豚吐露@wiki
フォントの追加方法
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
◆環境
Ubuntu 10.04LTS
Ubuntu 10.04LTS
フォントが見難いので、MSゴシックを導入する。
※調べてみたんじゃが、MSゴシックのライセンスが不明...さすがに何にでも使って良いとはならんと思うが...とりあえず、自己責任で。(ノ∀`)
※調べてみたんじゃが、MSゴシックのライセンスが不明...さすがに何にでも使って良いとはならんと思うが...とりあえず、自己責任で。(ノ∀`)
Fontsフォルダにある『msgoth04.ttc』『msmin04.ttc』がそれ。
これを『/usr/share/fonts』にcopy。
Linux再起動。
すると、各アプリケーションのフォント設定の一覧トコに『MSゴシック、MS明朝、MS Pゴシック、MS P明朝』が追加される。
Linux再起動。
すると、各アプリケーションのフォント設定の一覧トコに『MSゴシック、MS明朝、MS Pゴシック、MS P明朝』が追加される。
◆IPAモナーフォント
http://www.geocities.jp/ipa_mona/
http://www.geocities.jp/ipa_mona/opfc-ModuleHP-1.1.1_withIPAMonaFonts-1.0.8.tar.gz
◆IPAフォント
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/
http://www.geocities.jp/ipa_mona/
http://www.geocities.jp/ipa_mona/opfc-ModuleHP-1.1.1_withIPAMonaFonts-1.0.8.tar.gz
◆IPAフォント
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/
ttf系が入らんのじゃが...無理なんかな?
更新日: 2010年10月28日 (木) 16時13分38秒