最新報告情報(10/02/06更新)
第24回Part2動画をアップロードいたしました。
新たに敷設された「七草線」の紹介がメインとなります。
来栖支社からのお知らせ
(ブログはこちらから)
(製造した車輌は如月重工のページで公開しています)
素材製作をちまちま進めつつ現実と交戦中……
支社情報
タイトル
|
位置づけ
|
うp主
|
開発都市名 (使用マップ名)
|
開発記 (マイリスト)
|
最新回
|
最終更新
|
ニコニコ鉄道来栖支社
|
支社
|
たかのん
|
来栖市 (新興住宅地@A4)
|
特設サイトにて
|
13回
|
08/06/08
|
来栖市 (未開の土地)
|
●
|
特別編(前) 特別編(後)
|
08/07/21
|
-
社名
-
ニコニコ鉄道株式会社 来栖支社
-
資本金
-
2057億7305万円
-
売上高
-
単独:1485億8807万9600円
連結:4302億1904万9600円
(2148年度(第19回)決算時)
-
代表者
-
来栖支社長代行 来栖とまり
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買および賃貸業、百貨店・遊園地等の経営、その他
-
支社所在地
-
〒 108-8492 xx県来栖市 倉阿波区 辺瑠華7-6-5
-
営業キロ
-
鈍意計測中
-
主要役員数
-
1人
プロジェクト情報
タイトル
|
位置づけ
|
うp主
|
開発都市名 (使用マップ名)
|
マイリスト
|
最新回
|
最終更新日
|
東方遠征開発課
|
支社内 プロジェクト
|
たかのん
|
門川村 (星降る村)
|
● ニコ証
|
24回Part2
|
10/02/06
|
-
プロジェクト名
-
来栖支社 東方遠征開発課
-
資本金
-
1500億円(全額来栖支社資金から調達)
-
売上高
-
単独:4568億2419万9200円
連結:8191億7591万9200円
(2149年度(第22回)決算時)
-
代表者
-
東方遠征課 課長 たかのん
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買および賃貸業、百貨店・遊園地等の経営、その他
-
活動拠点
-
門川村 大仁(住所不詳)
-
営業キロ
-
鈍意計測中
-
主要役員数
-
3人
事業方針と経営手法
-
社訓遵守
-
資金に余裕を持たせる
-
なるべく時を止めない
-
「ぎんが」(EF65形+24系)の撤去禁止
-
東方シネマなどを介したゼノグラ布教(ぉ
サテライトと路線図及びゲームデータ
サテライト
路線図
ゲーム内2155年(第24回終了時)版
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (50%)
クリックで拡大
ゲームデータ
-
来栖市
&attachref
&attachref
A7のデータとなります。改造車両を全て置き換えてあるため、恐らく普通に動くと思います。置き換えた車両は同梱のテキストにて。
&attachref
こちらはA4のデータです。
「C:\○○(A4をインストールしたフォルダ。デフォルトは「A_TRAIN」)\USR」に、解凍したフォルダ内にあるDATファイルを全てコピペすればOKです。
本データは「02」の枠に入るので、その枠にデータがある場合は、そのデータを別の枠に移す事を推奨します。
-
起動してしばらくの間、列車に乗客が一人もいない現象が発生することがありますが、時間が経てば元通りになります。
-
A7より乗客が少ないのは仕様です。
-
ファイルが開けない等の不備がありましたら、当ページ最下部のコメント欄にてお申し付けくださいませ。
-
門川市
&attachref
第24回時点でのデータ。
改造車両(車両製作部門によって作成された車両)を全て置き換えてあります。具体的な変更点は同梱のテキストファイルにて。
全ての改造車両を置き換えているつもりですが、万一開けないということがあれば、当ページ最下部のコメント欄にてお申し付けくださいませ。
申し出があれば、無印対応版もご用意いたします。
なおこれ以前のデータについてはwiki上部の「添付」をご参照ください。
-
臨時列車設定データ
&attachref
&attachref
第21話で登場した臨時列車のダイヤを追加したデータです。車両はキハ58系(つやま色)で代用。
無印版でも動作可能です。おそらく。
路線
営業路線
東方遠征開発課
門川電鉄線
廃止路線
車両基地
乗務員区所
採用車種一覧
旅客列車
客車
電車(優等列車を除く)
貨物列車
優等列車一覧
-
特急凶鳥(使用車両:381系)
「藍鷺」に引き継がれる形で運行終了。
子会社・名所一覧
子会社
名所
使用素材
こちらを参照。
労働組合
地区・地域
関連企業
ご意見箱
来栖市および門川村開発についての意見、アドバイスなどはこちらでお願いします。
-
最新回が7回になっているのは仕様でしょうか? -- kazupi旅客鉄道
-
どうみても誤植です本当に(ry。 ということで修正いたしました。報告感謝いたします -- たかのん
-
データーが開けないのですが・・・(無印だと) -- どっかの株主
-
あーっと、そうだった……さすがにトレコンは必須物でした。無印対応版も用意しておきますので、しばしお待ちを; -- たかのん
-
来栖のA7データ欲しいです。 -- 道民
-
キハ40ネタあり〜ヽ(´ー`)ノ -- 牡丹守@双鈴
-
ところで、来栖南西部の開発はしないんすか? -- 株主
-
開発予定はありません。森以外に何も無いので、開発しても面白みがないかなぁと思っているのでw
ただ、仮に南西部方面への他社直通案件があれば喜んで延伸します(ぉ -- たかのん
-
初音地区にありながらも初音とレールで繋がっていないのはどうかと思う… ま、「幻想」と名のつく所にお世話になるのは変わらんがw -- 株主
-
初音地区にあれば、必ずつながって無ければならないのだろうか…と思うのだが。接続ってそんなに大事なの?↑ --
-
憂宮駅建設の段階で幻想郷支社への接続準備工事は終えており、大まかにではありますが「ぎんが」の幻想郷直通もほぼ決定しているのですが、幻想郷データが幻想入りしたと言うことで、幻想郷、ひいては初音との線路接続は大幅に遅れる見通しです。 -- たかのん
最終更新:2010年08月06日 15:28