モンスターハンターのオリジナルモンスターを作るwiki

雷鳴轟くヴォルフガング

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
これは「ヴォルフガング」を読んだ前提での説明です。
まだ通常のヴォルフガングをご覧になられてない方は、一度「ヴォルフガング」についてお読みいただいてからの閲覧をおすすめします。

亜種:雷鳴轟くヴォルフガング
別名:雷鳴狼
異名:雷神の使途
英名:Thundering Wolfgang
危険度:8
種族:牙竜種
生息地:隔ての砂原
弱点属性:氷属性・龍属性
概要
「雷鳴轟くヴォルフガング」は、高地や雷雲が頻繁に発生する地域で確認される亜種です。この個体は雷属性能力に特化しており、その力は通常個体を遥かに凌駕します。戦場全体に雷雲を展開し、ハンターを追尾する落雷攻撃や電磁波による妨害行動が特徴です。

外見
毛並みは銀色に輝き、雷光が走るような模様が刻まれている。

瞳は青白く光り、雷属性エネルギーを放出している。

尾には雷球状の器官が形成されており、これを使った範囲攻撃を行う。

能力と行動パターン
雷雲展開
戦場全体に雷雲を発生させ、ランダムな位置に落雷攻撃を行う。

電磁波障壁
一定時間ごとに電磁波障壁を展開し、遠距離攻撃や罠設置を無効化する。

追尾落雷
ハンター1人を追尾する落雷攻撃。回避にはスライディングや段差利用が必要。

連続咆哮
雷属性エネルギーによる咆哮でハンターのスタミナ回復速度を低下させる。

攻略ポイント
雷耐性装備と「耐震」スキルが必須。
雷雲展開中はフィールド端で待機し、安全地帯から攻撃する戦術が有効。
障壁展開時には接近して近接武器で攻撃すること。

素材一覧
素材名    入手方法   基本報酬確率    部位破壊確率
雷鳴狼の毛皮 本体剥ぎ取り   45%        -
雷鳴狼の爪  前脚破壊     35%       40%
雷鳴狼の牙  頭部破壊     30%       35%
雷球器官   尾部破壊     20%       25%
雷光獣玉   本体剥ぎ取り(低確率) 3%      -
+ タグ編集
  • タグ:
  • Renkon-Laboのモンスター
記事メニュー
ウィキ募集バナー