豚吐露@wiki
問20回答
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ウ
【通常ファイル】
プログラムやデータを格納するファイルのことです。
READMEファイルや/etc/fstabファイルなどのテキスト・ファイル、/bin/bashなどの実行ファイルなどがこれに相当します。
普段、ファイルといった場合には通常ファイルを指すことがほとんどでしょう。
プログラムやデータを格納するファイルのことです。
READMEファイルや/etc/fstabファイルなどのテキスト・ファイル、/bin/bashなどの実行ファイルなどがこれに相当します。
普段、ファイルといった場合には通常ファイルを指すことがほとんどでしょう。
【ディレクトリファイル】
通常ファイルや特殊ファイルを管理するためのファイルで、一般には短くディレクトリと呼ばれます。
例えば、etcディレクトリやhomeディレクトリがこれに相当します。
本文中で述べたように、ファイルはディレクトリによって階層的に管理されています。
このディレクトリも、実際にはファイルの一つとして(ファイル・システムにより)管理されています。
通常ファイルや特殊ファイルを管理するためのファイルで、一般には短くディレクトリと呼ばれます。
例えば、etcディレクトリやhomeディレクトリがこれに相当します。
本文中で述べたように、ファイルはディレクトリによって階層的に管理されています。
このディレクトリも、実際にはファイルの一つとして(ファイル・システムにより)管理されています。
【特殊ファイル】
デバイス・ファイルとも呼ばれることから分かるように、周辺装置(入出力装置や外部記憶装置)を仮想的なファイルとして扱えるようにしたものです。
そのため、アプリケーションなどからは通常ファイルにアクセスするのと同じ方法で、各種周辺装置にアクセスできるわけです。
この特殊ファイルは、/devディレクトリ内に存在します。
デバイス・ファイルとも呼ばれることから分かるように、周辺装置(入出力装置や外部記憶装置)を仮想的なファイルとして扱えるようにしたものです。
そのため、アプリケーションなどからは通常ファイルにアクセスするのと同じ方法で、各種周辺装置にアクセスできるわけです。
この特殊ファイルは、/devディレクトリ内に存在します。
【シンボリックリンク】
symbolic link
あるファイルやディレクトリに別の名前を与え、ユーザやアプリケーションがその名前をファイル本体と同様に扱えるようにする仕組み。
UNIX系OSのファイルシステムの機能として定着している。
UNIXでは『ln』コマンドでシンボリックリンクを作成することができ、ファイルシステム上にはリンク情報が格納された0バイトのファイルが出現する。
元のファイルを扱うのと同じ感覚でシンボリックリンクと通してファイルやディレクトリにアクセスすることができる。
似た機能に『ハードリンク』がある。
シンボリックリンクはデバイスやファイルシステムにまたがって自由にリンクを張ることができるが、ハードリンクではファイルシステムを管理するファイルエントリに複数の名前を登録するため、異なるファイルシステムへリンクできないなどの制限がある。
ハードリンクでは実体ファイルの削除ができるが、シンボリックリンクを通じて実体を削除することはできない。
ファイルやディレクトリに仮想的な別の名前を与えるという点ではWindowsの『ショートカット』やMac OSの『エイリアス』に近いが、これらはリンク先のファイルを実体と同じようには扱えないため、実装や機能の面では大きく異なる。
symbolic link
あるファイルやディレクトリに別の名前を与え、ユーザやアプリケーションがその名前をファイル本体と同様に扱えるようにする仕組み。
UNIX系OSのファイルシステムの機能として定着している。
UNIXでは『ln』コマンドでシンボリックリンクを作成することができ、ファイルシステム上にはリンク情報が格納された0バイトのファイルが出現する。
元のファイルを扱うのと同じ感覚でシンボリックリンクと通してファイルやディレクトリにアクセスすることができる。
似た機能に『ハードリンク』がある。
シンボリックリンクはデバイスやファイルシステムにまたがって自由にリンクを張ることができるが、ハードリンクではファイルシステムを管理するファイルエントリに複数の名前を登録するため、異なるファイルシステムへリンクできないなどの制限がある。
ハードリンクでは実体ファイルの削除ができるが、シンボリックリンクを通じて実体を削除することはできない。
ファイルやディレクトリに仮想的な別の名前を与えるという点ではWindowsの『ショートカット』やMac OSの『エイリアス』に近いが、これらはリンク先のファイルを実体と同じようには扱えないため、実装や機能の面では大きく異なる。
ア | 磁気ディスクなどの入出力装置にアクセスするためのファイル |
特殊ファイルが該当します。
イ | テキスト、オブジェクトコード、画像データなどを格納するためのファイル |
通常ファイルが該当します。
ウ | ファイル名とファイルの実体を対応付けるためのファイル |
ディレクトリファイルが該当します。
エ | 複数のパスから一つのファイルを参照できるようにするためのファイル |
シンボリックリンクが該当します。
更新日: 2010年07月29日 (木) 23時21分12秒