名前 | メダルーザ |
---|---|
別名 | メガルータ(「星巡る方舟」に登場した艦名) |
登場作品 | 宇宙戦艦ヤマトシリーズ(「星巡る方舟」ほか) |
所属 | ガトランティス |
外部リンク |
基本情報
概要
- TVアニメ『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』に登場するメカ。劇場アニメ『星巡る方舟』でラスボスメカとして登場し、続編に当たる『2202』でも再び登場した。
- 作中に登場する敵対勢力である『ガトランティス』に属する『宇宙戦艦』である。
- オリジナル版に登場するバルぜー提督座乗艦『メタルーザ』のリメイク版...であるのだが...
性能諸元
全長:
全幅:
兵装:
その他:
引用元サイトより
魅力ポイント!
- 劇場作品『星巡る方舟』に登場する外宇宙勢力ガトランティスの大型戦艦。
- 公式HPのイラストも参照のこと。
- これまでのヤマトシリーズにはなかった、外見的に極めてぶっ飛んだ宇宙戦艦でオリジナル版メダルーザの面影は無いに等しい。
- それは、全長505mもある艦体の3分の1は占めるであろう巨大な砲塔(五連装大口径徹甲砲塔)を搭載している点である。
- そう、1基の砲塔に砲身が5つ(下段で連装、上段で三連装)という、上述されたアメリカ海軍の戦艦キアサージ級も真っ青になる仕様である。変態的発想は地球を飛び超えてアンドロメダ銀河にまで渡ったようだ。
- また余談だが、この『星巡る方舟』では、全宇宙の生命の起源は同じとされた為、可能性的には無きにしも非ずである。
- しかも続編2202で増産してしまったのだから驚きである。(劇中で確認されているだけで5隻)
- 一応、オリジナルシリーズの「ヤマト2」では、完全なワンオフ機っぽい扱いだったのだが...。インフレがすごい。