atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • 司馬懿

無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki

司馬懿

最終更新:2012年02月01日 16:30

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
3スレ目より
864 :名無し曰く、 :sage :2012/01/25(水) 01:02:30.05 ID:wGNQPDny
    【キャラクター】司馬懿(生姜 牛)
   【開始時レベル】 43
   【武器(馴染み)】第4武器馴染み+9
   【属性】 氷斬風雷吸生吸活波撃神速 ALL10
   【アイテム】 背水盾、藤甲鎧 (装備込み防御:670 攻撃:366)
   【使用ステージ】 修羅小牧
   【撃破数】 1726
   【クリアタイム】11’44
   【立ち回り】
   C3EX中心、合体技

   C1の巻き上げ。属性乗らず。使えないわけではないが、わざわざ使うほどでもない感じ。
   C2はデフォで炎が乗る打ち上げ。その他の属性は乗らず。範囲も狭いので使わない。
   C3EXはC3、EXに属性がのり、攻撃力・ゲージ回収率は○。主力。技後に隙があるので、ここで特攻をくらいがち。
   C4は例の突っ込んで戻ってくるアレ。属性は乗るが移動距離があまりないのでスティック操作しても集団から逃げ切れないこと多々。
   C5は属性が乗るので近距離で出せばまずまずだが、使う場面があまりない。繰り返しでコンボハメが可能。
   C6のレーザービームは背後がら空き、前面に穴があるので、属性は乗るが使い勝手はイマイチ。
   立ちんぼなんで、シューティングで弓掃除しようとすると逆に的にされる。
   無双はタイマン向け。無双後に多少は周囲の雑魚を散らせるが囲まれたときは、技後の隙が辛い。
   TAは正直、使い所がほとんどわからんww
   JCの滞空時間は長めだが、それが仇となる場合も。

   今回取った立ち回りは、カメラ法は使わず、主に以下の2通り。
   ①敵集団は一度横に逃げてやり過ごし(カメラには入っててOK)、特攻が一段落したら集団側面からC3EXを仕掛ける
   ②集団を正面に据え、シフト移動で後退、特攻を空振りさせて、集団後尾の特攻が終わる頃にガードクラッシュ、そこからC3EXを仕掛ける

   武将が複数いる場合の混戦時は合体技くらいしか緊急回避の方法がないので、
   [[ホウ統]]の砦に入る前に雑魚で合体技ゲージを回収、砦侵入後はC3EXで集団外の弓を掃除しながら徐々に集団に入っていくようにし、
   集団の中心で合体技、使用後はまた外に逃げてゲージを溜めながら…という感じ。[[孫悟空]]戦もほぼ同じ要領。
   弓が天敵なので、中島では火計の前も後もなるべく背後に川や壁を背負って、集団を引きつけガードクラッシュでC3EX。危なくなったら合体技。
   合体技を使ってしまったら、外側から弓を掃除しつつ、以下繰り返し。
   撃破数が大目なのは、合体技ゲージを溜めるために雑魚を斬ってたから。

   欠点はとにかく緊急回避や隙消しが容易ではなく、まともに機能するのが合体技くらいな点。
   立ちんぼの攻撃が多い上、移動できるC4の距離はイマイチ、TAでは雑魚を散らし切れない(そもそも当たって欲しいところに当たらない)。
   主力のC3EXも技後に隙があり、ここで雑魚の飛び込みか矢に耐えられないとかなり厳しい感じ。

   良点はC3EXが全方位攻撃なので、ゲージ回収率がかなりいいこと。
   技後の隙は氷付きC3EXなら、倒しきれなかった敵がかなりの率で凍ってくれるので、多少の防止効果にはなる。
   最初のN連のお陰で比較的敵との距離を取りやすく、特攻以外で潰されることはほとんどないのもいい。

   EX後に特攻を食らわないように、遠くからこっちに向かってくる雑魚は一度引き付けてからEXを出すと、
   隙自体は消えないが、事故死率は格段に減るので、状況を良く見るようにするといいかも。

   現行Dランクのままか、Cに上げるなら条件付(要C3EX後の特攻に一度は耐えられるレベルor装備)。
   自分のとった立ち回りだとやること事態は少ないので、そんなに難しいキャラって感じはしなかった。
   異論多論よろしく頼む。 

4スレ目より
897 :名無し曰く、:2012/01/30(月) 20:48:27.87 ID:Evqm9VQB
   熟練度上げに司馬懿さわってて現状ランクに疑問がでたのでついでにレポ 
   ただ移動は馬を使ってるのでクリアタイムとかは無視してもらってもいいかも 
   
   【キャラクター】 司馬懿 
   【開始時レベル】 17 
   【武器】 レア武器+0 
   【属性】 雷、風、斬、神速、吸生、吸活、蒐集、調和  
   【アイテム】 藤甲鎧 仙気環 
   【使用ステージ】 白頭巾(DLC) 
   【撃破数】 11分07秒38 
   【クリアタイム】829 
   
   EXが強いと書いてあるがEXは隙が大きいので半ば封印 
   基本はC3連打で立ち回る。EXに化けないよう△を連打しないのがポイント 
   非常に単調だがこれだけで広範囲カバー+半永久コンボになるので強力 
   
   C4は属性が2回乗り、移動しながら攻撃するので地味に強い 
   一発目がかなり遠くまで届くというのも見逃せない 
   終わり際の隙も小さめで、万が一周囲にまだ的が残ってるならTA→移動 
   で逃げ切れる 
   
   EXは範囲が広く吸収率もいいので 
   どうしても使うのならカメラを活用すると安全 
   
   合体技中はC3→C3→EX 
   C3の3回と最後のEXで4回属性が乗る 
   C3は画面に映ってないほど打ち上がった敵にも届くところもいい 
   
   結論 
   とにかくC3連打で乱戦はどうにでもなる 
   ただ弓にはやや弱い印象があるのでBは厳しいかな 
   現状DにいるけどCにいて十分のキャラだった 

   903 :名無し曰く、:2012/01/30(月) 21:23:29.07 ID:eMzQNRu/
   >>897 
   レポ乙。 
   司馬懿のレポ上げたの自分なんだけど、C3連打は思いつかなかったよ。 
   C4の使用感が自分とは違うのかな。 
   自分はC4がこれまでと違ってすごく使いにくく感じて、さぁてどうすっかなーって 
   ところから始まってEXに落ち着いたんだ。言う通り、隙が多いのに終始悩まされた。 
   リスクあるけどガードブレイクからならN連で距離取れるし、カメラ使わなくても割と潰されないんだけどね。 
   でも、そのレベルと装備で白頭巾クリアできるなら、C3の連打の方が有用っぽいな。 
   今三成やってるから、それ終わったらまた試してみるわ。

5スレ目より
182 :名無し曰く、:2012/01/31(火) 22:26:35.71 ID:l4fZkoSY
   【キャラクター】 司馬懿(ホウ統 牛) 
   【開始時レベル】 47 
   【武器】 第4武器馴染み+15 
   【属性】 氷風雷斬吸生吸活波撃神速10  
   【アイテム】 藤甲鎧20 背水盾20 (装備込み 防御:708 攻撃:378) 
   【使用ステージ】 修羅DLC忍者 
   【撃破数】 876 
   【クリアタイム】 8'24 
   【立ち回り】 C3 危なくなったら合体技。 
   
   以前、EX中心の立ち回りでD推ししたのが、自分なんだが、 
   C3止めの立ち回りでのレポがあったんで、やってみた。 
   レベルが前スレ>>897と全然違うし、装備もガチガチなんで単純に比べられないかもしれないが、 
   フツーに強くてワロタwww自分の悩んだ時間はなんだったんだろなってくらい見違えたわ。 
   
   C4は前スレでちょっとレスした通り、やっぱ自分にとっては少し使いにくくてあまり使わなかった。 
   TAは一回も使ってない。 
   C3止めで合体技ゲージもかなり溜まるし、合体技中もC3EXや他のC攻撃出すよりC3打ち止めを連打してた方が 
   殲滅力が上がって、ゲージも充分回収できた。 
   
   C3打ち止めの連打は武将をがっちりコンボハメできるのがいい。攻略スピードが全然違う。 
   凍るか、凍らなくても少し歩けばN連が届いて追いかけられるので武将だけを狙って追撃しつつ、 
   周囲の雑魚をC3で巻き込んでゲージを回収できる。横槍も盾持ってる雑魚の突進に注意すれば、 
   ほとんど入らない(矢は刺さるが)。 
   
   怖いのは、前スレ>>897のレポにある通り弓と、戦国系のカウンター無双。 
   実は小太郎に食らって2度死んだけど、カウンターで合体技を使っていけばおk。 
   トドメキ系のモブはN連中に画面外から突っ込んでくるから、正面からJNで迎撃、一度浮かせてC3連打で。 
   
   まぁ、自分の腕ではさすがに同じレベル17とかの低レベル帯でのクリアは無理だと思うけど、 
   ある程度レベルあれば誰でも修羅はいける感じがした。少なくとも現状Dにいる凌統たちよりは使いやすいかな。 
   Cランクで文句ないです。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「司馬懿」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー

  • 武将
  • 叩き台
  • 報告テンプレ



更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 関索
  2. ランクの基準
  3. 濃姫
  4. 小喬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1847日前

    叩き台
  • 2284日前

    トップページ
  • 2387日前

    武将
  • 4129日前

    トップページ/コメントログ
  • 4863日前

    源義経
  • 4863日前

    関羽
  • 4863日前

    孫権
  • 4863日前

    孫堅
  • 4863日前

    太公望
  • 4863日前

    星彩
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 関索
  2. ランクの基準
  3. 濃姫
  4. 小喬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1847日前

    叩き台
  • 2284日前

    トップページ
  • 2387日前

    武将
  • 4129日前

    トップページ/コメントログ
  • 4863日前

    源義経
  • 4863日前

    関羽
  • 4863日前

    孫権
  • 4863日前

    孫堅
  • 4863日前

    太公望
  • 4863日前

    星彩
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.