竜骨 | 8 | 800z | ジャギィ、ジャギィノス、フロギィ、バギィ、ドスフロギィなどからの剥ぎ取り、 または報酬 |
G級 | |||
| いにしえの龍骨 | 6 | 500z | 採取(凍土・各マップの秘境) | 上位 | |||
| 太古の龍骨 | 7 | 1,500z | 採取(塔) | G級 | 武器・防具の素材。 |
原珠
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 水光原珠 | 4 | 99 | 50z | 採掘・宝探し | 下位 | 装飾品を生産するための素材。 |
| 陽翔原珠 | 350z | 採掘 | ||||
| 修羅原珠 | 5 | 530z | 上位 | |||
| 瑠璃原珠 | 880z | |||||
| 金剛原珠 | 6 | 1,000z | G級 |
精算アイテム
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 特産キノコ | 2 | 20 | 50z | 採取 | 下位 | 納品 BOX に納品するか、クエストクリア時に精算される。 持ち帰ることはできない。 |
| 厳選キノコ | 4 | 500z | ||||
| 熟成キノコ | 3 | 10 | 100z | 落とし物:オルタロス(青) | ||
| ドスマツタケ | 3 | 採取(渓流) | 上位 | |||
| 特産タケノコ | 2 | 60z | 採取 | |||
| ロイヤルハニー | 3 | 120z | ||||
| ベニサンゴ石 | 75z | 採取(孤島・モガの森) | 下位 | |||
| 竜骨結晶 | 2 | 60z | 採掘(砂原) | |||
| 黄金石のかけら | 3 | 200z | 採掘 | |||
| 黄金石の塊 | 4 | 1,000z | 上位 | |||
| 血石 | 3 | 90z | 採掘(凍土) | 下位 | ||
| 深血石 | 4 | 900z | 上位 | |||
| 燃石炭 | 3 | 150z | 採掘(火山) | 下位 | ||
| 強燃石炭 | 4 | 1,250z | 上位 | |||
| 花香石のかけら | 3 | 180z | 採掘(渓流) | |||
| 花香石の塊 | 4 | 900z | ||||
| 黄金骨 | 3 | 350z | 採取・採掘 | 下位 | ||
| 黄金魚 | 500z | 釣り | ||||
| 白金魚 | 5 | 1,500z | 上位 | |||
| ロイヤルカブト | 2 | 170z | 虫取り | 下位 | ||
| ゴッドカブト | 4 | 1,000z | 上位 | |||
| 銀色コオロギ | 2 | 210z | 下位 | |||
| 金色コオロギ | 4 | 980z | 上位 | |||
| まんまるドングリ | 3 | 30z | 落とし物:アイルー | 下位 | ||
| 秘密のポーチ | 100z | 落とし物:メラルー | ||||
| ホワイトレバー | 2 | 剥ぎ取り:ケルビ、ガウシカ | ||||
| ギィギエキス | 80z | 剥ぎ取り:ギィギ | ||||
| 垂皮油 | 3 | 100z | 剥ぎ取り:ズワロポス | 上位 | ||
| 輝く腹袋 | 450z | 落とし物:オルタロス | 下位 | |||
| ポポノタン | 120z | 剥ぎ取り:ポポ | ||||
| ガーグァのフン | 2 | 15 | 25z | 落とし物:ガーグァ | 上位 | |
| ガーグァの卵 | 4 | 1 | ー | 運搬アイテム。ポーチに空きがないと持てない。 山菜爺に渡すと「巨大真珠」に交換してもらえる。 | ||
| ガーグァ金の卵 | 5 | 1 | 運搬アイテム。ポーチに空きがないと持てない。 山菜爺に渡すと「ステキなクチバシ」に交換してもらえる。 | |||
| 小さな金のたまご | 4 | 15 | 5,000z | 落とし物:オトモ(ガーグァフェイク) | 納品 BOX に納品するか、 クエストクリア時に精算される。 | |
| 草食竜の卵 | 5 | 1 | - | 採取 | 下位 | 運搬アイテム。ポーチに空きがないと持てない。 山菜爺に渡すと「強走薬」に交換してもらえる。 |
| 竜の卵 | ||||||
| 牙獣のナミダ | 3 | 10 | 400z | 落とし物:牙獣種 | 下位 | 納品 BOX に納品するか、クエストクリア時に精算される。 持ち帰ることはできない。 竜のナミダを山菜爺に渡すと、火山以外では「回復薬グレート」に、 火山では「ピッケルグレート」に交換してもらえる。 |
| 牙獣の大粒ナミダ | 5 | 1,800z | 上位 | |||
| 竜のナミダ | 3 | 500z | 落とし物:牙獣種を除く大型モンスター | 下位 | ||
| 竜の大粒ナミダ | 5 | 2,500z | 上位 |
鑑定アイテム
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| さびた塊 | 5 | 3 | 採掘(凍土/火山/渓流) | 下位・上位 | クエストクリア後に鑑定され、何らかの武器になる。 売却はできない |
| 太古の塊 | 7 | G級 | |||
| なぞのお守り | 4 | 8 | 採掘(凍土/火山/渓流)、報酬 | 下位・上位 | クエストクリア後に鑑定され、何らかの護石になる。 売却はできない |
| 光るお守り | 5 | 下位・上位 | |||
| 古びたお守り | 6 | 9 | 上位・G級 | ||
| 風化したお守り | 7 | G級 |
破片
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 資源pt | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| さびた破片 | 4 | 99 | 180z | 150pt | 狩猟船での宝探し | 下位 | 防具の素材。資源庫にて資源ptに交換。 |
| 大きな太古の破片 | 6 | 360z | 300pt | 上位 | |||
| 細い太古の破片 | |||||||
| 長い太古の破片 |
ボウガンの弾
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 通常弾 | 1 | ∞ | - | - | - | 下位 | クエスト開始時に自動的に所持。 近距離でもっとも威力が高く、中・遠距離と離れるほどに威力が下がる。 |
| Lv2 通常弾 | 99 | 3z | 1z | 購入・調合 | 近距離でもっとも威力が高く、中・遠距離と離れるほどに威力が下がる。 Lv1 よりも高威力の距離が僅かに長い。 | ||
| Lv3 通常弾 | 2 | 5z | 2z | 近距離でもっとも威力が高く、中・遠距離と離れるほどに威力が下がる。 Lv2 よりも高威力の距離が僅かに長い。 また、跳弾が発生し、更なるダメージを与える。 | |||
| Lv1 貫通弾 | 60 | 12z | 1z | 近距離よりも、近距離後半から中距離での威力がもっとも高く、中距離から中距離前半でのダメージ補正はなく、 以降着弾距離が離れるごとに低威力になる。 Lv が高くなるにつれてプラス補正、通常ダメージの距離が伸び、マイナス補正の距離も短くなる。 | |||
| Lv2 貫通弾 | 16z | 2z | |||||
| Lv3 貫通弾 | 3 | 22z | 3z | ||||
| Lv1 散弾 | 2 | 80 | 4z | 1z | 低威力だが、一発で複数ヒットする弾。 高レベルの弾ほどヒット数が多くなる。 | ||
| Lv2 散弾 | 70 | 8z | 2z | ||||
| Lv3 散弾 | 3 | 60 | 12z | ||||
| Lv1 徹甲榴弾 | 9 | 41 | 4z | 爆発が起こり肉質無視のダメージ、かつ火属性のダメージを与え、頭部にヒットした場合はめまいの蓄積値を与える。 高レベルの弾ほどそれぞれのダメージも大きくなる。 また、音爆弾と同じ効果をも与える。 | |||
| Lv2 徹甲榴弾 | - | 7z | 調合 | ||||
| Lv3 徹甲榴弾 | - | ||||||
| Lv1 拡散弾 | 2 | 3 | 38z | 4z | 購入・調合 | ヒットした後に複数の爆弾が爆発し、爆弾一回のヒットごとに肉質無視のダメージ、かつ火属性のダメージを与える。 高レベルの弾でもそれぞれのダメージ量は変わらないが、レベルごとに爆発する爆弾の数が増える。 また、音爆弾と同じ効果をも与える。 | |
| Lv2 拡散弾 | 3 | - | 6z | 調合 | |||
| Lv3 拡散弾 | - | 10z | |||||
| Lv1 回復弾 | 1 | 12 | 8z | 2z | ヒットした対象の体力を回復するが、モンスターも対象になり得る。 Lv2 の方が回復量が高い。 | ||
| Lv2 回復弾 | 2 | 15z | |||||
| Lv1 毒弾 | 17z | ヒットさせると毒の蓄積値が上昇する。 Lv2 の方が蓄積値は高い。 | |||||
| Lv2 毒弾 | 3 | - | 2z | 調合 | |||
| Lv1 麻痺弾 | 26z | 3z | 購入・調合 | ヒットさせると麻痺の蓄積値が上昇する。 Lv2 の方が蓄積値は高い。 | |||
| Lv2 麻痺弾 | 4 | 8 | - | 5z | 調合 | ||
| Lv1 睡眠弾 | 3 | 12 | 17z | 2z | 購入・調合 | ヒットさせると睡眠の蓄積値が上昇する。 Lv2 の方が蓄積値は高い。 ダメージは与えない? | |
| Lv2 睡眠弾 | 4 | 8 | - | 3z | 調合 | ||
| Lv1 水中弾 | 3 | 60 | 17z | 2z | 購入・調合 | ヒットさせると水属性のダメージを与える。 Lv2 の方がヒット数が多い。 地上だとダメージが半減する。 | |
| Lv2 水中弾 | 4 | - | 3z | 調合 | |||
| Lv1 滅気弾 | 2 | 12 | 17z | 2z | 頭部にヒットした場合、めまいの蓄積値を与える。 また、ヒットした箇所に関係なく、スタミナダメージの蓄積値を与える。 体力へのダメージも含め、それぞれの威力は Lv2 の方が高い。 | ||
| Lv2 滅気弾 | 3 | 8 | - | ||||
| 火炎弾 | 60 | 20z | 購入・調合 | ヒットした対象へ火属性のダメージを与える。 | |||
| 水冷弾 | 20z | ヒットした対象へ水属性のダメージを与える。 | |||||
| 氷結弾 | 20z | ヒットした対象へ氷属性のダメージを与える。 | |||||
| 電撃弾 | 20z | ヒットした対象へ雷属性のダメージを与える。 | |||||
| 滅龍弾 | 5 | 3 | 100z | 10z | ヒットした対象へ龍属性のダメージを与える。 | ||
| 斬裂弾 | 3 | 30 | 30z | 3z | ヒット後に斬裂のエフェクトが発生し、ヒット時のダメージとは別に切断属性のダメージを三回与える。 尻尾に当てることで切断することも可能。 | ||
| 竜撃弾 | 4 | 10 | 62z | 6z | ヒットした対象へ火属性のダメージを与える。 ヒット時のダメージ、並びに火属性のダメージ共に、火炎弾よりも威力が高く、二回ヒットする。 | ||
| 爆破弾 | 12 | 24z | ヒットさせると爆破の蓄積値が上昇する。 | ||||
| ペイント弾 | 1 | 99 | 20z | ペイントボールと同様に、大型モンスターに当てると、一定時間地図上に大型モンスターの位置を表示する。 | |||
| 捕獲用麻酔弾 | 3 | 8 | - | 4z | 調合 | 捕獲用麻酔玉と同様に、大型モンスターの体力が残り少ない時、シビレ罠か落とし穴に掛かったところに二発当てると捕獲できる。 捕獲の条件は、 大型モンスターの ①体力が一定値以下、②罠に嵌まっている状態、③麻酔蓄積値が一定値以上 のすべての条件を揃えれば良いので、条件の順番は多少前後しても構わない。 | |
| 鬼人弾 | 5 | 9z | オトモや他のハンターに当てると、一定時間攻撃力がわずかに上昇し、斬れ味補正も上昇する。 また遠距離武器の場合、適正距離に限り、飛距離補正が上昇する。 | ||||
| 硬化弾 | 7z | オトモや他のハンターに当てると、一定時間防御力がわずかに上昇し、のけぞり無効の効果が発生する。 |
ビン類
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 空きビン | 1 | 99 | 5z | 1z | 購入・支給品 | 下位 | 弓で使用する各種ビンの調合素材。 |
| ペイントビン | 20z | 6z | 購入・調合 | 弓:矢が当たるとペイントボールと同等の効果。 | |||
| 強撃ビン | 2 | 50 | 32z | 3z | 弓:攻撃力にプラス補正がかかる。 | ||
| 接撃ビン | 3 | 27z | 弓:近距離において飛距離補正が発生し、近接攻撃の斬れ味にもプラス補正がかかる。 | ||||
| 毒ビン | 17z | 2z | 購入・調合・支給品 | 弓:武器に備わっている属性の代わりに、毒属性が付加される。 | |||
| 麻痺ビン | 26z | 3z | 購入・調合 | 弓:武器に備わっている属性の代わりに、麻痺属性が付加される。 | |||
| 睡眠ビン | 17z | 2z | 弓:武器に備わっている属性の代わりに、属性が付加される。 | ||||
| 滅気ビン | 19z | 弓:武器に備わっている属性の代わりに、めまいとスタミナダメージの蓄積値が付加される。 | |||||
| 爆破ビン | 20z | 6z | 調合 | 弓:武器に備わっている属性の代わりに、爆破属性が付加される。 |
農場用肥料・狩猟船用漁具
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| モンスターのフン | 1 | 10 | 10z | 1z | 採取・特産品 | 下位 | こやし玉、Lv1 滅気弾の調合素材。 農場(畑)の肥料。 |
| 特大サイズのフン | 4 | 99 | - | 40z | 特産品 | 農場(畑)の肥料。 | |
| 肥沃なドロ | 200z | ボルボロス | 農場(畑)の肥料。防具の素材。 | ||||
| キノコの倍菌 | 20z | 特産品・交易 | 農場(キノコ箱)の肥料。 | ||||
| キノコの倍々菌 | 15z | 交易 | |||||
| 強烈なフェロモン | 25z | 特産品 | 農場(虫箱)の肥料。 | ||||
| 薬用ムシドンドン | 45z | 交易 | |||||
| ドスはたらきバチ | 40z | 農場(ハチミツ箱)の肥料。 | |||||
| ツチノコトラップ | 10z | 農場(すべての施設)の肥料。希にツチノコやオオツチノコが捕れる。 | |||||
| みごとな水かき | 130z | 特産品 | 通常交易で交易品と交換できる。 狩猟船や交易船の航海日数を1日短くできる。 | ||||
| 強靭な水かき | 320z | 通常交易で交易品と交換できる。 狩猟船や交易船の航海日数を2日短くできる。 | |||||
| 漁のまきエサ | 30z | 特産品・交易 | 狩猟船用の漁具。漁で使うと水揚げが3枠増える。※ | ||||
| 予備の大槍 | 60z | 希少交易 | 狩猟船用の漁具。狩猟で使うと水揚げが3枠増える。※ | ||||
| 財宝の海図 | 55z | 狩猟船用の漁具。宝探しで使うと水揚げが3枠増える。※ |
※ 用途の異なる漁場で使用した場合、水揚げが1枠増える。
換金アイテム
- 基本的に売却して換金する以外の用途はないが、中には調合によって価値が高まり、より高価になる物もある。
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 小金の牙 | 4 | 99 | 180z | モガの森でジャギィ、ジャギィノス、フロギィ、バギィを討伐する。 | 下位 | |
| 大金の牙 | 2,600z | モガの森でロアルドロスを狩猟する。 | ||||
| 千金の牙 | 4,000z | モガの森で大型モンスターの狩猟。 ロアルドロス亜種、ボルボロスなど。 |
||||
| ゴールドニードル | 240z | モガの森でブナハブラ(巨大)、ギィギを討伐する。 | 下位 | |||
| プラチナニードル | 800z | モガの森(夜)でブナハブラ(巨大)、ギィギ | 上位 | |||
| 金竜石 | 5 | 5,500z | モガの森で大型モンスターの狩猟。 リオレイア、リオレウス、ラギアクルス、ナルガクルガ、 リオレイア亜種、リオレウス亜種、ウラガンキン、ガノトトス、 ディアブロス、ブラキディオス、チャナガブル、ジンオウガ、 ディアブロス亜種など。 |
下位 | ||
| 金竜石のかたまり | 7,000z | モガの森で大型モンスターの狩猟。 ウラガンキン亜種、ラギアクルス亜種、イビルジョーなど。 |
上位 | |||
| 鋼のたまご | 4 | 15 | 1,000z | 狩猟船の宝探し | 下位 | |
| 銀のたまご | 99 | 10,000z | ※ 運気珠【1】を生産するのに必要。 | |||
| 金のたまご | 20,000z | ※ 運気珠【3】を生産するのに必要。 | ||||
| 穴の空いた王冠 | 500z | 下位 | 光り輝く王冠、紋章のついた王冠の調合素材。 | |||
| 光り輝く王冠 | 6,000z | 調合 | 亡国の王冠の調合素材。 | |||
| 紋章のついた王冠 | 6 | 1,000z | 上位 | 亡国の王冠の調合素材。 | ||
| 亡国の王冠 | 7,000z | |||||
| 王冠にはめる輝石 | 4 | 1,000z | 狩猟船の宝探し | 下位 | 光り輝く王冠、亡国の王冠の調合素材。 | |
| 王家の紋章 | 6 | 2,000z | 上位 | 紋章のついた王冠、亡国の王冠の調合素材。 | ||
| 海賊の財宝 | 5 | 10 | 10,000z | 下位 | ||
| ジュウエン玉 | 4 | 99 | 300z | 「ハンティングに行こう!」クエスト、及び該当モンスターの剥ぎ取り報酬 スタンドのお面による剥ぎ取り報酬、及び採取。 |
上位 | |
| ヒャクエン玉 | 400z | |||||
| ゴヒャクエン玉 | 500z | |||||
| カメユークーポン | 1000z |
特産品
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 資源pt | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 化石のかたまり | 4 | 99 | 50z | 50pt | モガの森(昼)のエリア4、6、10の特産品ポイントで採取 | 下位 | 資源庫にて資源ptに交換。交易取引で交易品と交換。 |
| 巨大な化石 | 1,000z | 200pt | モガの森(夜)のエリア4、6、10、11の特産品ポイントで採取 | 上位 | |||
| アワビのかたまり | 400z | 100pt | モガの森(昼)のエリア10の特産品ポイントで採取 | 下位 | |||
| 龍骨のかたまり | 130z | 150pt | モガの森(昼)のエリア4、6、10、11の特産品ポイントで採取 | ||||
| 奇妙な卵 | - | 320pt | モガの森(昼)のエリア6、8の特産品ポイントで採取 | 資源庫にて資源ptに交換。 | |||
| 小さな曲がり牙 | 15z | - | モガの森でジャギィやジャギィノスを討伐 | 交易取引で交易品と交換。 | |||
| 立派な毛皮 | 60z | モガの森でケルビ(巨大)を討伐 | |||||
| 肉厚な毛皮 | 45z | モガの森(夜)でブルファンゴを討伐 | 上位 | ||||
| ホシヒトデ | 25z | 漁港で「漁・モガ沿岸」か「漁・モガ漁場」への漁の依頼 | 下位 | ||||
| きれいな魚鱗 | 22z | モガの森で魚類の討伐 | |||||
| つややかな獣鱗 | 5 | 820z | モガの森(夜)でアオアシラ、ラングロトラなどを狩猟 | 上位 | |||
| かがやく竜鱗 | 4 | 1,100z | モガの森(昼・夜)でリオレイア、リオレウスなどを狩猟 | 下位・上位 | |||
| みごとな水かき | 130z | モガの森でエピオスやルドロスを討伐 | 下位 | 交易取引で交易品と交換。漁港で漁を依頼する際の漁具。 | |||
| 強靱な水かき | 320z | モガの森でルドロスを討伐 | |||||
| 珍味・甲冑魚 | 84z | 漁港で「漁・モガ漁場」か「漁・モガ海域」への漁の依頼 | |||||
| ケルビの蒼角 | 5 | 108z | モガの森でケルビ(巨大)を討伐・剥ぎ取り | 防具の素材。交易取引で交易品と交換。 | |||
| 大幻魚イッカク | 4 | 400z | 漁港で「漁・モガ海域」への漁の依頼・釣り | 交易取引で交易品と交換。 | |||
| ツチノコ | 550z | 農場でツチノコトラップを肥料にして栽培すると、希に入手 | |||||
| きれいな尾羽 | 490z | モガの森(昼)でクルペッコを狩猟 | |||||
| 月夜の発光牙 | 5 | 520z | モガの森(昼)でジャギィノス、ドスジャギィ、ロアルドロスを狩猟 | ||||
| 月夜の発光鋭牙 | 700z | モガの森(夜)でジャギィノスやルドロスを討伐 | 上位 | ||||
| 天然ピンクレバー | 4 | 260z | モガの森(昼・夜)でドスジャギィ、クルペッコなどを狩猟 | 下位・上位 | チャチャやカヤンバに食べさせる。 |
希少特産品
- モガの森にて、特定条件を満たした場合に現れる大型モンスターを狩猟した際に得られる特産品のこと。
- 下記のリストは希少交易値順。アイテム BOX 内では通常交易品と若干混ざってソートされているので、探す際は注意。
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 希少交易値 | 入手先 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 巨大な頭骨 | 5 | 10 | 660z | ★ | 巨大アプトノス(草食竜繁殖時に出現。希に通常時にも出現する) ドスジャギィ |
下位 | |
| クイーンニードル | 99 | 490z | 巨大ブナハブラ(飛甲虫大発生時に出現) | ||||
| オオツチノコ | 2,400z | 農場で Lv MAX の施設にて、 ツチノコトラップを肥料として使用した際に希に入手。 |
|||||
| リュウグウガニ | 750z | 狩猟船を「伝説の潮域」へ派遣した際に、希に入手。 | |||||
| 立派な牙 | 4 | 100z | ブルファンゴ | 上位 | |||
| 太古のオイル | 5 | 890z | ★★ | ロアルドロス ラギアクルス(昼) |
下位 | ||
| ド派手な尾羽根 | 870z | クルペッコ | |||||
| 頑強な頭骨 | 2,000z | ドスジャギィ(夜) ドスバギィ ドスフロギィ |
上位 | ||||
| 珍味・熊の手 | アオアシラ | ||||||
| 女王の霊薬 | 1,460z | ★★★ | リオレイア | 下位 | |||
| もこもこタテガミ | 3,000z | ロアルドロス(夜) ロアルドロス亜種 |
上位 | ||||
| ラングロタン | ラングロトラ | ||||||
| ペコペコラッパ | 2,000z | クルペッコ(夜) クルペッコ亜種 |
|||||
| 真紅の大竜鱗 | 2,750z | ★★★★ | リオレウス | 下位 | |||
| 雌火竜のロース | 4,000z | リオレイア(夜) | 上位 | チャチャ&カヤンバに食べさせられる。 | |||
| 高級泥パック | ボルボロス | ||||||
| トロけるアンキモ | チャナガブル | ||||||
| 海王の大竜鱗 | 2,750z | ラギアクルス | 下位 | ||||
| 海王の特大竜鱗 | 6 | 5,000z | ★★★★★ | ラギアクルス(夜) | 上位 | ||
| 雌火竜の桜ロース | リオレイア亜種 | チャチャ&カヤンバに食べさせられる。 | |||||
| 火竜の上カルビ | リオレウス(夜) | ||||||
| 安眠ガス袋 | ウラガンキン ウラガンキン亜種 |
||||||
| 水竜の大トロ | ガノトトス | ||||||
| ドボルトリュフ | ドボルベルク | ||||||
| 大きな黒曜石 | ブラキディオス | ||||||
| ディアブロハート | ディアブロス ディアブロス亜種 |
||||||
| 迅竜の瞳 | 6,000z | ★★★★★★ | ナルガクルガ | ||||
| ジンオウヘッド | ジンオウガ | ||||||
| 天空の蒼竜鱗 | リオレウス亜種 | ||||||
| 海王の白竜鱗 | 7 | 7,000z | ★★★★★★★ | ラギアクルス亜種 | |||
| 世界を喰らう胃袋 | 7 | イビルジョー |
書物
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 調合書①入門編 | 4 | 1 | 1,000z | 100z | 購入 | 下位 | 所持しているだけで調合成功率5%上がる。 |
| 調合書②初級編 | 2,000z | 200z | 調合書①②を同時所持で調合成功率10%上がる。 | ||||
| 調合書③中級編 | 5,000z | 500z | 調合書①②③を同時所持で調合成功率20%上がる。 | ||||
| 調合書④上級編 | 5 | 10,000z | 1,000z | 購入・希少交易★1 | 調合書①②③④を同時所持で調合成功率30%上がる。 | ||
| 調合書⑤達人編 | 15,000z | 1,500z | 購入・希少交易★2 | 調合書①②③④⑤を同時所持で調合成功率50%上がる。 | |||
| 収納上手・技の書 | 4 | - | 3,000z | - | 購入 | アイテム BOX と装備 BOX の収納量が2ページ(200マス)分増える。 | |
| 収納上手・力の書 | 5 | 5,000z | |||||
| 飛竜種の書【1巻】 | 1 | 100z | モンスターリストにギィギ、リオレイア、リオレウス、ディアブロス、ギギネブラ、ベリオロスが追記される。 | ||||
| 飛竜種の書【2巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにリオレイア亜種、リオレウス亜種、ディアブロス亜種、ギギネブラ亜種、 ベリオロス亜種、ナルガクルガが追記される。 | |||
| 飛竜種の書【3巻】 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにナルガクルガ亜種が追記される。 | |||
| 飛竜種の書【4巻】 | 3 | モンスターリストにリオレイア希少種、リオレウス希少種が追記される。 | |||||
| 飛竜種の書【5巻】 | 3 | モンスターリストにナルガクルガ希少種が追記される。 | |||||
| 鳥竜種の書【1巻】 | 1 | 100z | 下位 | モンスターリストにジャギィ、ジャギィノス、バギィ、ドスジャギィ、ドスバギィ、ドスフロギィ、 クルペッコが追記される。 | |||
| 鳥竜種の書【2巻】 | 2 | 200z | モンスターリストにフロギィ、ガーグァ、クルペッコ亜種が追記される。 | ||||
| 獣竜種の書【1巻】 | 1 | 100z | モンスターリストにボルボロス、ウラガンキン、ドボルベルクが追記される。 | ||||
| 獣竜種の書【2巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにボルボロス亜種、ウラガンキン亜種が追記される。 | |||
| 獣竜種の書【3巻】 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにドボルベルク亜種が追記される。 | |||
| 海竜種の書【1巻】 | 1 | 100z | 下位 | モンスターリストにルドロス、ウロコトル、ロアルドロス、チャナガブル、 ハプルボッカ、ラギアクルス、アグナコトルが追記される。 | |||
| 海竜種の書【2巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにロアルドロス亜種、アグナコトル亜種、ラギアクルス亜種が追記される。 | |||
| 海竜種の書【3巻】 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにラギアクルス希少種が追記される。 | |||
| 牙竜種の書【1巻】 | 1 | 100z | 上位 | モンスターリストにジンオウガが追記される。 | |||
| 牙竜種の書【2巻】 | 2 | 200z | G級 | モンスターリストにジンオウガ亜種が追記される。 | |||
| 牙獣種の書 | 1 | 100z | 下位 | モンスターリストにブルファンゴ、アオアシラ、ウルクスス、ラングロトラが追記される。 | |||
| 魚竜種の書 | 上位 | モンスターリストにデルクスが追記される。 | |||||
| 古龍種の書【1巻】 | 1 | 100z | 下位 | モンスターリストにナバルデウスが追記される。 | |||
| 古龍種の書【2巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにナバルデウス亜種、ジエン・モーラン、アルバトリオンが追記される。 | |||
| 古龍種の書【3巻】 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにジエン・モーラン亜種が追記される。 | |||
| 獣人種の書 | 1 | 100z | 下位 | モンスターリストにアイルー、メラルーが追記される。 | |||
| 甲虫種の書 | モンスターリストにブナハブラ、オルタロスが追記される。 | ||||||
| 草食種の書【1巻】 | モンスターリストにアプトノス、ケルビ、エピオス、ポポ、リノプロスが追記される。 | ||||||
| 草食種の書【2巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにズワロポス、ガウシカが追記される。 | |||
| 魚類の書 | 下位 | モンスターリストに魚類が追記される。 | |||||
| イビルジョーの書 | 上位 | モンスターリストにイビルジョーが追記される。 | |||||
| 砕竜の書 | 2 | 200z | モンスターリストにブラキディオスが追記される。 | ||||
| 煉黒龍の書 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにグラン・ミラオスが追記される。 | |||
| ガノトトスの書【1巻】 | 2 | 200z | 上位 | モンスターリストにガノトトスが追記される。 | |||
| ガノトトスの書【2巻】 | 3 | 500z | G級 | モンスターリストにガノトトス亜種が追記される。 |
チケット&コイン
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 資源pt | 入手方法 | 入手可能 時期 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ネコタクチケット | 5 | 1 | - | - | 採取ツアーなどの支給品 BOX | 下位 | 採取ツアーなど、クエストの目的がネコタクチケットの納品の場合、 納品するとするとクエストクリアとなる。 |
| お食事券 | 4 | 99 | 500z | - | 食事を10回摂るごとに貰える。一部のクエスト報酬。 | 無料で食事ができる券。その際すべての食材が「新鮮」になる。 | |
| 高級お食事券 | 5 | 1,000z | - | 食事を10?回摂るごとに希に貰える。一部のクエスト報酬。 | お食事券の効果に加え、食事スキルがすべて発動する。 | ||
| 山菜組引換券 | 4 | 0z | - | 港のクエストをある程度クリアすると貰える。 | 山菜爺に渡すとアイテムと交換してくれる。 | ||
| 山菜組引換券G | - | ?? | |||||
| 鋼の山菜組引換券 | - | ギルドカードのグレードが5段階目(銅)以降で、 友好度が一定の値(25の倍数)に達する度に、 鋼→銀→金→天の順番で1枚ずつ貰えるようになる。 |
|||||
| 銀の山菜組引換券 | - | ギルドカードのグレードが6段階目(銀)以降で、 友好度が一定の値(25の倍数)に達する度に、 鋼→銀→金→天の順番で1枚ずつ貰えるようになる。 |
|||||
| 金の山菜組引換券 | - | ギルドカードのグレードが7段階目(金)以降で、 友好度が一定の値(25の倍数)に達する度に、 鋼→銀→金→天の順番で1枚ずつ貰えるようになる。 |
|||||
| 天の山菜組引換券 | - | ギルドカードのグレードが8段階目(虹)以降で、 友好度が一定の値(25の倍数)に達する度に、 鋼→銀→金→天の順番で1枚ずつ貰えるようになる。 |
|||||
| 肉球のスタンプ | 5 | - | 落とし物:アイルー、メラルー | 下位 | 武器の素材。 | ||
| トモダチケット | - | 物知りネコ | チャチャ&カヤンバの経験値が一定値に達する度に、 港にいる物知りネコから貰うことができる。 武器・防具の素材。 | ||||
| 古の鮫チケット | 0z | - | 港★5「古代鮫を狩りつくせ!」報酬 | 上位 | 武器の素材。 | ||
| 勇気の証 | - | 上位クエストの大連続狩猟、イビルジョー、ジエン・モーランの報酬。 武器・防具の素材。 |
武器・防具の素材。 | ||||
| 覇王の証 | - | G級クエストの大連続狩猟の報酬。 一部モンスターのクエスト報酬。 武器・防具の素材。 |
武器・防具の素材。 | ||||
| 牙獣のコイン | 4 | 600z | 100pt | 闘技大会/チャレンジクエストの報酬 | 下位 | 防具の資材。村の資源庫で資源ptと交換。 | |
| 海竜のコイン | 700z | 110pt | |||||
| 獣竜のコイン | 6 | 1,300z | 230pt | ||||
| 飛竜のコイン | 4 | 1,100z | 120pt | ||||
| 鳥竜のコイン | 6 | 800z | 120pt | 上位 | 村の資源庫で資源ptと交換。 | ||
| 水竜のコイン | 1,200z | 210pt | 防具の資材。村の資源庫で資源ptと交換。 | ||||
| 闘技王のコイン | 900z | 150pt | 防具の資材。村の資源庫で資源ptと交換。 | ||||
| 狩猟王のコイン | 8 | 1,300z | 250pt | G級 | 防具の資材。村の資源庫で資源ptと交換。 |
支給品専用アイテム
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
入手方法 | 入手可能 時期 |
効果・備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 地図 | 1 | 1 | 支給品 | 下位 | 所持していると、画面に全体マップが表示される。 |
| たいまつ | ジャギィ、ジャギィノス、フロギィ、バギィ、ギィギ、ルドロスはおびえて距離を取り、 ケルビは近づくと逃げ、距離を取るとおびえ、リノプロスは突進してくる。 アイルー(非敵対)とメラルーはハンターの周囲で踊り、ブナハブラは誘引されて近寄ってくる。 | ||||
| 携帯肉焼きセット | 肉焼きセットと同じ効果だがタイミングがシビア。 | ||||
| ネコタクチケット | 5 | 採取ツアーなど、クエストの目的がネコタクチケットの納品の場合、 納品するとするとクエストクリアとなる。 | |||
| 応急薬 | 1 | 10 | 体力が30回復する。 | ||
| 携帯食料 | スタミナの上限が25上昇する。 | ||||
| 支給専用秘薬 | 2 | 3 | ?? | 秘薬と同じく、体力の上限が最大になり、体力全回復する。 | |
| 携帯砥石 | 1 | 10 | 下位 | 武器の斬れ味を100回復する。 | |
| 携帯酸素玉 | 酸素ゲージを全回復する。 | ||||
| 支給専用閃光玉 | 2 | 5 | 閃光玉と同じく、大型モンスターの視界で炸裂させると、一定時間目くらまし状態にできる。 | ||
| 支給専用音爆弾 | 10 | 音爆弾と同じく、炸裂させた箇所から一定範囲に爆音の効果が発生し、 大型モンスターの行動を阻害したり、砂中からおびき出すことができる。。 | |||
| 支給用大タル爆弾 | 3 | 2 | 大タル爆弾Gと同じ効果。 | ||
| 携帯シビレ罠 | 4 | 1 | シビレ罠と同じ効果。 | ||
| 支給専用落とし穴 | 6 | 落とし穴と同じ効果。 | |||
| 投げナイフ | 1 | 5 | モンスターに投擲することで、僅かなダメージを与える。 毒テングダケ、マヒダケ、ネムリ草、捕獲用麻酔薬と調合することで、それぞれの効果を持つ投げナイフになる。 | ||
| 毒投げナイフ | 支給品・調合 | モンスターに投擲することで、僅かなダメージと毒の蓄積値が溜まる。 | |||
| 麻痺投げナイフ | モンスターに投擲することで、僅かなダメージと麻痺の蓄積値が溜まる。 | ||||
| 眠り投げナイフ | モンスターに投擲することで、僅かなダメージと睡眠の蓄積値が溜まる。 | ||||
| 捕獲用麻酔ナイフ | 4 | 調合 | 残り体力の少ない大型モンスターを罠に嵌め、二本投擲することで、 僅かなダメージと麻酔の蓄積値が溜まり、捕獲することができる。 | ||
| バリスタの弾 | 5 | 10 | 支給品・採取 | 上位 | 設置されたバリスタから撃つことができ、モンスターにダメージを与える。 |
| バリスタ用拘束弾 | 6 | 1 | 設置されたバリスタから撃つことができ、モンスターを一定時間拘束する。 その際に1ダメージ与える。一度使用すると、再使用まで一定の時間が必要。 | ||
| 大砲の弾 | 1 | 撃龍船の大砲の弾置き場 | 運搬アイテム。大砲に設置してモンスターに当てると、大きなダメージを与える。 モンスターの攻撃などで落とすと、爆発してダメージを受ける。 | ||
| 対巨龍爆弾 | 4 | 支給品 | ジエン・モーランの上でしか使えない。設置すると一定時間後に爆発し、大きなダメージを与える。 |
インテリア
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
売値 | 希少特産値 | 交易地 | 入手方法 | 入手可能 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| プーギー | 2 | 99 | 20z | ★ | 農耕民族の国 | 交易 | 下位 | 村★2 緊急クエスト「水棲獣ルドロスを狩れ!」クリア。 |
| エッグプーギー | 3 | 30z | ★★★★★★★ | 上位 | 村★9 緊急クエスト「英雄の証明」クリア。 | |||
| ドスプーギー | 5 | 1000z | ★★★★ | 上位 | 村★5「砂上のテーブルマナー」or「赤甲獣ラングロトラ現る」クリア。 | |||
| 虹のキノコランプ | 2 | 20z | ★★ | 下位 | 初めにルームサービスから貰えるインテリア。 村★4 緊急クエスト「灯魚竜・チャナガブル!」クリア。 | |||
| 砂岩の植木鉢 | 20z | ★★ | 村★2 緊急クエスト「水棲獣ルドロスを狩れ!」クリア。 | |||||
| 湿地の植木鉢 | 3 | 30z | ★★★★ | 村★6 緊急クエスト「紫毒に染まる渓流」クリア。 | ||||
| 雪結晶の植木鉢 | 5 | 1,000z | ★★★★★★ | 上位 | 村★7 緊急クエスト「ガノトトス襲来!」クリア。 | |||
| 鉄鉱石の彫刻 | 2 | 20z | ★★★★ | 村★6 緊急クエスト「紫毒に染まる渓流」クリア。 | ||||
| 燕雀石の彫刻 | 3 | 30z | ★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「月下雷鳴」クリア。 | ||||
| 輝竜石の彫刻 | 5 | 1,000z | ★★★★★★ | 上位 | 村★9 緊急クエスト「双界の覇者」クリア。 | |||
| 極彩ペッコランプ | 3 | 30z | ★★★★ | 狩猟民族の国 | 村★7 緊急クエスト「ガノトトス襲来!」クリア。 | |||
| レウスプーギー | 5 | 1,000z | ★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「双界の覇者」クリア。 | ||||
| ケルビの角飾り | 2 | 20z | ★★ | 下位 | 村★4 緊急クエスト「灯魚竜・チャナガブル!」クリア。 | |||
| ねじれた角飾り | 3 | 30z | ★★★★★ | 上位 | 村★6 緊急クエスト「紫毒に染まる渓流」クリア。 | |||
| 峯山の龍牙飾り | 5 | 1,000z | ★★★★★★ | 村★8 緊急クエスト「最高のお面を取り戻せ!」クリア。 | ||||
| 蒼海の噴水像 | 2 | 20z | ★★★ | 下位 | 村★4 緊急クエスト「灯魚竜・チャナガブル!」クリア。 | |||
| 泡々の噴水像 | 3 | 30z | ★★★★★ | 上位 | 村★7 緊急クエスト「ガノトトス襲来!」クリア。 | |||
| マグマの噴水像 | 5 | 1,000z | ★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「月下雷鳴」クリア。 | ||||
| 黄金の宝剣 | 3,000z | ★★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「英雄の証明」クリア。 | |||||
| ギルドール【赤】 | 2 | 20z | ★★★★ | 竜人族の故郷 | 下位 | 村★5「砂上のテーブルマナー」or「赤甲獣ラングロトラ現る」クリア。 | ||
| ギルドール【緑】 | 3 | 30z | ★★★★★★ | 上位 | 村★6 緊急クエスト「紫毒に染まる渓流」クリア。 | |||
| ギルドール【青】 | 5 | 1,000z | ★★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「双界の覇者」クリア。 | ||||
| ドスプーギー | 1,000z | ★★★★ | 下位 | 村★5「砂上のテーブルマナー」or「赤甲獣ラングロトラ現る」クリア。 | ||||
| 魅惑の深海ランプ | 1,000z | ★★★★★ | 上位 | 村★7 緊急クエスト「ガノトトス襲来!」クリア。 | ||||
| 模型・砂上船 | 2 | 20z | ★★★★★★ | 村★8 緊急クエスト「最高のお面を取り戻せ!」クリア。 | ||||
| 模型・飛行船 | 3 | 30z | ★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「月下雷鳴」クリア。 | ||||
| 模型・プーギー船 | 5 | 1,000z | ★★★★★★★ | 村★9 緊急クエスト「煌黒龍アルバトリオン」クリア。 | ||||
| 黄金の大コイン | 1,400z | ★★★★★★ | 闘技大会 | 闘技大会の報酬 | G級 | 闘技大会★6 「リオレウス討伐」のランダム報酬。 闘技大会★7 「ラギアクルス討伐」のランダム報酬。 | ||
| 港のムスメ【緑】 | 1,400z | ★★★★★★★ | 闘技大会★7 「ナルガクルガ討伐」のランダム報酬。 | |||||
| 港のムスメ【青】 | 1,400z | ★★★★★★★ | 闘技大会★7 「闘技大会! 翠水竜と灯魚竜」のランダム報酬。 | |||||
| 港のムスメ【赤】 | 1,400z | ★★★★★★★ | 闘技大会★8 「ドボルベルク亜種討伐」のランダム報酬。 | |||||
| 港のムスメ【白】 | 1,400z | ★★★★★★★★ | 闘技大会★8 「ジンオウガ亜種討伐」のランダム報酬。 |
モンスター素材
| アイテム名称 | レア | 最大 所持数 |
買値 | 売値 | 入手方法 | 入手可能 | 入手元モンスター |
| 鳴き袋 | 4 | 99 | - | 15z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドスジャギィなど |
| 毒袋 | 4 | 99 | - | 96z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドスフロギィ ギギネブラなど |
| 猛毒袋 | 6 | 99 | - | 288z | 上位 | ||
| 麻痺袋 | 4 | 99 | - | 120z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラングロトラ チャナガブル |
| 強力麻痺袋 | 6 | 99 | - | 360z | 上位 | ||
| 睡眠袋 | 4 | 99 | - | 230z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | バギィ ドスバギィ |
| 昏睡袋 | 6 | 99 | - | 690z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ドスバギィ |
| 火炎袋 | 4 | 99 | - | 240z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | リオレウス リオレイアなど |
| 爆炎袋 | 6 | 99 | - | 720z | 上位 | ||
| 業炎袋 | 8 | 99 | - | 1920z | G級 | ||
| 水袋 | 4 | 99 | - | 170z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ロアルドロス ロアルドロス亜種 |
| 大水袋 | 6 | 99 | - | 510z | 上位 | ||
| 特大水袋 | 8 | 99 | - | 1020z | G級 | ||
| 電撃袋 | 6 | 99 | - | 960z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ギギネブラ亜種 |
| 雷電袋 | 8 | 99 | - | 2400z | G級 | ||
| 氷結袋 | 4 | 99 | - | 290z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ベリオロス |
| 凍結袋 | 6 | 99 | - | 870z | 上位 | ||
| 瞬間凍結袋 | 8 | 99 | - | 1200z | G級 | ||
| 狂走エキス | 4 | 99 | - | 56z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ロアルドロス ロアルドロス亜種 |
| アルビノエキス | 4 | 99 | - | 122z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ギギネブラ ギギネブラ亜種 |
| 竜の牙 | 3 | 50 | 58z | 6z | 行商人 報酬 |
下位 | |
| 竜の爪 | 3 | 50 | 180z | 18z | 下位 | ||
| 竜玉 | 7 | 99 | - | 6000z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ロアルドロスなど |
| 大竜玉 | 9 | 99 | - | 12000z | G級 | ||
| 鳥竜玉 | 7 | 99 | - | 4850z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ドスジャギィ ドスフロギィ ドスバギィ |
| 幻鳥竜玉 | 9 | 99 | - | 9700z | G級 | ||
| 古龍の血 | 5 | 99 | - | 1500z | 報酬 | 下位 | ナバルデウス ジエン・モーランなど |
| ケルビの角 | 4 | 99 | - | 52z | 剥ぎ取り | 下位 | ケルビ |
| ケルビの蒼角 | 5 | 99 | - | 108z | 下位 | ||
| 暖かい毛皮 | 4 | 99 | - | 40z | 下位 | ケルビ ポポ ガウシカ | |
| 上質な毛皮 | 6 | 99 | - | 120z | 上位 | ||
| 極上の毛皮 | 8 | 99 | - | 360z | G級 | ||
| 丸鳥の羽 | 4 | 99 | - | 280z | 剥ぎ取り | 上位 | ガーグァ |
| 飛甲虫の甲殻 | 4 | 99 | - | 120z | 剥ぎ取り | 下位 | ブナハブラ |
| 飛甲虫の堅殻 | 6 | 99 | - | 360z | 上位 | ||
| 飛甲虫の羽 | 4 | 99 | - | 75z | 下位 | ||
| 飛甲虫の斬羽 | 8 | 99 | - | 675z | G級 | ||
| 飛甲虫の麻痺針 | 4 | 99 | - | 35z | 下位 | ||
| 甲虫の大顎 | 4 | 99 | - | 185z | 剥ぎ取り | 下位 | オルタロス |
| 甲虫の腹袋 | 4 | 99 | - | 112z | 下位 | ||
| 上質な腹袋 | 6 | 99 | - | 336z | 上位 | ||
| 極上の腹袋 | 8 | 99 | - | 336z | G級 | ||
| ファンゴの毛皮 | 4 | 99 | - | 40z | 剥ぎ取り | 下位 | ブルファンゴ |
| ファンゴの頭 | 4 | 99 | - | 130z | 下位 | ||
| ファンゴの大牙 | 4 | 99 | - | 260z | 下位 | ||
| モンスターの体液 | 4 | 99 | - | 500z | 剥ぎ取り | 下位 | ブナハブラ オルタロス ギィギ |
| モンスターの濃汁 | 6 | 99 | - | 1000z | 上位 | ||
| モンスターの特濃 | 8 | 99 | - | 2000z | G級 | ||
| 草食竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 70z | 剥ぎ取り | 下位 | リノプロス |
| 草食竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 210z | 上位 | ||
| 草食竜の頭殻 | 4 | 99 | - | 120z | 下位 | ||
| 草食竜の重骨 | 8 | 99 | - | 1080z | G級 | ||
| 垂皮竜の上皮 | 6 | 99 | - | 180z | 上位 | ズワロボス | |
| 大きなヒレ | 4 | 99 | - | 200z | 剥ぎ取り | 下位 | デルクス |
| 上質なヒレ | 6 | 99 | - | 600z | 上位 | ||
| 巨大なヒレ | 8 | 99 | - | 1200z | G級 | ||
| とがった牙 | 4 | 99 | - | 170z | 剥ぎ取り 交易 |
下位 | デルクス等 |
| なめらかな皮 | 4 | 99 | - | 65z | 剥ぎ取り | 下位 | ギィギ 魚類 |
| 古代鮫の皮 | 4 | 99 | - | 380z | 剥ぎ取り | 下位 | 魚類(鮫型) |
| ジャギィの鱗 | 4 | 99 | - | 38z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ジャギィ |
| ジャギィの上鱗 | 6 | 99 | - | 114z | 上位 | ||
| ジャギィの皮 | 4 | 99 | - | 25z | 下位 | ||
| 鳥竜種の牙 | 4 | 99 | 80z | 14z | 剥ぎ取り 報酬 行商人 交易 |
下位 | ジャギィ等 |
| 狗竜の皮 | 4 | 99 | - | 260z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドスジャギィ |
| 狗竜の上皮 | 6 | 99 | - | 780z | 上位 | ||
| 狗竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 2340z | G級 | ||
| 狗竜の爪 | 4 | 99 | - | 180z | 下位 | ||
| 狗竜の尖爪 | 6 | 99 | - | 540z | 上位 | ||
| 王者のエリマキ | 4 | 99 | - | 580z | 報酬 | 下位 | |
| 偉大なエリマキ | 8 | 99 | - | 3480z | G級 | ||
| 狗竜の頭 | 4 | 99 | - | 720z | 下位 | ||
| バギィの皮 | 4 | 99 | - | 55z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | バギィ |
| バギィの鱗 | 4 | 99 | - | 60z | 下位 | ||
| バギィの上鱗 | 6 | 99 | - | 180z | 上位 | ||
| 眠狗竜の皮 | 4 | 99 | - | 300z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドスバギィ |
| 眠狗竜の上皮 | 6 | 99 | - | 900z | 上位 | ||
| 眠狗竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 2700z | G級 | ||
| 眠狗竜の爪 | 4 | 99 | - | 230z | 下位 | ||
| 眠狗竜の尖爪 | 6 | 99 | - | 690z | 上位 | ||
| 王者のトサカ | 4 | 99 | - | 680z | 報酬 | 下位 | |
| 偉大なトサカ | 8 | 99 | - | 4080z | G級 | ||
| フロギィの鱗 | 4 | 99 | - | 45z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | フロギィ |
| フロギィの上鱗 | 6 | 99 | - | 135z | 上位 | ||
| フロギィの皮 | 4 | 99 | - | 40z | 下位 | ||
| フロギィの毒牙 | 4 | 99 | - | 25z | 下位 | ||
| 毒狗竜の皮 | 4 | 99 | - | 280z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドスフロギィ |
| 毒狗竜の上皮 | 6 | 99 | - | 840z | 上位 | ||
| 毒狗竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 2520z | G級 | ||
| 毒狗竜の腕甲 | 4 | 99 | - | 210z | 下位 | ||
| 毒狗竜の堅腕甲 | 6 | 99 | - | 630z | 上位 | ||
| 王者のクチバシ | 4 | 99 | - | 630z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 偉大なクチバシ | 8 | 99 | - | 3780z | G級 | ||
| 青熊獣の毛 | 4 | 99 | - | 220z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | アオアシラ |
| 青熊獣の剛毛 | 6 | 99 | - | 660z | 上位 | ||
| 青熊獣の甲殻 | 4 | 99 | - | 270z | 下位 | ||
| 青熊獣の堅殻 | 6 | 99 | - | 810z | 上位 | ||
| 青熊獣の重殻 | 8 | 99 | - | 2430z | G級 | ||
| 青熊獣の腕甲 | 4 | 99 | - | 360z | 下位 | ||
| 青熊獣の堅腕甲 | 6 | 99 | - | 1080z | 上位 | ||
| 青熊獣の重腕甲 | 8 | 99 | - | 3240z | G級 | ||
| 重厚な牙 | 8 | 99 | - | 4500z | G級 | ||
| 白兎獣の毛 | 4 | 99 | - | 280z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ウルクスス |
| 白兎獣の剛毛 | 6 | 99 | - | 840z | 上位 | ||
| 白兎獣の豪剛毛 | 8 | 99 | - | 2520z | G級 | ||
| 白兎獣の耳 | 4 | 99 | - | 420z | 報酬 | 下位 | |
| 白兎獣の大耳 | 6 | 99 | - | 1260z | 上位 | ||
| 白兎獣の地獄耳 | 8 | 99 | - | 3780z | G級 | ||
| 白兎獣の腹甲 | 4 | 99 | - | 320z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 白兎獣の堅腹甲 | 6 | 99 | - | 960z | 上位 | ||
| 白兎獣の氷爪 | 4 | 99 | - | 210z | 下位 | ||
| 白兎獣の凍爪 | 6 | 99 | - | 630z | 上位 | ||
| 赤甲獣の甲殻 | 4 | 99 | - | 350z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラングロトラ |
| 赤甲獣の堅殻 | 6 | 99 | - | 1050z | 上位 | ||
| 赤甲獣の重殻 | 8 | 99 | - | 3150z | G級 | ||
| 赤甲獣の爪 | 4 | 99 | - | 420z | 下位 | ||
| 赤甲獣の尖爪 | 6 | 99 | - | 1260z | 上位 | ||
| 赤甲獣の剛爪 | 8 | 99 | - | 2520z | G級 | ||
| 赤甲獣の蛇腹甲 | 4 | 99 | - | 750z | 下位 | ||
| 彩鳥の鱗 | 4 | 99 | - | 280z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | クルペッコ |
| 彩鳥の上鱗 | 6 | 99 | - | 840z | 上位 | ||
| 彩鳥の厚鱗 | 8 | 99 | - | 2250z | G級 | ||
| 彩鳥の羽根 | 4 | 99 | - | 490z | 下位 | ||
| 彩鳥の翼 | 6 | 99 | - | 1470z | 上位 | ||
| 彩鳥の剛翼 | 8 | 99 | - | 4410z | G級 | ||
| 極彩色の羽根 | 4 | 99 | - | 720z | 下位 | ||
| 極彩色の艶羽根 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| へんなクチバシ | 4 | 99 | - | 1300z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | クルペッコ クルペッコ亜種 |
| ステキなクチバシ | 6 | 99 | - | 2600z | 上位 | ||
| 魅惑のクチバシ | 8 | 99 | - | 4800z | G級 | ||
| 火打石 | 4 | 99 | 560z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | クルペッコ | |
| 高級火打石 | 8 | 99 | - | 3360z | G級 | ||
| 紅彩鳥の上鱗 | 6 | 99 | - | 1260z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | クルペッコ亜種 |
| 紅彩鳥の厚鱗 | 8 | 99 | - | 3780z | G級 | ||
| 紅彩鳥の翼 | 6 | 99 | - | 2205z | 上位 | ||
| 紅彩鳥の剛翼 | 8 | 99 | - | 4410z | G級 | ||
| 電気石 | 6 | 99 | - | 2240z | 上位 | ||
| 高圧電気石 | 8 | 99 | - | 4480z | G級 | ||
| 水生獣の皮 | 4 | 99 | - | 180z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ルドロス |
| 水生獣の上皮 | 6 | 99 | - | 540z | 上位 | ||
| 未熟な海綿質 | 4 | 99 | - | 200z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ロアルドロス |
| 上質な海綿質 | 4 | 99 | - | 760z | 下位 | ||
| 海綿質の皮 | 4 | 99 | - | 320z | 下位 | ||
| 海綿質の上皮 | 6 | 99 | - | 960z | 上位 | ||
| 海綿質の厚皮 | 8 | 99 | - | 2880z | G級 | ||
| 水獣の鱗 | 4 | 99 | - | 220z | 下位 | ||
| 水獣の上鱗 | 6 | 99 | - | 660z | 上位 | ||
| 水獣の厚鱗 | 8 | 99 | - | 1980z | G級 | ||
| 水獣の爪 | 4 | 99 | - | 580z | 下位 | ||
| 水獣の鋭爪 | 6 | 99 | - | 1740z | 上位 | ||
| 水獣の剛爪 | 8 | 99 | - | 5220z | G級 | ||
| 水獣のトサカ | 4 | 99 | - | 1020z | 報酬 | 下位 | |
| 高級なトサカ | 6 | 99 | - | 3060z | 上位 | ロアルドロス ロアルドロス亜種 | |
| イカしたトサカ | 8 | 99 | - | 6120z | G級 | ||
| 水獣の尻尾 | 4 | 99 | - | 720z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 水獣の靭尾 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 海綿質の紫皮 | 6 | 99 | - | 1440z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ロアルドロス亜種 |
| 海綿質の紫厚皮 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 紫水獣の上鱗 | 6 | 99 | - | 990z | 上位 | ||
| 紫水獣の厚鱗 | 8 | 99 | - | 2970z | G級 | ||
| 紫水獣の鋭爪 | 6 | 99 | - | 2610z | 上位 | ||
| 紫水獣の剛爪 | 8 | 99 | - | 5220z | G級 | ||
| 土砂竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 390z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ボルボロス |
| 土砂竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1170z | 上位 | ||
| 土砂竜の重殻 | 8 | 99 | - | 3510z | G級 | ||
| 土砂竜の背甲 | 4 | 99 | - | 480z | 下位 | ||
| 土砂竜の堅甲 | 6 | 99 | - | 1440z | 上位 | ||
| 土砂竜の重甲 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 土砂竜の爪 | 4 | 99 | - | 520z | 下位 | ||
| 土砂竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 1560z | 上位 | ||
| 土砂竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 4680z | G級 | ||
| 土砂竜の頭殻 | 4 | 99 | - | 1200z | 下位 | ||
| 土砂竜の重頭殻 | 8 | 99 | - | 7200z | G級 | ||
| 土砂竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 720z | 下位 | ||
| 土砂竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 肥沃なドロ | 4 | 99 | - | 200z | 落し物 報酬 |
下位 | |
| 氷砕竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1755z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ボルボロス亜種 |
| 氷砕竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5265z | G級 | ||
| 氷砕竜の堅甲 | 6 | 99 | - | 2160z | 上位 | ||
| 氷砕竜の重甲 | 8 | 99 | - | 6480z | G級 | ||
| 氷砕竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 2340z | 上位 | ||
| 氷砕竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 7020z | G級 | ||
| 氷砕竜の頭殻 | 6 | 99 | - | 3000z | 上位 | ||
| 氷砕竜の重頭殻 | 8 | 99 | - | 9000z | G級 | ||
| 氷砕竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 2520z | 上位 | ||
| 氷砕竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 7560z | G級 | ||
| 凍った粘液塊 | 6 | 99 | - | 900z | 落し物 報酬 |
上位 | |
| 灯魚竜の皮 | 4 | 99 | - | 380z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | チャナガブル |
| 灯魚竜の上皮 | 6 | 99 | - | 1140z | 上位 | ||
| 灯魚竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 3420z | G級 | ||
| 灯魚竜のヒレ | 4 | 99 | - | 820z | 下位 | ||
| 灯魚竜の上ヒレ | 6 | 99 | - | 2460z | 上位 | ||
| 灯魚竜の特上ビレ | 8 | 99 | - | 7380z | G級 | ||
| 灯魚竜の棘 | 4 | 99 | - | 460z | 下位 | ||
| 灯魚竜の上棘 | 6 | 99 | - | 1380z | 上位 | ||
| 灯魚竜の秘棘 | 8 | 99 | - | 4140z | G級 | ||
| 灯魚竜のヒゲ | 4 | 99 | - | 1110z | 下位 | ||
| 灯魚竜の大王ヒゲ | 8 | 99 | - | 6660z | G級 | ||
| 提灯球 | 4 | 99 | - | 890z | 報酬 | 下位 | |
| 高級提灯球 | 6 | 99 | - | 2670z | 上位 | ||
| 最高級提灯球 | 8 | 99 | - | 8010z | G級 | ||
| 雌火竜の鱗 | 4 | 99 | - | 490z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | リオレイア |
| 雌火竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1470z | 上位 | ||
| 雌火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4410z | G級 | ||
| 雌火竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 650z | 下位 | ||
| 雌火竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1950z | 上位 | ||
| 雌火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5850z | G級 | ||
| 雌火竜の翼膜 | 4 | 99 | - | 780z | 下位 | リオレイア リオレイア亜種 | |
| 雌火竜の棘 | 4 | 99 | - | 2000z | 下位 | リオレイア | |
| 雌火竜の上棘 | 6 | 99 | - | 4000z | 上位 | リオレイア リオレイア亜種 | |
| 雌火竜の秘棘 | 8 | 99 | - | 9180z | G級 | ||
| 雌火竜の逆鱗 | 5 | 99 | - | 4850z | 下位 | ||
| 雌火竜の紅玉 | 7 | 99 | - | 9700z | 上位 | リオレイア リオレイア亜種 リオレイア希少種 | |
| 雌火竜の天鱗 | 9 | 99 | - | 15000z | G級 | ||
| 桜火竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1960z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | リオレイア亜種 |
| 桜火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 5880z | G級 | ||
| 桜火竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 2600z | 上位 | ||
| 桜火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 7800z | G級 | ||
| 金火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 6600z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | リオレイア希少種 |
| 金火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 8775z | G級 | ||
| 金火竜の秘棘 | 8 | 99 | - | 12000z | G級 | ||
| 火竜の鱗 | 4 | 99 | - | 490z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | リオレウス |
| 火竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1470z | 上位 | ||
| 火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4410z | G級 | ||
| 火竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 650z | 下位 | ||
| 火竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1950z | 上位 | ||
| 火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5850z | G級 | ||
| 火竜の翼膜 | 4 | 99 | - | 880z | 下位 | ||
| 火竜の翼 | 6 | 99 | - | 2550z | 上位 | ||
| 火竜の剛翼 | 8 | 99 | - | 7650z | G級 | リオレウス リオレウス亜種 リオレウス希少種 | |
| 火竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1200z | 下位 | リオレウス | |
| 火竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 7200z | G級 | ||
| 火竜の逆鱗 | 5 | 99 | - | 4850z | 下位 | リオレウス | |
| 上位 | リオレウス亜種 | ||||||
| 火竜の紅玉 | 7 | 99 | - | 9700z | 上位 | リオレウス リオレウス亜種 リオレウス希少種 | |
| 火竜の天鱗 | 9 | 99 | - | 15000z | G級 | ||
| 火竜の翼爪 | 4 | 99 | - | 600z | 報酬 | 下位 | リオレウス リオレウス亜種 リオレイア リオレイア亜種 |
| 火竜の剛翼爪 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | リオレウス リオレウス亜種 リオレウス希少種 リオレイア リオレイア亜種 リオレイア希少種 | |
| 火竜の骨髄 | 5 | 99 | - | 2100z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | リオレウス リオレウス亜種 リオレイア リオレイア亜種 |
| 火竜の延髄 | 7 | 99 | - | 6300z | 上位 | リオレウス リオレウス亜種 リオレウス希少種 リオレイア リオレイア亜種 リオレイア希少種 | |
| 火竜の煌液 | 8 | 99 | - | 2500z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | リオレイア希少種 リオレウス希少種 |
| 蒼火竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1960z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | リオレウス亜種 |
| 蒼火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 5880z | G級 | ||
| 蒼火竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 2600z | 上位 | ||
| 蒼火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 7800z | G級 | ||
| 蒼火竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 3000z | 上位 | ||
| 蒼火竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 9000z | G級 | ||
| 蒼火竜の翼 | 6 | 99 | - | 3825z | 上位 | ||
| 銀火竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 6600z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | リオレウス希少種 |
| 銀火竜の重殻 | 8 | 99 | - | 8775z | G級 | ||
| 銀火竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 9600z | G級 | ||
| 毒怪竜の皮 | 4 | 99 | - | 540z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ギギネブラ |
| 毒怪竜の上皮 | 6 | 99 | - | 1620z | 上位 | ||
| 毒怪竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 4860z | G級 | ||
| 不気味な皮 | 4 | 99 | - | 980z | 下位 | ||
| 不気味な上皮 | 6 | 99 | - | 2940z | 上位 | ||
| おぞましい厚皮 | 8 | 99 | - | 8820z | G級 | ||
| 毒怪竜の爪 | 4 | 99 | - | 750z | 下位 | ||
| 毒怪竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 2250z | 上位 | ||
| 毒怪竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 6750z | G級 | ||
| おそろしいクチ | 4 | 99 | - | 1800z | 下位 | ||
| 悪夢のクチ | 8 | 99 | - | 10800z | G級 | ||
| 不気味な毒腺 | 4 | 99 | - | 320z | 下位 | ||
| 不気味な猛毒腺 | 6 | 99 | - | 960z | 上位 | ||
| おぞましい毒腺 | 8 | 99 | - | 2880z | G級 | ||
| 電怪竜の上皮 | 6 | 99 | - | 2430z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ギギネブラ亜種 |
| 電怪竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 7290z | G級 | ||
| 電怪竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 3375z | 上位 | ||
| 電怪竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 10125z | G級 |
| 海竜の鱗 | 4 | 99 | - | 420z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラギアクルス |
| 海竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1150z | 上位 | ||
| 海竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 3450z | G級 | ||
| 海竜の背電殻 | 4 | 99 | - | 980z | 下位 | ||
| 海竜の高電殻 | 6 | 99 | - | 2100z | 上位 | ||
| 海竜の雷電殻 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 海竜の皮 | 4 | 99 | - | 540z | 下位 | ||
| 海竜の上皮 | 6 | 99 | - | 1290z | 上位 | ||
| 海竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 3870z | G級 | ||
| 海竜の爪 | 4 | 99 | - | 680z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 |
| 海竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 1580z | 上位 | ||
| 海竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 4740z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 ラギアクルス希少種 |
| 海竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1100z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 |
| 海竜の剛尾 | 8 | 99 | - | 6600z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 ラギアクルス希少種 |
| 海竜の角 | 4 | 99 | - | 1240z | 報酬 | 下位 | ラギアクルス |
| 海竜の尖角 | 6 | 99 | - | 2100z | 上位 | ||
| 海竜の剛角 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 海竜の逆鱗 | 5 | 99 | - | 5040z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 |
| 海竜の蒼玉 | 7 | 99 | - | 8000z | 上位 | ||
| 海竜の蒼天鱗 | 9 | 99 | - | 14000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ラギアクルス ラギアクルス亜種 ラギアクルス希少種 |
| 白海竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1650z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ラギアクルス亜種 |
| 白海竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4950z | G級 | ||
| 白海竜の高電殻 | 6 | 99 | - | 2500z | 上位 | ||
| 白海竜の雷電殻 | 8 | 99 | - | 7500z | G級 | ||
| 白海竜の上皮 | 6 | 99 | - | 1790z | 上位 | ||
| 白海竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 5370z | G級 | ||
| 白海竜の尖角 | 6 | 99 | - | 2600z | 報酬 | 上位 | |
| 白海竜の剛角 | 8 | 99 | - | 7800z | G級 | ||
| 冥海竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 7000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ラギアクルス希少種 |
| 冥海竜の雷電殻 | 8 | 99 | - | 8990z | G級 | ||
| 冥海竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 8220z | G級 | ||
| 冥海竜の剛角 | 8 | 99 | - | 9250z | G級 | ||
| 冥海竜の雷魂 | 9 | 99 | - | 16500z | G級 | ||
| 氷牙竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 410z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ベリオロス |
| 氷牙竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1230z | 上位 | ||
| 氷牙竜の重殻 | 8 | 99 | - | 3690z | G級 | ||
| 氷牙竜の毛皮 | 4 | 99 | - | 740z | 下位 | ||
| 氷牙竜の上毛皮 | 6 | 99 | - | 2220z | 上位 | ||
| 氷牙竜の厚毛皮 | 8 | 99 | - | 6660z | G級 | ||
| 氷牙竜の爪 | 4 | 99 | - | 830z | 下位 | ||
| 氷牙竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 2490z | 上位 | ||
| 氷牙竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 7470z | G級 | ||
| 氷牙竜の棘 | 4 | 99 | - | 1080z | 下位 | ||
| 氷牙竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1200z | 下位 | ||
| 氷牙竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 7200z | G級 | ||
| 琥珀色の牙 | 4 | 99 | - | 1420z | 下位 | ||
| 琥珀色の鋭牙 | 6 | 99 | - | 3550z | 上位 | ||
| 琥珀色の重牙 | 8 | 99 | - | 8875z | G級 | ||
| 風牙竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1665z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ベリオロス亜種 |
| 風牙竜の重殻 | 8 | 99 | - | 4495z | G級 | ||
| 風牙竜の上毛皮 | 6 | 99 | - | 3330z | 上位 | ||
| 風牙竜の厚毛皮 | 8 | 99 | - | 8325z | G級 | ||
| 風牙竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 3735z | 上位 | ||
| 風牙竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 9338z | G級 | ||
| 風牙竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 4800z | 上位 | ||
| 風牙竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 9600z | G級 | ||
| 群青色の鋭牙 | 6 | 99 | - | 4970z | 上位 | ||
| 群青色の重牙 | 8 | 99 | - | 9940z | G級 | ||
| 強靭な胸殻 | 6 | 99 | - | 1500z | 上位 | ||
| 強靭な大胸膜 | 8 | 99 | - | 4500z | G級 | ||
| 角竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 850z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ディアブロス |
| 角竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1950z | 上位 | ||
| 角竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5850z | G級 | ||
| 角竜の背甲 | 4 | 99 | - | 1340z | 下位 | ||
| 角竜の堅甲 | 6 | 99 | - | 3000z | 上位 | ||
| 角竜の重甲 | 8 | 99 | - | 7500z | G級 | ||
| 角竜の尾甲 | 4 | 99 | - | 1280z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ディアブロス ディアブロス亜種 |
| 角竜の重尾甲 | 8 | 99 | - | 7680z | G級 | ||
| 角竜の牙 | 4 | 99 | - | 650z | 下位 | ||
| ねじれた角 | 4 | 99 | - | 1200z | 報酬 | 下位 | ディアブロス |
| 上質なねじれた角 | 4 | 99 | - | 2400z | 下位 | ||
| 堅牢なねじれた角 | 8 | 99 | - | 7200z | G級 | ||
| 大地を穿つ剛角 | 9 | 99 | - | 11520z | 報酬 | G級 | ディアブロス ディアブロス亜種 |
| 角竜の骨髄 | 5 | 99 | - | 2100z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ディアブロス |
| 角竜の延髄 | 7 | 99 | - | 6300z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ディアブロス ディアブロス亜種 |
| 黒角竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 3280z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ディアブロス亜種 |
| 黒角竜の重殻 | 8 | 99 | - | 8200z | G級 | ||
| 黒角竜の堅甲 | 6 | 99 | - | 4500z | 上位 | ||
| 黒角竜の重甲 | 8 | 99 | - | 9045z | G級 | ||
| 上質な黒巻き角 | 6 | 99 | - | 3600z | 報酬 | 上位 | |
| 堅牢な黒巻き角 | 8 | 99 | - | 9000z | G級 | ||
| 爆鎚竜の鱗 | 4 | 99 | - | 550z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ウラガンキン |
| 爆鎚竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1650z | 上位 | ||
| 爆鎚竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4950z | G級 | ||
| 爆鎚竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 900z | 下位 | ||
| 爆鎚竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 2700z | 上位 | ||
| 爆鎚竜の重殻 | 8 | 99 | - | 6690z | G級 | ||
| 爆鎚竜の顎 | 4 | 99 | - | 1260z | 下位 | ||
| 爆鎚竜の重顎 | 8 | 99 | - | 7560z | G級 | ||
| 爆鎚竜の耐熱殻 | 4 | 99 | - | 1450z | 下位 | ||
| 爆鎚竜の重耐熱殻 | 8 | 99 | - | 8700z | G級 | ||
| 爆鎚竜の骨髄 | 5 | 99 | - | 1800z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ウラガンキン ウラガンキン亜種 |
| 爆鎚竜の紅玉 | 7 | 99 | - | 7500z | 上位 | ||
| 爆鎚竜の天殻 | 9 | 99 | - | 12750z | G級 | ||
| 鋼鎚竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 2475z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ウラガンキン亜種 |
| 鋼鎚竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 7425z | G級 | ||
| 鋼鎚竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 4050z | 上位 | ||
| 鋼鎚竜の重殻 | 8 | 99 | - | 8100z | G級 | ||
| 鋼鎚竜の剛顎 | 6 | 99 | - | 4410z | 上位 | ||
| 鋼鎚竜の重顎 | 8 | 99 | - | 8820z | G級 | ||
| 鋼鎚竜の耐熱殻 | 6 | 99 | - | 5075z | 上位 | ||
| 鋼鎚竜の重耐熱殻 | 8 | 99 | - | 9135z | G級 | ||
| 溶岩獣の鱗 | 4 | 99 | - | 230z | 剥ぎ取り | 下位 | ウロコトル |
| 溶岩獣の上鱗 | 6 | 99 | - | 690z | 上位 | ||
| 柔軟な厚皮 | 8 | 99 | - | 1380z | G級 | エピオス ルドロス ウロコトル | |
| 炎戈竜の燃鱗 | 4 | 99 | - | 380z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | アグナコトル |
| 炎戈竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 560z | 下位 | ||
| 炎戈竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1680z | 上位 | ||
| 炎戈竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5040z | G級 | ||
| 炎戈竜の皮 | 4 | 99 | - | 700z | 下位 | ||
| 炎戈竜の上皮 | 6 | 99 | - | 2100z | 上位 | ||
| 炎戈竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 炎戈竜の爪 | 4 | 99 | - | 810z | 下位 | ||
| 炎戈竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 2430z | 上位 | ||
| 炎戈竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 7290z | G級 | ||
| 炎戈竜のヒレ | 4 | 99 | - | 780z | 下位 | ||
| 炎戈竜の上ヒレ | 6 | 99 | - | 2340z | 上位 | ||
| 炎戈竜の特上ビレ | 8 | 99 | - | 7020z | G級 | ||
| 炎戈竜の碇口 | 4 | 99 | - | 1380z | 報酬 | 下位 | |
| 炎戈竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1250z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 赤熱した胸殻 | 4 | 99 | - | 720z | 下位 | ||
| 赤熱した堅胸殻 | 6 | 99 | - | 2160z | 上位 | ||
| 赤熱した重胸殻 | 8 | 99 | - | 6480z | G級 | ||
| 凍戈竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 2070z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | アグナコトル亜種 |
| 凍戈竜の重殻 | 8 | 99 | - | 6210z | G級 | ||
| 凍戈竜の上皮 | 6 | 99 | - | 2610z | 上位 | ||
| 凍戈竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 7830z | G級 | ||
| 凍戈竜の鋭爪 | 6 | 99 | - | 3375z | 上位 | ||
| 凍戈竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 8438z | G級 | ||
| 凍戈竜の上ヒレ | 6 | 99 | - | 3510z | 上位 | ||
| 凍戈竜の特上ビレ | 8 | 99 | - | 8775z | G級 | ||
| 凍戈竜の碇口 | 6 | 99 | - | 2070z | 報酬 | 上位 | |
| 凍戈竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 1875z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 潤った堅胸殻 | 6 | 99 | - | 3240z | 上位 | ||
| 潤った重胸殻 | 8 | 99 | - | 9720z | G級 | ||
| 大海竜の鱗 | 4 | 99 | - | 700z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ナバルデウス |
| 大海竜の甲皮 | 4 | 99 | - | 900z | 下位 | ||
| 大海竜の鎧毛 | 4 | 99 | - | 560z | 下位 | ||
| 大海竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1000z | 報酬 | 下位 | ナバルデウス ナバルデウス亜種 |
| 湾曲した龍角 | 4 | 99 | - | 1200z | 剥ぎ取り | 下位 | ナバルデウス |
| 神秘の発光体 | 5 | 99 | - | 4850z | 下位 | ナバルデウス ナバルデウス亜種 | |
| 深淵の龍玉 | 5 | 99 | - | 5000z | 下位 | ||
| 皇海竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 7000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ナバルデウス亜種 |
| 皇海竜の重甲皮 | 8 | 99 | - | 9000z | G級 | ||
| 皇海竜の豪鎧毛 | 8 | 99 | - | 5600z | 報酬 | G級 | |
| 湾曲した剛龍角 | 8 | 99 | - | 12000z | 剥ぎ取り | G級 | |
| 深淵の皇龍玉 | 9 | 99 | - | 15000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | |
| 潜口竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 480z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ハプルボッカ |
| 潜口竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1440z | 上位 | ||
| 潜口竜の重殻 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 潜口竜の皮 | 4 | 99 | - | 600z | 下位 | ||
| 潜口竜の上皮 | 6 | 99 | - | 1800z | 上位 | ||
| 潜口竜の厚皮 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | ||
| 潜口竜の爪 | 4 | 99 | - | 820z | 下位 | ||
| 潜口竜の尖爪 | 6 | 99 | - | 2460z | 上位 | ||
| 潜口竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 7380z | G級 | ||
| 潜口竜の頭殻 | 4 | 99 | - | 1380z | 下位 | ||
| 鮮やかな体液 | 4 | 99 | - | 350z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 極彩色の体液 | 6 | 99 | - | 1050z | 上位 | ||
| 光り輝く体液 | 8 | 99 | - | 3150z | G級 | ||
| 峯山龍の上蒼鱗 | 6 | 99 | - | 2040z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ジエン・モーラン |
| 峯山龍の重蒼鱗 | 8 | 99 | - | 6120z | G級 | ||
| 峯山龍の堅岩殻 | 6 | 99 | - | 2550z | 上位 | ||
| 峯山龍の重岩殻 | 8 | 99 | - | 5250z | G級 | ||
| 峯山龍の上腕甲 | 6 | 99 | - | 3000z | 報酬 | 上位 | |
| 峯山龍の重腕甲 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | ||
| 猛々しい龍鋭牙 | 7 | 99 | - | 5200z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 大地の龍玉 | 7 | 99 | - | 8000z | 上位 | ジエン・モーラン ジエン・モーラン亜種 | |
| 大地の龍神玉 | 9 | 99 | - | 15000z | G級 | ||
| 霊山龍の重蒼鱗 | 8 | 99 | - | 6732z | G級 | ジエン・モーラン亜種 | |
| 霊山龍の重岩殻 | 8 | 99 | - | 5775z | G級 | ||
| 霊山龍の重腕甲 | 8 | 99 | - | 5940z | 報酬 | G級 | |
| 神々しい龍牙 | 9 | 99 | - | 10400z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ジエン・モーラン ジエン・モーラン亜種 |
| 霊水晶 | 9 | 99 | - | 11000z | 採掘 | G級 | ジエン・モーラン亜種 |
| 砕竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1500z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ブラキディオス |
| 砕竜の重殻 | 8 | 99 | - | 4500z | G級 | ||
| 砕竜の黒曜甲 | 6 | 99 | - | 1900z | 上位 | ||
| 砕竜の重黒曜甲 | 8 | 99 | - | 5700z | G級 | ||
| 砕竜の頭殻 | 6 | 99 | - | 2430z | 上位 | ||
| 砕竜の尖頭殻 | 8 | 99 | - | 7290z | G級 | ||
| なぞの粘菌 | 6 | 99 | - | 1230z | 上位 | ||
| 光る粘菌 | 8 | 99 | - | 3690z | G級 | ||
| 砕竜の剛拳 | 6 | 99 | - | 2740z | 報酬 | 上位 | |
| 砕竜の剛鉄拳 | 8 | 99 | - | 8220z | G級 | ||
| 砕竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 3200z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 砕竜の宝玉 | 7 | 99 | - | 9300z | 上位 | ||
| 砕竜の天殻 | 9 | 99 | - | 14400z | G級 | ||
| 水竜の鋭牙 | 6 | 99 | - | 750z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ガノトトス ガノトトス亜種 |
| 水竜の重牙 | 8 | 99 | - | 2250z | G級 | ||
| 水竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1440z | 上位 | ガノトトス | |
| 水竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4320z | G級 | ||
| 水竜の上ビレ | 6 | 99 | - | 1640z | 上位 | ||
| 水竜の特上ビレ | 8 | 99 | - | 4920z | G級 | ||
| 水竜の翼膜 | 6 | 99 | - | 2440z | 報酬 | 上位 | ガノトトス ガノトトス亜種 |
| 水竜の剛翼膜 | 8 | 99 | - | 7320z | G級 | ||
| 水竜のお頭 | 6 | 99 | - | 2890z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 水竜の絶品お頭 | 8 | 99 | - | 8670z | G級 | ||
| 翠水竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 6480z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ガノトトス亜種 |
| 翠水竜の特上ビレ | 8 | 99 | - | 7380z | G級 | ||
| 尾槌竜の甲殻 | 4 | 99 | - | 830z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドボルベルク |
| 尾槌竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 2490z | 上位 | ||
| 尾槌竜の重殻 | 8 | 99 | - | 7470z | G級 | ||
| 尾槌竜の苔甲 | 4 | 99 | - | 880z | 下位 | ||
| 尾槌竜の堅苔甲 | 6 | 99 | - | 2640z | 上位 | ||
| 尾槌竜の重苔甲 | 8 | 99 | - | 7920z | G級 | ||
| 尾槌竜のコブ | 4 | 99 | - | 1400z | 下位 | ||
| 霜降りのコブ | 8 | 99 | - | 4200z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ドボルベルク ドボルベルク亜種 |
| 尾槌竜の尾甲 | 4 | 99 | - | 1320z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | ドボルベルク |
| 尾槌竜の堅尾甲 | 6 | 99 | - | 3960z | 上位 | ||
| 尾槌竜の重尾甲 | 8 | 99 | - | 9100z | G級 | ||
| 尾槌竜の角 | 4 | 99 | - | 1250z | 報酬 | 下位 | |
| 尾槌竜の尖角 | 6 | 99 | - | 3750z | 上位 | ||
| 尾槌竜の剛角 | 8 | 99 | - | 9375z | G級 | ||
| 尾槌竜の尾骨 | 5 | 99 | - | 2500z | 剥ぎ取り 報酬 |
下位 | |
| 尾槌竜の仙骨 | 7 | 99 | - | 7000z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ドボルベルク ドボルベルク亜種 |
| ドボルストーン | 9 | 99 | - | 11000z | G級 | ||
| 尾斧竜の赤銅殻 | 8 | 99 | - | 8964z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ドボルベルク亜種 |
| 尾斧竜の赤銅甲 | 8 | 99 | - | 9504z | G級 | ||
| 尾斧竜の重尾甲 | 8 | 99 | - | 9900z | G級 | ||
| 雷狼竜の堅殻 | 6 | 99 | - | 1950z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ジンオウガ |
| 雷狼竜の重殻 | 8 | 99 | - | 5850z | G級 | ||
| 雷狼竜の高電毛 | 6 | 99 | - | 1470z | 上位 | ||
| 雷狼竜の雷電毛 | 8 | 99 | - | 4410z | G級 | ||
| 雷狼竜の尖角 | 6 | 99 | - | 2520z | 報酬 | 上位 | |
| 雷狼竜の剛角 | 8 | 99 | - | 7560z | G級 | ||
| 雷狼竜の尖爪 | 6 | 99 | - | 2100z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 雷狼竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 雷狼竜の尻尾 | 4 | 99 | - | 1200z | 上位 | ||
| 雷狼竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 9200z | G級 | ||
| 雷狼竜の高電殻 | 6 | 99 | - | 2400z | 上位 | ||
| 雷狼竜の雷電殻 | 8 | 99 | - | 7200z | G級 | ||
| 雷狼竜の碧玉 | 7 | 99 | - | 9700z | 上位 | ||
| 雷狼竜の天玉 | 9 | 99 | - | 14200z | G級 | ||
| 獄狼竜の重殻 | 8 | 99 | - | 6440z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ジンオウガ亜種 |
| 獄狼竜の龍毛 | 8 | 99 | - | 4860z | G級 | ||
| 獄狼竜の剛角 | 8 | 99 | - | 8320z | 報酬 | G級 | |
| 獄狼竜の剛爪 | 8 | 99 | - | 6930z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | |
| 獄狼竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 10120z | G級 | ||
| 獄狼竜の龍殻 | 8 | 99 | - | 7920z | G級 | ||
| 獄狼竜の天玉 | 9 | 99 | - | 15620z | G級 | ||
| 迅竜の上鱗 | 6 | 99 | - | 1400z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ナルガクルガ |
| 迅竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 4200z | G級 | ||
| 迅竜の上黒毛 | 6 | 99 | - | 1800z | 上位 | ||
| 迅竜の豪黒毛 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | ||
| 迅竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 3450z | 上位 | ||
| 迅竜の靭尾 | 8 | 99 | - | 8630z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ナルガクルガ ナルガクルガ亜種 ナルガクルガ希少種 |
| 迅竜の尾棘 | 6 | 99 | - | 1500z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ナルガクルガ |
| 迅竜の重尾棘 | 8 | 99 | - | 4500z | G級 | ||
| 迅竜の鋭刃翼 | 6 | 99 | - | 2550z | 上位 | ||
| 迅竜の剛刃翼 | 8 | 99 | - | 7650z | G級 | ||
| 迅竜の鋭牙 | 6 | 99 | - | 1300z | 上位 | ||
| 迅竜の重牙 | 8 | 99 | - | 3900z | G級 | ||
| 迅竜の延髄 | 7 | 99 | - | 6000z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | ナルガクルガ ナルガクルガ亜種 ナルガクルガ希少種 |
| 迅竜の天鱗 | 9 | 99 | - | 14000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | |
| 緑迅竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 5880z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ナルガクルガ亜種 |
| 緑迅竜の豪斑毛 | 8 | 99 | - | 7560z | G級 | ||
| 緑迅竜の剛刃翼 | 8 | 99 | - | 8930z | G級 | ||
| 緑迅竜の重牙 | 8 | 99 | - | 5460z | G級 | ||
| 緑迅竜の重尾棘 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | ||
| 月迅竜の厚鱗 | 8 | 99 | - | 6470z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | ナルガクルガ希少種 |
| 月迅竜の豪斑毛 | 8 | 99 | - | 8320z | G級 | ||
| 月迅竜の透刃翼 | 8 | 99 | - | 9830z | G級 | ||
| 月迅竜の重牙 | 8 | 99 | - | 6010z | G級 | ||
| 月迅竜の重尾棘 | 8 | 99 | - | 5940z | G級 | ||
| 朧月の欠片 | 9 | 99 | - | 15200z | G級 | ||
| 恐暴竜の黒鱗 | 6 | 99 | - | 2100z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | イビルジョー イビルジョー飢餓 |
| 恐暴竜の厚黒鱗 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 恐暴竜の黒皮 | 6 | 99 | - | 2800z | 上位 | ||
| 恐暴竜の厚黒皮 | 8 | 99 | - | 5400z | G級 | ||
| 恐暴竜の大牙 | 6 | 99 | - | 2980z | 上位 | ||
| 極悪な牙 | 8 | 99 | - | 8940z | G級 | ||
| 恐暴竜の鉤爪 | 6 | 99 | - | 2600z | 上位 | ||
| 恐暴竜の剛鉤爪 | 8 | 99 | - | 6300z | G級 | ||
| 恐暴竜の頭殻 | 6 | 99 | - | 3800z | 報酬 | 上位 | |
| 恐暴竜の尻尾 | 6 | 99 | - | 4000z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 恐暴竜の重尾 | 8 | 99 | - | 9200z | G級 | ||
| 恐暴竜の唾液 | 6 | 99 | - | 1700z | 報酬 | 上位 | |
| ドス黒い血 | 8 | 99 | - | 5100z | 報酬 | G級 | イビルジョー飢餓 |
| 恐暴竜の宝玉 | 7 | 99 | - | 9700z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | イビルジョー イビルジョー飢餓 |
| 恐暴竜の滅鱗 | 9 | 99 | - | 15000z | G級 | ||
| 煌黒龍の堅逆殻 | 6 | 99 | - | 5380z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | アルバトリオン |
| 煌黒龍の天殻 | 8 | 99 | - | 10760z | G級 | ||
| 煌黒龍の逆鱗 | 6 | 99 | - | 2960z | 上位 | ||
| 煌黒龍の天鱗 | 8 | 99 | - | 7400z | G級 | ||
| 煌黒龍の尖爪 | 6 | 99 | - | 3420z | 上位 | ||
| 煌黒龍の凶爪 | 8 | 99 | - | 8550z | G級 | ||
| 煌黒龍の翼膜 | 6 | 99 | - | 7200z | 報酬 | 上位 | |
| 煌黒龍の邪翼 | 8 | 99 | - | 14400z | G級 | ||
| 煌黒龍の尻尾 | 6 | 99 | - | 9720z | 剥ぎ取り | 上位 | |
| 煌黒龍の妖尾 | 8 | 99 | - | 14580z | G級 | ||
| 砕けた天角 | 6 | 99 | - | 3800z | 報酬 | 上位 | |
| 天をつらぬく角 | 6 | 99 | - | 10000z | 上位 | ||
| 天を統べる角 | 8 | 99 | - | 16000z | G級 | ||
| 瑠璃色の龍玉 | 7 | 99 | - | 20000z | 剥ぎ取り 報酬 |
上位 | |
| 瑠璃色の龍神玉 | 9 | 99 | - | 32000z | G級 | ||
| 煉黒龍の黒鱗 | 8 | 99 | - | 11000z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | グラン・ミラオス |
| 煉黒龍の燃殻 | 8 | 99 | - | 8300z | G級 | ||
| 煉黒龍の炎爪 | 8 | 99 | - | 9110z | G級 | ||
| 煉黒龍の凶眼 | 8 | 99 | - | 12400z | 報酬 | G級 | |
| 煉黒龍の重翼 | 8 | 99 | - | 14200z | G級 | ||
| 煉黒龍の灼熱核 | 8 | 99 | - | 10100z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | |
| 不死の心臓 | 8 | 99 | - | 13000z | 報酬 | G級 | |
| ほとばしるマグマ | 8 | 99 | - | 7200z | 剥ぎ取り 報酬 |
G級 | |
| 光炎の大龍玉 | 9 | 99 | - | 31000z | G級 |



