2スレ目より
27 : 名無し曰く、 : 2012/01/15(日) 04:14:26.99 ID:s/C4uP5S
27 : 名無し曰く、 : 2012/01/15(日) 04:14:26.99 ID:s/C4uP5S
諸葛亮LV99 修羅小牧長久手([[ホウ統]]) 4武器馴染みゼロ 生活神天雷風斬氷 藤甲鎧20 背水盾20 C3EXが属性が乗り全方位でともかく強力、これ一つでやっていける 吸収系の効率も良く最後の隙も影技で消すことができる N攻は前方に風を打ち出すのでリーチは長め C1、C2が旋風状で浮かしたい時にすぐ浮かせることができる C4は属性が乗り範囲が広めだがC3があるので無理して使うほどでもない C5は属性が乗り遠距離まで届き、当たれば破裂し複数の敵を巻き込める 近距離で撃っても外れることはないと思う C6のビームは気絶効果があるがカス当たりすることがあるので集団戦には不向き TAは威力にはまるで期待できないので隙消し程度 無双乱舞は弓兵が一発で倒せなかったが、馴染みが上がれば一撃でいけるはず レベルを考慮するとそこまで威力がある感じではないが弓兵討伐用と考えれば十分使える ともかくC3、C3EX+影技で大抵のことが処理できるのでB相当くらいはあるんじゃないかなと
7スレ目より
488 :名無し曰く、:2012/02/12(日) 19:16:02.60 ID:mijwbxTm 諸葛亮があまり語られてないらしいから使っているけどきついなぁ C3EXまでにちょくちょく割り込まれる。もうちょっとリーチが長ければいいんだけどな
492 :名無し曰く、:2012/02/12(日) 19:51:26.84 ID:yAjHoFCd >>488 安定しないと感じたらC2影技、TA影技なんかでかき回してからEXを使えばいい。 乱舞も出し惜しむ必要ないしね。
9スレ目より
264 :名無し曰く、 :sage :2012/03/07(水) 23:56:20.77 ID:5FlD5OBY
264 :名無し曰く、 :sage :2012/03/07(水) 23:56:20.77 ID:5FlD5OBY
レポが少ないキャラを優先的に 【キャラクター】諸葛亮 【開始時レベル】51 【武器(馴染み)】4武器馴染みゼロ 【属性】氷風斬生活神速破天天撃 【アイテム】 背水盾+藤甲鎧 【使用ステージ】 小牧 寿春 【撃破数】1416 1368 【クリアタイム】13,58,26 10,08,03 【ランク】B 【検証後ランク】C+ 【立ち回り】 無双乱舞の雷で気絶させ、そこからC3EXに派生してゲージを回復するというのが主な立ち回り。 無双はたまり次第ぶっぱで影技の出番はほとんどなし。一応忍者も通常兵もほぼこれでいける。 ただ乱舞の雷の効果が意外と狭いため、雷をくぐり抜けてC3までに横槍をもらうことも決して少なくない(特に忍者)。 また総じて弓相手が苦手。 【小牧】 中央島をいかに潜り抜けられるかにかかっている。多数の弓兵の応酬に敵武将集中で、体力的にはかなり危ないところもあった。 合体技の溜まり具合は及第点で複数武将がいたら是非使いたい。やはり無双→EXループが安定 【寿春】 無双→EXループがまたしても安定だが、忍者のモーションが速いため小牧よりは横槍を許す機会が多い。 小牧以上に慎重な立ち位置が求められる。苦手な弓兵はいないものの、忍者もそこまで得意ではないので楽なわけではない。 一応忍者がムリゲーというほどは辛くはない。 【ランク】 Bランク残留は正直かなり厳しい。同族で同武器の[[諸葛誕]](Cランク)と比べてもほとんど遜色はなく、 むしろランク入れ替えが起こりうるほどに諸葛誕の方が高性能。特に白兵戦だと差が顕著になる。 ただCランクとした場合、忍者が不可能に近かったC上位関羽と比べると使い勝手はいい方で、 同族の諸葛誕ともどもC+に上がる可能性を秘めてるのでC+ランクで申請しておきます。
304 :名無し曰く、:2012/03/08(木) 19:58:22.87 ID:pV4vuhIi
【キャラクター】諸葛亮 【開始時レベル】38 【武器(馴染み)】ユニーク(信玄の武器)馴染み43 【属性】氷雷風斬 吸生吸活 神速波撃 【アイテム】盾と鎧 【使用ステージ】小牧 【撃破数】1219 【クリアタイム】8'28"71 【ランク】B→B下位 【立ち回り】 基本はTA状態を維持してのEX。全て影技でキャンセルする TA>影技→【EX>影技】×3→EX>TA>影技→… EX、TAの攻撃判定ともにキャンセルしてもその場に持続する。影技は縦に長い集団の場合、 集団の側面に向けて出す(つまり斜め前に影技)すると横槍を減らせる 敵が遠めなら先にTAを使っておいて、N連やC6でも面白いように敵を倒せる。近付かれたらいつものEXに切り替える TAの効果はNの攻撃力アップ&風の刃の追加攻撃?Nか風の刃かどっちかに即死判定もある? Nそのものがヒットした直後に、誘爆のように風の刃部分が追加でヒットしてるのは確認した どういう威力設定なのかいまいち分からないけど、雑魚の体力がとんでもない勢いで減る。弓がN二発で死んだりする 対武将でもNの与ダメが上がってるように見える。効果はよく分からんが維持するに越したことはないだろう EX>TAを影技でキャンセルする場合、入力が速いとEXの持続判定のヒットに対して影技をしてしまい、 TAの強化効果が発動しないので注意。TAの攻撃判定ヒットに対して影技をしよう 足が止まりやすい上に影技が空中判定なので弓が苦手か。TAがあるとNだけでも簡単に掃除できるので、 弓は狩りに行った方がいいだろう EX発動前がたぶん一番やられやすいタイミングで、調子に乗ってゴリ押ししてるとここで死ぬことがある 大集団との接敵時は安定性重視で立ち回ろう。D攻の脅威さえなくなれば横槍を気にせずEXで暴れられる 無双は使わず。攻撃性能はそこまで強くない気がするし、判定が薄くて横槍が怖い。余計に足が止まるのもよくない 周泰よりは暴れられる印象。EXの範囲が優秀なので雑魚を狩りやすく、よく吸収するのでゲージ管理もしやすい 主力の出の早さや遠距離から牽制できるNも含めて、横槍は諸葛亮の方が少ないと思った 合体ゲージも影技を多用するためそれなりに溜めやすい方だろう。今回は使わなかったが B下位にいていいんじゃないかな