atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • ドクトル

モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012

ドクトル

最終更新:2021年10月16日 14:11

oreca2012

- view
管理者のみ編集可
  • ドクトル
    • パラメータ
    • 初期コマンド
    • 覚える技
    • ドクトル 出現条件
    • クラスチェンジ派生
    • 解説
      • 由来
      • 余談
      • 台詞

ドクトル

パラメータ

属性 水 HP 169-179
クラス ☆☆☆  攻撃 46-49
種族 機械   素早さ 50-53
EX(ルーレット) 半機械化→ほぼ機械化
入手方法 対CPU戦で出現、カード化可能
ロボ四式+フランケンボーイ
CPU対戦時アイテム ハート
無幻戦士の銃(レア)

初期コマンド

# ★ ★★ ★★★
1 ミス こうげき ロボ召喚★★★
2 こうげき 粘着攻撃 粘着攻撃
3 粘着攻撃 こうげき! 粘着攻撃
4 チャージ チャージ こうげき!
5 ★→★★ ★★→★★★ 試作魔銃
6 ロボ修復 試作魔銃 試作魔銃

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 試作魔銃
    • 粘着攻撃
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
    • ロボ修復
  • 強化
  • 召喚
    • ロボ召喚★★★
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • チャージ
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

ドクトル 出現条件

  1. ☆クラス合計 7~9(レア)
  2. ☆クラス合計 10~(レア)

クラスチェンジ派生

  • ドクトル(Lv10)+フランケンボーイ→研究者カイス
  • ドクトル+フランケン→研究者カイス

解説

ロボ工学の権威であり、古代の知恵袋。
ロボ系モンスターや、無幻銃士ダルタン等、数多くの物語の鍵を握る存在。

  • 【粘着攻撃】は、相手単体に攻撃力の50%ほどの威力で攻撃し、追加効果(必ず発生)で素早さを下げる無属性物理技。
    • 2019/10/09のアップデート より、確率で麻痺状態を与える効果が追加された。
  • 【ロボ修復】は味方機械族1体の体力を120回復し、状態異常も治す物理技。
    • 自身も機械族のため、効果対象内だが、暗闇状態で使えなくなってしまう点に注意。
  • 【試作魔銃】は、【戦友の銃】と同じ性能の無属性物理攻撃。
    • このモンスターは高威力の技をあまり持ってないため、いくつか忍ばせておくのも悪くない。
  • EXは、味方1体(自分も選択可能)に対し、HP上限上昇・攻撃UP・素早さダウン・種族変化の機械化を与える。(いずれも永続)
    消費EXゲージは6。
    • HPは重ね掛けができ、999(カンスト)まで増やすことができる。
      また、HPが多い程HPの上限も増加するため、重ね掛けするほどHP上限上昇効果が高くなる。
    • 攻撃UPは下位で1.3倍、上位だと1.5倍ほどになる。
      ただし、こちらは重ね掛け不可(EXと超EXの重ね掛けなら可)。
    • 牛魔王か斉天大聖ソンゴクウにこのEXを使った後に、【七十二変化の術】を使用すると上記の効果が変化時に消滅してしまう。
      変化後はもちろん変化中でも恩恵を受けることができないので要注意。

一緒にいるロボ「プロト」には、フランケンと同じくハートが内蔵されている。
また、ブロンズ、シルバー、ゴールドと、プロトのいる位置が変わる。

新6章では彼の若き日の姿で研究者カイスが登場した。

性別は男性のモンスターである。

由来

ドクトルとは、オランダ語(Doctor)およびドイツ語(Doktor)で、「博士」・「医者」などを表す。

マント・帽子・眼鏡などの特徴的な容姿、また銃の設計を行っている(【試作魔銃】)など、
数多くの点で松本零士作品に登場する「トチロー」と一致している事が指摘されている。
フルドなどと同じく、やや際どいパロディキャラクターだろうか。

余談

「モンスター烈伝オレカバトル オレ完全カードファイル 新序章~新3章編」のカード見本では、
【粘着攻撃】が【オトモの一撃】
【試作魔銃】が【試作魔幻銃】
と書かれている。何らかの理由で技名が変更になったのだろう。

台詞

御覧の通り、カットインが全モンスター中でもかなり多い。
またリーダースキャンした状態で(BOSS)ロボ零式戦をすると、BGMが変化する。

登場 「わしは…そうじゃな、ドクトル、とでも言おうか…」
カットイン(vs(BOSS)魔人イフリート) 「ダルタン、今のうちに破壊してしまうのじゃ!」
カットイン(vs(BOSS)ロボ零式) 「ゼロや、どうしたんじゃ?」
カットイン(vsロボ四式) 「お前さん、名前は思い出せたかの?」
カットイン(vs幻銃士ダルタン) 「お前は力を正しく使えるのか?」
カットイン(vs英雄ジャンヌ) 「無幻の世界…。やめときなされ…。」
カットイン(vsフランケン) 「はて?人違いじゃよ…」
攻撃前 ※機械音
こうげき 「そぉれ!」
粘着攻撃 「これはどうじゃ?」
試作魔銃 「これはのう、手作りでな…ほぉれっ!」
ロボ修復 「待っとれ…。今、直してやる…。」
ロボ召喚★★★ 「おいで…」
ステータス↑ 「はっはっは」
ステータス↓ 「」
ミス 「」
麻痺 「」
ダメージ 「」
EX発動 「よっこらせっと……」
EX技 「ほんのちょっとばかし、改造させてもらうかの…。」
超EX技 「どれ、ちょっとばっかし改造させてもらうかの…。」
勝利 「ま、こんなもんじゃわい」
撃破 「少しゆっくりさせてもらうかの…」
排出(加入時) 「わしの育った国には、なーんもなかった…」
排出(通常) 「わしの家族は、このプロトだけじゃ…」
排出(Lv10) 「わしは多くの間違いを犯し、多くの家族を失ってきたのじゃ…」
「ドクトル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
記事メニュー
  • はじめに
    ┗オレカの遊び方
  • 遊び方
  • 属性 
  • ロケーション情報
    ┗設置店舗情報
  • iPhone版オレカバトル / 攻略
  • 海外版オレカバトル
  • イベント情報

モンスター一覧

▼章別
新序章「新たなる旅立ち」
新1章 「魔海の侵攻」
新2章 「砂縛の解放」
新3章 「風隠の陰謀」
新4章 「灼熱の煉獄」
新5章 「氷劇の行路」
新6章 「孤毒の浄化」
新7章 「雷盟の逆鱗」
雑誌付録
┣コラボ
┗イベント
▼属性別
火 水 土 風
闇 光
▼クラス別
☆1 ☆2 ☆3 ☆4
☆5
▼種族別
火族 水族 土族
風族 戦士 魔法使い
召喚士 植物 スライム
昆虫 獣 鳥獣
幻獣 機械 ドラゴン
海竜 天使 アンデッド
悪魔 光族
  • カード化不能モンスター

アイテム一覧

  • 新序章
  • 新1章
  • 新2章
  • 新3章
  • 新4章
  • 新5章
  • 新6章
  • 新7章
  • 特殊

技

  • 攻撃
  • 回復・サポート
  • 召喚・★移動・EX変化
  • ミス
  • 【七十二変化の術】
  • 特殊な技一覧
  • 技コスト一覧
対戦モンスター
出現条件
新序章
新1章
新2章
新3章
新4章
新5章
新6章
新7章
限定エリア・イベント
オレコマンド
旧章シリーズ
  • カットイン演出
  • 対戦考察
  • オレ最強決定戦(大合戦)
  • イベントNPC

その他

  • アドバイス
    ┗初心者必見!!
  • おすすめモンスター
  • 属性
  • PTボーナス・称号
  • 状態異常の種類
  • 記録の鍵
    ┗どうぐ屋の情報
  • 鍵飾り・絵一覧
  • モンスター作成まとめ
  • BGM情報
  • 用語集
  • 小技・小ネタ
  • 潜在値早見表
  • ステータスランキング
  • ステータスパターン表
  • 関連商品
  • パンドラの台詞
  • 育成の知識
  • よくある質問

リンク

  • オレカバトル公式
  • 公式Twitter
  • 5ch本スレ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 邪帝トカイ
  2. ダイヤ
  3. (BOSS)神海帝バローロ
  4. 光の戦士ダイヤ
  5. アフロディテ
  6. イシス
  7. ホワイトドラゴン
  8. さすらいの剣客ヒエン
  9. (BOSS)天地騎士クレイ
  10. 巫女ラムーネ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1242日前

    ロケーション情報
  • 1260日前

    右メニュー
  • 1261日前

    炎の戦士バーン
  • 1261日前

    アルラウネ
  • 1306日前

    能天使カマエル
  • 1323日前

    回復・サポート
  • 1323日前

    アヴァドンフード
  • 1323日前

    魔海将フィスカ
  • 1323日前

    龍巫師ライシーヤ
  • 1323日前

    参謀エンリル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 邪帝トカイ
  2. ダイヤ
  3. (BOSS)神海帝バローロ
  4. 光の戦士ダイヤ
  5. アフロディテ
  6. イシス
  7. ホワイトドラゴン
  8. さすらいの剣客ヒエン
  9. (BOSS)天地騎士クレイ
  10. 巫女ラムーネ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1242日前

    ロケーション情報
  • 1260日前

    右メニュー
  • 1261日前

    炎の戦士バーン
  • 1261日前

    アルラウネ
  • 1306日前

    能天使カマエル
  • 1323日前

    回復・サポート
  • 1323日前

    アヴァドンフード
  • 1323日前

    魔海将フィスカ
  • 1323日前

    龍巫師ライシーヤ
  • 1323日前

    参謀エンリル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.