豚吐露@wiki

問77回答

最終更新:

ohden

- view
管理者のみ編集可



客1人当たりの売上高 500円
売上高は、客1人来店することによって得られる金額の合計。

客1人当たりの変動費 100円
売上高や販売個数の増減に応じて増減する費用。
この問題では喫茶店なので、例えばコーヒーを出すためにかかるコーヒー豆代など。
e.g.)
売上原価、仕入原価、材料費、外注費、支払運賃、配送費、保管料、etc.

固定費 300,000円/月
事業を行う上で、売上高や販売個数の増減に影響せず、一定に発生する費用のこと。
この問題で言えば、店舗家賃や光熱費など。
e.g.)
人件費、不動産賃借料、水道光熱費、通信費、減価償却費、旅費交通費、接待交際費、支払利息、etc.

1か月の営業日数 20日
客席数 10席

ここで利益は
利益=売上高-変動費-固定費
で求められる。
今回は利益を10万出さなければいけないので、来客数をαとすると...
100000=500α-100α-300000
400α=400000
α=1000
月に1000人の客が来なければならない。

この問題は1席当たり1日何人の客が必要か?という問題なので
1000/20/10=5
となり、1席あたり5人の客が必要となる。



更新日: 2010年07月07日 (水) 02時33分50秒
記事メニュー
ウィキ募集バナー