別名
閃光龍
異名
生きている闇
英語表記
Luminarcus draped in crimson
危険度
★7
種族
古龍種
棲息地
寒冷群島
破壊可能部位
頭、右翼、左翼、尻尾
弱点部位
頭、尻尾
弱点属性
炎、龍
生態・特徴
- ルミナクルスは、通常時は周囲の光を吸収し、体内で増幅させて攻撃や防御に利用する。
しかし、稀に深淵の地脈の影響を受け、過剰な闇のエネルギーが特定の地域に発生することがある。
- 「煌黒に呻吟するルミナクルス」は、その過剰なエネルギーを長期間に渡って吸収し続けた結果、体内のエネルギーバランスが崩れ、変異した個体。
- 煌黒に呻吟するルミナクルスは通常のルミナクルスよりも遥かに巨大で、その体表は漆黒の光を放ち、まるで生きている闇のよう。
- また、体内のエネルギー過多により、ルミナクルスは常に不安定な状態にあり、感情の昂りにより、光と闇のエネルギーを爆発的に放出する。
その光は、もはや美しい輝きではなく、全てを飲み込む暗黒の象徴となっている。
- 煌黒に呻吟するルミナクルスが現れた地域は、極度の低温と暗黒に晒され、生態系に深刻な問題を及ぼす。
概要
- 大型の古龍種。
- 通常のルミナクルスは光を操り、多彩な攻撃を繰り出してくるが、煌黒に呻吟するルミナクルスは、その過剰なエネルギーを解放し、広範囲を凍てつかせるような破壊的な攻撃を得意とする。
- 空を飛んでいるときは音爆弾で撃ち落とせる。
装備
武器の性能は氷属性、切れ味長い、会心率高いの1石3鳥となっている。
武器
大剣 | なし | 太刀 | ダークフローズン・ソード |
片手剣 | なし | 双剣 | ダークフローズン・ダガー |
ハンマー | ダークフローズン・メイス | 狩猟笛 | ダークフローズン・ホルン |
ランス | なし | ガンランス | ダークフローズン・バスター |
スラッシュアックス | ダークフローズン・アックス | チャージアックス | なし |
操虫棍 | なし | 穿龍棍 | なし |
磁斬鎚 | なし | ライトボウガン | ダークフローズン・クロスボウ |
ヘビィボウガン | なし | 弓 | ダークフローズン・ボウ |
防具
防具は頭しか存在しないがスキルが優秀(?)
しかしスロットは健在のZERO-(?)
しかしスロットは健在のZERO-(?)
部位 | 名称 | スキル | スロット |
---|---|---|---|
頭 | ダークフローズン・ヘルム | 見切り+5 | なし |
胴 | なし | ||
腕 | なし | ||
脚 | なし | ||
シリーズスキル | なし |
オトモ装備
オトモアイルー
武器 | ダークフローズン・メイス |
頭 | ダークフローズン・ヘルム |
胴 |
オトモガルク
武器 | ダークフローズン・ダガー |
頭 | ダークフローズン・ヘルム |
胴 |
素材
- 閃光龍の剛翼
- 閃光袋
- 閃光龍の靭尾
- 煌黒に飲まれた厚鱗
- 煌黒に飲まれた重殻