【基本データ】
●全長147mm ●全幅90mm ●全高38mm
●Item No:19512
●本体価格600円 ●1997年10月発売
●全長147mm ●全幅90mm ●全高38mm
●Item No:94962
●本体価格900円 ●2013年4月20日(土)発売
【本体内容】
シャーシは
スーパーTZ。
ギヤ比は5:1に加え、4:1が付属。
TZシャーシの
スーパーミニ四駆シリーズ共通のワイドトレッドホイール(ガンメタル)にアバンテ型のタイヤをセット。
ゴムリング付14mmプラローラー、ゴム無し13mmを装備。
取り外し可能なリヤステー付き。
(メッキホイール付きキット)
【漫画、アニメでの活躍】
ダッシュボーイ天に登場。
レイホークガンマに敗れた大河 赤が、
シャドーブーメランに代わり手にしたマシン。
・・・登場こそしたもののザウルス先生の急病により連載が休止してしまい、活躍が描かれることなく終わってしまった。
よってダッシュボーイ天での活躍は殆ど無い。
おまけにその話が単行本化されなかったため、非常に影が薄い。
箱の裏に載っている大河赤とタイガーザップは、ダッシュボーイ天最後のコマでもある。
(箱裏)
↑のコマではキットと比べて一部カラーリングが足りないが、
ブラックストーカーのように浮き出る設定だったのだろうか・・・今となっては永遠にわからなくなってしまった。
新世紀レーサーミニ四キッズにも登場。
ライバルキャラである虎道キットのマシンとして活躍する。
ライバルキャラのマシンゆえ勝利回数は少なかったが、見せ場はしっかりもらえている。
ミニ四キッズでは、後継として
マイティミニ四駆の
クロスタイガー VRが登場した。
【VIP内での評価】
【公式ページ】
【備考】
2013年4月20日に、ゴールドメッキホイールを同梱した限定版が販売された。
ゴールドメッキホイールはPRO用大径初期型。
最終更新:2021年08月24日 21:50