概要
アシダカグモ | ||
赤 | コスト4 | 体力1000 |
かむ | 400 |
- 蟲神器 ブースターパック2に収録。レアリティはN(ノーマル)。
- 解説:アシダカグモ科。体長10~30mm。主に関東以南に生息。肢を広げると100mmにもなり、巣を作らない徘徊性のクモとしては日本最大。ゴキブリやハエ、カなどを捕食することで有名。(カードテキストより)
- アシダカ軍曹の名で親しまれる、老若男女問わず大人気の益虫であるが、蟲神器では微妙な性能のバニラとして実装されてしまった。
- 一応小型の虫を駆除する、という性能で見れば合っている。
- 第3弾で登場した《オオジョロウグモ》の存在が向かい風。<円網>の効果は自分にも及んでしまうデメリットもあるので一概に上位互換とは言えないが・・・
Q&A
関連ページ
- 《オオジョロウグモ》