名前 | |
---|---|
別名 | カラクルム級戦闘艦 |
登場作品 | 宇宙戦艦ヤマトシリーズ(「愛の戦士たち」「ヤマト2」「2202」ほか) |
所属 | 白色彗星帝国 / ガトランティス |
外部リンク | wikipediaなどにリンクがある場合なんかはここに記入してください |
基本情報
概要
- TVアニメ『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』に登場するメカ。主に旧作「愛の戦士たち」「ヤマト2」、リメイク版の「2202」に出演。
- 作中に登場する敵対勢力である『白色彗星帝国(ガトランティス)』に属する『宇宙戦艦』である。
- リメイク作品では『カラクルム級戦闘艦』として登場する。
性能諸元(オリジナル版)
全長:
全幅:
兵装:
その他:
引用元サイトより
魅力ポイント!
オリジナル版
- こちらはオリジナルシリーズ版のガトランティスに登場する宇宙戦艦。地球の金剛型を上回る変態艦橋で有名。
- 「大口径砲を置くスペースが無いなら、重ねて艦橋にくっ付ければ良いじゃない!」と言わんばかりのトンデモ発想。
- 因みに輪胴速射砲塔なる、マウントボール状の独特な砲塔を採用している他、艦後部の砲塔が配置上の関係で真後ろに撃てない欠陥を抱えている。
リメイク版
- リメイクに伴い、「カラクルム級戦闘艦」という名前が与えられた。
- デザインはほぼ変わらない。そのため主砲塔の配置も結果を抱えたまま。
- しかし、その性能は大戦艦を遥かに凌駕しているため注意が必要。
- なお艦橋の砲は金剛型よろしく艦橋を軸に旋回するようになった。
+ | カラクルム級の必殺技 |