【人名:ま行】

【ま】

  • マーキュリー(シャイニング)
CV森川智之
183cm、126歳、誕生日1月9日
マーベル大陸の全経済を握っていると言われる商業界のファルコン。
素晴らしきビジネス的頭脳と冷静な判断力の持ち主。
人間とエルフの混血児で、女王オフィリアの兄。
旧き神と契約をして代行者となったが、逆にその力を取り込んだ。
その力を利用して、記憶の海の星流の渚よりも先のどこかへ消息を絶った。

  • マークス(インフィニティ)
800年ほど前に花願町に実在した人物で、該当者は3名。
清掃員のモナコの先祖:花願町の最初の道、リリナ通りの建設に関わった。
シェフのフォルニの祖先:ケーキ「晴空の折り鶴」を作った。
建築家のアリエッタの祖先:花願町再建の図面を制作した。

  • マーサ(ミラクル)
CV小原好美
おとなしくて恥ずかしがり屋の女子高生。先輩”が大好きで、一途に想い続けている。
先輩を追いかけてシシーヤのデザイン学院へ入学したが、大きな舞台で自分の実力を試してみたいと考え早期卒業をする。

  • マナグ(インフィニティ)
パチパチサービスセンターの責任者。
花焔の精霊に対して異常なまでの信仰を抱いている。

  • マルル(ニキ日記)
CV村川梨衣
魔法と占いに傾向している、自称魔法少女の厨二病。
世界中に親戚がいる。
タロットカードでラッキーアイテムが火山灰と出たため、伊豆諸島で集めていた。
占いの結果に応じて砂漠で砂を集めたり、庭園で石を拾ったり、賢者の石を探したり、ウィーンの森の朝露を集めたり、ダマスカスのバラを集めたり、最も美しい光の蝶の女神を探したり、魔法のドリームキャッチャーを探したり、世界中を旅しているので頻繁に顔を合わせる。
最終的な目的は魔法の世界を見つけてニキにポストカードを送ることらしい。

【み】



【む】

  • ムクロ(シャイニング)
リリス女王の執事。正体は記憶の海の深淵から生まれた欲望と執念の象徴。
欲望の神に仕えている。
ラダンホテルのマネージャー「クローム」として死を偽装したこともある。

  • 夢幻大使(ニキ日記)
世界各所で開催されるドリームマッチ(コーデコンテスト)の出題者。
上海で占い師に「嘉興に来れば素敵な女の子と会える」と言われ、仕事を放棄した脱走歴を持つ。
その後「素敵な女の子」ことニキと出会い「超能力少女とツーショットを撮りたい!」という欲望丸出しのコーデ指定をするトンチキな所もある。
スイスの王族と仲良しで、王子捜索に江川南を推薦するなど、横のつながりが謎に広い。
いろいろな国で出会うのでモモにストーカー大使と呼ばれている。

【め】

  • メアリー(シャイニング)
オフィリア女王の侍女。敬虔な信徒。

  • 銘月(シャイニング)
聞人典の弟子。幼い頃から師事し、現在は生活を助けている。

  • メイラ(ミラクル)
CV野々山恵梨
アイリ女王直下のスタイリスト
集団「アイアンローズ」の一貝。
セクシーだが横な女性。

  • メリー(ミラクル)
CV本田和希
漫画家志望の女の子。いろいろなものを見て勉強し、漫画に活かそうとしている。

【も】

  • モモ
シリーズ主人公ニキの相棒。
好物は焼き肉。原文だと豚カルビ。
誕生日は7月25日。

ミラクル
CV大谷育江
人間の言葉を話せるネコ。
ニキとともにマーベル大陸へ召喚された。
祖父の祖父から聞いていたというマーベル大陸伝説の知識は深く、さまざまなことを教えてくれる。
喜怒哀楽の表現が豊かだが、コーデに対する感想コメントは冷静で鋭い。
焼き肉と綺麗なお姉さんには目がない。
(引用:アニバーサリーブック)
元々は庭に迷い込んだ小さな野良猫だった。
庭から迷子になったことがあり、以降他の白猫と区別するためにニキが与えたフードを着るようになった。

シャイニング
CV大谷育江
誕生日は7月25日
本人曰く「猫ではなく、モモ一族の正当な後継者」。
モモ一族は絶対にフードを脱がない。
月子曰くおデブ猫らしい。

インフィニティ
CV不明
ニキの一番の相棒。焼き肉とへそくりが大切。
「不思議な力がこもった不思議な服」のおとぎ話を聞いたことがある。

  • モルディ(シャイニング)
CV前野智昭
181cm、25歳、誕生日2月2日
オフィリア女王の演奏家。
マエストロ・リアリドを先生と呼び、ニキをその継承者と呼ぶ。
自由な生活で夜行性だが、健康のために運動は欠かさない。
お酒を嗜むこともあるがミルクの方が好き。猫アレルギー。
黒い襟で隠しているが、首にエルフ文字が刻まれている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月20日 12:28