名前 | M27 IAR |
分類 | マークスマンライフル |
使用弾薬 | 5.56×45mmNATO弾 |
全長 | 84~94cm |
銃身長 | 10.4インチ、16.5インチ |
作動方式 | ショートストロークガスピストン方式 |
連射速度 | 毎分850発 |
開発 | Heckler&Kock |
概要
HK416の16.5インチバレルモデルを基に開発されたマークスマンライフル。現在米軍海兵隊ではM249 MINIMI軽機関銃の代替として使われている。そのため米軍内では分隊支援火器という扱いである。軽機関銃のように弾をばらまくよりも、一発一発正確に射撃する方が重要だと判断し、採用された。その通り射程は約600mとバトルライフルに匹敵する射程を持つ。基本はトリジコンのACOGスコープが取り付けられている。因みにIARとは歩兵自動火器(Infantry Automatic Rifle)の略である。
バリエーション
M38 DMR
M27と同じくマークスマンライフル。ナイツアーマメントのサプレッサーとリューポルドの倍率調整式スコープが装備されている。
来訪者数
今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |