キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (吹替版)のオープニング

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (吹替版)のオープニング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (吹替版)のオープニング - (2017/09/01 (金) 20:13:10) のソース

ホワイトハウスなどの議事堂付近の朝のワシントンD.C。
キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースが走っていた。

スティーブ「左失礼」
男「左ね、はいはいどうも」

スティーブはサム・ウィルソンを通過する。

サム「もう、言うな、言うなよ」
スティーブ「左失礼」

サムは走る運動に疲れて、木に座り込んでいた。

スティーブ「衛生兵を呼ぶか?」
サム「肺を取り換えてくれよ、あんた20キロ、30分で走ったんだよな」
スティーブ「そうか、遅すぎるか」
サム「まじか、そいつは残念だったな。もう一周してこい。行ってきた ? もう一周してきた?」
スティーブ「どこの所属だ?」
サム「第58の落下傘部隊、今、退役軍人庁にいる。サム・ウィルソンだ」
スティーブ「スティーブ・ロジャーズ」

2人がそれぞれ自己紹介すると、スティーブはサムの手をつかんで立ち上がらせる。

サム「だろうと思った、大変だったろ?数百年たって目覚めちゃ」
スティーブ「いろいろ、慣れないね、じゃあなサム」

スティーブが立ち去る中、サムが呼びかける。

サム「特にベットだろ?」
スティーブ「何?」
サム「ベットが柔らか過ぎる、戦場じゃあ地面に寝転がって枕にしてたってのに…出来て顔からベットじゃなんだか…」
スティーブ「マシュマロみたい?寝てると沈みそうだ。戦場には?」
サム「二度行った、昔が懐かしいか?」
スティーブ「まあ…今も悪くない。食べ物がうまい、昔は茹でるだけ取るのもなくなったし、ネットも好きだ。今を知るのに役に立つ」
サム「マーヴィン・ゲイの72年のトラブル・マンってサウンドだ。あんたがいない間の事があれに詰まってる」
スティーブ「リストに載せとくよ」

スティーブはメモ帳にトラブル・マンと書く中、スマホの着信に気づき取り出して画面を見る、そこには「任務、即合流せよ(翻訳字幕)」と書かれていた。

スティーブ「じゃあな、サム。任務が入った」
サム「お疲れ」
スティーブ「歩いて走ったんだよな?」
サム「おい、それはないだろ ?」
スティーブ「本当の事だ」
サム「全く。退役軍人省に来ることがあったら、呼んでくれよ。受付の女の子達に自慢したいか?」
スティーブ「覚えとくよ」

するとブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフが車に乗ってやってくる。

ブラック「ねえ、そこの人、スミソニアン博物館どっち?化石を拾いに来たんだけど」
スティーブ「よく、言うよ」