その名の通り、初音市の中心部を1回りする環状線である。初音電気鉄道の中では最も乗車率が高く、いわゆるドル箱路線状態である。 環状線になる以前から営業を行っていたが、その当時は葱子線いう名称であった。 現在は一部区間に貨物列車が乗り入れているが、基本的には初音環状線列車のみが走行している。
駅名 | 普通 | 接続路線 | 備考 |
初音 | ● |
初音本線 りんかい線 |
|
葱子 | ● | ||
初音山 | ● | ||
初音台 | ● | ||
はつね緑野 | ● | 巡音線 | |
栗戸 | ● | 初音本線 | |
東雲 | ● | ||
黒岩 | ● | りんかい線 | |
音粒 | ● | ||
初音 | ● |
初音本線 りんかい線 |