ずいずい杯
麻雀の衰退を見据えて大会を開きたいと思います。期間は抽選時から同月31日とし時間はすべて20時から行います。ルールは麻雀部に則ります。
参加者はここに書き込みお願いします。
大会申込
ルール
- 喰いタンあり、赤あり、速度普通
- 上位2人勝ち抜きトーナメント
- 決勝以外は東風戦を2回行いその合計点を基準とする。(時間短縮のため)
抽選について、12月17日21時頃に抽選します
aブロック/bブロック/cブロック
a、b、cブロック上位1名が決勝へ進出。各ブロック2位は敗者復活戦で残りの1枠はa、b、cで3位、4位の中から1番点が高い人とします
Aブロック |
1戦目 |
2戦目 |
順位 |
|
Bブロック |
1戦目 |
2戦目 |
順位 |
菊花 |
+15 |
+1 |
2位 |
|
つぼっち |
-23.0点 |
-18.0点 |
3位 |
でち |
+53 |
-21 |
1位 |
|
mattak |
+15.0点 |
+41.0点 |
2位 |
ヲ級 |
-18 |
-32 |
4位 |
|
RED |
+50.0 |
+6.0 |
1位 |
doutei雀蜂 |
-50 |
+52 |
3位 |
|
Schrodinger-Tojiko |
-42.0点 |
-29.0 |
4位 |
cブロック |
1戦目 |
2戦目 |
順位 |
|
敗者復活戦 |
1戦目 |
2戦目 |
順位 |
ぷらずま |
-36 |
-44 |
4位 |
|
菊花 |
+11.0 |
-45.0 |
3位 |
ずいずい |
+53 |
+50 |
1位 |
|
しろ |
-50.0 |
-18.0 |
4位 |
くりりん |
-22 |
-18 |
3位 |
|
doutei雀蜂 |
+70.0 |
+47.0 |
1位 |
しろ |
+5 |
+12 |
2位 |
|
mattak |
-31.0 |
+16.0 |
2位 |
決勝戦はdoutei雀蜂さんがチャットに来なく待ちきれんと秋刀魚をしました。
決勝戦 |
1戦目 |
2戦目 |
順位 |
いつき |
-9.0 |
+67.0 |
1位 |
でち |
-48.0 |
-4.0 |
3位 |
doutei雀蜂 |
|
|
|
RED |
+57.0 |
-4.0 |
2位 |
晴れある優勝者はなんと、麻雀部の劣等生またの名を死天王いつきでした。また今度お会いしましょう。
大会の流れ
- 参加受付に書き込み参加する
- 抽選くじを引く(16日から応募開始)
- 19の夜に抽選結果が出る
- その1日で全てを終わらせるつもりでやる。
- 終わったら牌譜を貼り、他のブロックが終わるまで待機
- 4と5を決勝戦まで繰り返す
注意点
- 初戦だけは1日で終わらせます。
- 試合はこちら側で建てた部屋で開催します。
- 棄権する場合は早めに連絡をお願いします。
- 1人が棄権した場合は、現在負けた中で一番成績が良かった人が復活します。もし他に良い代案あれば連絡お願いします
- 2人が棄権した場合は不戦勝です
- 参加人数が満たして無いときは全て不戦勝です。
意見と質問
企画 :いつき(ずいずい)
協力 :しろにゃん
参加定員:無制限
開催日時:12/20~12/30
ルール :東戦、東南戦 トーナメント式
参加方法:いつき(ずいずい)
優勝賞品:人民解放ずいずい島より防空演習2隻分をプレゼント
最終更新:2016年06月11日 13:30