ドラえもん のび太の宇宙漂流記(漫画版)の最終回

宇宙少年騎士団の宇宙船と、ドラえもんたちの乗る「スタークラッシュゲーム」の宇宙船が独立軍を迎え撃つために出撃した。
のび太「お~い!!まてよ、まだ着がえてないんだよ」
のび太の宇宙船は出遅れていた。
ジャイアン「また、のび太がおくれている!!」
ドラえもん「ボタンひとつでかんたんに着られる宇宙服なのに」
スネ夫「いっしょにいたら、こっちまでやられちゃうよ!!」
しずか「きたわよ!!」
「え!?」
独立軍の無人バトルシップの大編隊が来た。
「ワッ!!」
バトルシップの撃つビームをかいくぐり、のび太機が接敵する。
のび太「いくぞ!!」
のび太機のレーザーが1機のバトルシップを破壊した。
のび太「やったぞ!!」
ドラえもん「すごいぞ、のび太!!」
ジャイアン「ようし、おれたちだって負けないぜ!!」

宇宙少年騎士団の船団もバトルシップとの戦闘を開始した。
リアン「すごい数だ!!」
少年騎士団側の船が一隻、被弾した。
パイロット「ワァ!!」「レーダーをやられた!!離脱する!!」
リアン「く・・・・」

バトルシップは、独立軍の基地から無数に発進してくる。
リアン「ダメだ、これじゃきりがない」
フレイヤ「リアン、やつらは無線で操られているから・・・・」
リアン「!!」
ドラえもん「そうか・・・・、基地のコントールタワーをこわすのか!!」
のび太「いこう、ドラえもん!!」
ドラえもん「ジャイアン、スネ夫、しずちゃんは援護をたのむ!!」
ジャイアン・スネ夫「「了解!!」」

のび太機、ドラえもん機、リアン機が独立軍の基地の表層に着陸し、
のび太、ドラえもん、リアン、フレイヤの4人が表層に降りた。
のび太「ワッ」
ドラえもん「「宇宙クリーム」ぬってあるけど、重力が小さいから気をつけて!!」
フレイヤ「あれよ!」
のび太達はコントロールタワーの根元に来た。
ドラえもん「ひゃあ、こいつをこわすのか!」
のび太がコントロールタワーを蹴るも、びくともしなかった。
のび太「イタタタ!!」
ドラえもん「これは、ちょっとやそっとじゃこわれないよ。「ネンドロン」!!これをふりかけると、ねん土みたいになっちゃうんだ」
「ネンドロン」を振りかけられたコントロールタワーが、ねじ曲がった。
のび太「まるめちゃおう」
ドラえもん「これで使えなくなるよ」

バトルシップが停止した。
ジャイアン「あれ?どうなってんだ、敵の船が動かなくなったぞ」
スネ夫「きっと、のび太たちが成功したんだよ!!」
しずか「さすが、ドラちゃんとのび太さんね!!」
ジャイアン「ちぇっ!もう少しで百機目だったのに」
スネ夫「ジャイアン、ゲームじゃないんだよ」
ジャイアン「そ、そうだったな、ガハハ!!」

リーベルト「コントロールマストがやられただと!?」
オペレーター「修復不可能!!バトルシップ全滅です!!」
リーベルト「ぬぬ・・・・」
モア「リーベルトよ。かくなる上は、われわれでガイアに乗りこみ、コントロール室を占領するのだ!!」
リーベルト「う、うむ・・・・」
モア「今にみておれ、地球人どもめ!!」

丸められたコントロールマストは、ドラえもんの顔の様な落書きをされていた。
のび太「ははは、そっくりだ!!」
ドラえもん「もう、へんなものつくって!!」
そのコントールマストが浮上しだした。
リアン「ワッ」
更に、地面を突き破って多数の角が出てきた。
ログ「チ、地中カラ角トトモニ巨大ナエネルギー反応ガ!?」
「モ.モハヤ停船不可能!!りあんヲ助ケナクテハ!!」
のび太機とドラえもん機が角に潰され、リアン機が惑星から離脱した。

惑星の地面を突き破って、独立軍の巨大要塞が出てきた。
リアン「こ、こんな要塞がうまっていたとは!!」
フレイヤ「モアはこれでガイアに乗りこむつもりよ!!」
リアン「じゃあ、父さんもここに!?よし!中に入ろう!!」

ログ「タ、タイヘン!!ノビタサンタチガアノ中ヘ!!」
ゴロゴロ「ンゴロ~~~!!」
ジャイアン「なんだと!!ようし、おれたちも乗り込もうぜ。いくぞ!!」
ジャイアン達は要塞に向かおうとしたが、要塞のビーム砲に阻まれる。
ジャイアン「うわあ!!」
スネ夫「す、すごいビーム砲だ。これじゃ近づけないよ!!」

モア「フフフ・・・、バカなやつらだ。おまえたちなど相手ではない!!」

リアン達が要塞の中を進む。
のび太「どっちにいけばいいの?」
フレイヤ「こっちよ!!」

オペレーター「あと一分後に接続完了!!」
モア「リーベルトよ。ガイアのすべての機能を手中に収め・・・・市民を支配する時がきた。ついに、地球侵略が始まるのだ!!」
リアン「そうはさせないぞ、モア!!」
モア「なに?」
リアン達が来た。
リーベルト「リアン!!」
リアン「父さん!!父さんはモアの超能力に操られているんだ!!早くもとにもどって・・・・そしてこの船を止めて下さい!!」
リーベルト「うう・・・・」
モア「リアン。リアンよ。こっちへくるのです・・・」
リアン「こ、この声は・・・・母さん!?」
リアンがモアの催眠術にかかり、モアの方へ歩き出した。
のび太「お、おい、どうしたんだよ!!」
リアン「母さん・・・・」

独立軍の要塞は、銀河漂流船団の本船に接近していた。
オペレーター「左舷より敵戦艦接近!!このままでは、コントロール室に接触します!!」
マズーラ「モアめ、コントロール室をのってる気だな!!」
オペレーター「接触まであと三〇秒」

リアン「母さん・・・・」
フレイヤ「リアン、あんたまで操られちゃダメ!!」
リアン「うわ!!」
フレイヤ「キャ!!」
リアンの体が強く光り、正気に戻った。
モア「!?」
リアン「「神樹の実」だ!!また助けてくれたんだね!!」
モア「ええい!!リーベルト、リアンを撃ち殺せ!!」
リーベルトがリアンに銃を向ける。
リーベルト「うう・・・」
リアン「と、父さん・・・」

独立軍兵士「ガイア、接続開始!!」
独立軍の要塞が、ガイアのコントロール室との接触を開始した。
マズーラ「だ、だめだ。全員、コントロール室から撤退!!」
独立軍兵士「接続完了!!」

モア「リーベルト、早く撃て!!」
リアン「父さん!!」
のび太「ド、ドラえもん!なんとかして」
ドラえもん「なんとかっていわれても・・・」
リーベルトの銃から、光線が撃たれた。
モア「グアッ!!」
しかし、それに撃ち抜かれたのはモアだった。
撃たれたモアが地面に落ちた。
リアン「と、父さん・・・・」
リーベルト「リアンよ・・・すまなかった・・・」
リアン「もとにもどったんだね!!」
リーベルト「ああ、もう、だいじょうぶだ」
ドラえもん「モアの超能力も、父子の愛情にはかなわなかったんだね」
ジャイアン「のび太、ドラえもん!!」
のび太「みんな!!」
ジャイアン達が駆け付けてきた。
ジャイアン「心配させやがってこんにゃろ!!」
リアン「よかった、よかった」

独立軍兵士「リーベルト司令官。われわれはいったい・・・」
独立軍の兵士達も、正気に戻った。
リーベルト「モアに操られていたのだ」
フレイヤ「!!」
兵士「ワァ!!」
フレイヤ「モアが動きだしたわ!!」
モアが、計器の方に動き出した。
モア「ち、地球をうばうのだ・・・」
リアンが銃で撃ち抜き、モアの体は完全に破壊された。
ドラえもん「びっくりした・・・・」
のび太「モアはロボットだったんだね」
ドラえもん「こんなかんたんな部品だけで超能力を操れるなんてふしぎだ・・・」
兵士「ワッ!!」
計器が爆発を起こした。
その間に、モアの残骸から何かが抜け出していった。
兵士「たいへんです。船の操縦システムがこわれました!!」
リーベルト「なんだって!?」
兵士「コントロールをすべて失って、このままではあの基地にぶつかります!!」
母船は、独立軍の要塞があった惑星に向かっていた。
リアン「「ぼくの銃が、モアと計器を撃ちぬいてしまったのか・・・・」
「ワー!!ぼくのせいだ!!」
のび太がリアンの頬を軽くはたいた。
のび太「あの場合はしかたなかったんだ。それよりもどうやったら助かるか考えよう!!」
リアン「そうだ・・・・ごめんね」
ジャイアン「自動星よけ機はないのか!!」
ドラえもん「そんなのないよ!!」
のび太「「ヒラリマント」でかわせないの?」
ジャイアンがのび太を小突いた。
ジャイアン「バカ!!宇宙船や星の大きさを考えろ!!」
ドラえもん「「ヒラリマント」を「ビッグライト」で大きくするんだ」
のび太「わあ、ちょっと待った!!船内じゃこれ以上大きくできないよ」
ドラえもん「「フエルミラー」で「ビッグライト」をふやして、みんなで少しでも早く大きくしよう」
「時間がない。出発しよう」
ドラえもん達がそれぞれの宇宙船に乗りこむ。
それと同時に、モアの体から抜け出た何かが、リアンの宇宙船に入り込んだ。

「衝突まであと五分。急げ!!」

アナウンス「市民は、大至急後部へ避難して下さい!!」
「衝突まで、あと三分!!」
マズーラ「ガイアは、わずか三百年の歴史で・・・・・、母なる星をみることなく消えてしまうのか・・・・・」
「!?あれは・・・リアン!!」
リーベルト「たのんだぞ」

「いくぞ、みんな。準備はいいか!!」

リーベルト「リアンよ!!奇跡をおこしてくれ!!」

ドラえもん達「「「ビッグライト!!」」」
4機の宇宙船から同時に「ビッグライト」が照射され、「ヒラリマント」が巨大化していく。
「ヒラリマント」が母船を受け止める。
ジャイアン「それ!!」
「ヒラリマント」が母船の軌道を変えた。
マズーラ「オオ!!」
オペレーター「信じられません!!軌道が変わりました!!」

「やった!!大成功だ!!」
リーベルト「リアンよ、そして地球の少年たちよ、よくやった!!」

のび太達の戦闘機は、リアンの宇宙船に着艦した。
のび太「リアン!!」
リアン「やったね、のび太くん!!」
のび太「うまくいったね!!」
のび太「アンゴル・モアをたおしたし、これで、安心して地球へ帰れるよ」
モア「そうはいくか。このアンゴル・モアさまは不死身なのだ」
リアン・のび太「モア!?」
フレイヤが地球から集めたゴミが集結し、人型になった。
ドラえもん「わっ!!生きてたのか!!」
モア「わたしは、決まった形をもたない生命体。あのロボットも、クズ鉄を集めて作ったのだ」
ジャイアン「くそ!!」
ジャイアンが投げつけた掃除機がモアの右腕を砕いたが、
モアは掃除機を新たな右腕にする。
モア「ものにくっついて、いくらでも形を変えられるぞ!」
リアン「に、にげろ!!」
モアが逃げるリアン達を追いかけるが、体が扉につっかえた。
モア「にがすものか!!ザザザ・・・・」
モアの本体が出てきた。
ドラえもん「そうか!!固めてしまえば・・・・「カチンカチンライト」!!」
ドラえもんが「カチンカチンライト」をモアの本体に浴びせる。
モア「!!」
モアの本体は、カチカチに固まった。
リアン「やった!!」
ドラえもん「ライトのききめは五分だから、急いでどこかへすてよう」
モアの本体は、ゴミ箱に入れられた。
のび太「すてるって、どこへ?」
ジャイアン「きょうは生ゴミの日だっけ?」
スネ夫「地球へ持ってくつもり?」
ドラえもん「あるよ!たったひとつもどってこられない場所が・・・」
ジャイアン「そうか、あそこか!!」
ドラえもん「これでよし!!「空とぶにふだ」、書いた場所へ届けてくれる」
「空とぶにふだ」は、モアの本体を入れたゴミ箱をブラックホールへ運んで行った。
のび太「ドラえもん、モアっていったいなんだったの?」
ドラえもん「そうだな・・・・、みんなの心のすき間にもぐりこむ‘悪意‘の塊のような生命体だったのかもね・・・・」

マズーラ「われわれは「ユグドの機」の教えに従い・・・、平和的に移住できる星を求め、旅を続けていくのだ。宇宙のどこかに、かならずや移住できる星が待ってるにちがいない!!」
船団の人々が大喝采をあげ、「ユグドの樹」が輝く。
ドラえもん「「ユグドの樹」が祝福してくれている」
しずか「きれい・・・・」
リアンとリーベルトの側に、死んだリアンの母が現れ、2人に寄り添う。

それから、のび太達はリアンの宇宙船で地球へ送られた。
のび太「地球だ!!もう、ついちゃた。リアン、送ってくれてありがとう」
宇宙船が裏山に着地する。
のび太「とうとうお別れだね・・・いっしょに冒険したみんなのこと・・・」
ジャイアン、スネ夫とゴロゴロ。
しずかとフレイヤ。
ドラえもんとログ。
そして、のび太とリアンが握手をかわす。
のび太「元気でね!」
リアンの宇宙船が飛び去って行った。
のび太「ヤッホー!!ぼくたちの地球だ!!ついに帰ってきたんだ!!」

ドラえもん「じゃあみんな、またあした」
のび太「さようならぁ!!」
のび太達はそれぞれの家に帰っていくが、その矢先にのび太は担任の先生にぶつかった。
のび太「せ、先生!!」
先生「野比!!これをみたまえ」
のび太「こ、こないだのテスト!?」
ドラえもん「この展開・・・。まさかまた眩惑の星じゃ・・・・!!」
出されたテストは、いつも通りの0点だった。
のび太「0点だよ、地球にまちがいない!!」
ドラえもん「よかったなあ!!」
先生「?、?」

そうして季節は流れ――・・・
しずかと別れたのび太が裏山に行く。
リアン達と別れた所に行くと、ドラえもんもそこにいた。
のび太「ドラえもん!」
ドラえもん「しまった。みつかっちゃた」
のび太「ここにくると、リアンたちを思い出すんだ・・・リアンたちは自然にあふれた土地にたどりついたかな・・・」
ドラえもん「うん、きっとね」


おわり

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年01月08日 08:49