#center(){|&br()宇宙世紀0153年──&br()&br()これはおれが うさぎを抱いたアリスと&br()“&ruby(セルピエンテ・タコーン){蛇の足}”に出会ったことからはじまる&br()“銀色の幽霊”にまつわる記録だ…&br()&br()そしてその幽霊の名は──&br()&br()|} #center(){|CENTER:&bold(){&big(){第1話 &big(){銀色の幽霊}}}|} スペース・コロニー、サイド3の朝。主人公の少年フォント・ボーは、自室で机に向かったまま眠っている。 タブレット端末の映像の中で、AIの美少女キャラクター「ハロロ」が呼び掛ける。 ハロロ『フォント! フォント・ボー様! すでに朝でございますよ! おーい…』 フォント「ん ん」 ハロロ『あなたの忠実なるAIハロロが お目ざめのお時間をお知らせですよ! おーい おーい!』 フォント「ふあ うぅぅ…」 ハロロ『いい加減 生活態度を改めないと しまいにゃ御両親に報告入れますよ…』 フォント「今日も元気だねぇ… ハロロ… 無駄に…」 ハロロ『私をこうつくったのはアナタ! 御主人様でしょうが! さっさとメシくってウンコして しりふいて… 登校なさいまし!』 フォント「ふぅ プログラムに改良が必要…っと」 町中の登校路を行くフォントが、級友の男生徒と挨拶を交わす。 男生徒「おっはよー」 フォント「おーっす」 人類が生活の拠点を宇宙に移してから すでに1世紀半が過ぎていた かつて“ジオン公国”だった頃 首都だったここも 今じゃコロニーの片田舎 自分の住むこのサイド3が── 独立戦争をしていたなんてことは教科書の中の出来事だった だがむしろ“独立”をかかげるコロニー間の紛争は 近年増加の一途をたどっており── そんな中 特にサイド2が“ザンスカール帝国”を名乗り 勢力を拡大していると聞く けれど地球攻略を優先するザンスカールは こちらの方へは足をのばしておらず それをぼくらはどこか遠い 対岸の火のように感じていたのだ 学校ではフォントは授業中も、そして休み時間になっても大あくびばかり。 男生徒A「いつにもまして眠そうだな?」 フォント「昨夜ネットをわたり歩いていたらな…… ちょっとね だいぶね ほらネットって~ 妙なもの流出してるじゃない?」 男生徒A「おまえの好きな変なガンダムタイプとか?」 フォント「ああ それで本当に…… ふぉんとぉぉに 妙な“兵器”を見つけてさ その存在の是非について サイトで熱く語ってしまった……」 女生徒「え? なになに? フォント そんなことしてんの?」 男生徒B「すごいよ! こいつのサイトは [[GPシリーズ>http://www.gundam0083.net/]]とかハーフ&ruby(ゼータ){Z}((本作の著者・長谷川裕一による漫画『機動戦士ゼータガンダム&ruby(ハーフ){1/2}に登場するオリジナルのモビルスーツ))とか 聞いたこともないへんな&ruby(モビルスーツ){MS}のデータでいっぱいなの &bold(){ははは}」 フォント「&bold(){GPシリーズは実在したんだよ ちゃんと調べたんだよ} ハーフZは自信ないけど……」 男生徒A「そいで昨日のは どんなツノがついてたんだ?」 フォント「あー いや 昨日見つけたのはガンダムじゃなくて…… 添付されたデータを信じるなら それはザンスカールの切りフダで 名前を“[[エンジェル・ハイロゥ>http://neoending.web.fc2.com/anime/kagyou/vgandamu.htm]]”といった」 男生徒A「&bold(){“&ruby(エンジェル・ハイロゥ){天使の輪}”?}」 フォント「直径20km── コロニーに匹敵する巨大なマシンで しかもその能力は 乗り込んだ大量の“&ruby(サイキッカー){精神感応者}”の能力を増幅 全人類を幼児退行させることができるんだ」 男生徒B「&bold(){はははは} どんなSFだ そりゃ! ガセだよガセ!」 フォント「まー 十中八九はな……」 男生徒B「だいたい幼児化した人類をどうするわけ? 育てんの?」 フォント「おれからはなんとも」 男生徒A「ま 普通に考えて 軍事機密がその辺に流出してるわけもないしな」 フォント「でもなー なんか気になるんだよね 勘みたいなもんなんだけど ヘンすぎるっていうか……」 女生徒「ヘンすぎる?」 フォント「おれがフィクションを書くならもう少しそれらしくするから」 フォント (そう── あのままでは だが おれがおかしいと感じるのは 兵器として成立するには“対”になる“パーツ”が足りてない気がするからだ もし おれの考え通りに“&ruby(エンジェル・ハイロゥ){天使の輪}”を“補完”する“パーツ”がどこかにあるんだとすれば? もしかすると) 女生徒「ふーん なんかよくわかんないけど ちょっとわかったよ &bold(){あんた── もてないわ…… フォント}」 フォント「&bold(){よけいなおせわ!!}」 フォントが男生徒とともに廊下を行く。 男生徒「御婦人方に男の世界はわからんものさ」 フォント「か~もね~ あれ? なんだ? あの子?」 1人の少女が、教室を窓から覗き込んでいる。小脇には、ウサギらしきぬいぐるみを抱えている。 フォント「お嬢ちゃん 誰かたずね人かい?」 少女が振り向く。 フォント「(あれ? 中学生ぐらいかな? うさぎ(たぶん)なんか抱いてるから もっと子供かと思ったけど?) ここは高校で…… きみが来るようなところじゃないよ…… あ でも もし探しものなら事務室に連れて行って……」 少女「あなた!」 フォント「&bold(){え え?}」 少女が、自分の額をフォントの顔に突きつける。 フォント「うん?」 少女 (ついて来てっ!) 少女が歩き出す。両足首につけた鈴がリン、リンと鳴る。 フォント「え! あ ? ?」 男生徒「何 赤くなってんの?」 フォント「いや…… べつに」 男生徒「どうするの?」 フォント「どうするったって…… 迷子にも見えんけど? なんか放ってもおけないっていうか……」 男生徒「お おい」 フォントが少女を追い始める。抱えていたタブレットから、ハロロが呼びかける。 ハロロ『御主人様』 フォント「どうした? ハロロ」 ハロロ『あのう お取込み中のところ申しわけありませんが…… たいへん申し上げにくい……事態が発生いたしまして あの…… 御主人様のサイトが 消えてしまいました』 フォント「き &bold(){消えたあ?}」 ハロロ『はい……』 フォント「ちょっ……ちょっ…… 待って? 消えたって? どういうこと」 ハロロ『く……くわしくはわかりませんが &bold(){まるごと完全に削除されています}』 フォント「ちょっ……ちょっ…… おれ…… 何か規制にひっかかるようなこと? 書いた?」 ハロロ『AI的にはなんとも?』 フォント (そんな…… いくらおとずれる人の少ないサイトだったとはいえ 地道にUPし続けたMS図鑑が…… お……俺の青春がっ) 男生徒「あのな…… そんなことよりフォントよ…… 学校のクラブの研究でつくっているAIに 美少女キャラをのせるのはいかがなものかと思うぞ?」 フォント「&bold(){や やかましい!}」 ハロロ『ハロロで──す』 フォント「&bold(){深い意味はない! どうせならかわいい方がいいだろう!}」 始業のチャイムが鳴る。少女は、フォントを招くように手を振っている。 男生徒「おっとっと」 フォント「……でも なんか気になるな? 次の授業 代返しといて」 男生徒「いいけど~ (メカヲタクの上 ロリコンじゃなきゃいいけど)」 フォント「きみ? ?」 少女は校舎を出て、屋内体育館へ駆け込む。フォントもそれを追う。 フォント「“フォントくんは ウサギを抱いたアリスを追って 不思議の国へ迷い込みました”……なんてことにならなきゃいいんだけど…… ははは……」 そこには1人の青年。浅黒い肌、黒髪、サングラス。 青年「残念だが 当たらずとも遠からずと言ったところだよ フォントくん! 私の名前は── カーティス カーティス・ロスコ」 フォント「? え え え ?」 カーティスと名乗るその青年がサングラスを外す。その下の目は、盲目のように見える。 カーティス「木星から来た──“&ruby(セルピエンテ・タコーン){蛇の足}”だ!」 フォント「&ruby(セルピエンテ・タコーン){蛇の足}? (この人は? 目が? あの感じは? 見えていないのか?)」 カーティス「ふぅぅっ いや…… “蛇の足”ってぇ名前の特殊部隊なんだヨォ “存在しないもの”てな意味のシャレらしいんだけどね? 実際こんなめんどくせぇことは後進にまかせて ぱっと消えちまいたいぐらいなんだが 立場上そうもいかねぇっていうか……」 フォント「……え え (木星と聞いて おれは少しやなことを思い出していた たしかそれは20年前に地球侵攻を目論んだ“帝国”であったし…… たしかあの“&ruby(エンジェル・ハイロゥ){天使の輪}”の製作にも関係していたと記録に……)」 カーティスの背後から、先の少女が顔を出す。 フォント「あ!」 カーティス「あぁ── この方はベルお嬢様 木星の── さる名家のお嬢様なのですが…… 少し勘の良いところがあって きみを捜すのを手伝ってくださったのです ……っていうか 手伝うってどうしてもきかなくて…… でも…… 本当はやだったんですよォ こんなところ連れて来たの知られたら 後でテテニス様に何を言われるか…… とはいえ おかげでこうして君にも早く会えたわけで……」 フォント「あ あの まったく…… 話が見えてこないんですけど」 カーティス「あぁ── きみのサイトを消したのは私たちだ」 フォント「&bold(){え}」 カーティス「だが── ザンスカール帝国の目もごまかしきれまい 時間もおそらくないだろう 要点だけ言おう きみは見てはいけないものを見── ひきあててはならない真実をひきあててしまった だから この先 取るべき道はふたつしかない &bold(){われらと共に来るか ここで死ぬかだ}」 フォント「なっ……」 突如、大きな衝撃音。 カーティス「来たか……」 フォント「な なんだ? 何なんですか? 今度は? いったい?」 カーティス「──だからザンスカールだよ 狙いはきみだ── 走れ!」 フォント「!?」 ベルが駆け出し、カーティスも続く。 フォント「あっ」 カーティス「生きる方を選ぶならな!」 一同が外へ出ると、もうもうと土煙があがっている。 フォント「な……」 生徒たち「なんだ あれは」 土煙の中から姿を現したのは、『[[機動戦士Vガンダム>機動戦士Vガンダムの第1話]]』にも登場したモビルワーカー(作業機械)、[[サンドージュ>http://www.v-gundam.net/mechanic/58.html]]。 フォント「&bold(){ば……かな?} (ばかげている…… あれが? あんなものがおれを? ねらっている?) &big(){&bold(){わあああっ!}}」 カーティス「&big(){&bold(){走れ──っ}}」 フォント「(どうして?) &big(){&bold(){ああああ}} (なんで こんなことになってしまったんだ?)」 サンドージュが、周囲の生徒たちや学校の物品にお構いなしに、フォントたちを追って来る。 学校内は大混乱。駆け出すベルとカーティスに続き、フォントも必死に逃げる。 フォント (この人は? 普通に走っている?) カーティスの先を行くベルの足で、鈴が鳴っている。 フォント (いや あの足音を追っているのか?) ハロロ『御主人様 あれはコロニー外壁作業用大型モビルワーカー“サンドージュ”です』 フォント「ば ばかっ! そんなものは見りゃだいたいわかる…… そんな話なら後で」 ハロロ『同様の反応が3つあります それがこちらを取り囲むように動いていて』 フォント「な? しまっ……」 一同の前方に、別のサンドージュが回り込む。 フォント「&big(){&bold(){あああああ?}}」 サンドージュの攻撃で瓦礫が降り注ぐ。カーティスがベルをかばい、フォントはサンドージュに捕えられてしまう。 フォント「う・う・う あ あ あ」 銃を手にした敵兵が現れる。 敵兵「おい! きさま! “エンジェル・コール”を知っているな?」 フォント「え え え? ? “&ruby(エンジェル・コール){天使の呼び声}”? ?」 カーティス (知っていると答えろ! その連中に正直に話しても無駄だ!) フォント (で でも……) カーティス (殺されるぞ……) フォント (だけどっ) 敵兵「知っているなっ」 カーティス「心配するな…… だいたい……もう こっちのめざしたエリアには到着しているんだ…… 今…… 今── 霧を── 出す! ちょっとの間…… お嬢さんを…… 頼むぜ!」 フォント「え え」 敵兵「答えろ! 知ってることをあらいざらいだ さもなくば!」 カーティスが腕時計を操作するや、どこからか大量の霧が吹き出し、一同の視界を塞ぐ。 フォント「うわ……」 敵兵「な なんだ? これは? 視界が?」 フォントが必死に拘束から抜け出し、ベルを瓦礫の下から救う。 フォント「う きみ? う」 いつの間にか、カーティスはいない。 フォント「あの人は? いない? どうして? 消えた? どこへ行った? ? だ だめだ…… 逃げなきゃ ハロロ 脱出ルートを……」 さらに別の衝撃音。 フォント「う あっ あ?」 ハロロ『御主人様…… 別の熱源体が接近しています』 フォント「&big(){&bold(){あ ああああっ!!}}」 霧の中に見える巨大な人影── モビルスーツの姿。 敵兵「隊長?」「ククク かまわん…… 撃て! このコロニーにいてわれらの仲間でない以上 全ては敵だっ……」 サンドージュらがビームを放ち、そのモビルスーツに直撃。 フォント「&big(){&bold(){あああ!}} あ!?」 霧が次第におさまり、モビルスーツの姿が露わになる。 敵兵「な」 フォント「&big(){&bold(){あ・ああ・あ!?}} (あの? モビルスーツは? 知っている! 知っているぞ? あれは? あれは?)」 身にまとったマント、背にX字のスラスター、額と胸にドクロのマークを持つ、銀色のガンダム── 敵兵たち「た 隊長? あれが? 抵抗分子の使う? [[ヴィクトリータイプ>機動戦士Vガンダムの第1話]]でありましょうか? や やつは…… 無傷であります」「ばかな…… 霧の中とはいえ…… 確実に命中していたはずだ!」 ガンダムのフェイスガードが開き、熱風が吹き出す。 フォント「(放熱……した?) &bold(){間違いない! あれは…… [[クロスボーン……ガンダム>http://neoending.web.fc2.com/animeop/kagyou/crossbon.htm]]! &big(){クロスボーン──ガンダムだっ!}}」 かつて木星帝国軍と戦い抜いた宇宙海賊クロスボーン・バンガードの主力機、クロスボーン・ガンダムの雄姿であった。 敵兵たち「&bold(){おおおお!?}」「た 隊長?」「ば・か……な ふざけおって そんなもので…… そんな…… こけおどしのモビルスーツなどで」 フォント「間違いない…… やはり実在したのか…… だ だけど? なんで? 今頃こんなものが? ……」 敵兵たち「われらザンスカールの覇道を止められると思うのかぁぁ」 フォント「そ それに あれはもう失われたはずだ? 17年も昔に? &ruby(ジュピターエンパイア){木星帝国}の企てた“&ruby(ゼウスのいかずち){[[神の雷>http://neoending.web.fc2.com/animeop/kagyou/xgun7nin-op.htm]]}”計画のおりに?」 サンドージュらもビームで反撃するが、クロスボーン・ガンダムには一向に通用しない。 敵兵たち「効いてない? なぜだ ビームが効かないのか」 フォント「[[最後の機体>http://neoending.web.fc2.com/anime/kagyou/xgun7nin-ed.htm]]が大破してっ それが それがどうして?」 敵兵たち「ば……かな &big(){&bold(){ばかな──っ!!}}」 フォント「あ あ」 クロスボーン・ガンダムの圧倒的な猛攻の前に、サンドージュは一掃される。 声『フォントくん 無事か? とりあえずはかたづいた…… 脱出するぞ』 フォント「&bold(){えええ その声はカーティス……さん?} まさか? それに乗っているのはあなた? なのですか? だ だけど あなたは? (目が──?)」 クロスボーン・ガンダムのコクピットでは、カーティスが息を切らしている。 カーティス「あぁ── だから…… ちょっときつい?かな 行くぞ…… 敵はまた来る……」 ベル「カーティス…… お父さん……」 フォント「え え? な あ」 その銀色に光る“存在しない”はずの機体は…… まるで──幽霊のように見えた 宇宙世紀0153年 世界の全てがもう もとの姿に戻ることはないのだと そんな予感がおれを包んでいた フォント「&bold(){クロスボーン・ガンダム…… &big(){&ruby(ゴースト){幽霊}}──}」 #center(){&big(){(続く)}}