「小ネタ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

小ネタ - (2012/05/10 (木) 13:42:02) の編集履歴(バックアップ)



特定クエストの不具合を利用した稼ぎ行為は、前作MHP3のwikiにならい当項目では扱いません。

小ネタ

序盤の金稼ぎ

釣り

 ダンゴ系の釣り餌(撒き餌と書かれているアイテム)で魚を釣る際、一匹が食いついてもすぐに揚げなかったら、一匹目が餌を離す前に同じ種類の魚がもう一匹食いついてくることがある。
 一つの餌で一度に何匹も釣れるため、村★1「目指せ釣り名人!」あたりで黄金魚を釣り上げれば若干効率がアップする。
 餌は港で安いときに買っておくと良いだろう。
 たまに一匹目が餌だけ取っていくことがあるので、五つの餌で8匹程度手に入ることになる。

ウチケシの実栽培

 毎度恒例の畑活用法、ウチケシの実は消費資源が少ないが値段は怪力の種と同等なのでこちらの栽培をオススメする。
 売価と消費資源:ウチケシの実(120z.20P) 怪力の種(140z.80P) 忍耐の種(110z.80p)

狩猟船強化後

 「狩猟船」の「宝探し・モガ海峡」で依頼(要80pt)すると、「穴のあいた王冠」、「王冠にはめる輝石」をたまに取ってくるので、調合して「光り輝く王冠」にすると 6000z で売ることができる。

村下位☆2

 「アオアシラを生け捕れ!」のクエを回す。スタートしてすぐにアオアシラに遭遇出来るのと、青箱の消耗品だけで事足りるので、短時間で1回あたりの2400zが稼げる。
 村下位の捕獲クエストは支給品に捕獲道具が入っていてなおかつ他のクエストより賞金が高いため、全般で狩猟クエストより捕獲クエストで素材を集めると良い。

資源ポイント稼ぎ

序盤

 ロアルドロスを楽に狩れるようになったら、ロアルドロスの狩猟を繰り返し、「上質な海綿質」(1000pt)を資源ポイントに交換する。
 ロアルドロスが辛い場合は、こまめに採取をして鉱石等と交換したり、モガの森で地道にドスジャギィ等を狩ると良い。

村上位到達後

1.灯魚竜のヒゲ(1200pt)
 裸になり、チャナガブル狩猟クエストに行き、擬態したチャナガブルに気づかれるまで剥ぎ取る。
 気づかれてチャナガブルが飛び出したら、わざと攻撃を受けて乙る。
 これを繰り返し、ヒゲが取れたらセガレに資源ポイントに交換してもらう。

2.溶岩塊(1500pt)
 上位武器とピッケルを用意して下位ウラガンキンを捕獲するだけ。水属性や龍属性の攻撃が出来るものが良い。
 スタン&減気の出来る、打撃武器(減気スラアク剣モードも)と遠距離武器を使用すると効率が上がる。
 ウラガンキンは以下の条件で転倒するため、その隙に背部,腹部で採掘を行う。
 1. 疲労時のローリング攻撃
 2. 気絶状態
 3. 足へのダメージ蓄積による転倒(怒り時は、ふんばる確率アップ)
 採掘できるものは、溶岩塊と紅蓮石等。
 クエストの基本報酬の溶岩塊+捕獲報酬の溶岩塊+尻尾の部位破壊での溶岩塊と、運がよければ一回で一万近い資源ポイントが獲得できる。
 特に武器防具を作る予定がないのなら、そのまま素材を全部売却すれば金策にもなる。

大地の結晶集め

 下位孤島採取ツアーかモガ森の昼で、開始したら4・6・7・8の初期配置の鉱石を全て採取。4番に戻り満足するまで採取ループ。35分位あれば大地の結晶が99個溜まる。(ピッケルが折れるたび、拾った鉱石+棒骨調合で補充すると◎)
 孤島4は再ポップする鉱石採取ポイントが十数箇所近くある為、ループが可能。稼ぎにも利用可能。(※お守りは出ない。)
 用意するもの:採取装備、食事は魚+乳を炒める、ピッケルいっぱい、調合書1+2、棒状の骨いっぱい。
 スタミナ対策は腹へリ無効がベスト、肉を持ち込んでもいい。まんぷく・お肉大好きでも代用可。
 下位以外だと大地の結晶以外の割合が増える。たいまつをかかげたままダッシュ中は採取可能なので明るさ対策に。

調合成功率アップ(序盤)

 調合書①、②の入手は容易だが、③以降はやや大変なので、チェーン装備一式を店で買って装備し、調合書①、②と併せて調合を行えば、序盤からほとんどのアイテム成功率100%が実現できる。マイセット保存しておくと楽。

村人の会話

 いろんな村人とストーリーの絡まない通常の会話をした場合、(ゲーム内の)一日で話す内容は3つまで。
 つまり、いろいろ話を聞きたくても4回目以降は新しい話をしてくれない。

属性耐性について

ネコの○属性得意で属性耐性マイナス装備の大幅+化

 食事スキルのネコの○属性得意は、スキル耐性や食事耐性より前に計算されため、極端に耐性が-の装備もクエスト中+3に出来る。
 さらにスキル耐性や食事耐性を併用する事で、大幅に+する事も可能。(下表参照)

属性やられ(大)・(小)無効化

 今作では、表示属性耐性が10以上で属性やられ(小)無効、20で(大)も無効となる。(※耐性無効出来る数値になると属性の右側にアイコンが出る。)
 スキルの○耐性(大)、属性やられ無効の発動は、SPの高いお守りや、大量のスロットが必要になる。

 例:下表の火属性得意(食事)+耐性【大】(食事)+属性耐性【小】(スキル)は、耐性がマイナスでも、5スロットか耐性10SPつきのお守りで実現可能。
 ※クエスト中に1回でもキャンプ送りになった場合、火耐性(食事)だけは効果が切れるので注意。
火耐性-30の装備でそれぞれのスキルの有無での耐性の変化
スキル 上昇数値 スキルの有無
ネコの火属性得意(食事) 3固定化
火耐性【大】(装備) +20
火耐性【小】(装備) +15
火耐性【大】(食事) +5
表示火耐性 -30 -25 -15 -10 -10 -5 3 8 18 23 23 28
火やられ無効 -

調合リスト埋め

 なかなか埋まらないものの簡単な埋め方。

投げナイフ系

 村★4の「女王・リオレイアの狩猟」、もしくは村★5の「赤甲獣ラングロトラ現る!」にて、支給BOX内に投げナイフがあるので、毒テングダケ、ネムリ草、マヒダケ、捕獲用麻酔薬を持って行って調合し、クエストクリアかリタイアすることで埋められる。

鎧石系・フエールピッケル系

 鎧石は、DL特典で行商人がランダム販売する。
 フエールピッケルは、G級の砂原・孤島の秘境にて採取。
 鎧石・フエールピッケルと各種調合物を持ってクエストにいき、調合後リタイアすると、リストを埋めつつアイテムを減らさずにすむ。
 手間はかかるが、1個でもあればこの方法ですべて埋めることが可能。調合書所持かチェーン装備だと失敗しない。
 ※クリアしてしまうと鎧石を使用した状態になってしまうため、あくまでリタイアすること。
 ※DL特典により、鎧石についてはあまり旨みがなくなっている。

農場のアイルーとプーギーの名前

 最初に話しかけると名前をどうするか聞かれるが、後からでも変えることが出来る。
 方法は何度も話しかけること。何度も話しかけていると低確率で名前を変更するか選択肢が出るので「はい」を選ぶと変更が可能。
 自分でつけるのではなく名前候補からの選択形式。
 プーギーの場合も同様だが、プギッ!?としか言わないので少々わかりにくいかもしれない。

お面高速育成

 事前準備:大量のこんがり肉(生肉+肉焼き器でも問題ない)を用意する。
 まずはモガ森へ行き、育成したい方のお面を装備している奇面族にこんがり肉を2個渡して村へ帰るだけ。
 採取などの通常クエストでも可能だが、すぐに戻れる点、リザルト画面がない点から、成長だけならモガ森往復が早い。
 成長の早いお面なら、20回繰り返すだけで熟練度5にする事が出来る。
 さらに食事効果のネコの奇面族指導術(魚+野菜)が発動すると、入手できるお面経験値が2倍になりさらに成長を早くすることが出来る。
 異国の角竜肉を、こんがり肉の変わりに渡すとさらに成長を早くすることが出来る。

クエスト回しで高速日数進行

 ケルビの角を2個以上所持し、村★1「ケルビの角を納品せよ」を受注する。
 クエストを開始したら、即ケルビの角を納品するだけ。連続で行う場合は報酬画面でケルビの角を受け取ると早い。
 その他の支給品・報酬の処分はご自由に。
 モガ森出現モンスター・狩猟船・食事効果・ふらっとハンターの変更、乱数調整、オトモ育成などにご活用下さい。
※カプコンから一部クエストのように設定ミスであるとの公式発表はありません。

高難易度クエの任意変更

 港と村を行き来するだけ。目当てのものがくるまでとにかく回すこと。
 港→村は、酒場の入り口でXボタンから選択が最速。
 村→港は、ふらっとハンター画面の「港に行く」ボタンが最速。

水中でもスタミナ回復したい

 水中戦の最中ではスタミナ回復のためのこんがり肉の摂取が出来ない。こんがり肉の在庫が無くなった。そんな時には元気ドリンコがおすすめ。
 こんがり肉を食べる動作よりも補給動作は早くて、調合(ハチミツ+ニトロダケ,トウガラシ+眠魚)で簡単に調達出来て、肉焼きする手間も不要。
 バギィ系の戦闘以外にも使えるアイテム。

クエストクリアー時に

 戻り玉を使用、マップ移動、崖から飛び降りなどをすると、通常とは違うシーンで固定される。

討伐済みのモンスターの死体

 内側から見ると、内部が見れる。釣り上げに使ったカエルなども。

ふらっとハンターが走り出す

ふらっとハンターにクエストを依頼する時の出発する演出はSTARTボタンでスキップできるが、船に向かって歩いているタイミングでSTARTボタンを押すとハンター達が走り出す。

コメント

  • ↑3rdの撃龍船の拘束バリスタでは1ダメでしたね。 -- (名無しさん) 2012-05-14 23:19:04
  • ↑3 MH3などではそうかもしれないが、解析されてない3Gではダメージはわからないのでは?
    ↑2のように1ダメの可能性もあり得なくはないし
    ↑1は釣り?普通にくらうし、第一「ジエン・モーラン」だし -- (名無しさん) 2012-05-16 20:01:47
  • スキルの回復速度+2発動中に踊りで回復速度UP(小)が出た場合、踊りの効果優先になるみたいで、
    +1のときと同じ位の速度になる -- (名無しさん) 2012-06-10 09:49:58
  • 痺れ罠は、壊れる1分前程度から電気らしきもののエフェクトの出方が少し変わります。
    水中でのみ確認なので陸は分からないです。
    3gプレイ300時間にしてやっと気づいたww
    既出もしくは無駄コメであれば申し訳ない。
    -- (名無しさん) 2012-06-14 14:03:58
  • 既出かもしれんが
    マップ移動中にhomeボタンで中断すると
    一時停止扱いにならず時計の針が進む

    上記の方法でwiki見てたらクエスト失敗ってなってビックリしたわww

    -- (名無しさん) 2012-06-17 15:00:40
  • 大型モンスは閃光玉に対して耐性がある(少しずつ持続時間が下がる)けど、疲労状態ではそれがリセットされる。
    小ネタというより仕様かもしれないけど、どこにも記載がないようなので一応。 -- (名無しさん) 2012-07-09 11:22:04
  • 本当にどうでもいいけど、モガの森でエリア8の崖から落ちてる途中で
    メニューの「村に戻る」を選択すると空中に浮く -- (名無しさん) 2012-07-10 17:46:34
  • タッチ操作関連で二点
    ・料理での食材選択時、コックアイルーにタッチで簡単な説明が読める
    ・パネルカスタマイズの自己ステータスor仲間ステータスをタッチすると、自分と仲間の両方のステータスに加えて
    クエストの達成状況の詳細が見られる -- (名無しさん) 2012-07-12 23:36:31
  • ↑誤解を与えそうなので補足
    パネルカスタマイズ画面ではなく、通常時の下画面です -- (名無しさん) 2012-07-12 23:41:06
  • すさまじくどうでもいいけどモンスターが地図表示されてる際
    どのマップにいるかを表す黄色い円は今までと違い明らかに(エリアの大きさに対して)小さい場合がある -- (名無しさん) 2012-07-30 20:06:22
  • モガ森でケルビを気絶させても資源が入る事から判断して、ケルビは
    1.斬or射撃属性で一定ダメージを与える
    2.打撃属性で1ダメージでも与える
    時点で死亡扱いになるんだろう。
    で、2.の場合は剥ぎ取りが100%角になる&死体が消えるんじゃなくて逃げるエフェクトになる、的な。死亡扱いというのは少し表現違いなきもするけどご勘弁 -- (名無しさん) 2012-09-12 01:07:24
  • ハンマーで3溜めでなぐると星出ずにケルビ死にますよ -- (名無しさん) 2012-09-19 21:04:45
  • ↑↑↑
    剥ぎ取り達人の装備でケルビを打撃武器で攻撃すると、気絶しながら2回剥ぎ取りできるが、1回しか剥ぎ取りしない場合、ケルビは気絶から復帰し、逃げないようになる。
    そのケルビをもう一回気絶して、剥ぎ取りは一回切りで、復帰を待つ、もう一回気絶して・・・という無限剥ぎ取りができます。パチンコが必要の蒼角の入手が楽になる。(特産として大量入手の方法でもあります) -- (名無しさん) 2012-10-01 18:36:27
  • アイルーがいるマップでたいまつを掲げると、踊ってくれる。モガの森だけかもしれないけど。 -- (名無しさん) 2012-10-08 01:46:28
  • モンスター(アオアシラ、ジンオウガなど)による抑え込み攻撃の最初のモーションで相打ちをする(自分の攻撃でモンスターをひるませ、相手の攻撃を受ける)をすると、意味もなく地面にねっころがり、イヤイヤダンスをする。 -- (名無しさん) 2012-10-09 22:06:33
  • ↑7 大地の結晶集めについて
    初期に書いた者です。G級の試行回数少なかったので薦めてなかったんですが、確かにこっちでも十分出ますね。でも
    ・99個30分は話を盛ってる。ほぼ35針辺りで収束する。
    ・下位だと明らかに出が悪い?試行回数少ないんじゃ?(あとマップページの採取アイテム未完成だから書いてない鉱石も出るよ)
    ・G級だと石ころ・鉄鉱石・マカライトの出が渋すぎて、棒骨補給出来ないんですが・・・整合性考えて編集して下さい。 -- (名無しさん) 2012-10-13 15:44:56
  • 鬼人薬グレート、硬化薬グレートの簡単増殖
    マカ壺のお面を使う。
    比較的入手が楽な漢方薬を調合または購入し、マカ壷をかぶったオトモに3つずつ渡す。
    色が赤くなってから受け取ると鬼人薬グレートまたは硬化薬グレートができる。
    ただし漢方薬は10個持てるが、作成する薬は5個までしか持てないので
    3個、2個、3個、2個の順に渡すと作業効率がいい。
    硬化薬グレートだけが欲しければ、鬼人薬グレートを最初から5個持った状態で行うとハズレた場合は受け取り拒否になる
    (直ぐに帰還すると街で受け取れるが)
    モガの森や採集クエのついでに増やすのがオススメ -- (名無しさん) 2012-10-20 17:33:20
  • ブースト効果の参考に。
    鬼人笛 > 鬼人薬グレート = 猫飯の攻撃力大
    硬化笛 > 硬化薬グレート > 猫飯の防御力大
    -- (名無しさん) 2012-10-20 17:51:23
  • ↑3のマカ壺に追記。
    漢方薬より安価に買える消散剤がより経済的かと。
    確か半額購入で70zだったはず。

    あと
    1ヶづつしかできないので面倒だが
    こやし玉をマカ壺して、オレンジの煙の時に受け取ると増息薬Gか狂走薬Gになる。
    これだけ目的で持っていくのは効率が悪いのでネタの域を出ないケド。 -- (名無しさん) 2012-11-26 18:09:51
  • ブーギー関連で三つ。
    ブーギーをマイハウスに連れて行くと、暖炉のようなものの近くで、寝ました。
    ブーギーを農場の滝のところに連れて行くと、水浴びをするが、ジャンプ(?)をした拍子にころんで流される。そしてまた水浴びをしに行く。
    ブーギーをかわいがるのに成功すると、いけるところならハンターについてくるようになる。 -- (名無しさん) 2012-12-14 17:13:37
  • 高難易度クエの任意変更で村→港は、ふらっとハンター画面の「港に行く」ボタンが最速。って書いてるけどふらっとハンター画面の「港に行く」ボタンじゃなくて「酒場に行く」ボタンじゃないの?「港に行く」ボタンなんてないよ -- (名無しさん) 2013-01-14 15:42:02
  • 肉焼き器を崖からはみ出るように使うと、空中肉焼き器にならないように支えの支柱が現れる。普段から付いていて見えていないだけなのかどうかは不明。 -- (名無しさん) 2013-03-02 19:03:43
  • チャチャがまだ居ない状態の時に、海賊お面やケロロ面を作っても、自宅には飾られない。
    ただし、スタンドのお面を作った場合はアイテムボックスが変化する -- (名無しさん) 2013-03-03 03:16:09
  • クエスト「美味なるキモを求めて」
    初回時に剥ぎ取り達人を発動させて、エリア11に入らずクリア(エリア10のエピオスからキモを3つ剥ぎ取り納品)するとラギアには遭遇せずに済むが、
    展開上はラギアから逃げ帰ってきた扱いになる。
    ただしギャラリーにラギアのムービーは増えない。 -- (名無しさん) 2013-03-03 03:19:53
  • そういえば、この前、プーギーが「ニャー」っていってました。しょーもないけど。 -- (名無しさん) 2013-03-20 13:12:27
  • 村★5「迷子の奇面族」にて、カヤンバがやられて突っ伏したまま動かなくなりました。
    ついて来ているかのようなセリフを言っていたのですが、エリア2で硬直したまま一切動かず、クリア後は正常に動作しました。
    体力はなくなっていたので、ドボルベルクにやられてしまったのが原因かもしれません。 -- (名無しさん) 2013-04-09 12:41:32
  • 凍土のエリア7でアグナ亜種が地面に潜ると地面が氷なので透けてどこにいるか見える 既出だったらごめんなさい -- (名無しさん) 2013-04-12 20:42:34
  • 確かレザーシリーズ(下位)でブナハブラを落とした後、通常なら1回しか剥ぎ取れないが、2回剥ぎ取れる。しかもそれがブナハブラの死骸が無くなっても2回目を剥ぎ取る。
    自分は1回したきり、ごくたまに2回剥ぎ取れた。 -- (名無しさん) 2013-04-20 22:51:24
  • ・↑4、「迷子の奇面族」はそういう仕様ですよ
    ・↑3、アグナ亜種攻略ページに編集できる方お願いします
    ・↑1、おそらく猫の食事スキル「解体術」が発動していただけだと思いますよ
    レザーにそういうスキルはありませんからね -- (zin) 2013-04-23 19:07:15
  • ペッコを地上で倒した時と、空中で倒した時で寝姿が微妙に違っていました。
    他のモンスターでもそうかもしれません。 -- (名無しさん) 2013-05-10 07:40:23
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。
記事メニュー
目安箱バナー