来栖市北部における温泉街化計画の先駆けとして新設された路線。ラインカラーは藍色 ●
市内随一の都会である鹿縞本町を沿線に抱えるが、本数は来栖地区に現存する2路線と比較して少なく編成も短い。 2148年に藤林京〜すばる温泉間を金建線から、鹿縞本町〜湯ノ山温泉間を湯ノ山線から継承した。
駅名 | 接続路線 |
種別 | 運行区間 | 運行車種 |
運行頻度 (本/日) |
配置本数 |
月空逢枡ライン | 片月空港〜すばる温泉〜八神早手 | 211系0番台 | 2/5 | 2本 |
普通 | 藤林京〜湯ノ山温泉 | 113系1000番台] | 3/5 | 3本 |
貨物 |
来栖貨物〜鹿縞貨物 (是野倉線経由) |
EF81形450番台 | 1/5 | 1本 |