ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 攻略wiki

導刻

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

導刻


仕様

導刻術の基本

クロノ水溶液は色によって性質・作用が少しずつ違うという設定の模様。
素材と導刻の方向によって、必要な水溶液の種類は決まっている。

必要なクロノ水溶液の量

導刻術に必要なクロノ水溶液の量は、素材と導刻の方向とノーラの導刻レベルによって決まる。
導刻ルートに固有の値(ここでは"導刻値"と呼ぶ)を導刻レベルで割った値以上の水溶液量があれば導刻できる。

素材1個あたりに必要な水溶液は端数切り上げで計算される為、複数の素材を同時に導刻して水溶液を節約することはできない。

また、途中の形態を飛ばして導刻する場合でも、ひとつの形態を経るごとに水溶液の量は切り上げされる。
例えば[タンベリーのタネ→[導刻値:5]→タンベリーの花→[導刻値:3]→タンベリーの実]というルートを
タネから実まで一気に導刻する場合、導刻レベルが8以上あっても水溶液は2つ消費することになる。

必要な日数

導刻にかかる日数は、素材1個あたりの消費日数(小数点以下あり)を元に計算される。
加工や分解と同様に、同時に扱う素材の数だけ倍した後に小数点以下の切り上げを行う。

素材1個あたりの日数は、どの素材からどちらの方向へ導刻するかによって決まる。
例えば[タンベリーのタネ→[0.3日]→タンベリーの花→[0.5日]→タンベリーの実]というルートで
花から実へ10個まとめて導刻すると5日かかるが、タネから実へ導刻すると同じ10個でも3日で済むことになる。

まとめて導刻

元になる素材を2個以上持っていても、導刻画面で変化先のアイテムが"?"になっている状態ではまだ1個分の導刻しかできない。
一度導刻すると"?"の正体が判明し、2個以上の導刻が可能になる。
(さらに、導刻する前に必要日数を確認できるようにもなる。)

詳しくいうと、ノーラが経験した導刻ルートの「元の素材」と「変化先の素材」の"?"が解除される仕様である。
よって、未経験のルートを最初からまとめて導刻可能な状態にしておくことも可能。

例えば、ヴァロイサの球根・花・枯れヴァロイサの間で一度も導刻をしたことがない状態から[球根→→枯れ]と直接導刻すると、
[球根→→枯れ]と[球根←←枯れ]のルートだけでなく[球根←花]と[花→枯れ]のルートでもまとめて導刻が可能になる。
一方[球根→花]と[花←枯れ]では変化先のヴァロイサの花が"?"のままなので、まだ複数同時の導刻はできない。

導刻日数の節約

同時に導刻する素材の個数を調整すれば、1個ずつ導刻するより日数の効率が良くなることがある。

ただし、水溶液のストックには制限があるため、導刻値や導刻レベルによっては効率化できないことも多い。

例えば[ルイス麦の実→[導刻値:45]→ルイス麦]のルートは消費日数が0.3日なので10個ずつ導刻するのが良さそうだが、
導刻レベルを上げても1個あたり水溶液が最低3つ必要なので、まとめて導刻できるのは最大6個である。
よってこの場合は、3個単位の導刻で最も日数を節約できることになる。(導刻レベルが8以上で可能)

導刻表(右回り・左回り統合)

一部の素材は家や庭に置いておくと、季節や経過日数の条件により自然に右回りの変化をする。
一部の導刻ルートは、特定のイベントによって解禁されるまでは利用できない。
消費日数は、同時に導刻できる最大個数での日数を基準にした場合もあるので、内部データとは異なる可能性がある。
※ 特定のイベントに関わる導刻ルートは、背景色で表示している。

素材 [色:値] 素材 [色:値] 素材 [色:値] 素材 [色:値] 素材
若チーズ
若ヴェーラチーズ
[0.3日]→
[闇:32]→ エポナルチーズ
ヴェーラチーズ
←[0.6日]
←[赤:50]
黒パン
[0.3日]→
[闇:32]→ 堅黒パン
←[0.6日] [0.6日]→
[闇:35]→ 激堅黒パン
←[1.2日]
←[赤:60] ←[赤:65]
若チーズ棚A
若チーズ棚B
[0.6日]→
[闇:32]→ エポナルチーズ棚
ヴェーラチーズ棚
←[1.2日]
←[赤:50]
黒パン棚
[0.6日]→
[闇:32]→ 堅黒パン棚
←[1.2日] [1.2日]→
[闇:35]→ 激堅黒パン棚
←[2.4日]
←[赤:60] ←[赤:65]
塩漬け肉
塩漬け貝柱
塩漬け魚
[0.3日]→
[赤:6]→ 干し肉
干し貝柱
干し魚
←[0.6日]
←[光:12]
フルーツ盛り
花かご
[0.5日]→
[闇:16]→ ドライフルーツ
ドライフラワー
←[1.0日]
←[光:32]
ランプール
[0.6日]→
[赤:64]→ バンハランプール
←[1.2日] [1.2日]→
[赤:100]→ クロノランプール
←[2.4日]
←[青:120] ←[青:190]
未成熟ケラリ
未成熟樽ケラリ
[2.5日]→
[光:170]→ ケラリ24年
樽ケラリ24年
←[5日] [2日]→
[光:220]→ ケラリ36年
樽ケラリ36年
←[3日] [3日]→
[光:280]→ ケラリ60年
樽ケラリ60年
←[5日] [4日]→
[光:360]→ ケラリ100年
樽ケラリ100年
←[8日]
←[青:340] ←[青:360] ←[青:380] ←[青:400]
赤だんご
青だんご
黄だんご
[0.3日]→
[赤:26]→ 赤丸薬
青丸薬
黄丸薬
←[0.6日] [0.5日]→
[赤:60]→ 赤い香り丸薬
青い香り丸薬
黄色い香り丸薬
←[1日]
←[青:50] ←[青:110]
吊スーリタケのこ
吊スーリタケ
[0.5日]→
[光:6]→ 干しきのこ
極上干しきのこ
←[1.0日]
←[光:12]
タミの木炭
[1.5日]→
[赤:60]→ イクイネン炭
←[3日]
←[闇:110]
石けんのもと
[0.4日]→
[光:5]→ 白いかたまり
←[0.8日] [0.5日]→
[光:40]→ 石けん
←[1.0日]
←[赤:10] ←[赤:70]
地底水
[0.2日]→
[光:8]→ 水結晶
←[0.4日] [0.4日]→
[光:8]→ 結晶イオウ
←[0.8日]
←[青:15] ←[青:15]
なまくら剣
ぼろい杖
傷んだメイス
傷んだ鎧
[1.0日]→
[闇:60]→ さびた剣
朽ちた杖
さびた鎚
さびた鎧
←[2.0日]
←[赤:120]
刈り草束
[0.3日]→
[赤:3]→ 牧草
←[0.6日] [0.3日]→
[赤:3]→ 草のまきえ
←[0.6日]
←[青:8] ←[青:8]
たねいも
[0.4日]→
[闇:12]→ ピョーレア芋
←[1.0日]
←[赤:24]
ラクリッツのタネ
[0.3日]→
[青:12]→ ラクリッツ草
←[0.6日] [0.5日]→
[青:18]→ わた布草
←[1.0日]
←[光:24] ←[光:32]
ネムリソウのタネ
[0.3日]→
[青:12]→ ネムリソウ
←[0.6日] [0.3日]→
[青:16]→ 枯れネムリソウ
←[0.6日]
←[光:24] ←[光:32]
ルイス麦の実
[0.3日]→
[青:45]→ ルイス麦
←[0.6日]
←[光:90]
タンベリーのタネ
[0.3日]→
[青:5]→ タンベリーの花
←[0.6日] [0.5日]→
[青:3]→ タンベリーの実
←[1.0日] [0.5日]→
[青:16]→ 枯れタンベリー
←[1.0日]
←[光:24] ←[光:36] ←[光:30]
ヴァロイサの球根
リルヤの球根
[0.3日]→
[青:20]→ ヴァロイサの花
リルヤの花
←[0.6日] [0.3日]→
[青:16]→ 枯れヴァロイサ
枯れリルヤ
←[0.6日]
←[光:40] ←[光:32]
ウッコのタネ
[0.3日]→
[青:50]→ ウッコの花
←[0.6日] [0.3日]→
[青:16]→ 枯れウッコ
←[0.6日]
←[光:40] ←[光:32]
オレンジのタネ
[1.5日]→
[青:24]→ スムオレンジの木
←[3日] [0.5日]→
[青:18]→ 実付スムオレンジ
←[1.0日]
←[光:45] ←[光:36]
マーヤのタネ
[1.5日]→
[青:24]→ マーヤツリー
←[3日] [0.5日]→
[青:18]→ 実付マーヤツリー
←[1.0日]
←[光:36] ←[光:45]
タミドングリ
クーシのタネ
[1.0日]→
[光:40]→ タミ若木
クーシ若木
←[2.0日] [1.5日]→
[光:125]→ タミ成木
クーシ成木
←[5日]
タミ丸太
クーシ丸太
←[1.0日]
←[青:80] ←[青:250] ←[光:24]
スーリ原木
[0.6日]→
[光:50]→ スーリタケのこ
←[1.2日] [1.5日]→
[光:140]→ スーリタケ
←[3日]
←[闇:100] ←[闇:280]
アミメタケ原木
[0.6日]→
[光:50]→ アミメタケ
←[1.2日]
←[闇:100]
石弾
[0.1日]→
[闇:4]→ 魔弾
←[0.2日]
←[青:8]
紅雷岩
[1.0日]→
[闇:60]→ 封魔丸
←[2.0日]
←[赤:120]
カクレイ
[0.5日]→
[闇:5]→ 経年土
←[1.0日]
←[赤:10]
プリサイオン
[4日]→
[赤:70]→ プリンシ鉱
←[1.0日] [0.4日]→
[赤:20]→ 緑鉄鉱石
←[9日]
←[青:135] ←[青:40]
巨大なタマゴ
[5日]→
[闇:180]→ 巨大な丸い石
←[10日]
←[光:360]
なぞのタマゴ
[5日]→
[闇:120]→ まんまるの石
←[10日]
←[光:240]
赤じゅうたん
青じゅうたん
緑じゅうたん
紫じゅうたん
[2.5日]→
[闇:110]→ ぼろぼろの敷物1
ぼろぼろの敷物2
ぼろぼろの敷物3
ぼろぼろの敷物4
←[5日]
←[赤:200]
新しい美術品
たぬきの置物
まねきねこ
[1.0日]→
[闇:110]→ 古い美術品
古だぬきの置物
古まねきねこ
←[1.5日] [1.2日]→
[闇:110]→ ぼろぼろの置物1
ぼろぼろの置物2
ぼろぼろの置物3
←[2.5日]
←[赤:200] ←[赤:200]
パウリーの手紙 古びた封筒
←[3日]
←[光:140]
宝の地図 白紙の地図
←[?日]
←[光:200]
風土病の薬のもと
[?日]→
[闇:100]→ 風土病の特効薬
←[?日]
←[闇:110]
なぞの書物
[5日]→
[闇:100]→ 読めない書物
←[3日]
←[光:110]


水溶液色別表

素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材
ランプール [64]→ バンハランプール [100]→ クロノランプール
塩漬け肉 [6]→ 干し肉
塩漬け貝柱 [6]→ 干し貝柱
塩漬け魚 [6]→ 干し魚
赤だんご
青だんご
黄だんご
[26]→ 赤丸薬
青丸薬
黄丸薬
[60]→ 赤い香り丸薬
青い香り丸薬
黄色い香り丸薬
タミの木炭 [60]→ イクイネン炭
刈り草束 [4]→ 牧草 [4]→ 草のまきえ [4]
プリサイオン [70]→ プリンシ鉱 [20]→ 緑鉄鉱石
若チーズ
若ヴェーラチーズ
若チーズ棚A
若チーズ棚B
←[50] エポナルチーズ
ヴェーラチーズ
エポナルチーズ棚
ヴェーラチーズ棚
黒パン
黒パン棚
←[60] 堅黒パン
堅黒パン棚
←[65] 激堅黒パン
激堅黒パン棚
石けんのもと ←[10] 白いかたまり ←[70] 石けん
なまくら剣
ぼろい杖
傷んだメイス
傷んだ鎧
←[120] さびた剣
朽ちた剣
さびた鎚
さびた鎧
たねいも ←[24] ピョーレア芋
紅雷岩 ←[120] 封魔丸
カクレイ ←[10] 経年土
赤じゅうたん
青じゅうたん
緑じゅうたん
紫じゅうたん
←[200] ぼろぼろの敷物1
ぼろぼろの敷物2
ぼろぼろの敷物3
ぼろぼろの敷物4
新しい美術品
たぬきの置物
まねきねこ
←[200] 古い美術品
古だぬきの置物
古まねきねこ
←[200] ぼろぼろの置物1
ぼろぼろの置物2
ぼろぼろの置物3

素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材
ラクリッツのタネ [12]→ ラクリッツ草 [18]→ わた布草
ネムリソウのタネ [12]→ ネムリソウ [16]→ 枯れネムリソウ
ルイス麦の実 [45]→ ルイス麦
タンベリーのタネ [5]→ タンベリーの花 [3]→ タンベリーの実 [16]→ 枯れタンベリー
ヴァロイサの球根 [20]→ ヴァロイサの花 [16]→ 枯れヴァロイサ
ウッコのタネ [50]→ ウッコの花 [16]→ 枯れウッコ
リルヤの球根 [20]→ リルヤの花 [16]→ 枯れリルヤ
オレンジのタネ [24]→ スムオレンジの木 [18]→ 実付スムオレンジ
マーヤのタネ [24]→ マーヤツリー [18]→ 実付マーヤツリー
ランプール ←[120] バンハランプール ←[190] クロノランプール
未成熟ケラリ
未成熟樽ケラリ
←[340] ケラリ24年
樽ケラリ24年
←[360] ケラリ36年
樽ケラリ36年
←[380] ケラリ60年
樽ケラリ60年
←[400] ケラリ100年
樽ケラリ100年
赤だんご
青だんご
黄だんご
←[56] 赤丸薬
青丸薬
黄丸薬
←[110] 赤い香り丸薬
青い香り丸薬
黄色い香り丸薬
地底水 ←[15] 水結晶 ←[15] 結晶イオウ
刈り草束 ←[8] 牧草 ←[8] 草のまきえ
タミドングリ
クーシのタネ
←[80] タミ若木
クーシ若木
←[250] タミ成木
クーシ成木
石弾 ←[8] 魔弾
プリサイオン ←[135] プリンシ鉱 ←[40] 緑鉄鉱石

素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材
未成熟ケラリ
未成熟樽ケラリ
[170]→ ケラリ24年
樽ケラリ24年
[220]→ ケラリ36年
樽ケラリ36年
[280]→ ケラリ60年
樽ケラリ60年
[360]→ ケラリ100年
樽ケラリ100年
吊スーリタケのこ
吊スーリタケ
[6]→ 干しきのこ
極上干しきのこ
石けんのもと [5]→ 白いかたまり [40]→ 石けん
地底水 [8]→ 水結晶 [8]→ 結晶イオウ
タミドングリ
クーシのタネ
[40]→ タミ若木
クーシ若木
[125]→ タミ成木
クーシ成木
スーリ原木 [50]→ スーリタケのこ [140]→ スーリタケ
アミメタケ原木 [50]→ アミメタケ
塩漬け肉
塩漬け貝柱
塩漬け魚
←[12] 干し肉
干し貝柱
干し魚
フルーツ盛り
花かご
←[32] ドライフルーツ
ドライフラワー
吊スーリタケのこ
吊りスーリタケ
←[12] 干しきのこ
極上干しきのこ
ラクリッツのタネ ←[24] ラクリッツ草 ←[32] わた布草
ネムリソウのタネ ←[24] ネムリソウ ←[32] 枯れネムリソウ
ルイス麦の実 ←[90] ルイス麦
タンベリーのタネ ←[24] タンベリーの花 ←[36] タンベリーの実 ←[30] 枯れタンベリー
ヴァロイサの球根
リルヤの球根
←[40] ヴァロイサの花
リルヤの花
←[32] 枯れヴァロイサ
枯れリルヤ
ウッコのタネ ←[40] ウッコの花 ←[32] 枯れウッコ
オレンジのタネ ←[45] スムオレンジの木 ←[36] 実付スムオレンジ
マーヤのタネ ←[36] マーヤツリー ←[45] 実付マーヤツリー
タミ成木
クーシ成木
←[24] タミ丸太
クーシ成木
巨大なタマゴ ←[360] 巨大な丸い石
なぞのタマゴ ←[240] まんまるの石
なぞの書物 ←[110] 読めない書物

素材 [導刻値] 素材 [導刻値] 素材
若チーズ
若ヴェーラチーズ
若チーズ棚A
若チーズ棚B
[32]→ エポナルチーズ
ヴェーラチーズ
エポナルチーズ棚
ヴェーラチーズ棚
黒パン [32]→ 堅黒パン [35]→ 激堅黒パン
フルーツ盛り
花かご
[16]→ ドライフルーツ
ドライフラワー
なまくら剣
朽ちた杖
傷んだメイス
傷んだ鎧
[60]→ 錆びた剣
朽ちた杖
さびた槌
さびた鎧
たねいも [12]→ ピョーレア芋
石弾 [4]→ 魔弾
紅雷岩 [60]→ 封魔丸
カクレイ [5]→ 経年土
巨大なタマゴ [180]→ 巨大な丸い石
なぞのタマゴ [120]→ まんまるの石
赤じゅうたん
青じゅうたん
緑じゅうたん
紫じゅうたん
[110]→ ぼろぼろの敷物1
ぼろぼろの敷物2
ぼろぼろの敷物3
ぼろぼろの敷物4
新しい美術品
たぬきの置物
まねきねこ
[110]→ 古い美術品
古だぬきの置物
古まねきねこ
[110]→ ぼろぼろの置物1
ぼろぼろの置物2
ぼろぼろの置物3
なぞの書物 [100]→ 読めない書物
タミの木炭 ←[110] イクイネン炭
スーリ原木 ←[100] スーリタケのこ ←[280] スーリタケ
アミメタケ原木 ←[100] アミメタケ
ウィキ募集バナー