ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3DS チャート3

スノーヘッド地方へ
タルミナ平原の北、矢でつららを落として壊して進む
  • 山里への道

山里
  • 大翼の石像をチェック

東のゴロンの里への道を抜けてゴロンの里へ

ゴロンの里 → ゴロンのほこら
  • 長老のムスコと会話しておく
  • シャンデリアにあるどれかの壺を壊すと特上ロース岩が手に入る
    シャンデリアを回転させるのにすべてのたいまつに火を付ける必要がある
    ほのおの矢でシャンデリアを撃って火を付けた方が楽なので後まわしでもOK

ゴロンの里
  • 東にいるケポラ・ゲポラに話しかけ、離れ山のほこらでまことのメガネを入手
  • ケポラ・ゲポラのいた当たりでまことのメガネを使うとダルマーニ3世が見えるので会話をしてついていく

山里
  • 北にある湖を越えて壁を上りゴロンの墓場へ
    まことのメガネではしごが見える

ゴロンの墓場
  • 中央の墓の前でダルマーニ3世がいる
  • ゴロンの仮面を入手
  • ダルマーニ3世の墓を動かすと温泉が出るので空き瓶で持って行く
    時間が経つとただの水になるので注意

ゴロンの里への道
  • 山里からきてすぐ右側に長老がいるので温泉を変えて溶かす
  • 半分だけの子守歌を教えてもらう
    ※ゴロンのほこらで長老のムスコに話しかけている必要あり

ゴロンのほこら
  • 長老のムスコに話しかけて歌の残りを教えてもらう
    ゴロンのララバイ

スノーヘッドへの道 → スノーヘッド
  • 山里の北西の道から行く
  • ゴロンのララバイを歌い吹雪をとめる

スノーヘッドの神殿



サブイベント
ゴロンのほこら
  • シャンデリアにあるどれかの壺を壊すと特上ロース岩が手に入る
    シャンデリアを回転させるのにすべてのたいまつに火を付ける必要がある
    ほのおの矢でシャンデリアを撃って火を付けた方が楽なので後まわしでもOK
    特上ロース岩はアイテム蘭に入らずもって運ぶ

山里
  • 西にいるゴロンに特上ロース岩を投げて渡すとゲーロのお面がもらえる
    冬にしかいない
  • 西の池の当たりに"カエル"がいる
    ※春のみ



  • ゴロンの里
    • 北にある大バクダンの店で試験
      ※冬でも試練は可能
  • ゴロンの里への道
    • 北西にある大岩を破壊
    • BOSSを討伐済みで春なら"ゴロンレース"に参加可能
      1位でゴールすると砂金入りビンがもらえる
  • ゴロンの里
    • 北にある大バクダンの店へ結果報告

1日目でない場合1日目に戻る
バクダン屋で"大バクダン"を購入(50ルピー)

南西にあるミルクロードへ
  • 大翼の石像をチェック
  • ゴーマントラック
    • ミルクロードから行ける
      馬レースに勝つとガロのお面がもらえる
  • ミルクロードへ戻り、牧場をふさいでいる大岩を大バクダンで破壊しロマニー牧場へ(1日目である必要あり)

ロマニー牧場
  • ロマニー牧場 コッコ小屋
    • 西側上の家、ひよこをすべてニワトリに成長させるとウサギずきんがもらえる
      ブレー面が必要
  • ロマニー牧場 ドッグレース
    • 西側下の家、レースで1回で150ルピー以上獲得するとハートのカケラ
      犬の調子を見るのにまことのお面が必要
  • ロマニー牧場 牛小屋前
    • ロマニーと会話し練習
      "エポナの歌"を教えてもらう
    • 夜2時に牛小屋へ行き宇宙人退治
      宇宙人を足せば矢が手に入るがあらかじめ10本くらいは用意する
      馬に乗って倒す必要はない
      牛小屋の裏、家の方からも1体来るので注意
      "ウサギずきん"があると便利
    • 2日目 午後6時牛小屋の前でクリミアが馬車に乗っている
      乗せてもらうと夜盗に襲われミルクを守りきるとロマーニのお面がもらえる
最終更新:2015年02月24日 21:23