操作方法
各操作方法はデフォルト設定の際の操作方法です。(ver1.011現在)
| ワールドマップでの操作方法 | |
| A,W,S,D | 画面移動 |
| ポインタを画面端へ | 画面移動 |
| Num+、Num- | ズームイン/アウト |
| Space | ポーズ、長押しでその場に待機して時間を進める |
| Ctrl + Space | より早く時間を進める |
| マウスクリック | クリックした地点へ移動 |
| Esc | メインメニュー |
| Alt+Enter | ウインドウ/フルスクリーンモード |
| 戦闘マップでの操作方法 | |
| A,W,S,D | 前進後退左右に移動 |
| マウス操作 | 視点移動 |
| 左クリック | 攻撃 |
| 右クリック | 防御 |
| タイミングよく右クリック | パリィ(受け流し)※Warbandのみ |
| E | 蹴り※Warbandのみ |
| F | アクション(扉、箱を開ける、武器を取る、乗馬等) |
| Space | ジャンプ |
| X | 武器モード変更 ※Warbandのみ ランスチャージ、投擲武器を近接武器として持ち替える |
| PageUp,Down | 武器の切り替え |
| BackSpace | マップ表示 |
| \ | sheathe weapon 武器をしまう(自キャラのみ) |
| Tab | 戦場から退却 |
| Shift | ズーム |
| ~ | view outfit:プレイヤー全身表示(マウスでプレイヤーを中心に視点移動) |
| R | 一人称/背後視点切替 |
| C | キャラクターウインドウ |
| I | イベントリウインドウ |
| P | パーティウインドウ |
| Q | クエストウインドウ |
| L | ゲームログウインドウ |
| O | View Orders(※過去Version機能) |
| 馬上時だけの操作 | |
| Ctrl+J | 馬急停止 |
| 部隊命令キー | |
| F1 | この地点を守れ(命令時プレイヤーがいた地点に隊列配置) |
| F2 | 私に続け |
| F3 | 突撃せよ |
| F4 | mount horses/dismount:乗馬せよ/下馬せよ(押す度切り替え) |
| F5 | hold fire/fire at will:撃ち方やめ/撃て(押す度切り替え) |
| F6 | 10歩前進せよ |
| F7 | 10歩後退せよ |
| F8 | 密集 |
| F9 | 散開 |
| F11 | 鈍器を使用 |
| 1 | 全軍! |
| 2 | 歩兵! |
| 3 | 弓兵! |
| 4 | 騎兵! |
| 5 | その他!(2~4どれかを押している場合のその他部隊) |
| F12 | Quick Save |
| 武器の振りかた (option>Control attack dir が By mouse movementのとき) | |
| マウスを右に移動して攻撃 | 左から右に払う |
| マウスを左に移動して攻撃 | 右から左に払う |
| マウスを上に移動して攻撃 | 突く |
| マウスを下に移動して攻撃 | 振り下ろす |
| その他の操作方法 | |
| イントロムービーをスキップ | .(ピリオド)または ESC |
| Ctrl+Insert | スクリーンショットの撮影(ドキュメントフォルダに「Mount&Blade Screenshots」というフォルダが作成されそこに保存されます) |
