七浜国wiki

愛洲電気鉄道愛洲本線

最終更新:

tokaere

- view
メンバー限定 登録/ログイン
愛洲本線 (あいすほんせん) とは、三島県保坂市の保坂駅から同県姫松市の姫松駅までを結ぶ、愛洲電気鉄道の路線である。

基本情報
七浜国
所在地 三島県
起点 保坂駅
終点 姫松駅
駅数 98駅
路線記号 A (ゾーンカラーは後述の駅一覧で記載)
開業 1952年5月1日 (天草駅 - 愛洲駅間)
所有者 愛洲電気鉄道
運営者 愛洲電気鉄道
路線諸元
路線距離 130kmぐらい
軌間 1,067mm
線路数 複線
電化方式 直流1,500V
架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-H
最高速度 120km/h

概要

三島県の東西を貫く愛洲電気鉄道の基幹路線であり、愛洲駅で接続し同県を南北に結ぶ七浜国有鉄道 (NHR) の七海道本線とともに三島県の重要な主要路線として機能している。県庁所在地である愛洲市をはじめとして天草橋市や麗妃市、天野市・川根市などといった代表都市同士を結んでいるため通勤・通学路線の性格が強い。

駅ナンバリングに使用される路線記号はAで、ラインカラーは概ね主要駅を境として8つに分割されている。 (後述の「駅一覧」を参照。)

歴史

  • 1952年 (昭和27年) 5月 天草駅~愛洲駅間が開通。
  • 1955年 (昭和30年) 4月 保坂駅~天草駅間が開通。
  • 1960年 (昭和35年) 7月 天草駅~朝雲駅間が開通。
  • 1965年 (昭和40年) 7月 朝雲駅~姫松駅間が開通。愛洲本線が全通。
  • 1999年 (平成11年) 6月 全線がCTC化およびPRC化。
  • 2010年 (平成22年) 4月 全線でICカード「Aisuca」の使用を開始する。
  • 2015年 (平成27年) 5月 駅ナンバリングおよびラインカラーを導入。当路線の路線記号は「A」で、ラインカラーは路線が長大であることから主要駅を境に8つに分けられた。
  • 2024年 (令和6年) 2月 運行管理システムを更新。

駅一覧

この節では、愛洲本線の設置駅と接続路線・停車列車を一覧で示す。

停車駅の項では全旅客駅に停車する普通列車は記載せず、普通列車以上の種別 (特別快速・新快速・快速・区間快速) のみ記すこととする。〇が停車、↓が通過を示している。

なおラインカラー (ゾーンカラー) 内にある括弧内の英字・数字はそのカラーのカラーコードである。

駅番号 ラインカラー 駅名 区間快速 快速 新快速 特別快速 接続路線・備考 所在地
A 00 青緑 (#0090a8) 保坂駅 保坂市
A 01 東保坂駅
A 02 下妻駅 吉江市
A 03 吉江駅
A 04 小神生駅
A 05 西天草駅 天草橋市
A 06 蜜柑色 (#f08300) 天草駅 K 北天草線 (K 00)・I 南天草線 (I 00)
A 07 東天草駅
A 08 佐柳駅
A 09 西桂木駅 桂木市
A 10 桂木駅
A 11 東桂木駅
A 12 元松村駅
A 13 仁王ヶ台駅
A 14 西麗妃駅 麗妃市
A 15 麗妃駅
A 16 東麗妃駅
A 17 盾槻駅
A 18 祖父江駅
A 19 若草色 (#abc900) 高崎中央駅
A 20 東高崎駅
A 21 衣森駅
A 22 矢彦沢駅
A 23 早峯駅
A 24 西東洋駅 東洋市
A 25 東洋駅
A 26 東東洋駅
A 27 小田駅
A 28 前田駅
A 29 水晶江駅
A 30 西天野駅 天野市
A 31 柿渋色 (#9f563a) 天野駅 S 三馬田線 (S 00)・N 天野線 (N 00)
A 32 東天野駅
A 33 母湊駅
A 34 梗果駅
A 35 九野駅
A 36 上和泉駅
A 37 柳塚駅
A 38 東柳塚駅
A 39 曲直瀬駅
A 40 三船橋駅
A 41 妹字駅
A 42 垂見駅
A 43 後杯場駅
A 44 栄ヶ森駅 川根市
A 45 西川根駅
A 46 牡丹色 (#e761a4) 川根本駅
A 47 東川根駅
A 48 竹尾駅
A 49 西相良駅 相良市
A 50 相良駅
A 51 東相良駅
A 52 梶原駅
A 53 瀬戸駅
A 54 京乃駅 愛洲市
A 55 三島枕崎駅
A 56 葛葉駅
A 57 元戸駅
A 58 配島駅
A 59 西愛洲駅
A 60 藤色 (#7888c3) 愛洲駅 愛洲電気鉄道:O 土佐田線 (O 00)・U 連川線 (U 00)
七浜国有鉄道:七海道本線
A 61 東愛紅駅
A 62 上嶋駅
A 63 宇木駅
A 64 下河駅
A 65 上河駅
A 66 首之原駅
A 67 西山岡駅 山岡市
A 68 山岡駅
A 69 東山岡駅
A 70 風見田駅
A 71 西波多駅 波多市
A 72 波多駅
A 73 東波多駅
A 74 間ヶ部駅
A 75 西蝶町駅 蝶町市
A 76 黄土色 (#d99502) 蝶町駅
A 77 東蝶町駅
A 78 舛田駅
A 79 西堀江駅 堀江市
A 80 堀江駅
A 81 東堀江駅
A 82 鞍ヶ台駅
A 83 大豊駅 由仁市
A 84 由仁駅
A 85 東由仁駅
A 86 船国駅
A 87 西朝雲駅 朝雲市
A 88 インクブルー (#003f8e) 朝雲駅
A 89 東朝雲駅
A 90 北本駅
A 91 伊戸駅
A 92 西笠家駅 笠家市
A 93 笠家駅
A 94 東笠家駅
A 95 鷹城駅 姫松市
A 96 東鷹城駅
A 97 姫松駅
駅番号 ラインカラー 駅名 区間快速 快速 新快速 特別快速 接続路線・備考 所在地
ウィキ募集バナー